2017年02月25日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
- 379 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)16:24:46 ID:o4m
- 小学校に入ったばかりの頃、同級生の一人、サル顔だったので仮名をサル男にするけど
サルに一方的に家来認定されて
掃除当番を無理やり交代させられたり、給食のおかずやキャラものの文具等強奪されそうになっt
自分だけじゃなく、クラスの大半がそいつの被害に遭った
もちろん、みんなそいつの言うことなんか聞かない。バッカジャネーノと無視。
そうしたらサル男は、癇癪おこしてギャーギャー泣きながら
「おとうさん、おかあさんに言いつけてやる!」だと。
しかも俺を指差して「よそ者のくせに! うちに逆らったらおまえなんか、ここで生きていけないんだからな!」
と責められた
そんなわけあるかーいと笑っていたら
翌日、そいつの両親が抗議に来た。職員室で大騒ぎしたあげく、教室にまで乗り込んできた
母親が、うちのサル男ちゃんを虐めるなんて!全員で謝りなさいと怒鳴り
父親はそれを「まぁまぁ」と宥めてる感じだった
サル男は後ろでなぜかドヤ顔。
そのうち先生たちが集まりだして、母親は体良く外に連れ出されていった
サル男の言動は先生たちも知ってたので、俺たちは何も咎められることもなく
なんかすげーもの見たなぁという高揚感で1日を終えた
サル男はあれ? あれ?って感じだった
スポンサーリンク
- この出来事自体もけっこう衝撃だったけど、
自分にとって一番の驚きだったのは、
サル男の父親はごく普通の、自分の父親と変わらない感じの男の人だったけど
お母さんは気持ちの悪い厚化粧と変な髪型で、よく見るとお婆ちゃんみたいで
あんな普通の男の人が、あんな変な人と結婚するんだー と、妙にそこが気になったりした
つづく - 380 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)16:47:39 ID:o4m
- サル男は、先生が皆を叱ってくれないのが不満でまた騒いだし
それからもしばらく威張ったり強奪してたけど(主に大人しい女子が被害者)
皆から嫌われ反撃され、先生に叱られ
親にチクっても、だれにも何も起きないことが分かってさすがにやばいと分かったのか
急激に大人しくなった それ以後は、周りから距離を置かれながら過ごしてた
翌々年、サル男の弟が入学してきた
うちの小学校は生徒数が少なくて、全学年一緒にやるイベントがけっこうある
なのでサル男の弟と接する機会があったんだけど
弟はサル顔は一緒なんだけど、すごく可愛い良い子だった
でもサル男は弟をものすごくバカにしてて
「あいつは生まれつきバカだ、生まれてきた意味のない存在」とか言ってた
入学式の時、サル男弟のお父さんはあの人だったけどお母さんは違う人だった
きれいな女の人だった
サル男に聞いたら、「あれはお手伝いさんみたいなもの。うちの物置小屋に住んでる
弟も生まれつき頭の悪いショウガイシャだから、一緒に物置に置いてる」と言ってた
子供心に、なんか色々事情がありそうだなと思って、深くは聞かなかった
授業参観の時には、サル男の両親とお手伝いさん?の人が来て
両親はサル男にべったり、お手伝いさんは弟の教室のほうに行き
サル男と母親が一緒になって弟とお手伝いさんを気持ち悪い、バカだ、ショウガイシャだと罵ってたりした
ちょっと異様な光景だった
ずっとあとになって知ったんだけど
サル男の母親、お婆ちゃんみたいだなと思ってたら、本当にお婆ちゃんだった - 381 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)17:02:49 ID:o4m
- なんか文才無くてダラダラ書いてごめん
はしょって書くと
サル男の家は地元の旧家で、昔はものすごく権力があったらしい。今もそこそこ金持ち
サル男の祖母は、それを鼻にかけてすごい傲慢 嫁いびりすごかったらしい
サル男が生まれた時、祖母が この子は大事な跡取り、バカ嫁には育てさせられない
と取り上げ、嫁を離れの小屋に追いやり、自分は息子と孫で母屋に住んで
孫に自分を母親と思わせて育てていたそうだ
父親は母屋と離れを行ったり来たりの生活
で、しばらくして弟が生まれたけど、祖母はその子には執着なし
むしろ、長男ちゃんがいるのに、また子供産むなんてと責めて
バカクズ女が生んだ子だからバカに違いない、要らない子だと虐め
サル男にもそう刷り込んで一緒にバカにしていたらしい
母親によると、田舎ではわりとありがちな話らしいんだが 本当なのかな
自分は子供心に衝撃で気持ち悪かった
あと、サル男が小学校の高学年になったころに
ようやく自分の家って変じゃないか、自分の母親と思ってた人は頭のおかしい婆さんで
自分は周りから笑い者になってるんじゃないかと気づいたらしくて
おまえ、これまでまったく気づかなかったのか? とそれも衝撃だった - 382 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:32:53 ID:nzE
- >>381
サル男のその後が気になる - 393 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/25(土)08:42:52 ID:iMe
- 381
サル男のその後も、地元だから知ってるけど
俺は高校から別なので、実際のところを知らんから噂レベルなのと
万一身バレしたら嫌なので書かないでおく
つーても、ここまででも地元の奴が読んだらあいつのことかと分かるんだろうけどね
ただ、俺はやたらとサルの隣の席になることが多くて
班作りの時もだいたいサルを入れてやってたから
別に友達のつもりはぜんぜんなかったんだけど、奴からいろいろ話しかけられて
聞いてたら、自分が当たり前と思ってた世界が壊れるのって、怖いだろうなと思った。
自分の家はすごい権力があって、周りから尊敬されてて、
自分は皆から愛されて、何をやっても許され お母さんは優しくて美人
弟はバカでゴミで邪魔者
と、生まれた時から疑いもなく信じていた世界が、実は真逆なんだからな
いや、おまえいくらなんでも成長するうちに気づくだろ? とその時は思ったけど
分からなかったんだろうしなぁ
父親は、サル男と母親(婆)のほうを優先してはいたけど
妹も生まれて、だんだん離れのほうに行くことが増えたみたいで
そっちから、聞いたことない父親の楽しそうな声が聞こえてくるんだって言ってた - 394 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/25(土)08:48:04 ID:Ylz
- 父親が一番の毒やな
- 395 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/25(土)11:55:34 ID:PKC
- >>394
おいおい違うだろw
父親が頼りなくて情けなくて糞なんだよ
コメント
そのお婆ちゃんて、何気に基地外だったんじゃない? 父親が頼りないのがダメだけど、
言いなりになってるのもババアが基地外だから、とか。
普通、旧家で有名で尊敬されてたら、みっともない行動って絶対しないって言うか、避けるよねえ。
あと、サル男が頭良いのか悪のか書いてないからわからないけど、
イジメとかそう言う事(されても、やってもみっともないから)よりも
子供の成績に超気合い入れるよね。ちゃんとした大学出てないと家業継げないとかあるから。
昔の知り合い(地元で有名な旧家の子)は、そんな感じだったよ。
何となーく三島由紀夫を思い出しました。
お母さんすごいな。そんな奴隷扱いで子供3人もうんで・・・
実家がないのかな?
※1
旧家は全部そうだと決まってるわけないだろ
田舎の豪農で、息子は絶対に大学に行かさない、変な知恵がついたら困るから勉強させないって人も居る
東京に行くとか言いだしたら困るからだと。
【定型文】~だと、ばかじゃねーの、なぜかドヤ顔
要するに長男を婆の生贄にして、あとの家族(両親弟妹)はそれなりに結託してたわけだよね
あまりにも気の毒すぎるんだけど
ていうか両親が鬼だ
第二子産む前に長男を助けるべきでしょう
父親が一番のクズ、そしてバァサンもクズ、しかし母親もなんとかならんかったのか?サル男は、バァサンいなくなったら、どうなるんや?早目に気付けよーサル男!と思ったわ。いまだにあるのか?長男教!おそろしや。
サルくんのその後が書けないのは、真実を知って実家を捨て、良い生き方をした…とかではないからなのかな
この刷り込みがおかしいとわかってても抜け出せないと、ドクズのニート一直線てのしか浮かばない…
※3
離れに押し込められて言葉で馬鹿にされてるだけで(それでも十分だけど)生活に不自由はないんじゃない?
きれいな人って言ってるし少なくとも身なりを整えるだけの生活はできるのかと
だからむしろ母親も長男を頭おかしい姑に差し出して自分に干渉させないようにしてるんじゃないかなと思った
その状況で3人目産んじゃうんだ…
ここまで書いたのなら、サル男の末路をちゃんと書いてほしい。
気になるじゃないか。(どう考えても引きこもりニートの道しか思いつけないけど。)
母親は長男(と夫)のことは諦めて割りきって次の子どもたちを産んだんじゃないかな
結果的に次男が心の支えになって、長女の誕生で夫の興味を取り戻したと
サル男かわいそうすぎる。母親も父親も長男生け贄にしてるじゃないか。
自分の子どもになんでそんなひどいことができるんだ。
まともな大人が一人もいない家だったんだな。
最後のレスは一番の毒を一番気の毒とでも読み違えたのか
サル男くんは何か事件でも起こしたのかな・・・・
自立して実家を去ったとかなら気軽に書けるだろうし・・・・
うん、きっとサル男の人生バッドエンドだったんだろうね・・・。
※14
「気の毒」と読み間違いしてた私は最後のレスがすんなり読めたし多分そうなんじゃなかろうか。
何が気の毒なんだよと思って読んだ後で、ん?と思って読み返して気づいた
長男を犠牲にして得てる幸せか…父親クソだし母親もなんで我慢してたんだか。
サル男は被害者なんだろうけど今更離れの『家族』に混ざれないだろうしなー…
父親がフォロー入れてたらまだしもそれもなさそうだし。
やっぱり父親が一番の『毒』だわー
手塚の奇子って漫画を思い出したな。
スレの395が何を言ってるのか分からない
父親が一番の毒、で全然違わないやん
父親が一番気の毒って読んだんだと思う
私がそうだったw
猿男の続きの人生が気になって仕方がない。おい、猿男!今どうしてるんだ。
バカ男の創作とは誰も言ってあげないのか
なんでサル男ママは離婚しなかったんだろう。
我慢すれば遺産ウマーって思ったのかな。
※21
恥ずかしながら私もです・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。