2017年02月06日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471217253/
【チラシより】カレンダーの裏 16□【大きめ】
- 953 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)17:39:59 ID:Mke
- 年始に義実家行ったら、義妹がガッツリ整形してた。
「え?あー、あれ?いやー顔変わりましたね」と会った瞬間つい言ってしまい、
場を凍らせてしまった。
なんでも年末に旦那にはトメから電話があり、義妹が整形したことは知ってたらしい。
そしてそれに触れるなと言われたけど、「年末忙しくてすっかり忘れてた」と旦那談。
何でそんな大事なこと忘れるのかわからない。
スポンサーリンク
- そして大改造したのに「改造のことはなかったことの様に、昔からこの顔って感じで振る舞って欲しい」
という義妹の考えもよくわからない。
それをハイハイと受け入れるトメとウトもよくわからない。
「デリカシーのない野蛮人なガキ嫁」の烙印を押され、
今後は私のみ生涯実家出入り禁止を言い渡された。
悲しくて小躍りが止まらない。
顔にコンプレックスがあって悩んで踏み切った、ってことなんだろうけど、
そんなにどうという顔でもなかった印象だったが。
旦那と同じ、あまり印象に残らない顔で。
私も、他人の顔をどうこう言う顔でも無いんだが。
まあしょうがないな、舌禍を起こしたのは私だし、甘んじて出入り禁止を受け止めるわ。
しょうがないしょうがない。駄目な嫁で申し訳ありません。
いつも私が運転役で義実家帰ってたけど(旦那は恐ろしく運転が下手)もう今後はしょうがないよね。
バス、新幹線、在来線、またバス乗って頑張れ。 - 954 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)18:06:40 ID:Acb
- >>953
卒業おめでとー!
今までの長距離運転、お疲れ様! - 955 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)18:39:32 ID:QY7
- >>953
義理親、失礼だけど浅はかな人だね
娘とかち合わないよう配慮すればいいだけなのに - 956 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)18:41:37 ID:MVH
- 明らかに整形をしたのがバレバレの人に向かって「顔変わった」と言うのも
大人としてどうかと思うけどね - 957 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)19:04:33 ID:k8E
- >>956
言っちまったなってのは953もわかってるんでしょ
舌禍だと認めてるし
まあ事前に知らされてなかったのが痛かったね
旦那さんもプチ整形くらいに思ってたのかな
コメント
おめでとう!!
悲しすぎて万歳しかないね。
悲しくて小躍りが止まらないwwwww
旦那が『伝えるのを忘れた!俺のミス!』とフォロー入らなかったのか。
それを、生涯出入り禁止はめちゃラッキー♪と受け入れる報告者はイイネ!
この先泣きついてきても決して許しちゃいかんぞ! 頑張れ!
でも、こういう時ってどういう顔をしたらいいのかね
一重を二重にしたレベルに思って会ったら、がっつり変わっていたら
自分だったら動揺を隠せないし、違和感から挙動不審になりそう
報告者、ひどい人間性だな。
思わず口にしてしまう程、がっつりと変わってたんだな
うちの姉の光浦が叶恭子に変わってたらつい言っちゃうな。
新しい顔飛んできたの?って。
関わらないのはラッキーやけど
あとで相続の時に揉めやすいんやで
法律なんて二の次になるんやで
義妹がめんどくせー
申し訳ありまません? どちら様ですか?
と、親族に言った 俺が素通りします
※10
ドンマイ
報告者に触れられるだけでそんな反応してたら、友人・知人・同級生とかどうするんだ?事前に根回ししとくのか?顔を整形しても、心は広くならないぞ。
生涯出入り禁止って、夫家族も充分ガキだよね
なんか小学生の時の絶交だ!みたい
何で隠そうとするんだろうなぁって思う。
絶対ばれるんだから、むしろ明るく整形したんだ~って言うほうが良いと思うんだけど。
周りに気を使わせるとか、隠そうとする整形って病んでるとしか思えない。
ID: kJTdRyF2
やだー
953旦那さんが紛れ込んでるー
※14だけど、
確かに明らかに整形してる人に、
本人から整形したと告白される前に、顔が変わった?なんていう人は
デリカシー無さ過ぎるわな。
整形すること自体終わってる人間のすることだからな
※15
旦那ではなく義両親じゃね?
変わりたくて整形したのに変わったこと言われて不機嫌とか頭おかしいんじゃねえの
小躍りが止まらないで草
※19
ほんとそれな
整形とヅラは触れないのがマナーなのかなと思ってたけど
別人レベルで変わってたらそりゃあ言いたくもなるわ
少なくとも一言目は「どちら様ですか?」って言いそう
デリカシーがないのかもしれないけど、言われても仕方のないことしてるんだしねえ
義実家の相続にはそもそも配偶者は関係ないんでないの?
どう影響するの?
良い方向に変わってたら、言うかもw
あれっ、なんか恋してる? 可愛くなってるよ! みたいな感じで。
悪い方向に変わってたら黙る。
「あれ〜? 全然変わってないね〜w」
が正解だったのでは
事故にでも遭った可能性も否定出来ないから聞きただすかな(すっとぼけ)
※19に完全同意。
別にわざと嫌味言ったわけじゃないのにね
義妹は性格も整形するべき
と顔大工事に全身脂肪吸引した私が言ってみる
高校の時の数学講師は暑さに耐えかねて、ヅラを自ら剥いだぞ。(当時教室クーラーなし)
※7
新しい顔www
社会出たこと無さそう
すごーい可愛くなりましたねー!って言ってやりゃいいのに
これは報告者が悪いね
一生義実家に顔出ししちゃダメだよ
会わないことが償いだからね?
生涯出入り禁止おめでとうw
俺もやらかしたことあるわww
てか、整形を指摘されたくなかったら家から出るなやブス!!
反応しないのが礼儀だとしても反応しないように心の準備が必要だろ
整形黙って婚活を親子で考えていたのに、嫁にペラペラ喋られたら困るから出禁にしたとか?
成りすましによる乗っ取りが進行中・・・だったりすると一気に怖い話になるな。
トメの勝手な気遣い()じゃないか?
何故なら友達や職場の人には根回しできないから
個人的には、カツラも整形も気持ち悪くならない程度ならお好きにどうぞ、だなあ
大がかりに変わってたら言わないのも変な気がしてしまう
明らかにヘアスタイルが変わった人を無視するような感じ
でもハゲをスルーするようなものと考えるなら、触れないでおくべきなのか
サイテーだなちゃんと実家の集まりの日には家でちゃんとピザとって反省しろ
報告者の子供っぽい人間性がちょっとなぁ
きれいになりましたね、とか
雰囲気変わりましたねくらい言えないもんかね
小躍りwwwwwww
整形って気付いちゃうから仕方ないよwwwww
最近も木下ゆきなに似てる芸能人が出てるなーと思ったら声が同じで気付いたw
鈴木紗理奈も整形して顔が変わりすぎて声を聞かなきゃ誰だか気付かないw
整形って顔の印象が全く変わっちゃうから、見分けがつかなくなるんだよね。
「えっ、この人誰?」って
ヅラの人に「フサフサになりましたね」って言うようなものだろ
子供かよ
やったぜ
義実家の人達も変だけど、明らかに整形した人に顔変わりましたねと言うのもすごい
他人とかでもだけど、きれいになった?とかもうちょっとオブラートに包んだ言い方しかできないわ
>>悲しくて小躍りが止まらない。
クソワロタw
直球で言っちゃうのはどうかと思うんだ…
顔が変わってることにびっくりして、焦って言っちゃっただけかもしれんけどさ
カツラをつけた人に気付かないふりをするのと同じことを要求されるのか
むしろ、それでよくそのまま実家住まいをしてるなと思う
近所では絶賛話題の人だろうに
口では言わないかもしれないけど(き、綺麗になったね?とかいうかなw)
自分だったら100%顔に出る自信ある…
多分その義妹見るたびに Σ(゚Д゚)って顔になっちゃうよ
もしくは武井咲の握手会での顔
旦那、ナイスアシスト!!
わざと過ぎて草しか生えないし祝福したい
まぁ口止めされなくても普通は口に出さんわな。
ヅラにしたハゲに変わりましたねって言うようなもん
※25はできる人
とっさにこんな気の利いた事言える人になりたい
自分ならがっつり顔観察した上で
あ、義妹さんかー、わかりませんでした!
って言っちゃいそう
ただでさえ人の顔を覚えるの苦手なんだよ・・・
投稿者の発言は、義妹・義父母の態度や夫の伝言忘れ、美容整形の程度問題じゃないと思う。
義実家側から出入り禁止を言われるように狙って発言したのなら、性格最悪。
素で言ったなら、場の空気が読めずに、様々な場面で色々な人達に、嫌な思いをさせている可能性が高いトラブルメーカー。
そうそうトラブルメーカートラブルメーカー。
一生義実家に出入り禁止だし、旦那を義実家に連れて行くのも禁止だな。
義妹って実家住んでるの?
隠しながらの生活って無理じゃね?近所とか職場にどう説明してんだ?
相貌失認の気があるからちょっと変わったくらいの整形が
よく似た人に人違いしてる予感を呼び起こすから、聞くしかないわ
眼瞼下垂の手術して二重になった、とかもあるからねー
※59
指輪物語(ろーどおぶざりんぐ)で主役級の二人の女性を
同じ人が髪を染めて出てる、とエンドロールまで思ってたくらいだから
逆にあえて聞かない方向に行くわ……
いやー金かけて整形までしたのに
以前とまったく顔変わってない扱いするほうが傷つくだろwww
この報告者、普段からいろんなところで無神経発言してるタイプだろうな…
旦那が報告者に説明しておくのを忘れてたって言うけど、普通の人は事前に聞かされてなくたって、明らかに顔変わった人にいきなり「顔変わったね」なんて言わない
みんな腫れ物扱いしすぎだよ
明らかに変わってるなら、触れないほうが不自然だよ
噛まずにさらっと言えた報告者はすごいよ
批判してる人は言えないだけでしょ?
言われて、逆ギレするほうがおかしい。
素直に受け入れれば、綺麗になったよーとか、話がはずむじゃん
そこで、前のほうがいいとか、失敗したとか言ったら無神経だけど。
リアルで顔面美容整形手術した人って、性格がすごく変わった子しか知らないから
ドン引きするなあw
夜にお水のバイトしたりしてさ。
しかもビフォーアフターの違いが判らなかったw
小躍りワロタ
指摘しないように言われてたのにわざわざ言ったならまだしも、
これは伝え忘れてた旦那の過失でしょ
それに義妹が明らかに整形したのに何も反応しないで接しろっていう方が難しい
こういうこと言ったときに「分かる?!すごくきれいになったでしょ!
腕のいい先生にやってもらったの!こことここ!」と嬉しそうに反応してくれるんなら
整形もありかもと思うわ。
でも大抵はしたほうも気づいたほうもお互い言っていいのかどうか…って感じだよね。
美容整形への反発ってこういう接し方の面倒くささにもあると思う。
言うな、はまだわかるけど、前からそうであったようにはどうやっても無理よw
口に出さないまでは気が回る人も多数だろうけど、そっくり顔が変わった人を見たら「えっ?なんで???整形??!別人!!」って顔色をキレイに隠せる人ってそうそういないだろうし
>そして大改造したのに「改造のことはなかったことの様に、昔からこの顔って感じで振る舞って欲しい」
という義妹の考え
これめんどくさいな(笑)
言ってはいけない事を平気で言うのは発達障害の症状と同じ
女・主婦の精神構造の基本特性は発達障害と似ているのが本当だと分かる話ですね
※60
それ私だw
何度教えても整形呼ばわりするのがいるんだよなあ
病気で保険利くっつーの
※8
嫁は相続権ないのに何がややこしくなるの?
ぱっと見でわかるほど顔変わってるのに触れないのもどうかと思うんだけど触れないのが正解なのか。整形に対してポジティブなのかネガティブなのかよく分からんな…。
※42
そうだな、ビールもつけて猛省するべきだわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。