2017年03月05日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/03(金)11:20:10 ID:gyO
- 国内旅行で、前々から興味のあった民芸品の体験教室でかわいい小物を作った。
それを同僚に話したら、写真が見たいと言われスマホの画像を見せた。
同僚「これいい!私も作りたいから画像送って。旦那に見せて説得して旅行に行く!」
と言うので、それなら…と画像を送った。
その後なんか休憩時間に同僚がスマホ持って
色んな人の席をうろちょろしてるなーと思ってたら、同僚が戻ってきて嬉しそうに
「これ(私)さんが作ったんだってーって色んな人に画像見せたよー」
って言い出してビックリ。
スポンサーリンク
- なんか私の親しくない人とかにも写り込んだ家の中を一部見られたと思うと嫌気が差して、
「そういうのマナー違反じゃない?私は旦那さんに見せるのしかOKしてないよ」
と言ったらハッとした顔してごめんって言ってきた。
なんで作った人じゃない人が自慢げに見せびらかすのかも分からんし、
40も超えてる年齢の人が言われないと分からないのかとため息。 - 155 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/03(金)11:56:08 ID:vji
- >>154
怖いね。
旅行に行くためのご主人へのプレゼン資料のために提供したのに
第三者への見せびらかしに使われるなんて。
穿った考えかもしれないけどあなたが自慢してると受け取る人もいると思う。
その人との付き合い方を考え直すべきだね。
コメント
こういうやつ知ってるわ
プライバシーの概念はなく、ただただ話題提供としか思ってないんだよな
正直そんくらい気にならん
画像と現像した写真の感覚の違いかもね
自意識過剰、被害妄想
部屋が散らかってるとかでなければどうでも良い
まだ気づいて「ごめん」と謝ってくれただけいいじゃん。
こういう事すらバカは「えー?なんで??プライバシー?わかんない!いいじゃん別に!」て言うのがほとんどだよ。
FBとかに載せられなくて本当良かったね。
こういう人いるよね
でも嫌なら画像あげちゃいかん
バカは直らないんだから自衛するがよし
あんまり気にならないな。人それぞれじゃない?
謝罪してくれたならそれでいいでしょ。
部屋の中とか言うより作った民芸品そのものが気になるかな
素人が旅先の体験学習で作ったにしては上出来で自宅に飾ったり友人とその旦那に見せるくらいならともかく
親しくない相手にまで見せて回るほどのクオリティじゃない(と報告者は思ってる)ならわかるんじゃない?
見せられた側は報告者の考えなど知らずに
(うわー…こんな微妙なもん良く自慢げに見せびらかすなあ)と思うんじゃない?
小物ってなんだろう?
大きな物ならまだしも小さな物の様子がよくわかるように撮っただけの写真なら、家の中なんてほとんど写ってないと思うんだけど
それとも、位置情報がわかるような写真をどこかにアップされたのかな
うーん、悪気なかったろうからちょっと可哀想と思ってしまう。
こういうのが嫌だから、他人には画像なんて送らない。あげない。、
そんなに人の目が気になるほど部屋の中が写った画像だったのか?と思う
あくまでスマホを見せただけで、データを散布したわけでもないからほとんどの人間には記憶にも残ってないだろう
正直、他人はそこまで人に興味ないよ、と思うが、一定数嫌がる人が存在するんだな
今後の教訓としておく
しかしここまで気にする人間がいるのに、ツイやFacebookで自分から情報を拡散はするんだなー
自分はそっちの方が怖いが
ネットにアップされた気に入った写真をみんなに勧めるみたいな感覚なのかな。
アップされてるのと違って本当に『プライベートな写真』なのにそういうこと思い至らないんだろうね。
自分が作ったんじゃないのに他人の作品人に見せびらかす神経もわからんけど。
知人が勝手に私の部屋の写真をSNSに全体公開で載せたので勝手に載せないでと言ったら「友達しか見せてないよ」と会話がかみ合わず何が悪いか理解してもらえなかったのでCOした
>なんか私の親しくない人とかにも写り込んだ家の中を一部見られたと思うと嫌気が差して
ここが気になるんだ? すごいな。
誰もそんなとこみてないと思うけど。
「自意識過剰じゃない?」みたいに言われるけど、
こういうのって、変な人「一人」に目をつけられるのが怖いんだよね。
そうそう、ほんの少しの情報からでも言いがかりをつけたい人はなんとでもする
それにブランドやお菓子の袋、マンガや雑誌、壁にかかってるポスターや衣装、その人の趣味や行動を示すものは部屋のあちこちにある
わかりやすいところで行けば、後ろの本棚に「転職情報誌」「部下の育て方」「上司とうまくやる方法」が見えてたらヒヤッとするだろね
こうやって見回られると色んな人がいるから
本題の小物じゃなくて家の中の方をジロジロ見る人がいるし
こういう部屋に住んでるんだーから始まって意外とショボいなーとか掃除甘いよねーとか趣味悪ーと影で言う人もいるし、綺麗なら綺麗で難癖つける人もいるんだよね
興味のない民芸品の写真を見せられたら適当にあいずち打ちながら違うところ見てる自信あるわ
自意識過剰過ぎて怖い
嫌な人もいるのか気をつけよう
うーん。
色々な考え方いるんだなっておもった。
けど…「自分と相手だけ」って思っていたことが
相手の勝手で自分を差し置いて、自分の知らない人に広められるのは嫌だな。
どのくらい写り込んでたかにもよるけど、私もこういうの嫌なほうかも。
状況が違うけど、姑が子どもの動画を人に見せたりしてるそうで、それがうちに来た時に部屋の中で踊ってるのとかだったりするからすごく嫌だ。
そもそも人の孫の動画見せられても困るだろうし。
私も気にならないけど、これで嫌な人もいるんだね。気をつけよう
相手が好きな人なら許せるかもw
家の中を見せびらかされたっていう論旨は盲点だった
これから気を付けるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。