2017年03月08日 21:06
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437/
何を書いても構いませんので@生活板 41
- 61 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)17:35:23 ID:jAf
- 子が8ヶ月なんだけど、私が近所のカフェ(子供OK)や子と二人のドライブ、
PCを使ったほんのちょっとした内職をすることをすごくすごく嫌がる
私が外界の誰かとつながったり、子供のこと以外で楽しそうにしているのが本当に嫌みたい
「あんたが会社にいるとき、誰とも一言もしゃべらないで
ただ仕事してるだけの日々が8ヶ月続いたらつらいでしょ」と言っても
「子育ては仕事か? おまえの子じゃないか? 可愛くないのか?」だと
「私とあんたの子だよ!」と言い返したらびっくりした顔をされた
その発想はなかった! なのかな…もうくだらなさすぎて旦那と話すのつらい
スポンサーリンク
- 63 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)18:43:16 ID:cry
- >>61
これからも面倒臭いのが続くよりはきっちり戦う覚悟でなぜそう思うのか
その根拠はどうしてなのかってやっちゃいなー - 64 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)19:01:47 ID:jAf
- >>63
ありがとう
旦那は私と同じ職場だったのでガツガツ働く私を見ていたはずなんだけど
母親になったらすっかり別人格になると思い込んでいるみたいなんだよね
「子育てまで仕事と思うおまえは病んでるよ」て真顔で言われるともう話し合う気力もなくなるというか…
でもあきらめずに対話を試みてみるね - 65 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)19:23:50 ID:OBM
- >>61
旦那は愛情があるから子育ては一切辛くない活動だと思ってる母性信者か
8ヶ月24時間意思疎通や自分の事がなにも出来ない相手と2人きりで、
寝る時間やトイレの時間すら自分の意思通りにならない生活とか、
そこに閉じ込められたら普通なら気が狂いそうなくらい大変なことだと小梨でも想像がつくというのに…
認知症になって下の処理も出来なくなった自分の母親と2人きりで外部との接触なしで、
8ヶ月世話が出来るのか聞いてみたい - 66 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)19:26:33 ID:OBM
- てかマジでじゃあ一度旦那休みの日に子供の世話丸投げしちゃいなよ
自分の子供だから大変じゃないんでしょ?って - 69 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/07(火)19:48:33 ID:jAf
- >>65
ありがとう
まさに母性信者、としか言いようがない 理屈? というか理性が通じない
アイドルはトイレなんか行かない、を、ネタでなくガチで心底から信じ切っている感じだから
宗教がぴったりくるなあと言われて感心しました
子が生まれ落ちるまではそんなこと言わなかったし義理の両親も理解があっていい人なんだけど
例えば「あんたの子でもあるんだから一人で一日面倒みられるよね?」と言っても
「母親じゃないんだからとても母親みたいにはできないよ、そんなの当たり前じゃん???」っていう感じ
まったく疑ってないんだよね、「母親」は子供の面倒を全身全霊でみるための生き物だということを
もしも自分の親の面倒をみることになっても「なんで???」ってずっと言いそう…
書いたらちょっとすっきりしました、やっぱり他人様と触れ合うの本当に大事
自分にできる限り会話を頑張ってみます
コメント
件の旦那を育てた義両親交えて深く話し合うべき案件な気がする
旦那母の意見を聞いてみたいな。
旦那と同じ宗教信者で教義を自ら実践してきた人だった場合
うっかり巻き込んだらさらに面倒くさいから下手に聞けないけど
母親自身が「お前は何を見ていたのか」と呆れるようなケースも結構あるよね。
男は感情の生き物だということがよくわかるな
オスの言う「おとこはろんりてき」は「論理的でありたい」という願望でしかないんだよね
実際は指摘されたらヒス&暴力&ダブスタのクソ
クソやなぁ
産んだからって全身全霊で子供スキーになんねーし
育ててる間に愛情沸くんだけど、そんなの父親も同じだろ
話し合ってもグダグダ言うなら、どこかへ出かけたなどの報告は一切しないほうがストレスなしで生活できるよ
何この夫心底気持ち悪い
この旦那病気かなんかなの?
※5
それすると浮気疑い出して尻尾掴もうと興信所だとか無駄金使いだす
あげくお前が疑わしい事するからだーと逆切れ(体験談
携帯、靴、鞄、服に化粧品の順で秘密裏に処分だとか軟禁状態加速させる悪手
こういう日本語なのに話通じない系の人ってホント気持ち悪いよね
配偶者がこんなんって絶望しかないわ
※1
同意
けど多分それでも理解出来ないで報告者に育児丸投げすると思う
※3
なんか嫌なことでもあったの?
こういう基地害には最早何を言っても無駄な気がする
報告者はある程度でとっとと見切って逃げる算段つけた方がいい
※9
家族でも親子とか、兄弟とかなら適当に流せばいいのだろうけれど、夫婦であり、子供の両親だものね
夫婦はやめられるけれど、子供の親はやめられないし、想像するだけでもストレスフルだなあ
自分の近親にも話の通じない宇宙人がいるから、多少なり苦労はわかる
うちの旦那がそうだったなぁ。母性神話うるさかったけど 蓋をあければ義母はだらしなくただの苦労人 昔の人で男の労働力 でも子供たちのためには生きなかったような感じの人?
生きるために必死だった人 だから憧れとか自分はこんな母がほしかったとかそんな母親の苦労とを混ぜて妻に無理難題言っちゃうんだろうねぇ
戦ったほうがいいと思う 旦那の母親の難点探してそれ以上をやる
まあ 一緒に暮らしていくうちに母親より妻だけどねー男って考えるのが嫌いなんでしょーねー
頭悪いことに変わりはないとは思うけどね
一緒に生きていくというよりも その人間に責任の投げつけしてるんだもの
疲れるよね
旦那モンスターかよ。
同僚に聞いてみろって言ってみては。身内の話は聞かなくても外部意見は聞く奴って結構居るよ。むかつくけど。
これが、これが世界で一番家事育児しない日本男児
※16
へー世界一なんだ。
ソースあるんだよね?
母性云々以外に外との繋がり嫌がるとかモラハラ臭がする。
子育ては仕事というより拷問だと思うわ~
仕事ならオンオフあってリフレッシュできるし相手にも落とし所はあるし同僚とチーム組めるし
この旦那はチームすら組んでくれなさそうだから本当に仕事以下っぽい
男って馬鹿が多いなー。
※17
ヨコだけど、内閣府より
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/ottonokyouryoku.html
>男性が子育てや家事に費やす時間をみると、6歳未満の子供を持つ夫の家事関連時間は1日当たり67分となっており、先進国中最低の水準にとどまっている。
ただし、2014年のOECD調べにおいて、日本の男性労働時間はOECD26カ国で世界一位となっているそうなので家事時間が少なくなるのも当たり前
だから男女叩きするより社会構造をどうにかしたほうがいいと思う
日本人は頑張りすぎ
1日丸投げして理解できたらまだいいよ
なーんにも大変じゃなかったー余裕じゃーんって言われたら詰むわ
積み重ねなんだよこういうの…
こういうのは別に子供がいるいないに関わらずに自分のモノになったら24時間自分のことしか
考えていなければならないと言う束縛思考と同じモノだと思うがね男の
旦那がしぬまで思考の自由も視野や行動を広げることはならないとか
それでいて冠婚葬祭や近所とのこまごまとした面倒な関係や仕事、自分の親の介護は言われなくても
キチンと俺が困らんようにやれと言うスタンスで
わたしはあなただけのものよ、という時代は終わったんだよと
男ってなんでこんなにも馬鹿なんだろう?
つうかあんまり子供命でべったりな母親もそれはそれで問題なんだけど
過干渉、優しい虐待、子供の主体性や自立心が育たないから
※24
楽だから
本当の低能バカもいるしバカのふりをしているクソ男もいる
子どもの世話をする・老人の世話をするなんて職業にしたら底辺の3K
保育士に男が就きにくいのは男性差別!とか言ってるけど一昔前は男様の就く職業じゃないって枠だったし
人様の衣食やクソの後始末なんてなんでオレ様がやらなくちゃいけないの?
って本気で思ってるんだよクソオスは
ある意味、ロジカルw
※25
分かるわ~頭の中は子供の事でいっぱいです!って母親、子供にとっても重いよな
趣味の事したり、たまには祖父母に預けたりしていいんやで
いや、この旦那はわざとだろ。
新生児に母性で無私の愛を無限になんてただの幻想。実際は「少し目を離した隙に死ぬ可能性のある、自力では満足に動けず意思の疎通も出来ない生き物の24時間管理」を突然任されて死に物狂い。
それを目の前で見ちゃったから、絶対自分はやりたくなくて母性神話をゴリ押ししてんだよ。
元々共働きで同僚だし、「あなたも半分お願い」って言われそうで超理論で武装してさ。
妻が外の人間と接触すると理不尽に気がついたり自分のアホ理論を上司なんかに話されて作戦が破綻するから、なるべく外部と遮断して退路を絶ってる。
かなり性格悪いDVスレスレ男だよ。
※28だろうな
びっくりした顔された~の件の解釈もだいぶ的外れだと思う
分かってて押し付けてるんだって
ウルトラキチ。
男も女も人間です。生物学的に不可能な事象(妊娠等)を除いては、概ね同じと考えて下さい。
男が唯一神に等しい完全無欠の父にならないように、女も聖母にはなりません。
つーか本当にバカジャネーノと思った。こういうこと言いだす奴は、性別にかかわらず相手を人間と認識してないんだよね。持ち上げてるようで、実は人権を認めてないという点で差別と同じ。
おくたばりになればいいよクソ野郎。
男も会社以外のことを考えてはいけないことになってるのよ
面倒なことや考えたくないことは「できる人がやればいいじゃん」が、デフォルトの人間なのだろう=旦那
たぶん仕事もあんまりできない。
理解しよう、説得しようって時間は無駄になるとおもうよw
母性信者いるよね気持ち悪い
お前のかーちゃんどんだけ天女だったんだっつーの
おとぎ話の天女だって子供捨てて天界に帰ってるわw
家事67分もやってないでしょ
その家事時間に
自らのたおぱんぱ等の時間が含まれてそう
自分のことは自分でできるボクチン偉い!
義両親が理解のある人であるなら、頼っちゃってもいいんじゃないかな
自分だけで理解してもらうより、周りも頼って理解してもらったほうが思いつめずに済むかも?
あと、個人的に思うのは同僚で働く報告者を見てたからこそ
自分の支配下におくことに悦びを見出していたりしてね
外部と接触させないってDVモラハラとか洗脳の手段だし、そう思ってる相手の言葉なんて
まず聞く耳持たないと思うので、積極的に外部(義両親・親・友達等)に助けを求めてね
私も旦那にその発想はなかった!の顔された事あるわw
世間話してたら「会話に解決を求める男と違って
女の結論がなく答えを求めない会話は男には苦痛」みたいな事言われたので
「じゃあするの止めるね。そんで私も今日からあんたの会社と会社同僚の愚痴とか
お隣さん新しい車買ったみたいとかお父さんお母さんが旅行行ったとか昔の思い出話とか
そういう解決を求めなくて結論のない話はもう聞かないね」って言ったら
ハッ!!みたいな顔してた
自分&男が話す話=内容如何によらず高尚だと思っていた模様
その後積極的に世間話するようになったけど
こういうのがいるから男は親権取れない
タイトルだけでモラハラ屑夫と判明した。
奥様がぶっ壊れる前に速やかに義両親なり親しい同僚なり巻き込んで旦那をたたき直して置かないといけない案件
認知バイアス?
これねー、子供と意志の疎通ができるようになった頃に
俺に懐かない!って言ってくるからねー
ホントに理解しないからねー
うちの夫がそんな阿呆じゃなくて本当に良かった
「赤ちゃんを産んだ直後数か月は、母親は赤ちゃんのことが
可愛くないケース」も、多々あるんだけどね
ホルモンの供給が止まってる関係で、愛情がわかない。
そして、そのことが母親自身にとっても恐怖。
父も母も、じっくり手をかけて育てているうちに、我が子が可愛くなるもんだ
旦那両親に相談してもなー…
もう「献身的だった私たち」に
記憶は浄化捏造されてる可能性がある、で
「それに引き換え楽をしたがる若者」
とくる。諸刃の剣
めんどくせぇぇぇ
基本的に自分以外を見下してるんじゃないか?だから家庭内で何か問題が起きても本質に目を向けられずせいぜい「妻がまた文句言ってる」程度の認識しかできないんだろ、めんどくさすぎる
※37
男は理論的、結論のない話をするのは女だけって言う男っているけど、マジで普段何見てるんだろうと思う
職場でだって世間話はするだろうし、普通に同性の友達とも世間話するだろうに
義理の両親がまともなんだから、義両親を交えて説明するに一票。
仮にわかってないふりが演技だったとしても、周りにも旦那の異常性をわからせた方がいい
旦那がモラハラ気質に自分も一票
子供出来たら、世話するのは当たり前だよ
「両 親 と も が」
20年後に
母ちゃんは子離れの苦しみ
父ちゃんは母子分離させて子を自立させる苦労が待っている
今から育児は母ちゃんに丸投げとか、我が子をひきこもりにしたいのかと
このクズ夫みたいなのが、さらに拗らせると
地下アイドルを滅多刺しにしたようなアレになるんだよな
こんなバカでも結婚して子供をつくってるという事実
話したって無駄だって報告者も分かってるだろうに
もう別居して金だけ送ってもらった方が良くない?
相手を理解する気がないやつとわかり合おうとするのって時間の無駄にしかならないよ?
パパいらなーい
父親不在の育児についてどう思うか話し合え
ただし義父と旦那の幼児〜思春期期間をメインにしてな
男がクソな話のとき:女「男はクソ」
女がクソな話のとき:男「女はクソ」
結論:人間はクソ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。