レトルトパウチを湯せんしたお湯ってお茶とかに使って平気?

2017年03月13日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
387 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:46:18 ID:roh
食品包装のビニールとかレトルトパウチに関しての衛生観念。
レトルトパウチを湯せんしたお湯ってお茶とかに使って平気?
あとビニールに入った食品をそのまま湯せんしたりってのは
ビニールの耐熱の問題とか気にならない?
唐揚げをアツアツのままパックに入れると溶けてグニャグニャになるけど、
気にならない?
これら全部無理なんだけど、神経おかしいかな?
自分としては本当に理解できないんだけど・・
そりゃ餓えていれば、そういうのも雑草も昆虫も食べるだろうけど、
農薬を体内に入れないというのはもはや無理だけど、
気を付けられるとこは気を付けたいんだ。


388 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:52:01 ID:HpX
>>387
湯せんしたお湯は飲料水には無理でしょう。蕎麦湯じゃないんだから。
レトルトを湯煎するのは、メーカーが推奨してるのだから、耐熱温度はクリアしてるのでは?

392 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:26:23 ID:RkO
>>387
レトルトのパックの外装なんてどういう雰囲気下にあったか分からんし無理だな。
から揚げをそのままパックは訳が分からんレベル。
加工用に混ぜてる可塑剤(有機物)が確実に染み出すし、パックそのものも多少分解する。
ビニールの耐熱は食品類に用いる材質のチェックの厳しさ的に平気

393 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:40:59 ID:roh
>>388>>392ありがとう。
ビニールに関しては、フェイクのつもりで詳しく書かなかったんですが、
ラーメンを直接茹でるとこに、
ゆでうどんをビニールのまま突っ込んでるのを見ての感想です。
こうすれば味が混ざらないでしょ!みたいな雰囲気でした。



394 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:42:18 ID:RkO
>>393
それはダメ
ビニール単体は耐えてる様に見えるけど、加工用に色々混ぜ込んであるから・・・・

396 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:45:39 ID:vXj
>>393
同じこと言って袋ごとゆで麺タイプのうどん放り込む年寄を4人程見たことがある
まるこめ味噌も袋ごと鍋に放り込んで溶かしてるのを見て心底引いたw

397 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:54:52 ID:NM0
>>388
袋ごと茹でることがないからどんな風にして茹でるのか想像つかないけど
パウチで使った湯を飲用するのは無理だわ気持ち悪い
良くて一緒に卵茹でるくらい
あんまりしたくないけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. : 2017/03/13 21:16:11 ID: JcWX1QwE

    袋の外側は離型剤とか付いてるから駄目なんじゃないの?

  2. 名無しさん : 2017/03/13 21:25:30 ID: G.v4xeP2

    そんな人みたことない
    いろんな人がいるんだなあ

  3. 名無しさん : 2017/03/13 21:29:13 ID: U3LiaVuY

    うどんはわからんな
    茹でないで湯煎するくらいならレンジのほうがよかろうに

  4. 名無しさん : 2017/03/13 21:34:15 ID: qcev7mJY

    食品包材は食品衛生法だかで
    インクや材質には制限かかってて
    認可されたものしか使えないはずだよ
    、、、包の香りが移るからやらないけどな

  5. 名無しさん : 2017/03/13 21:36:26 ID: VWcqEprM

    環境ホルモンは微量でも人体に影響出るから「ホルモン」扱い。
    年に一二度程度ならまあ気にする事ないだろうけど、常習はやめたほうがいいと思う。

  6. 名無しさん : 2017/03/13 21:38:47 ID: ctt0.chg

    ゆで卵は良いよな?
    パウチカレーの湯煎といっしょにやっちゃうわ

  7. 名無しさん : 2017/03/13 21:38:52 ID: WlO3bTtI

    レトルトの袋の中洗うのに使ってるな

  8. 名無しさん : 2017/03/13 21:41:19 ID: 9PQ9lMsg

    パスタ茹でるついでに同じ鍋でレトルトソースも温めるって書き込みよんだことがある。しかも数人居た事に驚いたんだけど、パック洗ってから入れてるから平気ってみんな書いてたけど自分はできないかなぁ。それと今回のうどん~の奴も似た理由で大丈夫な認識なのかなぁ。
    レトルト温めた後のお湯は飲食に使わない方がいいと思う。

  9. 名無しさん : 2017/03/13 21:41:29 ID: nWeiFHQo

    ラーメン屋行ったら麺茹でる寸胴でレトルトパウチも同時に茹でてるとこ見えてしまった。
    オヤジはお札数えた手を洗わずに調理しててさらに引いたことを思い出した…

  10. 名無しさん : 2017/03/13 21:42:14 ID: 6.Xw1bFw

    うどんはレンジが鉄板

  11. 名無しさん : 2017/03/13 21:56:53 ID: Dx3KOAso

    レトルトを温めたら、水面が油みたいな虹色の反射をするようになったりするからやめたほうが良いんじゃないか。
    ウィンナーを茹でてからレトルトカレーを温めたことならあるが。

  12. 名無しさん : 2017/03/13 22:01:28 ID: rafhhnSQ

    無理無理書かれてあること全部無理

  13. 名無しさん : 2017/03/13 22:05:18 ID: NKh4AWw6

    心配ならレトルトパウチ販売してる会社に確認してみればいいと思う。
    この場合ならゆでうどんのメーカーか。

  14. 名無しさん : 2017/03/13 22:07:04 ID: xN5uEPU.

    熱湯でいろんなものが溶け出すのにすごいなぁと思う

  15. 名無しさん : 2017/03/13 22:12:52 ID: /8l9Zxdw

    外に溶け出すなら中も溶け出してるってことになって、
    レトルト自体食べられなくない?

  16. ななし : 2017/03/13 22:25:31 ID: B3hu9sag

    レトルトの会社のホームページに、茹でた後のお湯を飲食に使うのはお勧めしないと書いてあるよ。

  17. 名無しさん : 2017/03/13 22:28:57 ID: D4f.qxeA

    野菜は無理だけど卵はいいよな。
    殻ごとくうんじゃなければ。

  18. 名無しさん : 2017/03/13 22:34:23 ID: gBcowy/2

    レトルトの湯煎に使った湯は、食器洗う時に使ってる
    レトルトものの大半は油物だからぬるま湯あると楽だし、洗剤流す時は流水だから

  19. 名無しさん : 2017/03/13 22:39:31 ID: DDLbH10A

    茹でてOKってあるレトルト製品ならOKなのでは。
    登山では燃料節約のために温めた後のお湯を飲用にすることあるし、自衛隊の野戦行動食でもそうする事があった(今はお湯じゃなくて発熱剤で温めてるはず)って聞く。

    ※15
    外側には印刷とかしてあるから不安なのかな。

  20. 名無しさん : 2017/03/13 22:46:39 ID: Fegnzvz2

    湯煎できるものなら熱湯に放り込むけど、それ以外はNG

  21. 名無しさん : 2017/03/13 22:54:44 ID: hOmWGrJU

    通常ではやらないけど震災後や水不足で取水制限中とか特殊な状況ならありかも

  22. 名無しさん : 2017/03/13 22:58:52 ID: ggPMw8Oc

    誰かと2人以上で食べるときはやらないけど、
    パスタソースのレトルトで、且つ自分ひとりしか食べないときは、同じ鍋で茹でちゃう
    いちおう、パウチは洗ってから突っ込むことにしてる
    パスタ茹でてる横で、パスタソース温めるためだけに鍋並べるのは無駄な気がしちゃうんだよね

    そもそもレトルト食べること少ないし、大して節約にもならないのは分かってる……

  23. 名無しさん : 2017/03/13 23:15:42 ID: Ok6PYDps

    表面の印刷が溶け出てるからおすすめできない

  24. 名無しさん : 2017/03/13 23:24:15 ID: 4xxoSDWA

    え…
    レトルト茹でたお湯でインスタントスープ溶いてたわ…

  25. 名無しさん : 2017/03/13 23:34:21 ID: 2Z.TCIP.

    ものすごく無駄なフェイク

  26. 名無しさん : 2017/03/13 23:42:46 ID: pZcnKhCw

    無菌室では生活できないんだから
    ある程度の妥協は必要で
    そのラインは個人個人で違うってだけの話

  27. 名無しさん : 2017/03/13 23:43:26 ID: ENwcW4wQ

    普通にパスタ茹でてる最中に湯煎で温めるソースを入れてるわ
    気にしない気にしない・・・

  28. 名無しさん : 2017/03/13 23:57:27 ID: xYdx7Q/c

    レトルト湯煎したお湯は飲まないけど、
    レトルトカレーや丼の具はラップ敷いて炊飯器のご飯(保温中)にのせて温めてしまうw
    箱に入ってるし平気平気
    ついでに卵も入れといたら温泉卵になって豪華だよw

  29. 名無しさん : 2017/03/14 00:23:25 ID: 4T88RFdw

    印刷工場でバイトしてたけど、食品用パウチも外側は素手でベタベタ触る。
    中身を入れる時や入れた後熱湯消毒するんだろうけどねー

  30. 名無しさん : 2017/03/14 00:30:06 ID: LdgvMFlA

    ハウス食品のサイトでは「パウチの成分が溶け出るようなことはありませんが、残り湯を再利用することは想定していません。」とのこと
    ttp://house-hint.jp/content19.html
    パウチの素材と溶け出るかについては「材質はポリエステル−アルミ−ポリプロピレンの層になっており、アルミが溶け出る事はないため体に害はございません。」とハウス食品サイトのよくある質問に記載
    ポリエステルがどんなポリエステルかはわからないが、代表的なものは融点は100度よりずっと高いらしいので湯煎にかける程度じゃ溶けないっぽい。材質情報については信頼性のあるサイトが見つからなかった。

  31. 名無しさん : 2017/03/14 00:40:28 ID: yCPAA20Q

    ※1が書いてるけど
    レトルトパウチの銀の袋の表面って粉まぶしてあると思うんだよね
    口に入ってもOKな成分だったと思うけど(コーンスターチだったかな?)
    あとパウチは衛生的な環境で作っていても箱の方は(製紙も印刷も)そこまで気を遣ってないと思うよ?
    衛生的な事を気にするって言うんだったらその辺も気にしないとね〜w

    パスタと一緒にソースも温めるのは節約になるかもだけど
    カレーや牛丼とかはレンジであっためた方が省エネになるような気がする

  32. 名無しさん : 2017/03/14 00:41:31 ID: tHcyjN5U

    ビニール素材にもよるけど、ビニールは湯煎で湯に若干溶け込むものもある
    縮んだり、ヘナヘナになるのは溶け込んでるのでやめた方がいい

  33. 名無しさん : 2017/03/14 00:59:03 ID: nqXpgR/o

    レトルトを温めた残り湯を飲用にするという発想そのものがなかった
    そういう節約を考える人もいるんだな

  34. 名無しさん : 2017/03/14 02:19:09 ID: eXG25hig

    以前はパスタもレトルトソースも同じ鍋で同時にやってたよ
    一応レトルトは洗ってから入れてたけど
    気持ちの問題だから本当にきれいになってるかどうかはどうでもいいw
    今はパスタはレンジで茹でてるからもうやってない

  35. 名無しさん : 2017/03/14 05:15:36 ID: U3LiaVuY

    ※25
    油モノはに樹脂に対する攻撃性があるから話が変わっちゃうよな

  36. 名無しさん : 2017/03/14 06:51:59 ID: RovY/qHM

    無理なんだけど
    雰囲気でした

    一体誰に対しての意見なのか文句なのかも書かないイミ不明な内容
    それなのにそれに関しては誰ひとりとしてつっこまないレスと米欄の謎

  37. 名無しさん : 2017/03/14 09:20:34 ID: DVN2fiYQ

    湯せんの水は匂いがするが・・・飲むんだ

  38. 名無しさん : 2017/03/14 10:26:44 ID: 07r7J1eo

    前はパスタとソース一度に茹でてたけど
    やめたわ
    大雑把すぎるなって

    カップ焼きそばの捨てるお湯で作るスープも
    一から沸かしたお湯で作ったらうまかった

  39. 名無しさん : 2017/03/14 11:12:38 ID: Ca/wra32

    レトルトパウチ洗剤で洗ってパスタと一緒に茹でてる。
    マチのついたヤツは綺麗に洗える気がしないからやらないけど。

  40. 名無しさん : 2017/03/14 13:12:10 ID: cWJFNLqc

    >レトルトのパックの外装なんてどういう雰囲気下にあったか分からんし無理だな。
    雰囲気www

  41. 名無しさん : 2017/03/14 13:42:21 ID: 5GINJiLo

    雰囲気下ってどこの言葉?
    環境下って言いたかったのならわかる
    外人なんだろうか

  42. 名無しさん : 2017/03/14 14:50:57 ID: EL0Fc/9U

    私そんなの余裕だわw
    雑に生きてきたけど超健康だしストレス少ないからまあいいやw

  43. 名無しさん : 2017/03/14 15:44:13 ID: EPJTRG6M

    この記事の内容でわざわざフェイク入れる意味が分からないんだが

  44. 名無しさん : 2017/03/14 21:18:11 ID: I/2L3wb2

    ティファールのポットに水と突っ込んで温めてたわ。
    溶けたりしたことはない。
    お湯は使ってないけど、一々中洗ってないし、これからは止めておこう。

  45. 名無しさん : 2017/03/15 02:59:42 ID: ElRDUev2

    別に普通にやってるし腹も壊したことないから多分これからもやるな
    人には出さないけど

  46. 名無しさん : 2017/03/15 15:18:50 ID: p4zk.N2k

    ※32 そっか。お味噌汁作るとき味噌が少なかったら味噌の入れ物に
    鍋のお湯少し入れて味噌を溶かすんだけど
    プラの入れ物が変形していくんだよね。今度からやめようっと

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。