2012年01月22日 22:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326085620/
- 855 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 17:36:32.17 ID:Z8fpfNL7
- オカルト無関係なのにオカルト扱いされた話
友達が外国に行った時、蚤の市で古い象牙のマリア像を買ってきてくれて
嫁入りした後は実家も嫁ぎ先も真宗なんで大事にしまいこんでた
ある日、模様替えをしたので、ちょっと飾ってみたら数日後に、マリア像が消えた
警察を呼ぼうかと思ったけど、勘違いかもしれないと思い、とにかく
像を入れてた箱や箱の合った物置、ローチェストの隙間などを探す事、数日
やっぱり警察に相談しとくべきだったなと後悔していたら
ママ友の一人が何か砕いたようなものを持ってきた…よく見るとマリア像だった
象牙ってこんな風に割れるのか~と思ってたら
マリア像が来て悪いことが立て続けにおきたとか何とか
とにかく訳のわからないことを叫びまくり、慰謝料払えとか何とか言ってたら
近くの交番のお巡りさんが来た。部屋で話を聞いていた義母が呼んだらしい
「警察呼びますよ、って言ったら逃げるから、黙って呼んだ、(孫娘)がいるから出て行けなかったし」とのこと
その後は、余罪も芋蔓式に発覚して泥ママはファビョッた結果、檻つき病院へ
泥ママ一家はどっかに引っ越していきました
良くないことが起きたと言うけど
太った仁鶴さん似の長女(しかも万引きで何回か捕まってる)ではスカウトキャラバンの書類審査通らないだろうし
泥ママだってTOEIC700点以上が最低条件の職場に英検4級で応募しても門前払いだろうし
泥ママと娘達が万引きで捕まったのは自業自得だ
あと、泥ママにマリア像が呪ったといってお払い料だのせしめていた教祖様(?)とやらがいましたが
(こいつが我が家にのろいを解くためにお払いにこさせろとか言ってたようです)
こっちは泥ママ入院後、地方面に小さくではありますが詐欺で捕まったと新聞沙汰になりました
スポンサーリンク
- 857 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 17:51:42.62 ID:viNGDWTm
- よく盗んだものでトラブって凸&フジコる泥ママの話出てくるけど、
なんで盗みましたって自己紹介しに来るんだろう・・・? - 858 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 17:55:23.43 ID:JOa7zM2b
- 鳥頭なんだろうな・・・
- 860 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 17:59:15.60 ID:tRnxsbUq
- >>857
トラブルがあった時点で「私が損をした!誰かが補填すべき!」な思考になって、
誰か=もともとの持ち主の被害者=怒鳴り込み、なんじゃないかな。
- 861 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 18:20:25.43 ID:wo+n00Dl
- > 部屋で話を聞いていた義母が呼んだらしい
> 「警察呼びますよ、って言ったら逃げるから、黙って呼んだ
これ何気にGJ! - 862 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 19:09:45.82 ID:1sRAzzUm
- 象牙製品ってワシントン条約に引っ掛からないの?
根付けとか、こういう古いアンティーク物とかなら大丈夫なのかな? - 863 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 19:14:44.45 ID:G+OlPRFQ
- >>862
製造年代などを示した証書の無い物なら問題になるが
欧米だと蚤の市に出す物でも証書が必要だから条約違反の可能性は薄い - 865 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 19:28:00.36 ID:KTGx/5nf
- >>862
ワシントン条約の前に購入したものなら売買は可能らしい(象牙の印鑑とか、鼈甲とか)
でもパンダの毛皮や剥製はだめなんだよ、何が違うんだろう - 866 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 20:12:32.46 ID:O/fDmOH+
- >>865
パンダはワシントン条約の附属書Ⅰに
アフリカソウは附属書Ⅱに記載されてる。
附属書Ⅰにリスティングされてるほうが規制が厳しい。 - 867 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 20:12:50.56 ID:O/fDmOH+
- アフリカソウってなんだよアフリカゾウだよorz
- 870 :名無しの心子知らず : 2012/01/20(金) 20:46:15.19 ID:2GclPIPr
- >>862
蚤の市で売ってたのなら、象牙ではなく象牙風のだったのかも。
プラスチックとか、他の動物の骨や牙を加工したのとか。
象牙は象牙だけど、粉を練り合わせて型抜きしたのとか。
まあ、泥や詐欺師が芋蔓式になったのを見ると、マリアさまはそれなりに仕事をしたのかも。 - 876 :名無しの心子知らず : 2012/01/21(土) 02:04:36.08 ID:BUD+9RKH
- 盗んだものが幸運をもたらすとかよく思えるな。
特に神様系のもので。
バチ当てにくるに決まってんじゃん。 - 877 :名無しの心子知らず : 2012/01/21(土) 03:19:52.53 ID:YmZv4ilv
- そりゃ盗むことが悪いことだと思ってないから、バチが当たるとも思わないんでしょ
「良いものがタダで手に入るなんてラッキー♪」ぐらいなもんで
マトモな考え方が通用する相手なら最初から盗まないって
コメント
ぬーすんだマリアに祟れる
現実も見えぬまま
このシリーズ結構好き
勝手にシリーズとか言っちゃってるけどw
盗人が偉そうに被害者ぶってるのが理解できんわ
○ねばいいのに
信じてるかは別にしても、仏罰や神罰に対して精神的に一切の恐れを感じず
犯罪やらかすようなやつはそりゃ社会のルールなんて守れないし
隔離される事になるのは非常に自然な流れだよね
神様にしろ仏様にしろ人に祟るわけないやろ
クズはクズらしい末路を迎えるってだけや
※1
暗い檻の病室の中へ
覚えたての英語をかざし 履歴書を書きながら
仕事を求め続けた 40の夜
象牙の取引が禁止になったときソ連がマンモスの牙を輸出し始めたのを聞いて
そっちのほうが希少じゃねえのかと思った
天罰覿面
わざわざ自爆しに来る泥って一体w
バラバラに割れたってのからしても、プラスチックか練り固めだね
普段から漁ってたとしか思えんな
もっとよく調べてみたらいろいろ無くなってたとかありそう
盗んだこと忘れてもらった事になってんじゃねぇのキチの頭の中じゃ
お払いが必要な物を飾っておくなんてなんて酷い人なんだろう。
それに比べたらちょっと物を借りることくらいは罪でも何でもありません。
※1&5のセンスに嫉妬する。
コメントで「鳥頭なんだろうな・・・」とあったけど、分類すればトウゾクカモメというところか。
旦那に死別・離婚されていれば「盗賊寡婦」になってしまうか。
ほんとこの手の話って犯人がのこのこ自らやってくるのが不思議
そして芋づる式に余罪が明らかになる定型パターン
自分の犯したことを微塵も罪だと思っていないからこその思考回路か
息をするように人様のものを盗める神経
そしてそれによる何らかの不利益を賠償させることができると本気で思ってるんだな
全く以て不思議、まともな日本教育を受けていないね
親の顔を見てみたいとはよく言ったもんだ
よく泥ママってファビョるけど、みんな檻の中へ放り込んどけばいいのにね、死ぬまで
わかってると思うけど作り話だからな
※15
誰うまwww
※15
トウゾクカモメに罪はないよ!
泥ママはただのヘドロですがな
結局、象牙のマリア様が犯罪を暴いてくれたってことだな
霊験あらたかな、像である事よ
40の夜ワロタw
何もかも遅すぎだろw
※1※5
尾崎も草葉の陰で泣くなw
義母GJで泥ざまぁ
報告者とマリア像乙
なにげに義母の冷静でスルドイ観察と行動力が見直された事件だな
(`‐ω‐)「…ケーサツ呼びますよって言ったら逃げちゃうし。マゴ娘もいるから出ていけなか ったし。だから黙って呼んだよん」
※1と※5が好きです
何か不思議なお話
こんなことってあるんだね
でもマリア像砕かれちゃってかわいそう
レジン製ですね、象牙なら普通に考えて空港で募集~っと。
マリア様仕事しすぎ。
うちの母ちゃんが買ってきた象牙の置物、バリがあったよ
俺、取引制限される前に、二十歳の若造だったけど象牙の実印作った。
本物よりずっと丈夫な合成象牙の存在を知ったのは、それよりずっと後だった…。
象牙製の実印、なぜか俺も持ってるw
本物かどうかは知らんけどな
昔のグランドピアノの高級品は鍵盤が象牙製だった
汗を吸うので手になじんですごく弾きやすかったから、全面禁止は本当に残念
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。