2012年01月11日 21:50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324965958/
- 299 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 12:35:18.55 ID:21OI3IFh
- 旦那弟はいわゆるワープア層。
奥さんは専業主婦、4歳と2歳の娘がいて常時カネコマ。
週末はどちらかの実家にお泊まりして
3食×2日を食べさせてもらっている。
それでもお金が足りないらしく旦那に愚痴るので
Wiiとか知育玩具とかそこそこ値の張るものを
姪っ子達に買ってあげてた。
で、今年旦那の実家に帰省したとき
姪っ子達のビデオ鑑賞会をしたんだけど
ディズニーランド&シーに行ったり
お泊まりでUSJに行ったり
お誕生日記念にスタジオアリスでドレスアップさせてたり
4歳の娘をダンススクールに通わせていることが発覚。
金余ってるじゃないか!
よくよく考えてみれば下の子におさがり着せず
いつもお揃いの服着せてるし
お金の使い方がおかしいんだろうなぁ。
こっちは金銭的事情で一人っ子にするつもりなので
ちょっとモヤモヤする…
スポンサーリンク
- 300 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 12:48:40.13 ID:B4YmLA89
- >>299
次回から姪っ子に何も買ってあげなくていいでしょ
そもそもそこまでカネコマなのに専業主婦って時点で騙されてるって気づかないとw - 301 :299 : 2012/01/04(水) 13:54:47.06 ID:21OI3IFh
- >>300
旦那弟は高卒、ボーナス・住宅手当の無い
肉体労働者なので実際にワープアだとは思う。
でも援助したところで浮いたお金を全部
自分達の遊びやママ友への見栄張りに使うみたいだし
これからは買わないことにするよ。
旦那弟夫婦は子供の教育に無関心で
私たちが幼児用教材買ってあげないと
何にもしない人達だけど
(上の子を年中から入園させたら自分の名前を
書けない子が娘しかいなかったらしい)
姪っ子の人生までこっちが心配する必要ないもんね。
- 302 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 14:32:34.67 ID:B4YmLA89
- >>301
普段の生活水準にあった生活(教育も含む)させておかないと
結果姪っ子たちが気の毒になるよ
与えるのには最低限の躾と感謝の心が育っていないと餓鬼の欲だけ育つ
親がしつけていない子に恵んでももっともっとと飢餓感を煽るだけ
最初から恵んでもらえない生活してる方が飢えてることにも気づかず幸せだよ
伯父に生活援助をせびる親の姿を見て育つだけでも教育に悪いんだから
身内だからと中途半端な愛情を与えないのも慈悲ってものです
賢い子はいつか自分で抜け出そうとするからその時に助けてやれば充分 - 303 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 15:38:02.95 ID:FAOJjLtA
- >>301 てか、何であなたがそこまでする?いいように使われるぞ
- 304 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 16:17:16.18 ID:MoS5mk3Q
- >>300に心から同意だ
- 305 :299 : 2012/01/04(水) 16:18:58.96 ID:21OI3IFh
- 助言ありがとう。
甘やかさないのも愛情だよね。
まして他人の子供なんだし。
姪っ子にいろいろ貢ぐのは
私たちの夫婦が長いこと小梨で
姪っ子の為におもちゃ選びするのが楽しくてつい…
旦那が一浪+私大+親の援助で大学時代一人暮らし
なので弟に負い目もあるみたい。
弟夫婦が自分の収入にあったつましい生活をしていれば
今でもおもちゃ買ってあげたいんだけどね。
去年ようやく第一子を授かったので
これからは我が子にお金掛けようと思います。
- 306 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 16:28:12.51 ID:OXk3k/BF
- 年中になる時点で自分の名前が書けないと手をかけてない認定されるってのがorz
- 307 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 16:44:35.11 ID:i5uAg4JY
- 年中って、普通に自分の名前書けるものなの?
うちは文字学習させない方針のところに入れてるので、標準装備が分からない。 - 308 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 16:50:43.38 ID:cSSK1Sn9
- 文字などの学習を一切させない自由な幼稚園に行かせてたけど
女の子からラブレターもらって
返事を書きたい下心で文字を書けるようになってたよ。
よく使う文字しか書けてなかったと思うけど。
年中では特に教えなくても本も一人で読んだよ。 - 309 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 17:02:00.89 ID:i5uAg4JY
- >>308
ありがとう。
やっぱり、何事も下心が大成するコツだね。
スポーツしかり、勉強や音楽しかり。 - 311 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 17:14:05.74 ID:MoS5mk3Q
- うちは保育園だけど年長でも名前が書けない子はいたよ。
私も特には教えなかった、学校説明会でも「したくないならしなくていい」と言われたし。
年中で書けなくて手をかけてない宣言はちょっとかわいそう
299読んだ限りではwiiくれとか具体的なおねだりはないみたいだし
どこにどう金を使いたいかはそれぞれだし…
昨日、私の叔母が「金ない」って言うからどんだけ貧乏なのかと思ったら
年に二回しか海外旅行に行けない、だったよ。 - 312 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 17:41:06.39 ID:R6V9aLGB
- >>299
毎週末、どっちかの実家にご飯たかりに行けるほど図々しい人間が、
もううちも子供が生まれたから援助やめるよ~って言った時に、
大人しく引き下がるかどうかは不明だよ。
てか、少なくとも金づるを失った姪っ子たちは、299の実子に対して、
あいつさえ生まれなきゃ299夫婦は今でも私たちのサイフだったのに!
くらいに逆恨みするだろうから、義弟夫婦やその子供たちは犯罪者予備軍として要注意ね。
親がまともなら、今まで親切にしてもらった事を感謝するだろうけど、
平気で乞食をできるような神経の人間に、まともな常識を期待する方が間違ってる。 - 314 :299 : 2012/01/04(水) 18:22:01.76 ID:21OI3IFh
- >>311
「Wiiくれ」等の直接的な要求はしないものの
「友達の家でWiiやったら娘が欲しいとダダをこねて大変だった。
うちにはそんなお金ないのに…」とか
「周りの家庭は早期教育にお金を掛ける人ばかり。
うちにはそんな余裕ないから娘が取り残されて可哀相…」
みたいな愚痴はよく旦那にしているみたい。
ダンススクール通わせるお金があるなら
公文かベネッセの通信講座でも受ければいいのに。
>>312
流石に姪っ子はそこまで性格悪くないよw
でも義弟夫婦とはもう余り関わりたくないや。
私とは価値観が違う気がする。
どうも弟夫婦は自分の収入顧みず
周りと同じ生活水準を求めるタイプみたい。
友達がWiiを持っていればそれを欲しがり
友達がディスニー行けばディズニーに行きたがる。
以前知り合いが家を買ったから自分も買うと言い出して
旦那と義父母が全力で止めたのを思い出したw
転職癖のあるフォークリフト作業員が首都圏に戸建てなんて無理だよー。
身の丈にあった幸せを見つけて欲しいよ。
- 315 :名無しの心子知らず : 2012/01/04(水) 18:41:08.68 ID:yd79MzK1
- >以前知り合いが家を買ったから自分も買うと言い出して
親にたかる気満々ぽいなあ
知らない内に親の財産が弟名義に変わってそう
コメント
ヽ(*´ω`)ノ┌┛ガッΣ<ノ`Д´>ノTдT)ノ・
切らなきゃダメよ。
我が子にかける分を確保するために。
肉体労働系は底辺てだけで、ワープアではないよ。
収入あります。
お金がない=使って、無いの典型的な例やね。
フォークリフトは知らんが肉体労働者の給料は意外とよかったりするんであまり心配しないほうがいいと思う・・・
例、宅配ドライバー、建築系の職人。
だよなぁ
肉体労働者は低収入って決め付けるなよ。。
肉体労働で転職癖の合わせ技は普通にヤバイと思う。
血液製剤を運搬するフォークオペは給料いいってね。
実子もできたことだし、これからは集中してください
フォーク免許と経験が長ければそれなりに稼げるが
それもきっちりした場で長期ならだけどな
どうも短期派遣転々としてるぽいし
とても家庭を持てるレベルに達してないよな
まあそんなだから見栄や欲の方が子供の将来より上にくるんだろうけど
なんか報告者の方がうぜーな
自分のこと(自分の家庭のこと)だけ、やってりゃいいじゃん。うっとうしいオバハンだなぁ。
※9
俺も思ったw
職業の貴賎と収入とは必ずしも相関しないね。
俺は大学教員だけど給料は民間大手同年代の3分の2ぐらいかな…。
子供二人と父母・義父母の分も合わせると共稼ぎじゃないとやっていけない。
だけど「なんで共稼ぎなの?」っていろんな人に聞かれる。
カミさんは「大学教授の奥さんっていいわねえ~」って遠回しに言われるのを結構苦にしてる。
つかフォークオペに謝れ
稼ぎがいいなら人にたかるなよw
職業だけで低収入と決め付けるのはおかしいが
金がないと人にたかるやつを高収入だと思えるわけがない
いまどきのうのうと専業主婦してる時点でワープアも糞もない
乳幼児3人以上なら、専業主婦のほうがいい(嫁が稼いでくる金より保育費のほうが高い)らしいが
子供2人で専業主婦なら、支援してやる必要ないだろ
※16
もうすぐ小学校に上がるから心置きなくパートに出られるだろうしな
「お金ないんだ~」というありがちな愚痴言われただけで、頼まれもしないのに勝手に貢いで勝手に「お金あるじゃん、裏切られた!」と逆恨みするってなんだかなぁ。
報告者夫妻ってアホ?
母の弟夫妻を見ているようだ。
特に妻が自分の身の丈に合わないお稽古事を娘にやらせまくって自分は働かないし、自営の手伝いもしない。
結局借金抱えて祖父が頑張って建てた土地屋敷売り払った。
そうして育てた子供三人も見事にDQN化してたし
まぁ子供の金の掛け方やセコケチのやり方が気に入らんから
いろいろプレゼントするのをやめたってだけじゃねーのか
自分が小梨だからって、タカりやがってって感じなんだろうが
向こうから見れば、優しいオバサン面で玩具で子供たちの気を引きたい人に見えただけ
パトロンとしてのセンスがないプレゼントが多いから
あれ欲しいって子供が言ってるって話になるんだと思う
そんでもって子育て経験もないくせに、人んちの金の使い方に文句つける
まぁ現場見えてない飲食店や服飾店の経営者に、こういう人多いよ
>旦那弟夫婦は子供の教育に無関心で 私たちが幼児用教材買ってあげないと
>何にもしない人達だけど (上の子を年中から入園させたら自分の名前を
>書けない子が娘しかいなかったらしい)
大きなお世話じゃん…。
幼稚園やダンススクールに通わせてるのに、横から幼児用教材なんか買い与える意味がわからん。他人の教育方針に手出しするなよ。
公文とダンスのどっちが役立つかは子の適正によるよな。
報告者は不妊様なの?
まぁ金を出すから口を出したくなる訳だから、
もう援助しないほうがお互いの為だな。
毎週末実家に食べにいく弟夫婦も変だが、
勝手にワープア扱いする報告者も相当変だ。
やはり類は友を呼ぶということだろうか。
※23
そりゃ、毎週実家に集りに来るんだから、ワープア扱いされても仕方ないだろ。
初見でしたわけでもあるまいし。
完全にDQN製造工場じゃないのwww
この報告者、ちょっと困ってる演技して
「これ買ってくれなきゃ一家で夜逃げしなきゃいけないの~」とか泣きつけばいろいろ買ってくれそうだ。
土建は結構高給取りだぞ
肉体労働系は年とったら仕事なくなる
一番の問題はそれ
日給ではそれなりにもらえても、長期的にはワープアです
相談者はとっととFOしとかないと、延々とたかられるでー
所詮、姪っ子の人生に責任持てるわけでもないのだし、今のうちに線引きしとき
そりゃ現場の人でも、まともな人はおるけど
この場合は、金銭感覚がイカれてるで、完全に地雷
そのうちウシジマ君に出てくるような顛末になりそう
>旦那が一浪+私大+親の援助で大学時代一人暮らし
なのを気にする旦那は良い男だなあ
そんな事をやってもらって当たり前(金持ちの家は当たり前にやってる事なのに親の経済力でやってもらえないで子供が苦労するのは誰の責任なんだ?、みたいな)で俺が気にする事じゃないって男も少なくないのに
土建は高給と言えど、殆どが厚生年金無の退職金無だからなあ。
弟夫婦にタカリ癖があるなら今から疎遠にしといて間違い無いと思うよ。
そんなお金の使い方しか出来ないなら貯金もしないだろうし。
弟夫婦がたかり癖持ってるっていうより
報告者がとんだ自己中野郎って印象しかないなー
幼稚園でひらがなの勉強の時間とか有ったよ、30数年前の田舎だけど。
普通に寝る前に絵本の読み聞かせしてたら自然に覚えると思うけどなぁ。
大丈夫。職歴短いとまともな銀行の住宅ローン通りません。
フォークリフト作業員の俺が来ましたよ
コメ欄で給料が高いとか安いとか錯綜してるけど
結局は運転手なので、非正規でただ操縦だけしてる人は給料安いです
大手運送会社や製造業の物流部門勤務で、それこそ血液製剤みたいに高度な在庫管理が必要なものの担当だとそれなりに貰えますが
採用基準がフォークリフトオペではなくてその会社の営業マンとかと同じになります
(仕事の内容も、運転だけではなく、物流管理的な事になります)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。