2017年02月21日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487046394/
その神経がわからん!29
- 182 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)10:50:10 ID:tzm
- フェイク無しで書いちゃうけど、うちの犬の名前はコロネっていう
先日新しいお散歩コースを開拓中に、犬に話しかけてきた親子がいて
子供が「わんちゃんお名前は~?」と聞いてきたのでコロネだよって教えたら
「あたしと一緒だねー!」と大喜び
その隣で親は般若の形相になって、子供を引きずって立ち去っていった
唖然として後姿を見送ってたら、振り返って
「犬に人間の名前をつけるなんて非常識ですよ!」って怒鳴られた
コロネっていつから人間の名前になったん・・・
スポンサーリンク
- 183 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)10:52:53 ID:Zma
- >>182
コロネ…漢字なんだろうか、ひらがなカタカナなんだろうか
ころねちゃん…
チョココロネ? - 184 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)10:55:24 ID:tzm
- 想像もつかんが、漢字ということもありえるのか・・・orz
- 185 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)10:57:56 ID:Zma
- 転音でころね…
あ、でももしかしたら琴音ことねちゃんだったとか?
聞き間違いだったらいいね - 186 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)11:00:22 ID:tzm
- いらん情報だと思って省いたけど、チョココルネのコルネだよ~って
会話をしたうえでの「あたしと一緒」なので、聞き間違いじゃないんだなw - 187 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)11:43:10 ID:gMo
- >>186
じゃあ角って意味だな
英語のホーン(horn)やコーン(corn)と同じ語源
楽器のホルンなんかもそう
チョココロネもパンをツノ(またはトウモロコシ)みたいな形に成形してるから
いいじゃないか、強そうで
人間にツノはないけど - 191 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)12:22:39 ID:tzm
- >>187
あなたのレスがツボだわw
どこの子か存じないが、強い女の子に育っておくれよ、コルネちゃん(´-`) - 192 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)12:23:31 ID:eSs
- コルネなの?コロネなの?
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)12:23:56 ID:tzm
- 誤字った
コロネです - 194 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:15:41 ID:4Oj
- >>182
ううう、犬に人間の名前をつけるのが非常識とかふざけんなってかんじだね
そのおばちゃんには謝って貰いたいぐらいだ
うちの権三郎とはらたいらに謝って欲しいよ - 195 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:39:09 ID:ofu
- 我が家は逆にポチとチルと名付けたら
「ポチなんて人間で言う太郎花子みたいでダサい、可愛そう」
「散るなんて縁起悪い」と言われた
名前の由来はポメチワのミックスで略してポチ、チワマルのミックスで略してチル
なんだけど、犬の名前にダサいもへったくれもないし、
別に散るって意味で付けたわけじゃないから縁起も関係ないと思ったわ - 196 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:44:33 ID:4zK
- もしかしたらその人間の子供もハーフなんじゃないの
コメント
はらたいらww
犬に太郎とか付けたらいかんのか?
子供がペットみたいな名前だって自覚してる証拠だね
お、おう
人間に犬の名前を付ける方が非常識だと思うのだが……
わかってると思うが他人に配慮したって予想外のことが起きるしじゃあ他人は自分のこと気を使ってくれるかっていうと使わないよね?何やっても怒られるし、してもしなくても言っても言わなくても怒る人は怒るからしかたがない
子供をペットだと思ってるんだろな。
そこまで突き抜けてると可愛いのかな
※196
犬と人間のハーフか
総一郎さん全否定。
うちの祖父母が飼っていた柴犬、名前が「しげる」だったけど
それで怒られたって話は聞いたことない。
はらたいらに持っていかれた
うちの猫の「はぴ」って名前、従兄の友達の子とかぶったわw
びっくりしたわー
うちの犬の名前も最近じゃ人間につけられるようになったなw
※9
惣一郎さんじゃね?
その親の言い分では「パンに人間の名前がついてる」とも言えるわけだが
そちらに文句は無いのだろうか
3000点
人間の名前が付けられているピカチュウにもクレームを入れないといけないね!
ペットに人の名前つけても構わんが
人に菓子やペットの名前付けるのは脳みその足りんヤツのする事
ハーフでもCORNEなんて付けようならば外人親の方が必死に止めるレベル
ウチの大輔(柴)なんか思い切り怒られそうだな
洋風にも聞こえる名前が良いってんなら、ナオミとかそういった方向性で考えられないものかな。
いやいや ハーフなら意味分かってるだろうし角由来のコロネなんて名前付けないだろ
たしかコロネは日本語発音だし
もし本気で角の意味で名付けたかったらそれこそhornかcornにするだろ?
『竹乃守 道綱』という柴犬が居たな・・・
竹林前の路上で綱引き摺ってうろついている居る処を保護されたから何だが・・・
チワ丸かわいいじゃん
※22
187のコメントでそれはマジレスの反論なの?
それともネタにマジレスで反論という高度な技術のネタなの?
どっちにしろ滑ってるよそれ
倍率ドン、さらに倍!
コロネ・・・・・。殺音?頃寝??
ウチの猫も日本人女子名と同じだな(DQNネームあらず)
喫茶店で友人とペット談義している横の席の親子の
娘さんが奇しくも同じ名前で(会話が聞こえた)
ウチの猫の名前を言うのははばかられたよ
うちの犬はサクラとモモだからけっこう女児とかぶってる
誰とも被らないオンリーワンのつもりだったのにな
佐藤殺根ちゃん・・・佐藤姓以外を根絶するくらい強い子になっt
はらたいらに全部持ってかれたw
角はCornじゃなくて、Coneね。
人間にペットネームを名付ける方が、よほど罪深く、恥ずかしく、常識はずれな行為だと思うなあ
タロウなんて犬にも人にもいるじゃん
ハナコ
うちは別に凝った名前とか付けないから、人間とかぶりまくってるわ
昔の子で「メグ」と名付けたメス猫飼ってた時、スーパーに行ったら
「めぐー!めぐちゃーん!」って呼ばれてる子がいて、
『あーうちの猫と一緒だわ~ごめんごめん』って心のなかで思ったり
「しゅん」は某漫画のアンドロメダさんからもらったから、同名さんか
似たような名前の子はどこかに居るかもしれない
「のん」は流石に人間にはめったに付けないだろう、と思ってたら
某有名芸能人さんがこれに改名してしまったw
この類の人間は「犬にヒトの名前をつけるなんて!」以外にも
ありがちなネタ被りにも「私が最初に考えたのに!」とか言っちゃうアホな中学生レベルのオツムだよ
ハーフだったらどうだという話じゃねーだろ。
ハーフだろうが何だろうが、コロネはオカシイだろ。
和人に毛唐みたいな名前つけたりな
なんで自分の犬の名前3回も誤字るんや、パチやろ
わんちゃんに3000点入れたくなるやろオラァ
※10
黒い犬だったのか
それ言い出したらジョンとか昔からある犬の名前やで。頭おかしいことをいう人が増えたなぁ。
角(コロネ)
>犬に人間の名前をつけるのが非常識
さすがDQNネーム付けちゃう人の発想w
ちなみに私の祖母(鬼籍)は「たま」ですが何か?明治・大正・昭和1ケタあたりの人ってこういう名前の人いる。
従妹の犬「ソラ」「マリン」だからよくかぶるらしい
ご近所さんの猫は「たみこ」
いいじゃん別に
だいたい昔から犬に太郎とかつけてたやんけ!w
ペットの名前と偶然出会った子供の名前が一緒って相当確率低いと思うけど、創作認定士が湧いていないのが不思議。
心音ちゃん…
うちの犬は「大介」だ
しかも、犬猫病院のカルテは漢字表記w
うちのハムスターがチョコちゃんとコロネちゃん
人間にコロネは無いなwww
さだはる…
うちの猫は、たぬき。
※49
ココアとかソラとかのフェイクか?とも思ったけど、コロネの由来に納得してるからどうなんだろうね。
ペット保険会社が毎年ペット名前ランキング発表してるけど、漢字さえつけば人間の子の名前でも違和感ないw
調べたら、南太平洋に「コロネ首相」っていたようだから、人名としても
ダイジョブダイジョブ!
苗字らしいけどね
途中からコロネがコルネになってる報告者
脳に障害がありそうで怖い
友人とこの犬がマリちゃん・マリーって呼ばれていて、どっちなの?って聞いたら「本当はマリーアントワネットって言うの」って笑いながら教えてくれたなぁw
えっ?娘に犬の名前付けちゃったんですか?
って言い返してやったらいい
ほぼ、犬にしか付けない名前・・・ポチとかか
メスはどうなんだろう
※56
苗字か…田中ジャクソンみたいな感じかな。
多分その子供はワイルドハーフの人間形態だったんだな
どこぞのギャングスターしか思い浮かびませんでしたww
これ言われて、報告者はどう返したんだろう
私だったら絶対爆笑してしまうw
実は自分も人間と人間のハーフ
友達が昔飼ってた犬
「タナカヒサユキ(仮名)」だった
飼ってた友達は田中(仮名)ではなかった
コロネちゃん大体想像つくよね
毛色とかシッポとか
はらたいらwww
賢そうだなwww
犬に太郎とか名づけたのかと思った
まさかの展開に驚き
毎年発表されている犬猫の名前ランキング見たら
8割がた人間にもいる名前なのになぁ。
ちなみに2016年度犬の名前だと
ココ、チョコ、モコ、モモ、マロン、コタロウ、モカ、サクラ、ハナ、レオ、ココア
猫の名前だと
モモ、クロ、ハナ、ココ、シロ、ソラ、フク、メイ、カイ、チロ、コテツ
子供に変な名前付けてる奴多過ぎて草不可避
たまに笑いそうになる名前あるわ
米46
ものすごく完璧な女性名だけど不満でもあるんですか?
玉って漢字自体が円満さや宝の意味を持ってる上に、名字が変わる側とされる女性は
姓名学の中で最上位とされる5画で終わる一文字の名前を与える習わしがあるから条件を満たしてる
おたまさんと呼ばれるであろう想定で親しみも愛情もすべて込められてる
むしろ昨今は犬猫のほうがマトモ(に読める)な名前がついてる
ラテン語から来てるからもとはコルヌだな
コルヌ・コピアはゼウスを育てた礼にたくさんの供物をもらったメス山羊だかにあやかった宝物たくさん盛り込んだ角(豊穣の角)だから縁起がいいといえなくもない……?
※73
俺もここ最近、犬猫名前ランキングが発表される度に思ってたわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。