2017年03月11日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437/
何を書いても構いませんので@生活板 41
- 130 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)12:00:14 ID:M9z
- 12時に荷物の配達を時間指定したので11時に起きて身支度するかと思っていたら
その11時に来て「今でもいいですかー?」って。
荷物は受け取ったけど顔も洗わずパジャマで出て恥ずかしかった。
配達の人はそんなの気にしてないんだろうけどさ…
これからは指定時間の1時間前に来ることを想定してさらにその1時間前から備えるべきか、
いやあらゆる事態に備えてベッドの側にウエットティッシュ置いて
パーカーとジーパンで寝るべきか…
スポンサーリンク
- 132 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)14:11:19 ID:W5y
- >>130
エプロンつければ、全裸wでもすぐに飛び出せるよ
スッピンは仕方ないけど。
彼らはいろんなの見てるから、すぐに出てくれればどんな顔・服装でも気にしないと思うし、
大勢の1人なのだから、ドア締めた途端忘れるはずだよ。心配要らない - 141 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)19:53:20 ID:tbp
- >>130
着る毛布で寝ると捗るよ - 142 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)20:11:58 ID:n0s
- >>130
宅配のドライバーって分刻みで動いてるから、
お客さんに荷物渡しながら次の事考えてるので余程すごい格好でなければ覚えてないよ
ヤマトは大変だよね
カタログの売上ノルマもあるから、仲良いドライバーさんからチラシもらってちょこちょこ買ってる
送料ないし、色々売ってて地方の名産品もあるけどおいしい
日用品だとお水もあるしトイペなんかも巻き多くて割安だし、家まで持ってきてもらえて助かる - 144 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)20:30:18 ID:8sU
- >>142
> カタログの売上ノルマ
そんなのあるんだね
郵便局の頒布会みたいなノルマは知ってたが、ヤマトのは知らなかった
そういえば何も営業かけられたことないなぁ
淡々と荷物受け渡しのみ - 145 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)20:55:08 ID:n0s
- >>144
今買ってる人ではなくて、昔、友達の彼氏がヤマトでドライバーやってたんだけど
売上ノルマ厳しいし、集荷先の会社なんかにもチラシ配らないとダメだと言ってた
なので付き合いで頼まれてじゃがいもや玉ねぎなんかを何度か買った事あるよ
今のドライバーさんはすごく良くしてもらってて仲良いから、地方の海産物なんかを買ったりしてる
生物系は季節の物扱ってて質は結構いいよ
何買ってもだいたいおいしい
ケーキや吉牛なんかの牛丼とか色々あってチラシ見るの楽しい
HPもあるし、ドライバーさんにチラシ下さいって言ったらもらえる
コメント
この時期はとりあえずぼろ隠しにロングコート羽織って出てるわ
時間指定守らないドライバーはクソ
いちいち気にしない。
だいたい、パっとしか顔見てない相手が顔洗ってるかどうかなんて分からんだろうし。
寝てる時にやって来る事もあるから、寝起きボサボサで出る事はしょっちゅうだし。
道路状況もあるし アマゾン問題あるから指定厳守は無理ゲーだから
このレス主が何をどの会社に届けてもらったのか知らんけど
「12時ピッタリ」に配達指定って普通無理じゃねえ?
どこの運送会社もだいたい「午前中」っていう括りしか無いと思うんだが
11時に届けにくるのって何もおかしくないだろ
午前中もしくは午後は2時間刻みとかで範囲指定できるだけ充分ありがたいと思えよ
日本人は運送会社に多くを求めすぎだ だからヤマトが今こんなことになってるわけで
この人はとりあえず出たからいいけど
格好がやばいから出なかったとかいう人は腹立つわ
配達業やったこともやる予定もないけど、自意識過剰もいい加減にしろって腹立つ
時間指定なんてねーよ、配達希望時間帯指定だ。
時間指定はチャーターのお仕事、世間一般的な宅配便は混載。
混載便のサービスが気に入らんならチャーター立ててみろ、値段にびっくりするからな。
ヤマトは無料で時間指定サービスしたので自分で自分の首を絞めただけ。悲鳴を上げるなら初めからするな。
先日、8時-9時の時間指定配達が7時50分頃に来た。
運転手さんが「すみません、10分ほど早かったんですが…」って言ってて、相当クレーム言う人が多いんだろうなぁ、って感じた。
私は運転手さんに言われるまでまだ8時じゃないことに気がついて無かったよ。
※5
ねえよ
馬鹿か
12時だったら12時〜14時という時間帯で「12時ピッタリに来い!!」なんて基地害のお前が思い込んでるような
基地害な主張なんて誰もしてねえわ
12時〜14時という時間帯で1時間前の11時に来るのは明らかにおかしいんだよ
馬鹿じゃねえのか
※10
「12時に荷物の配達を時間指定した」としか書いてないが?
そもそも12時指定って正式には無く、午前中とかじゃないか?
※11
12時に指定したんなら12-14時だろアホか
お前が言ってるのは午前指定で、その場合11時に起きるわけねえだろ
世の中の人間は、お前よりもずっと頭いいんだよ?
宅配ボックスの設置で解決しそうな話
宅配ボックスいいね
見られても恥ずかしくないナイトウェアを買うくらいしか
思いつかなかった
てか、起床時間に合わせて
時間の希望だしたの?w
すつぴんなんてドライバーはいちいち気にしてないだろうしパジャマは上に何か羽織るかトレーナーか何かに速攻で着替えたらいいんじゃないかな。
それかわざもらしく咳をして風邪で寝込んでたフリをする。
カタログなんてあるのか
知らんかった
しかしクロネコさんいつも忙しそうなので聞くのも迷惑なんじゃないかと思ってしまう
西濃運輸は指定時間どころか指定日にも持ってきません
クレームの電話を入れたら逆切れします
とりあえずマスクして出る
頭ぼさぼさで寝込んでた風で出る
同じ人来るからどうせバレてるけど
時間指定で午後16時以降なのに午前中持ってこられたときはおいおいと思った
午前中は病院があって出かけるギリギリだったから良かったものの
「ちょっと待ってください」って言って着替えてるわ。待たせてスマヌw
朝やってきて気づかず連絡してないけど夜来てくれるクロネコさんアリガトウ
※13
まともな人間だったら12時-14時指定なら12時-14時と書くし
12時としか書いてないなら12時-14時と判断する
オマエがき違い
昔、宅配業の人にパジャマなんて正装だよって聞いたことがあるので、
部屋着ボサボサでももう気にしないな
そんなことを言わしめるくらいの人が結構いるんだな・・・って感慨深かったw
これはヤマトのステマか
内容より特産品の方が気になったわww
あとでチェックしてみようっと
海外の運送業者の酷さを聞いていると
日にちが合ってきちんと届くなら万々歳じゃ無いかと思う。
伯母に頼まれ、イタリアに住む従姉妹に送った荷物(PCとコンポ)は
届かなかった。
保証されてお金は戻ってきたけど、結局従姉妹は一時帰宅した時に
PCを買って持って行った。
(高価な物は送れない!って嘆いていた)
アメリカのAmazonに注文したCDは2回ともケースが割れていた。
友人に向けて中国に送った荷物(駄菓子一杯)は明らかに量が減って届いた。
宅配はテレビでみる限りでも明らかに忙しそうだから予定時間より早くきても黙って受け取れ。
こんな程度のことで非常識と言う奴が多すぎるせいでヤマトが規制始めるじゃねぇかよ。
大したツラじゃないくせに自意識過剰なんだよ。
期限内に荷物届くだけでもありがたく思わんとダメだろ。
どのつくスケベな俺は
女性で時々寝る時や家に帰るとブラ外してる人がいると思うけど
そういう人に当たるとすごくラッキーに思います
朝ゴミ捨ての時油断してノーブラのまま行く人もまれにいたりしてそういうのを見た時の気分と同じです
※26
アメリカAmazonでは、庭先に置いていく(投げていく)のでデフォとも聞いたことがある
誰かに取られたらまた送ってくれるそうだw
※29
アマゾン以外もそう
雨なのに外に放置、外から見える場所に不在票とか
いつ来るかわからないのがとにかく面倒
なので不在票があれば自分で取りに行ったほうが早いw
※23
(笑)
うちのヤマトさんは時間指定の30分前にくる
指定の時間に間に合うように帰宅してからお風呂に入ったりするから、時間前に来られて慌てて出ること数回。ルートの関係で多分そうなるんだよね。ヤマトさんも分刻みかもしらんがこっちも分刻みで風呂入ってご飯作って子供寝かせたり忙しいぞ。
でもニュース見て、実際ヤマトさんのおかげで助かってるから、その時間に合わせてる。
ここで言っても仕方ないけど笑ヤマトさんいつもありがとう。
はぁ?何のための時間指定なんだか
そんな糞ドライバーは存在意義なし
自分が思ってるほど他人は自分のことを気にしていない。
仮に気にしていたとして、宅急便のおじさんにどう思われようが自分の人生に何の関係もない。
そういう風に考えると楽になるよ。
佐川のドライバーと相性がめちゃくちゃ悪くて、19〜21時に指定して
それまでに帰宅しようとしたら18時前に来て不在票を置いてってくれたから、
正直、指定時間前に来るのはやめて欲しいわ。
自分もあったけど、そんなときは最低着替えてからでる
指定時間外なんだし、ちょっとくらい待ってくれ
相手は気にしてないとか自意識過剰とか関係ない、自分が嫌だわそんなの
コート着るなり、なにか羽織るなりするひとが意外に多くてびっくりした。
私いつもパジャマだわw なんの恥ずかしげもなかったww
昔は指定時間前とか後に来た場合に「まったく!」と思ってたが
あれって元々「出来たらやるよ」ぐらいの契約になってるのではという疑問が生じた。
大体の人ががんばってしっかり時間内に配達してくれてるからそれが当たり前になってるだけで。
一度規定を確認せねばと思いつつしてないが,そう思ってからあまり腹が立たなくなって
精神的には平和。目の前の箱で確認する労力すらさぼる程度の重要性だったのに
要求ばかり多かったんだろうなと。まあ忙しくてコンビニも営業所も遠くて
荷物受け取るのも一苦労な人はそうも言ってられないだろうけど。
※29
そもそも新聞が庭先ぶん投げ配達だから、宅急便も似たような感覚なんだと思う。
それを思えば、日本の宅配業の方々には感謝ですわ。
既婚子持ちだけどいまだに部屋着は中学時代のジャージで、ゼッケンもついたまんま(もちろん旧姓)宅配便じゃなくともこの恰好で玄関出るのはなぁと思い、とっさにジャージは脱いで出るけど、あんま気にしなくてもいいのか…と思えた
たまに「誰か親御さんいますか~?」と聞かれ、しめたと思い「今いないので分からないです」でセールス撃退出来るのでラッキー(夜だとつい暗いからジャージのままでいいやって出ちゃう)
ウゼエな
誰もおめえのツラも格好も見てねえから
さっさと受け取れよ
顔も洗ってないからとわざと居留守を使うような迷惑なのもいるから
ちゃんと受け取っただけいいと思う
ドライバーにそんなノルマ課してまともにまわせんのか?
配達に来てそんな営業されたことないし、
されたらかなりイラッときそう。
時間指定前に来るのに怒っているコメが多くて驚いたわ。
私もよく配達の人に「ご指定時間より早いけどいいですか?」と聞かれて渡されるけど、「在宅で受け取れているんだから、そんなに気にしなくていいのに」としか思っていなかった。
そりゃ、指定時間前に来て不在票が入っていて、且つ指定時間内での再度の配達が無かったら、嫌だけどね。
時間指定って、確実に受け取るための手段だと思っていたわ。
たかが宅配の荷物を受け取るのに、恰好なんて気にしていなかったし。
パジャマ姿なら、さっと上着やコートを羽織って出ていたし、頭ボサボサでも平気で出ていたわ。
配達業者は忙しいから、配達が完了しさえすれば、その他のことは気にしていないはず。
田舎住まいで両親とは別宅、隣地なんだが結構離れてる(番地も1-1 1-2のように別)
んで仕事の荷物を母屋に配達されて、両親も良く分からないまま受け取って、忘れてて
結構焦った
んで、ホームページからクレーム入れたら配達担当の人から丁寧な謝罪があって
なんかこっちが申し訳なくなった
いや迷惑です早い時間の配達
こっちにも予定ってもんがあるの、寝るのも予定のうちなの
それに合わせて時間希望出してんの
配達業者は気にしない、じゃなくてこっちが気にするんだよ
ていうかピンポーンで安眠さえぎられるのすっげー迷惑なんだよ
そりゃいろいろな事情で時間通りに来れないこともあるだろう
でも1時間前は無いわ、遅刻はしゃーないけど早いってのは無いわ
あと15分前に来て不在票置いてくのやめろ
すっぴんパジャマでも時間前なのに受け取ってくれたんだからきっと天使に見えてるよ
報告者が受け取ってくれたことで、その後の配達予定がスムーズにいったことだろう
なかには時間通りにいったのにメイクしてないから恥ずかしいって出てこないやつもいるからな
142さんヤマトの人っぽい。
知り合いと言いながら詳しく宣伝してるし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。