2017年02月24日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487566346/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part63
- 228 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)00:09:01 ID:Xl6
- おい担当美容師よ!
いくら私がシングルマザーだからってロックオンされてると思われるのは癪だ。
カラーリングでちょいと無理を聞いてもらった直後にバレンタインだったから
スタッフみんなで食べてとクッキー渡した。
そしたらトリートメントをサービスされて、これでバレンタインのお返しは勘弁のしてくれとのこと。
なんか迷惑そうだった。
かえって気を遣わせて申し訳ないとしか言えなかった。
もちろんお返しは期待してなかったし、
相手の職業柄かもしれんが自意識過剰な感じがしてなんかウヘァってなった。
あれぇ?前髪自分で切りましたぁ?
先月アンタがカットして以来だけど?で微妙な空気。
40もとぉに過ぎてるのに雇われ、バツイチ、実家暮らしな理由がなんとなーくわかった日でした。
ついでに言うと一年で離婚したアンタと
結婚して十年で子供二人連れて別れた私を一緒にされるとなんだかなー。
腕はいい人って思ってたけど違ったらしい。
シングルマザーみんなが男に飢えてる孤独な女とは限らないです。
せっかく見つけた美容室だけど、あと1~2回行ってみて気疲れするなーって思ったら美容室を変えよう。
スポンサーリンク
- 232 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)00:28:51 ID:Sh2
- >>228
カラーリングでちょいと無理を言う客がバレンタインにクッキーを持ってきたから
また無理を言われないようにトリートメントのサービスで勘弁って言ったんじゃない?
ロックオンとか飢えてる孤独な女ってどっから来たの? - 244 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)08:07:16 ID:Xl6
- >>232
>>228だけど
もう3年以上も月イチで通ってるとこだったし、
髪を染めて一週間で染め直さないとならないことになったのがバレンタインの直前だった。
今まで担当美容師に差し入れの類いは一切したことなかったけど
今回は申し訳なかったからクッキー渡したんだよね。
こんなお願いしたの初めてだったし、今後こんな無理を言う客ではないと思われてる(と思いたい)。
なんの脈略もなく「きっとわかってくれる人が現れますよー(バツイチ子持ちをってこと?)」と言われたり
「俺結婚はもういいかなーって」「子供が自立したらいよいよ(孤独になるね)」などなど。
普段から口数が少なくて個人的には楽な美容師だったのにめっちゃ喋られて驚いた。
こっちが「○○さんはいつもおっとりしてるからキレたりするイメージができないです」みたいに言ったら
必死でそんなイメージ持つべきではないとか。
クッキー渡してから急に壁を作ってきたのがわかる。
渡したのはゴディバのクッキーとかいかにもなやつじゃなくて
ちょっとメジャーな店で年中手に入るようなクッキーだし、連絡先を書いたメモを入れたとかもない。
なんだかなー。
長々ごめん。 - 245 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)08:26:33 ID:j1T
- >>244
勝手にフラれた感じだねwお疲れ様
そいつが変な勘助で、次回美容院行った時にでもあなたが好きな人できたとか話したら、
「オレに告白してきたくせに!」ってキレられたという続編希望 - 246 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)09:09:11 ID:Xl6
- >>245
勝手にフラれた感じ
まさしくそれwww
職業柄、客からアプローチのひとつやふたつくらい経験あるだろうけどさ。
3年も通った美容室だけどやっぱり新規開拓も視野に入れよう。
私がクッキー渡したばっかりに行きつけ一軒失うかもしれないのは悲しいけど仕方ないや。
ついでに言うと一年近く前から私には好きな人がいるんだけど、
美容師に言うことでもないしと思ってたからこの話をしたことなかった。
けっこう充実してるつもりだったのに寂しそうみたいに見られてた私って一体なんなんだw
書き込んで状況を整理してたらなんか腹立ってきたww
コメント
報告者が恋してきれいになってってるのを俺のためにムフフみたいに前から勘助していた可能性もあるのか…ないわー
美容師って、なぜかこっちが美容師に惚れてると勘違いして
牽制して来るようなキモいの多いよね。
こっちは美容師に対して興味も無いし、私生活に対して何の質問もしてないのに
そういう変な対応されたら自分もさっさと美容院変えるわ
お店変えるの手っ取り早いけど、冷たくしたから来なくなっちゃった!と相手に思われるのも嫌だなー
うぜーなこの美容師
シンママ()おばさんがバレンタイン()だからとクッキー持ってくる方が気持ち悪いわ
※2
たしかに美容師には、たまになんかナルシストっぽい自信家な美容師居るよね
こちらからしたら、興味がないどころか路傍の石なんだがという
次は塩昆布にしとけ
※4
見事な文盲
好きな人がいることを言ってしまえば良いのに!
中古品が何言ってるの^^
※6
サバ缶もいいかもw
客が店の人に差し入れする風潮、
恋愛云々なしにしてもキモイ
まずチョコならともかくクッキーで勘違いするものか???
自意識過剰かもしれんけど、この「勘違いされて、しかもふられた構図」って確かにきっついわー
「いや、好きじゃないし」と伝えることも出来ないしストレスたまる
>カラーリングでちょいと無理を聞いてもらった
ちょっとどころじゃなかった可能性
本人曰くちょっとは相手からすればうんとの場合がほとんどだ
※5
同意
「腕がいい美容師」に施術して欲しいから指名したりするけど、
「美容師個人」にはまっっったく興味無いのに。
気持ち悪い美容師多すぎ
>11客が店の人に差し入れする風潮
長く生きてりゃこんな付き合いもありますよ
このくらいの気遣い出来ないなんて余裕ないね
※8
報告者「好きな人がいるので…」
美容師(俺のことか…!)
ってなるんじゃ
シングルマザーとしては雇われ美容師如きの収入では学費が(ry
だよなw
上場企業社員か10年以上続いている企業の経営者ならアタック
それを男は分かっていない
きっと春が近づいてきたからですよ。
こういう勘違いしている人が現れているのは。
※11
どういう家で育ったんだろ。
風潮って何だよ、大丈夫か?って心配になるレベル。
勘違いは
シングルマザーだろうがwww
正直言うとババアも十分キモイ
中学校でどんなのが美容師になったか考えるとなあ
まあ大体頭の中身の平均は知れる
好きな人で失笑
女である以前に母であれよ
ちょっと無理を聞いてもらったの内容にもよるが
そのお礼がクッキーて・・・
貰って嬉しい?クッキー
単価高いヘアエステ頼んだりシャンプー買ったりする方が喜ばれるんじゃねーの
※20
よく行く美容院や服屋に
お菓子を差し入れてお返しのサービスを受けて上得意様顏するブロガー客や
それをブログやツイッターで紹介して「更に貢物をよこせ」って言ってる店員がいるので、ついね
まさかこの内容で「昔なじみの呉服屋さんに…」とか「家の面倒を見てくれる職人さんに…」の話をしてたの?
キモさは同レベルです
うちの姉もシングル(義兄は事故で亡くなっている)が、やっぱり男に飢えてるんだろうみたいなこと言うのいるよ
ねーよ、子供育てるのでいっぱいいっぱいだわ!ってたまにキレてる
そもそも稼ぎ自体もともと姉のが良かったくらいだしね
客だと邪険にできない部分はあるけどねー
余計な事に首突っ込まないほうが良いよ
客を逃さないために駆け引きも大事だけど踏み込み過ぎたり、素っ気なすぎるとだめだしね
仲良くなりすぎるとダメだね
※26
ネットの中で生きすぎじゃない? 判断基準がTwitterやブログだけなの?
自分だって急な雨で傘を貸してもらったり、カラー剤が合わなくて特別な処置してもらったりと
お世話になった時やオープン10周年とかなら差し入れくらいするよ。別にSNSなんかにゃあげないよw
呉服屋さんや職人さんに至ってはなんの話だか分からない
美容師にこういう人居るよね
でも身内が美容師に居て~とかお店の記念じゃない紛らわしい日に差し入れするのが発端でしょ。
読んでてん?だったわ
毎回身内割引で安くして貰うのが悪いから贈るって事しかないやー
バレンタインの差し入れが紛らわしいかな?ってはじめ思ったけど
チョコじゃないし、クッキーだし「スタッフみんなで食べて」って言ってるのに
40過ぎの大人が変に勘違いとか、まあ自意識過剰なんだろうねえ。
「勘弁してくれ」とか、もしホントにそう言う風に言ったとしたら、友達でもすごい失礼な言い方だし。
まぁ美容師だと勘助・勘子遭遇率は他の接客業を大幅に上回りそうだし
失礼にならない程度に牽制するのも、仕方ない部分あるんでは…
バレンタインに差し入れも紛らわしい行為ではあると思うし
まぁ報告者が告白してないのに振られて不愉快!って気持ちも分からんでもないが
書き方的に、酸っぱい葡萄理論でプリプリネットに書き散らして発散してるようにも
見えてしまうんだよなぁ
どっちが本当にしても、客の自尊心を大幅に傷つけて客を逃す結果に繋がったわけだけど
美容師のメンタルの安定的にはこれでよかったのかもしれん
うちのカーチャン(ガハハ系)ですら毎年バレンタインは美容室に差し入れしてるから
バレンタインを神聖視しすぎるのもどうかと…
同じ行動してもうちのカーチャンは全然誤解されそうもないから
報告者さんは誤解されるってことは若々しいんだね。
カーチャンの担当美容師息子の俺より若いしw
クッキー持って行くのが悪いわな
バレンタインデーの時期に渡したらこうなるだろう
美容師本人に渡したからじゃね?
店長かチーフあたりに声かけて理由を言って「皆さんで食べてください」ならそこまでならなかったんじゃ…
美容師なんて女相手の商売してるのに女心は分からないのか
男で美容師目指す時点でナルシスト多いんだろうけどさ
※3
>酸っぱい葡萄理論でプリプリネットに書き散らして発散してるようにも
いや全然見えない
シングル・3年も月イチで通ってくれてる(おそらく指名で)→俺に惚れてるに違いない!
なんで差し入れするのかさっぱりわからん
恋愛営業してるならともかく
その美容師がタイプじゃなかったんだろ、ただそれだけ
次は同じ美容院行って、その美容師さん以外でお願いしますと逆指名で、なんか前回無理聞いてもらったからクッキーをお店の方で召し上がってと差し入れしたんですけど、何か逆鱗に触れたみたいで気まずくてー、と、喋るだけ喋って美容院の新規開拓にGO!
店のウリのサービス(この場合だとシャンプーやトリートメントとかヘアケア系にすればよかったのにと思う)以外を
お礼()が何にせよ買うなりなんなりしたの?
皆で食べてって言うなら会計のときにでも渡せばいいのに個人に渡したのよね?
相手は「同じバツイチ」ってことを知ってるレベルで個人情報教えてるの?
私から見たら、勘違いさせる要素ありすぎてなんだかなぁ
しかも、この状況下で行かなくなったら、フラれたから来なくなったって
ますます勘違いさせるだけなんだけど…w
結婚期間でバツイチに優劣があるのを初めて知りました・・
この人が自意識過剰に思えるんだけど
※44
だねw
必死で「アイツのことなんか好きじゃないわよ!」って自分に言い聞かせてるように見えるw
お客さんから差し入れやプレゼント貰うことは時々あるんです
ただ妙な誤解を生まないために、お店でルール決めてるんです
その店はきっとお返し用のトリートメントを用意して、ホワイトデーに何も渡さないように通達してますね
あと「前髪自分で切った?」は髪の延びる長さを聞いてる場合が大半です
前回の来店から思ったより伸びてなかったのでそう尋ねたんだと思います
伸びる速度が遅くなったというのは加齢か生活習慣の荒れで新陳代謝が低下しています
可能なら改善してください
「この前の差し入れは召し上がっていただけましたか?」
って別のスタッフに聞いてみよう!
「デートがあるんで可愛くしてください!」とかダメかな?
勝手に振られるのは気分が悪いけど、そもそも誤解される時期にプレゼントしたのがミスだしな。
学べて良かったじゃないか
「俺結婚はもういいかなって」とか言われたら「いえ別に特別な意味は無いですよww」って冗談めかしてハッキリ言ってやっても良かったんじゃないw
向こうもそんなつもりで言ってないって言って来たら笑って流しとけばいいし
本意は知らないけど勝手に勘違いされてたら面倒臭いね
※11
昔はよくあったんだけどね~
※46
お客様の努力だけでそれらが改善されたら美容業界も用はなくなっちゃうよw
それ改善させる商品売り込むのも腕だろうに。
男の美容師苦手だわー。もう10年以上通ってる美容室がある。担当がずっと同じ女性だからそれは良いんだけど、男性美容師の距離感が困る。息子が好きな仮面ライダーの話していつもごまかしてる。
※51
そういう売り込みメインの美容室もあるけど個人的には悪質と思ってる
たっかい化粧品使って劇的に髪が生える(伸びる)ってことぶっちゃけほとんどないのよ
発毛エステならともかく美容室のできることには限度がある
「髪を美しくしたかったら規則正しい生活をして下さいね。でも遺伝や年齢も大きいから気にしすぎてもしょうがないですよ」としか言えない…
美容師とかってそんなもんだろ
関わりたくもない人種だわ(QBハウスでバサー)
※28
そういうの全部自己紹介乙なんだよ
自分が女に飢えてるから相手もそうだと思っちゃう
自分が女の顔しか見ず常にイケメン憎悪してるからタダイケとか言う
全部自分たちの事なのに勝手に女に投影してるだけ
え…?報告者の方がキモいけど…
>ついでに言うと一年で離婚したアンタと
>結婚して十年で子供二人連れて別れた私を一緒にされるとなんだかなー。
これ、なんか違いあんの?長年耐えた私と一緒にするなって感じか?
※57
いや感情論抜きにしても普通に違いはあるでしょ。
子供がいる、いないからして違うじゃん。
報告主は感情論で言ったのかもしれんけどさ。
そもそもシングルってこと話すか?
差し入れくらい普通にするわよ!
べっ別にあんたの事なんか好きじゃないわよ!勘助はあんたでしょ!
…なんかこっちがいたたまれなくなってくるから、もうやめて
※57
たった一年で離婚した奴なんて
世間から見ても、どっから見てもチャラいバカだよ
どうせ出来婚で浮気で別れたんじゃないのっていう
そういう違いをちゃんと世間の人は見てる
無意識に見下してたシンママ()にいざ自分がなったことの葛藤が美容院で可視化されて苛立ってるだけじゃん。この人がイメージしてたシンママそのままを他人に類友指摘されてファビョッてる。
無理をきいてもらったので、と前置きしてから渡していたらどうなってたんだろう
※63
ああ、その一言を省いてしまった可能性があるね
まあそもそも差し入れがややこしい時季だった
その店にはスタッフに惚れて粘着してくるお客さんの事例があったのかもしれないし
クッキーではなく煎餅詰め合わせだったらバレンタインがらみと捉えられなかったかもしれない
この前差し入れしたクッキー、お口に合いましたか?大したものでもないのにお礼にとトリートメントして下さって…逆に気を遣わせて申し訳なかったです、って店長とか他のスタッフに話したらいいんじゃないの。
普通の人ならそれで男性美容師に気は無いってのがわかると思うけど。
※59
初対面から仕事なにしてるんですか?とか聞く美容師がいて、それが嫌ってよく話題になるよね。
カットからカラーリング、パーマやったらすごく時間があるから、ある程度会話が進んでフランクになってくるとプライベートまで結構口にでちゃったりするよ。
会話好きなお客さんはディープな恋愛相談とかしてるし(隣で聞こえる)
報告者はとくに3年も通ってるから、ある程度の家庭事情は知られてると思う。
※60みたいなのがすごく不思議
実際はその美容師に気があったのに振られたんだろとか思い込んでるんだろうか?
自分はこれ読んでそういう発想が全く浮かばなかったので
※55の言う通り、自己紹介乙なのかなー
※67
バツイチおっさん「ホワイトデーの前にクッキー渡したら女の態度が変わった!ウヘァ」
バツイチおっさん「前髪自分で切りましたぁ?って聞かれて微妙な空気。」
バツイチおっさん「アンタと僕を一緒にされるとなんだかなー」
バツイチおっさん「ネットに書き込んで状況を整理してたらなんか腹立ってきたww 」
キモさがわかってもらえただろうか
※68
いや、オッサンで想像したけどオッサン可哀想やわ
彼氏いるって事にして勘違いぶった切る方がいいんじゃね
いや女性がやってる美容室に
なんで行くかなー
とぉ(笑)
>シングルマザーみんなが男に飢えてる孤独な女とは限らないです。
>ついでに言うと一年近く前から私には好きな人がいるんだけど、
プゲラww
好きな人w
結局こいつも男に飢えてる孤独な女w(BBA)じゃん
バツイチの時点で期間関係なく地雷だし
離婚するような相手と子作りしちゃう方がよっぽどヤバイし世間的にも迷惑だわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。