2017年03月06日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149/
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
- 151 :1 : 2017/03/06(月)01:53:11 ID:vzN
- 私じゃなくて、義姉(夫の姉)のこと。かなりのムナクソで長文です。
それと、伝聞が多いので「~らしい」「~だそうだ」が多くなってすみません。
夫と結婚したとたんに、舅が「親の役割は終わった。後は自由に暮らす」と
姑を残して、家を出て行ってしまった。
私、夫はポカーン。
姑と義姉は知っていて、前から子供たち(義姉と夫)が結婚したら
姑と離婚して、好きな女(長年囲っていたお妾さん)と一緒になる予定だったんだそうだ。
「いやいやいやなんで知らせてくれなかったんですか!」と食ってかかるも
「だって、それじゃ(私)さんが(夫)と結婚してくれないと思ったから」
何だその後出しジャンケン。
姑と義姉は、早いとこ粗大ゴミには出て行ってほしかったらしい。
舅は零細企業だが一応社長で金回りがよく、姑には住んでいた家と、かなりの現金を渡していった。
姑は気丈にも「独り暮らしって憧れてたのよ、私は大丈夫」
痛々しくて、義姉夫妻と私夫妻は、これから先、舅関係の話は姑の前ではしないことに決めた。
スポンサーリンク
- 以下、お妾さんが舅の妻になったわけだが、このまま妾の表記でいきます。
舅は「新婚生活」のために建てた新築の家に妾と2人で済んでいたのだが
自分のいるところが「実家」と思っていて、
盆と正月には義姉一家と私夫妻に挨拶に来て泊まっていくように命令。義姉一家は断固拒否。
私も知らんぷりを決め込んでいると、夫が「でも顔くらい見せないと…」とぐじぐじ。
でもちょっと、妾がどんな女か見てみたかったので、夫にものすごく恩に着せて正月の挨拶に。
出てきた妾は「まあ~待ってたのよ~たくさんご馳走作ったからね~」
姑はほっそりして、おっとりした品のいい人だけど、
妾は姑よりは若いものの、でっぷりして肌の荒れた50歳くらいの女。
義姉の情報によると、元水商売らしい。
「ねえ~おとうさん(舅)もしあわせねえ~こんな立派な息子さんがいてねえ~」
舅の隣に座って、舅の体をベタベタ触りながらしゃべるのが気持ち悪い。
それにうんうんと鼻の下を伸ばしてる舅はもっと気持ち悪い。
こんなとこ2時間もいれば十分なので、適当に世間話して帰ってきたが、
帰る途中で、私は神経性の下痢を起こしてしまった。 - 152 :2 : 2017/03/06(月)01:53:53 ID:vzN
- しばらくして、義姉から怒りと愚痴の電話がかかってきた。
妾が「子供がいるのっていいわねえ~やっぱり私も(生めるうちに)生んでおけばよかった~
ねえ~今からでも子供を育てたいわ~」とクネクネしたため、
舅が義姉に「おまえのところの次男をこっちによこせ」と言って来たんだそうだ。
義姉のところは長男、次男、長女の3人の子がいる。
長男は(義姉夫の家の)跡取り、長女は女だからいらん、のだそうだ。
次男は小学校の低学年。義姉夫妻は断固拒否の姿勢だったが
舅と妾が学校帰りの次男をお菓子やおもちゃで釣って拉致という事件が発生した。
怒り爆発の義姉が乗り込んで取り返してくるのだが
こりずに舅と妾が次男に付きまとうため、学校や友達の家に行くのにも義姉の送迎が必要になり、
しかしそうすると長男や長女が「なんで次男だけママがお迎えしてくれるの?」と拗ね始め、
義姉の精神状態も不安定になり、子供に怒った顔を見せるようにもなる。
その反面、妾の年期の入った接客の技?で、次男はどんどん妾になついていく。
まだ理解できない(してほしくない)年頃だから、
子供たちに舅姑の事情を説明していなかったのも裏目に出た。
次男は「すぐ怒るママより、やさしいおばちゃん(妾)の方がいい」とまで言い出した。
舅の家にいる次男を連れ戻そうとすると、ギャン泣きして嫌がる。
切れた義姉が「じゃあもう、おばちゃんの子になっちゃいなさい!」と禁断の一言。
そのまま次男を置いて帰った。
養子とかではなく、住民票だけ移した。
義姉が次男を守りきれなかった、情けないと思う人がいるだろうけど、
義姉夫は「君(義姉)の家のことだ」と一緒に戦ってはくれず、
舅と妾にギャンギャンせっつかれて、疲れ切っていた義姉を責められない。
私と夫は子供が生まれたりして忙しく、義姉も気を使って知らせてこなかったので、
この辺りの詳しいことは後になってから知った。 - 153 :3 : 2017/03/06(月)01:54:50 ID:vzN
- 次男は「年寄りっ子の三文安」になっていた。
高校生くらいの時に反抗期が来て、持て余した妾が義姉一家に次男を返しに来たが
義姉は追い返した。
このころには次男だけでなく長男長女も事情がわかっていたから
長男長女は次男を「裏切り者」と思っていて、家族と思ってなかった。
ちなみに義姉夫は空気。
次男は精神を病んだ。自室に引きこもって、ただじっとしている。
妾がなぜか私に電話してきて愚痴るには、
舅が次男を怒って殴ると、殴られて首を傾げた姿勢のままずっと立っているそうだ。
そんな時、舅が倒れた。
入院した舅を、医師や看護師や同室の患者の前で
「おとうさん早く元気になってえ~」とベタベタする妾は、病院で有名になったらしい。
そのまま舅は他界。
妾は病んだ次男と二人きりで暮らすことに耐えられず、次男を義姉の家に置き去りにした。
さすがに義姉一家も捨ててはおけず、一緒に暮らすうちにゆるゆると回復。
ちょっと遅くなったが大学に進学(元々、頭の出来は良い)、青春を楽しんでいる。
妾は一人になったのが寂しいらしく、今度はうちに
「男の子を育てるのって大変~あなたのとこ女の子でしょ~可愛くていいわよね~
連れて遊びにいらっしゃいよ~」とすり寄ってくる。
もちろん相手にしてないし、うちの子たちも嫌悪しか示さないけど、
夫が時々「でも(妾)さんも可哀想だし~親父(舅)を看取ってくれたんだし~」
とふざけたことをぬかすので、「じゃあなたが一緒に住んであげて」と返して黙らせている。
私は姑と遊ぶのに忙しいんだもん。 - 154 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)02:01:21 ID:JT4
- >>153
姑さんと仲良さげで最後に救われた気持ちになったわ
見ず知らずの他人だけど義兄と153の夫は血筋なのか糞過ぎるね - 155 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)02:08:02 ID:uBg
- >>153
なんともいえない読後感…
>>154
義兄ではなく義姉夫(「君(義姉)の家のことだ」と言ってるし)は別口の糞じゃないかな
コメント
なんというクソ旦那
男女関係の複雑さに勉強になった
クネクネには気を付けよう…
旦那連中くずしかいないな
旦那もアホだが怖いもの見たさでホイホイついて行った投稿者も
大馬鹿だな。義姉の筋の通った正義を踏みにじる行為。
自分がやったことがどんだけ迷惑か理解できないんだろうな。ま~んwは
※4
義父母の離婚騒動にはずっと蚊帳の外で、義母義姉情報の「〜らしい」以外知らないわけだし
相手がどんな女か自分の目で見て知っておくのは大事だと思うがな
大戦中の菊と刀みたいなもんだ
※4
何か知らんが楽しそうで羨ましい
頭が悪いのだけ可哀想
義姉可哀相
父親がこんなで夫もそんなで弟まで…
血は繋がってないのに義姉旦那のクソなことよ。
すげー。まともな大人の男が一人も居ない。
触っちゃらめえw
その兄弟構成での次男の扱いなんて、地獄なんだし
クネクネお婆ちゃんに優しくされてコロッとしたんだろうね。
出たな!妖怪くねくね!!w
登場人物いっぱいいて
みんなバカしかいないのすげーわ
義姉夫と報告者夫をぶん殴りたい
これ報告者夫婦が行かなかったら違ってた話なんじゃないの…
一家揃って姑を絶縁せずに何年も何年も行き来してる所が気持ち悪過ぎる
デモデモだっての人達が勢揃いしてしまったの?
姑や義姉だって妾の存在も「子供が結婚したら家を出る」計画も知っててあえて黙ってたわけだし
粗大ゴミに出てってほしいと言いつつ、結局のとこは金回りの良さのうまみは手放したくなかったんだろ
誠実じゃなかったから自分に返ってきただけ
夫一家は元々歪んでるんだから報告者が夫と結婚した時点で結果は同じだよ
絶望の死者と言う名の妾。因果がありますように
あー男ってクズねって話?
いけしゃあしゃあと自分がぶち壊した家庭の人たちに接触図ってくるクソ元プリも腹立たしい。
散々ののしってやれば被害者面して消えるんじゃね?
義姉の次男が可哀想だ、クズ共に人生を台無しにされて
かといって義姉にも同情するけど
どうにか少しずつでも人生を取り戻すのに間に合ったのなら不幸中の幸いだな
妾はもちろん、義姉も姑も報告者もアレやん
他人の報告者は兎も角、姑は娘を助けろよ。義姉も縁きって引っ越すとかすればいいのに中途半端にとどまって相手してるからでしょ
子供に説明したくない…となって一番悪い結果になったな
次男の人生それなりに立ち直ってるけどさ
こういうのに限らず子供だから分からないわけないんだから
やっぱり説明したほうがいいよ
妾はクズの極みだが、ウトと義姉旦那と旦那と悉く軽く~重症クズなのはなんでだ
一人くらいまともな男はおらんのか
義姉(夫の姉)のことなんて書くからこのひとが悪いのかと思えば
出てくる男共がガンだったというお話ね
中でも最大のクズがその中心になっているウトなんだろうけど
まさに老害自己中の見本だな
まあ一番気の毒なのは人身御供にされ愛玩扱いの末に捨てられ病んだ息子だろうけど
にしては社会複帰は簡単にできているし
終わりよければすべてよし?てか
舅は論外としても、夫連中はそれほど糞か?
報告者夫はおかしくないと思ったが
自分の父親に正月の挨拶に行きたいのも、その後を心配するのも、息子としてはよかろうよ...
母親の方は奥さんが仲良くしてくれてるんだし
まあ行くなら一人で行くべきだった、ってくらいか
義姉夫も、なんかややこしそうな嫁さん家の事情に積極的には関わらない方がよいかもって判断でしょ?
次男を取られたのも直接的には義姉の振る舞いが大きな原因っぽいし。
そのフォローができなかったっていう、消極的な「罪」はあるだろうけど、むしろ巻き込まれて気の毒、と思えたよ
血のつながりも情もある「病床の実の父親」「家庭を壊されてしまった姉」の心配ではなく「実の父親の後妻」の心配していている男のどこがクソじゃないんだろう。
姉一家にされたことを思えばどう考えても後妻を心配するんじゃなくて、自分の家庭も壊されるんじゃないかという心配のほうが先だし、
それを口にせずとも、「自分で行動すればいい」だけなのになんでそれを「完全に後妻とは無関係の妻」に言うわけ? 自分でやればってつっこまれたら引っ込むってつまり報告者が全部やればいいって思ってるからで、完全に産んだつもりのない長男思考(ママンがなんとかしてくれるはず)だってのに、どこにかばう余地があるんだろうと思ったけど、同じ思考の持ち主はかばうか…と思い至って脱力した。
※24
ほんこれ、報告者夫とクズ義父の思考回路は全く同じだ。
最初の段階で
「どんな状況であっても正月くらいは夫婦そろって顔くらい見せないと…グジグジ」という思考が
「盆と正月には義姉一家と私夫妻に挨拶に来て泊まっていくように命令」してくる義父と同じであることに気づけばよかったね。
この類の人間は、「恩着せまくって」だったとしても一回たりともあってはならない。
一ミリたりとも関わってはいけない。
旦那は自分の結婚まで親父と妾が再婚する事実を知らなかったのに、それでも妾の味方ができるのか。クズだなぁ。
遺産のことがんがえてなかったのが誤算だったね。
初対面なのにニコニコして親しげに話してくる人には要注意。
9割以上の確率でろくでもない奴。
※23
子供を守れないような旦那は存在価値さえないな。
※24
> 「実の父親の後妻」の心配
をしたのは、父親が死んでからだって話じゃね?
また、※23は、父親のその後、を心配したって書いただけで、後妻、じゃない
とっちらかさないでよ
これいうとまた男は...って反応が来そうだが、義姉云々を敢えて別にすれば、
自分の父親のわがままで一人残された人、っていう見方もあるだろう
※28
その、子供を守れなかったのは義姉も同様だ
義姉だけが苦労したってこともないだろうってか少なくともここからはわからん
俺が気になったのは、
> このころには次男だけでなく長男長女も事情がわかっていたから
> 長男長女は次男を「裏切り者」と思っていて、家族と思ってなかった。
自分の生家がこんな雰囲気ならこれは辛いだろう。逃げ場所ないじゃん
この空気を作ったのはどっちかっつーと義姉の方じゃないかと思えてならん
義姉夫が空気、って言うなら特にな...
あとなんか全力でスルーされてるが一応、
> 姑と義姉は、早いとこ粗大ゴミには出て行ってほしかったらしい。
とまで言われてるんだから、十分な金を置いて出ていった舅も
その時点ではそんなに悪くも見えない。甲斐性ある気もする。
次男よこせ云々でこじれることさえなければ、それなりに正しい選択だったのかも知れないぞ。
何年も前から外に女作って、子供が巣立ったらその女と暮らすことをオープンにしてた義父はクズだし、
妻が我が子のことで父親とそのプリンと闘ってるのに、「君んちのことだから〜」って他人事なツラしてる義姉夫はクズだし、
それだけの長年の騒動を見てても、「プリンさん可哀想」とか言い出す報告者夫もクズ
主要なクズポイントでもこれだけあるのに、なんでクズじゃないって言えるのかわからん
お互い様かも知れんじゃないかって言ってるのよ
例えば「早いとこ粗大ゴミには出て行ってほしかった」って思ったりましてや言ったりするのはクズじゃないのか?とか
悪い振る舞いだけをあげつらうなら、お互いにいくらでもできる
結局は義姉が「お前なんかいらん」って言ったから次男取られたんだろ?とかな
どっちが先か悪いかなんて外野にも本人にもわかりゃしないし意味もない
事情も葛藤も成り行きもお互いにあるだろ
#外野がそれぞれ自分の思い込みで一方だけ叩く、のも気持ち悪いから書いてみただけだよ
なにより報告者にも義姉にも突っ込みどころが多すぎるのが逆にリアルすぎて
(報告者は正直な人間なのかも)
こう言っちゃ何だが面白い話だよこれ。落語みたいでけっこう好きだこれ。
親の役割が終わったなら
実家はなくなるんだが。
実家は、親がいるから帰省する。
親じゃない者の家に帰省したがるって、夫はアホか。
報告者夫婦が行って周りを巻き込んだくせに、なんか義姉んちが修羅場~(ハナホジー)
ウチはぜぇったいにああはならないようにするもんね~♪(タカミー)
ちょっとは考えようよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。