2017年02月09日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/
何を書いても構いませんので@生活板 39
- 743 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/07(火)23:47:43 ID:QNu
- 結婚を視野に入れた同棲中彼氏にキレてる
現在私は無職だが、会社員時代の貯蓄から生活費だの税金だの年金だの、
彼に依存せずきちんと全部出している
しかし無職には変わりないので家のことはほぼ全て私がやっている
彼がやってる家事はゴミ捨てのみ、しかしこれも私が纏めて「お願い」と手渡さないとやらない
が、最近コーヒーメーカーを買ったので、彼がよく淹れてくれるようになった
今日も私が一通りの家事を終え彼の弁当を作り、
「家事終わったー、コーヒー飲みたいー」と甘えたら淹れてくれた
「いい匂いー」とリビングでキャッキャしてたら、彼は自分の分だけ注いで戻ってきた
え、私の分は?と聞いたら
「あっち(サーバーの中)」だって。飲みたかったら自分で持ってくれば、だってよ
私は生活費折半で出してるのに全ての家事を負担してあんたの弁当まで作ってやってるのに、
あんたはカップにコーヒー淹れて持ってきてくれることすら惜しむの?
自分の分淹れてんだからもうほんの一手間なのに??
思わず「私は洗い物も弁当作りもやってんのに、
なんでコーヒー淹れて持ってくるくらいしてくれないの?」とキレた
そしたら自分の飲んでたコーヒーをテーブルに置いて
「飲んでいいよ。なに?そこまで行って手渡さないとダメなの?」と捨て台詞吐いてタバコ吸いに行った
スポンサーリンク
- なんなのこいつ、私がワガママなの?飲みたい人が自分でやるが原則なのは分かるけど、
こういう時って普通は気を利かせて二人分淹れて持ってきてくれるもんじゃないの?
私が何か飲む時は「(彼)もなんか飲む?」って聞いて欲しいと言われれば
入れて目の前まで待っていってたけど、そういやありがとうの一言すらもらったことなかったわ
気が利かないというか、自分より年若く学歴も低く現在無職の私のことを内心でバカにしてるから、
なにかをしてあげるのが嫌でしょうがないんだろうな
もう明日からこいつの分の家事放棄して仕事見つけたら家出るって言おう - 744 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:02:15 ID:NYm
- 743だけどモラハラDV男のまとめ見てたら身体的暴力以外ほぼ当てはまってて草すら生えない
一度真剣に相談して理解してくれないなら別れよう - 745 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:09:49 ID:C1B
- 理解しないに100万ペリカ
- 746 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:14:13 ID:2kT
- >>743
釣り?釣りなの?
>会社員時代の貯蓄から生活費だの税金だの年金だの、彼に依存せずきちんと全部出している
同棲してようが無職だろうが結婚して扶養に入らない限り全部当たり前の事です
>私のことを内心でバカにしてる
何度文章を読んでも自分には743が彼氏をバカにしてるようにしか感じられないわ - 747 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:23:15 ID:ZyK
- >>746
当たり前の事を当たり前にしてるんだから
彼氏の優しさを感じれない事に怒るのはごもっともだと思うけど?
彼氏だからって仕事してるからって何でもしてもらえるのが当たり前じゃないだろ
何かしてもらったら感謝ぐらい当たり前にしてみろ - 750 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:45:43 ID:rWz
- >>746
え?釣りなの?
その経済的に依存もしてない彼女に自分の世話を依存して感謝も言わないのは男の方だよ
何度も読んだのにそんなことも読み取れないなんて釣りだよね? - 753 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)01:32:36 ID:uSo
- >>746
同棲してようが無職だろうが、結婚してないのに家事を全部引き受ける理由はないよね
当たり前のことです - 748 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)00:37:38 ID:JM7
- >>743
コーヒーをカップに注ぐことすらやってくれないなら、カスの片付けや洗い物はしないで放置でオケ - 755 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)01:46:18 ID:RsK
- >>743
結婚前から尽くしすぎて、オレ様病を発症させちゃったねー
反省せぬようなら、早めに見切ったほうがいい物件かもよ
そんな冷淡なおとこだと、病気になったり妊娠したりしたときにも面倒見てくれそうにないねー
コメント
結婚を視野に入れてるだけで婚約でもなく無職カネコマで同棲する底辺女も人並みにDVとか検索するんだなあ。
そうじゃなくて普通の結婚の順番ってのを検索したらどうかな。
やってるやってると言い張る家事に不満でもあるんじゃないですかね(小並感
てか一緒にコーヒー飲もうと思わないのかその男。ハズレ物件では。
部屋に二人いてコーヒー入れて自分だけ持ってきて飲める神経はいやだねえ。
かといって勝手に持ってこられて何かやってる間に冷めるのもどうかと思うけど。
とりあえず同棲はやめたほうがいいと思う。
キレてるキレてる
※1
日本語で(ry
お互いがイライラしている時期なんだよ
誰にでもあることだから
どっちの言い分も間違ってないんだけどね、きっと
いい感じに戻れるといいなって思うよ
仕事見つけるまでは住むと宣言するのか
追い出されると思うが
はっきり言おう。あなたは男を駄目にする女だ。
尽くしすぎるとなぜか男は感謝せずに駄目になるらしいよ。
「お互い様」「恩を返す」ができないとか精神的になんらかの欠陥があるとしか思えないんだけどね。
尽くされて当たり前とか思うなら一生オカンに甘えてろ。
貯蓄あるならさっさと出てった方がいい
相手は当たり前の人間性がない汚物だから説得なんて労力の無駄
無職のくせに偉そうにしてんなよ
愚痴ってる暇があるなら働けよカス女
自分のこと棚に上げすぎてクソすぎるなこのクソ女
どういう経緯で無職になって男と同棲したのかな
無職になってから同棲したのなら、男からすれば食うに困って転がり込んできたという目線で見られても仕方ないような気がする
勤め先倒産とかならともかくだけど、職場が嫌になったとかという理由ならなおさらのこと
ウチもコーヒーは殆ど俺が淹れるが、(朝にコーヒーを俺が飲みたい時点で嫁はまだ起きてないことの方が多いが)カップに入れるのは自分の分だけ。
だって魔法瓶型のポットだから出さない方が冷めないんだもーーーーぬ。
因みに生活費の大半も家事の大半も俺の負担だ。
はよ別れて仕事見つけな
貯蓄があるうちに動いたほうがいい
しっかりしてますアピールしてるけど
なんで無職なのか、就職活動中なのか
貯金もその内尽きるんだが、その後は?
その男はハズレだとは思うが、家賃も折半してるとかじゃなければ家事サボタージュしたら即刻追い出されるだけでは。
実家とかが近いならいいけど、そうじゃなければ行き先のめどが付くまでは大人しくしてた方が賢い
やっぱ同棲は大事だね
貯蓄あるなら、そこ出て一旦頭冷やしたら?
報告者だけが、結婚を視野に同棲してるだけかも知れないしw
彼が報告者と結婚したいと思ってるかどうか、わからないしw
そう言う人がいつか父親になる事も含めて(子供が欲しい場合だけど)
よく考えた方が良いよ。
男性に女性と同等の気の使い方を求めるのは無理があるよ。
全く考え方が違う生き物なんだから。
コーヒー程度でここまでキレてるような女性には結婚は長続きしないんじゃないか。
同棲は誰が相手であろうとも同じ場をシェアするからには
どっちがアルファでどっちがベータになるか、という探り合いは
人間も動物である以上必ずあるよ(動物相手ですらある)
特に男は調子に乗りやすいから締めるところは締めないと。
生活費折半して家事100%負担してるのに要望したコーヒーをカップに注いで持ってくるレベルを渋られたら喧嘩になってもしょうがない
でもそれですぐ出ていくとかは短気すぎるので「相手にいるか聞いて出す」くらいの配慮はお互いにしていこうと話し合った方が良いと思うよ
※9
嫁がその場に居て飲みたいって言ってても「出さない方が冷めないんだもーーーーぬ」って淹れないの?
嫁が起きてないとかでそうじゃないなら前提条件が全然違うんだけど、単なる自分語り?
再構築する気なら、可愛くおねだりして淹れてもらう、ひいては諸々に気がつくように誘導していくという手もあるけど
これ今まで無意識に積み重なってた不満が溢れたっぽいから無理そうかな
※18
入れない。ウチの嫁は「あたしも飲みたーい」なんて馬鹿なことを言わない。
飲み食いは互いに好きなものを好きなタイミングで採る。
洗い物は99%の確率で俺がやることになるがね。
専業主婦になったらどういう扱いされるか
結婚前に分かってよかったじゃん
※19
…うわぁ…
キレキレやな!(嘘)
結婚前の悪いところは直らないよ。
彼氏はずっと家事押し付けるし、
報告者は無職。
お互い納得して専業主婦やるか別れるかじゃない?
※21
たぶん嫁には諦められてるんじゃないかと推測
なんかこんな話でも女に否があるかのような事書いてるバカなオスが結構いるけど
お前ら一生一人でいろよなそこまで女が憎くてたまらないのなら
結婚を視野に入れたり
自分でコーヒー淹れたり
ち○ぽ入れたり忙しいね
無職なのも彼氏のせいだとか言い出しそうな勢いでワロタ
まあ全部相手のせいにしていれば楽でいいよねー
生活費折半の同棲なのに家事も食事もすべて女側にやらせてる段階で
自分ならすぐ別れる。
結婚などできない相手と同棲してても無意味。
結婚相手になる人をお互いにふるいにかけるのが同棲。
同棲してこれってどうせいっちゅーんじゃ!
※4
「」が無いから報告者がどういう意図で書いたのかは分からないけど
「仕事を見付けたら出ていく」と言おう
じゃなくて
仕事を見付けたら「出ていく」と言おう
って解釈してたわ
「コーヒーのみたい」と言うのを聞いて淹れたのに何故持って行ってあげないのかさっぱり解らない
自分ならその状況で一人分だけ持って行くのは有り得ないしうちの旦那なら必ず持ってくるよ
無職だから家事を多めに負担するのは自然な流れかもしれないけど養って貰ってる訳でもないのに全部やるのが当たり前になってしまうのはおかしい
結婚したいくらい好きな相手と暮らしてるんだよね?
その一番最初の最初でこれはどういうことなの。
自分のと一緒に1杯持ってくるだけで損得勘定になるってうすら寒いわ。
まぁお互い感謝してないからそうなるんでしょうね。
別れれば?
視野から外せばオッケーちゃうん?
一事が万事。
俺なら「お前との人生はしょうもなさそうだから別れるわ」ってさっさと家出るけどな。
見込みのある男なら、ここでまともな話し合いと反省が出来る。
尽くすと際限なくつけあがる男は一定数いるから仕方ない
ハズレだったと思って次いこう
速攻別れたほうがいいね
まだ「うわぁ」とか書くヤツが生き残ってんだ。ウケるw
一緒に住んでてコーヒー淹れて自分だけ飲むとか、ないわー。そんなのかぞくでも
一緒に住んでてコーヒー淹れて自分だけ飲むとか、ないわー。そんなの家族でも恋人でもなんでもないじゃん。同居する意味ないよね。
生活費折半
家事は100%彼女
あれ? お母さんと反抗期の息子ちゃんなのかな?
こんなやつ別れた方がいいよ
性根が腐ってる
米欄のコーヒー魔法瓶ポット君も思春期じゃないんだから家族ってどういう関係か考え直そうね
家族友人知人でもこの流れなら普通一緒に淹れて提供までやるのが普通だわな
相手が恋人となると変なスイッチ入ってこういう事する奴いるけど何なんだろうな
※19
まあ分かるよ。互いに食べたい、飲みたいって気持ちが両者ずれてる人間はそういうやり方の方が効率良いと思う。嫁さんもそういう考えでやってんならそれでいいと思うよ。
ただ同じ思考に陥った時、片方が二つ行っておくと効率が良さそうには感じられるけど。
ていうか、自分のその状況と相談者の憤ってる状況の違いがわからないやつに家事の全貌が見えてると思えない
風呂掃除とゴミ捨てしかやってないやつって得意気に「家事の大半をやっている」って勘違いしてたりするんだよなぁ
?
なんで、自分の淹れるついでに、一言飲む?って確認するだけのことができないのか。
もうその彼氏好きでもなんでもないんじゃない。
好きなら淹れてあげようってなるし
仕事を辞めたタイミングで「結婚を前提に同棲しよう。家庭に入って欲しいから転職活動はナシで」とでも言われたのかなってくらい不自然な同居だね。
でも現状だとあまりにも彼氏にとって都合が良すぎる環境だし、親を頼れるならサッサと出て行った方がいいと思うけど、こういう女性って高確率で家族をアテにできないんだよなあ……。
てか男は結婚を視野に入れてない説www
こんな小さい事で空いての人間性がよく見えてよかったじゃない。
結婚後、産休中に何もしてくれないだろうし、
よく見かける、病気で寝込んだら「俺のメシは?」とか
いても役に立たないから実家に行く、とか言うのは間違いなし
まず未だにたばこ吸ってるバカの時点であうと
どっち名義の部屋に同棲してるかわからんけど家賃とか光熱費とか彼氏が支払ってるなら
「俺の部屋にいる無職の居候」って考えかもしれないね。
税金とか報告者自身にかかってるお金は念頭にないんじゃない?逆に自分で払って当然でしょ?
って思ってるかもしれない。
それなら置いてやってるんだから家事するの当たり前って考えるだろうし、コーヒー?自分で入れろよってなるんじゃない?
今まで淹れてくれてたのに急にやってくれなうなったんならも会社で『恋人』の話になって
「え、それ寄生虫なんじゃね」って言われたからだったりして。
多分無職がきっかけの同棲で、お互い都合が良かっただけっぽい
結婚は同棲生活が順調だったらの話で、何か欠点あれば別れたらいいでしょうって感じなんじゃ
彼女の方は無職で立場が弱いから、彼はコーヒー一つでブチ切れられる
「え、それは、ちょっと、思いやり的にどうなの⁉︎ アッチって、それはお米炊いたよ自分でよそって好きな時に食べろ的な、栄養補給じゃないんだからさー、暮らしに彩り的なこと期待しても良いんじゃないかなあとか思うけど、あなたそういうの興味なかったりするの」
とかマシンガントークかますわ。
※48
会社員だった時の貯金から生活費だの税金だの年金だの彼氏に依存せずに自分で払ってるって書いてるよ
生活費折半には家賃や光熱費等も入るのでは?
食事はどこからか材料が自然発生してきて、台所に大人が立ってたらいつの間にかできているから無料で食べられる。洗濯物も汚れた部屋もゴミも大人がいたらいつの間にか片付いている。もちろん無料。
大人に感謝する気持ちはない。全ての大人は親の延長であり子供の自分を世話するのが義務だから。
そういうのは遅くとも高校くらいで卒業しなきゃいかんよなあ
別れないに1000ぺリカ
生活費折半なら、立場が弱いも何もないような?家事ももっと負って貰っても良い状況じゃ?
それを報告者の善意と思いやりで全部負担してたのに、彼から感謝どころか、気遣いすらないって…
最早報告者にとって彼との生活のメリットは家賃半分で済む事だけで、
さらに心が傷つけられるんじゃデメリットが大き過ぎ。とっとと自立して出てけますように
生活費折半だとか家事は全て引き受けるとかそんなはどうでもよくて
ただ単純についでにコーヒーを入れてあげる気遣いと手間をかける価値のない女だと判断されたんでしょ
好きだったら入れてあげたいし嫌いだったら入れてあげたくないじゃん
無職が何を言ってるんだろう
さっさと仕事見つけなよ
すぐにでも家を出た方がいいよ
これって無職だから入れてくれない、
働いてたら入れてくれたってわけではないような
彼氏の性格だろう
57さんにまるっと同意
食事の支度をして
自分の分だけ、ご飯と味噌汁をよそい
自分の分だけ、野菜炒めと煮物を器に入れて
女「いただきまーす♪」
男「俺の分は?」
女「ご飯は電気釜、みそ汁と煮物は鍋にあるし、野菜炒めはフライパンにあるよ?」
って言ったら、この男性ブチ切れそうだなぁと思った。
男側がセ〇レとルームシェアしてたけど飽きたから出てってくんねーかなって思ってる可能性
私も大抵「コーヒー飲むけど飲む?」とは聞くし、ついで持って行く
旦那も「コーヒー飲みたい人!」と募集?する。まあ、旦那はサーバーとカップ
両方持ってきてくるんで、ついで持ってくるという事はしないけど
「自分だけ」とかそういえばないや。どうもこの報告主の彼氏、相手が無職云々関係なく
ナチュラルに「自分だけ」をやってそう。相手を気遣うとかなさそうだなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。