2017年02月28日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428/
何を書いても構いませんので@生活板 40
- 761 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)17:50:28 ID:2xZ
-
妹は昔から勉強が嫌いで両親に無理矢理高校に行かされたが、
高校一年ほどで妊娠発覚し、両親が反対するも家出同然で中退し当時39歳になるおじさんと結婚した。
三人の子を産んで、一切の育児家事せず、義母(70すぎ)に預けて遊びまわる日々。
もちろんバイトすらやったことがない。
友達と遊ぶうちに学ぶ気づかいも、10代のうちに身につけておく最低限の教養もなく、
彼や孫ほど年の離れた義両親に甘やかされ楽だけを覚えた妹は自制心のない20代に。
そんな妹にママ友ができるわけもなく、
たまに連絡をくれる同級生に可愛いさかりの幼児を義母に預けて単身オール。
最初は優しかった義両親も息子の給与カットに「妹ちゃんもアルバイトとかしてみたら?」の一言で
「働くんならおっさんと結婚した意味ない」で大喧嘩。
実家に逃げ込むも大っ嫌いな父が「ほれみたことかw」と小馬鹿にしたことが気に入らずとんぼ返り。
スポンサーリンク
- 帰るも同級生のみんなが大学いったり就職したりと同世代の彼氏と付き合ってる中で、
日々おじさんになる旦那と定年迎えて家にいる義両親に嫌気がさし
出会い系で浮気を繰り返してるらしい。泊まりでの外泊もあるようだ。
20歳近く年上なんだからそりゃそうなるわな。
しかし妹旦那も「若い嫁」を手放したくないようで目を瞑ってるらしい。
義両親も「大ごとにしたくない」と口をつぐむ。
妹は妹で10代20代前半の遊びたい盛りを子供とおじさんに時間とられてることで
自分の旦那を恨んでるらしい(元々被害者意識がつよく他力本願)
現在妹は30前半、妹娘は中学にあがる直前だか「母親」と慕ってる風ではなく
「トド」「ババア」と呼ばれても語彙力がないので言い返せず言い負かされる日々。
「ヤバイとキモい、ムカつくしかいえないの?」っていわれてる妹。
父親(妹旦那)に対してはお父さんと呼ぶが「お父さんがおじいちゃんみたいで恥ずかしい」と
両親のいない時に私や私の母(彼女にとっては母方祖母)ボソリと語る。
「あんなババアにはなりたくないから絶対大学出て手に職もつ、おじさんとは付き合わない」っていう。
姪の将来が不安だ…. - 762 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:06:20 ID:rOO
- >>761
>姪の将来が不安だ….
反面教師いて「あんなババアにはなりたくないから絶対大学出て手に職もつ、おじさんとは付き合わない」
って言ってるんなら問題なくない? - 764 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:09:56 ID:2xZ
- >>762
そうだね、でも母にたいして尊敬の念というか
せめてお母さんって言ってあげてほしいw
私も結婚してるけどババアっていわれたことまだないな
まだ1歳ぐらいだけど… - 763 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:06:33 ID:8Mn
- そんなヤバイ妹の所為で実家は近所からヒソヒソされて遠ざけられてるんでしたよね?
あ、あなた今独身? - 765 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:12:16 ID:dDo
- >>763
マウンティングババア必死すぎwww
それとも年の差おばさん?
妹乙です! - 766 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:15:59 ID:uWa
- 高学年ならある程度事情察してるんでしょ?
浮気繰り返して遊び呆けて子育てもろくにしてない母に尊敬の念を抱けるわけがない - 767 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:20:15 ID:rOO
- 尊敬する要素がないし、母親って呼べるようなことしてないんだから仕方ないね
あなたはあなたでちゃんとしてればババアとか呼ばれないと思うよ - 768 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:28:43 ID:2xZ
- >>766
まあ、そうだね。でも母親は子供に好かれて当然神話あるからね
>>767
なにカリカリしてるの?生理? - 769 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:30:51 ID:2xZ
- ちなみに妹のスマホの待ち受けはオキニのホストとのツーショット。
私の子供の待ち受けみて「キモ!子供好きアピール!」っていわれる始末 - 770 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:34:38 ID:SIm
- >>768
安価先(後者)間違ってね? - 771 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)18:37:54 ID:uWa
- >>767-768
産んだだけでは母親といえないし
人間としても尊敬できるところが何もないんだからしょうがない
コメント
いやそんな母親を尊敬したら
完全に同じ道歩むがな
最後まで読んだら報告者も結構ヘンな人だった
当然ではあるがさんざん妹のことバカにした風に書いておきながら最後にいきなり母親に尊敬の念?
わざとらしいっていうか姉から見ても愛せない人物を尊敬しろって凄い矛盾してるわ
母親は子供に好かれて当然神話?
そんなの物心つかないうちだけでしょ
これまとめでよく見る、若い女と浮気した旦那を未練あるフリしてくっつけて不幸にしたって妻の書き込みとそっくり同じな文章があちこちにあるな。コピペ改変か。
産み落としただけでしょ
尊敬されるようなことしてないじゃん
姪は反面教師にしようとしてるんだから正常な道には入ってるだろ
精神面は乳幼児期に実母に蔑ろにされた反動がいつか出たりするかも知れんが
取りあえず倫理観と社会性はまともそうだろうに
この報告者は途中から何が言いたかったんだ…
妹は悪いが、産んで貰った以上は母親として慕えと?
親である事を放棄した以上、親とは思って貰えないだろうに
これ創作じゃなかったら、報告者の子供もかわいそう
>高校一年ほどで妊娠発覚し、両親が反対するも家出同然で中退し当時39歳になるおじさんと結婚した。
>20歳近く年上なんだからそりゃそうなるわな。
計算おかしくない???
女性の方が若い年の差婚って、甘やかされてこの妹みたいになるか
介護地獄の奴隷になる二択しかない気がする。
この妹にしてこの姉ありにしか…
私はババアって呼ばれたことないって一言、余計だわ
1歳でババアって言うなんで教え込まないと無理でしょ
姪の将来が不安?どこが?
しっかりした人生を歩もうとしてるじゃないか
※8
高1は15、6
結婚できるのが女16以上だから、16と39で歳の差23
20歳近く年上でおかしくないと思うけれど、具体的にどこがおかしいと思うの?
※9
加藤某のところみたいなのもあるんじゃないの?
あそこは甘やかされているというか、搾取されているよね
元ネタの書き込みこれか
2014/01/05(日) 17:28:38.46 ID:J9xnxuDMO
※9
男が年下でも同じことだよ
年が若いと自分も周りも「多少の我儘ぐらい聞いてあげるべき。だって、わざわざ年の離れた夫(妻)と結婚してくれたんだから」って思うからね。
結婚なんて双方合意で負い目なんて感じるべきじゃないのに、年の差婚したせいで感じなきゃいかんと圧力加わるから不健康なんだよ
で、精神の成熟の余地を奪っておいて、介護だとか子供だとかの問題が起きた時、突然年齢相応の妻(夫)であること、母(父)であることを求めるから、双方失望することになる
>>767
なにカリカリしてるの?生理?
下品なオバサンだな。
この妹との確かな血のつながりを感じるわ。
※13
20歳「近く」って「以内」ってことだよ
その場合、20歳「以上」が正しいのでは
いくら年が離れていても出会い系乱用をそりゃそうなるとは思えんわ。
もともと頭と股のゆるい人ならではかと思う。
投稿者が妹のバカぶりをそこまで呆れて軽蔑してるのに姪には尊敬しろて無理な話だわ
親子だからという理由なら報告者も姉として妹諫めろよ
個人としてはそこまで人生楽してバカで幼稚でも許される妹が羨ましいわ
人は体験した事を繰り返しちゃうから次の世代に移さないように。
>でも母親は子供に好かれて当然神話あるからね
さすが姉妹ですね。頭の足りない感じが妹さんとそっくりです
さすが姉妹
報告者もかなり駄目人間だな
血縁者だけある
あんな親みたいになりたくないって言ってる姪に、
両親を尊敬しないとー心配ーとかいってんの?
報告者もクソだな。
こりゃ報告者も似たような人生だな。
なぜ767が攻撃されてるんだ?
このオバハンも妹と似て下品だな。
この子、姪っ子かな
39歳の時の子供って、年頃になると「おじいちゃんみたい」って言われることが気になった。
最近は男性だとこれくらいの年齢で父親になることも多いだろうけど。
子供から見ればそうだよね・・・。
姪がまともじゃん
ちゃんと両親を反面教師にできて育ってるw
逆にどう尊敬すればいいんだよと
妹は遊びほうけてただけで子育ては義母に任せっきりだったのに
結局似た者同士のカス姉妹だったw
劣悪な遺伝子の持ち主ほどホイホイ孕むからなー
ピラミッドの最底辺は広いものだとはいえ不安になるわ
20歳近くを20歳前後の意味に捉えてる人が複数いるってことか?
たぶん年齢よりずっと若作りの格好してるお母さんと比べてしまうから、お父さんがよけい老けて見えるんでない?
妹の事が大嫌いで、見下してて、軽蔑してるって事は分かった
だけど側から見ると報告者も姉妹そっくりで十分クソババアな性格してると思う
※28
>39歳の時の子供って、年頃になると「おじいちゃんみたい」って言われることが気になった。
>最近は男性だとこれくらいの年齢で父親になることも多いだろうけど。
>子供から見ればそうだよね・・・。
2012年の統計だと、第一子の父親の平均年齢は32歳だね。
39歳で父親になる男性もそれなりにはいるんだろうけれど、20代~30代前半と比べると老いが目立つんじゃないか?
後、年の差婚は別にいいんだけれど、39歳男が、16歳の高校生孕ませて出来婚ってのは一歩間違うと、児童福祉法で前科持ち。報告者妹が結婚してくれたからよかったようなものの、妹ダンナかなりのバカと思う。
姪が心配って姪はしっかりしてるじゃん
ひたすら妹sageなのに最後だけとってつけた感じ
妹の悪口だけだとアレだから姪の心配も入れてみた、みたいな
767への暴言を読んだ後だと不快感しか残らない
妹が30代前半なら報告者はいくつなんだろ?
義弟が結婚当時39歳なら、姪が恥ずかしいと言ってる義弟と子供の年齢差があんまり変わらないこと、気付いてるのかな?
そんなわけわからんような女性でも「若いから」のただ一点で負けちゃうようなおじさんもなかなか残念だね
それも本人たちが良いなら知らんけど子どもは不憫だわ
おかしくはないだろ。女なんざ所詮馬鹿で乞食の寄生虫のクズ。
産むキカイとしての義務は果たしてんだからまだましなクズだ
現在のことはともかく昔から見下しまくっていた感アリアリだなこいつも
それでいて父親に対しては大嫌いだと言いながら自分に対してはどうだったかは書かずにひとごと
現在の話まで全て~らしい~らしいのまた聞き状況
誰から逐一通達してもらっていたんだろうか?
~らしいと
この姉みたいな奴が育つ家庭で育ったんだからそら妹みたいなやつも育つだろって感じ
身内でズブズブ製造者責任取れよ
15歳のJKに気持ちよく生中できたおっさん勝ち組すぎるでしょw
40間近で子供持てただけでもラッキーなのにガチの□リ嫁付き。今は豚ババアでも十分元取れましたわ
アラフォーから見たJKなんて、まだ子どもだよ。
気持ち悪い…。
心底気持ち悪いわ。理解できんし、したくもない。
「お姉ちゃん」としてはどんなスタンスなんだろう?
妹のこと嫌いってわけでもなく軽蔑もしてなさそうだけど。
マトモなのは姪っ子だけっぽいなー。はよ逃げてと言いたい。
姪ちゃんは、ちゃんと大学行けると良いね、頭が悪くて嫌な性格の親持つと
将来潰される様な事されるのがオチだから。
ちな報告者は心配するフリして心の中では、妹の家庭の状態を絶対に全力で「ざまあw」と思ってると思うw
さすがに39歳でおじいちゃんみたいは無いわw
兄弟いたら39で生んでる人もかなりいる
でも田舎だと結婚もみんな早いし、そうなるのか
コピペ改変だろコレ
元ネタの方が面白かったな
※44
当時16の妹が30になってんだから当時39のおっさんは53だろ
義務教育中の子供から見たら十分お爺ちゃんって言える歳
誰も幸せじゃない話
姪さんが、この負の連鎖から逃げられることを祈る
……そもそも妹さんの進路を考える時から、親御さんが間違ってた気がする
この妹さん、専門学校とかそういう所行ってたら、また違う道があったような気がする
書き方から想像すると、高校も、普通科っぽいし
姪の将来が心配って全く心配する要素がない
しっかり独り立ちできる子じゃん結婚はしないかもしれんが
心配するべきなのは妹の将来だろ
男が釣れなくなったら終わり
何を心配してるんだ
ただ妹の愚痴と見下し感を吐き出したいだけなんだから
姪が心配とかとってつけなくていいよ
勉強嫌いで股緩で後先考えず語彙が貧困
こりゃグレーゾーン池沼ですわ
女って怖いわ、こんだけ悪い事ばっかり言っておいて「母として尊敬はして欲しい」って何だよwww
家族ぐるみで妹=悪いって構図を作ってんだろ?子供ってのは周りを敏感に察するからな、こいつや家族が事ある毎に妹をバカにしてるのを吸収して育ったんだよ。
せめて妹として愛情あたえてやれよ、バカか
姉のふりしてベンキ脳またゆるがばま~んの妹がかきこんでるんだろ
ぜんぶがばがばだからいきてるいみないよね
どっかで見た文章が混じってると思ったけどやっぱりだったか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。