2017年03月21日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8
- 789 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)18:37:29 ID:gN1
- 長くなりそうなのですが相談よろしいでしょうか?
- 790 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)18:58:00 ID:msf
- どうぞー
- 791 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:07:19 ID:gN1
- 書き溜めていないのでgdgdなりそうですが、お許し下さい
そして長くなりそうなので分けます①
仲の良かった園ママ(以下A)が原因で親子共々孤立してしまい、
息子も泣いてまで登園拒否するようになって精神的に参っています
前提として私母が某ブランドが大好きで特にそこのバッグは数個所持しており、
私が小さい頃から今も普段使いしてる
そして私の成人、結婚、出産時は祝い金代わりにそのブランドのバッグを貰いましたので
私も3個所持しています
事の発端は旦那がリフレッシュ休暇を取れたので
息子は自分に任せてたまには息抜きしてきたら?と言ってくれたので
先週の土日に母と2人で1泊2日の旅行に行きました
それぞれ最寄駅が違うので主要駅までは一緒に帰り別れ、
私が最寄駅(ショッピングモールが駅構内にある)で歩いているとA家族と遭遇しました。
挨拶をしようとした瞬間Aが「私のこと馬鹿にしてるの!?」と怒鳴り、
私もA旦那とA子も周りも一瞬ポカーン
スポンサーリンク
- 792 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:24:32 ID:gN1
- ②
私が吃驚してあたふたしているとAが「そのバッグ!見せつけてるの!?」等叫ばれ
周囲の目もあったのでA旦那が「後日お伺いさせていただきます!」とAを引き摺って行きました
私もそのまま帰宅し旦那に話したのですが
「旦那さんはまともそうだからちゃんと明日にはAから謝罪あるはずだしお前も気にするな」と言われ
翌日いつも通りバス停に行ったら既にAと他のママも全員揃っており私が挨拶しても無視
息子も空気を察したのかいつもみたいには他の子に喋りかけず俯き休みたいと言ったので
そのまま息子を連れ帰り園に電話で事情説明をしたのですが
大人同士の揉め事に子供を巻き込むなんて、と逆に怒られました
そして次の日はバスには乗らず私が送り届けましたが帰宅後息子がもう行きたくないと泣き出し、
理由を聞いたり宥めても行きたくないの一点張りで、園も話にならないしA旦那からも何もなく、
旦那も休暇明けの出張に行っており私もどうしたらいいのかわかりません
息子は年少なのですが最悪園を変えるべきでしょうか? - 794 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:30:10 ID:gN1
- すみません、肝心なところが抜けてました
旅行時は母から貰ったバッグを使っていましたが
園関係の行事や人と会うとき、母みたいに普段使いはしておりません
完全にプライベートなお出かけのときくらいです - 793 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:29:26 ID:msf
- >>792
>息子は年少なのですが最悪園を変えるべきでしょうか?
>>791-792
なにがどうしてそうなってるのか全く分かってない状況ではなんともお答えしようがありません…。
それが最善かも知れないし、そうでないかもしれない。
お子さんは休ませて、ご主人と相談しつつ、
まずはどうしてそういう状況になっているのか把握したらどうでしょう。 - 795 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:37:11 ID:gN1
- >>793
早速のレスありがとうございます
私も何がどうなって何故こうなってしまったのかは分からなく少しパニックになっているのが現状です
Aの発言から私の持っていたバッグが原因なのは確かだと思いますが…
旦那はとりあえず様子見で息子は休またらいいと言っているので休ませてますが
一刻も早く息子の方だけでも私1人で園に食い下がってでも話し合うよりも
旦那が帰って来るまで待った方がいいですよね
最悪転園も頭に置いておきます - 796 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)19:40:58 ID:msf
- >>795
転園の覚悟も出来てるなら大丈夫だと思います。
焦らずお子さんのケアに努めてつつ、
791さんもリラックスしてあまり思いつめないようにしてください。 - 797 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)20:01:09 ID:gN1
- >>796
優しいお言葉ありがとうございます
息子のケアなど今出来ることを精一杯してあげようと思います - 798 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/18(土)21:18:10 ID:fks
- 一方の話だけ聞いて勝手に判断して話し合いも出来ない保護者だらけで幼稚園先生も子どもたちも
皆同じ対応なんて酷すぎ
全員敵とか相手するだけ疲れるんだしさっさと変えた方が良いよ
4月から転園推奨 - 799 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)08:29:41 ID:XAw
- 私も逃げるが勝ちを推奨
回りから見ればAママがそれほどに発狂?した原因は
あなただと思っているんじゃないかな
多分Aママはほっといたらまた他でやらかすような気がする
自分の子供より顔形の可愛い子供を持つお母さん
自分の家より立派な家を新築した友人など…
Aママの異常さがみんなに知れ渡るまで堪えてもいいけど
待つのはしんどいよね
>>798
>>799
まとめてレス返しすみません
昨日旦那と話したのですが、転園するくらいなら一層の事引っ越ししようと言われました
今の家だとご近所なのでAや他ママとバッタリ会ってしまうのは避けらないので
二駅くらい離れた場所に引っ越しをすることになりそうです
転園を進めてくださった皆さん本当にありがとうございます。
私自身も少し落ち着けました - 800 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)13:14:55 ID:DYv
- A旦那を徹底的に追い込むのは忘れずに
A旦那の屈辱の怒りの矛先がA本人に向かう位に - 801 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:34:32 ID:XV1
- >>800
A旦那の件ですが引っ越して転園するならもう会うこともないと思うので
放置と考えてるのですがやはり旦那同伴でちゃんと話し合った方がいいですか? - 802 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)19:06:03 ID:7Jn
- >>801
引っ越すんだからそれはもう徹底的に追い込んでしまえばいいよ
取り敢えずけじめはつけておこう - 803 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)19:32:48 ID:gOs
- 2駅くらいの移動で大丈夫??
旦那さんの会社を起点にいまとは反対方向ぐらいの
場所も選択肢にいれてみたら? - 804 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)06:48:27 ID:XIs
- >>791
A旦那からのアクション待ちじゃなく、旅行後すぐに土産持って夫婦で訪ねて行けば良かったと思う。
訪問もしないうちに、転園とか園長に訴えるのはおかしい。
当人同士で話し合いしてないのに、園長だって弁護士じゃないんだから巻き込まれても困っちゃうよ。
嫌かも知れないけど、手土産持ってA旦那がいる時間に話し合いしに行った方がいい
つか、まだ連絡してなかった事にびっくり。
Aの様子じゃ、謝ってくるのを待ってそうだし。 - 805 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)15:11:34 ID:0tq
- >>804
なんで手土産持ってくんだよアホか
A家に苦情入れることは有っても詫びることなんかひとつもないだろ
まぁボッコボコにしてやって欲しいとは思うけど
基地に関わって疲弊するくらいなら逃げるが勝ちってのもあるし
名誉毀損な話になってきたら対応したら良いんじゃない? - 806 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)16:15:33 ID:ete
- 引っ越すんだから、会う必要ないんでは?
- 807 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)16:36:40 ID:6yw
- この時期に急に引越すんなら忙しいからね。
引越先を探して年度末価格で強気になってる高い業者を手配して
転園先も探さないといけないもの。
引越先と転園先の手配さえめどがつけば、引越そのものは
4月中に先送りする手もあるにはあるけどね。
キチガイ夫婦や変な幼稚園やそこにいるママ達なんかを
気にしている余裕はないわね。 - 808 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)17:03:42 ID:pH0
- 子育て中主婦が高いバッグを持ってたり旅行に行ったり
ジャケットにスカート、パンプスとかそんな感じで羨ましかったのかもね
と同時に旦那と子連れでぼっさくれた自分が惨めだったんでしょう。
主婦が寄り集まった時に『あの人、私たちと違って優雅よね!』と触れ回って
周りは『いや、あんたとは違うよ?そんなに凄いとか思わないよ?』って人も居たかもしれない
でも胸は張って言えるほどの自信もないし
鞄は持ってるけどエルメスまでは行かないし?みたいな
もやーっとした気持ちを抱えたままみんないてると思うよ
引っ越し決まって良かったね!
逃げれるなら逃げてね。
でも、もし心が通じるママ友がいれば
いきなり無視とかされて意味がわからなかった
悲しかったと伝えておきー
- 809 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)01:25:35 ID:Azk
- 息子のケアをしながら、さっさと引越&転園でいいと思う。
でも私なら、ついでに最後っ屁の苦情を相手に言いに行くかなw
園にも言うし、ネットの地元クチコミサイトにも書く。というか、書いてほしい。
そんな地雷対応しかしない、保護者もカス揃いの園なんか、行きたくない人もいるだろうから。
コメント
報告者乙。
その地域はブランドバッグ程度で騒ぐ貧民層が幅をきかせているみたいだから、少し富裕層が多いところに移りなさいな。
いきなり引っ越そうって、いくら何でも展開早すぎ
二駅先とか具体的な場所が決まってるのも謎だし
(まず物件探すところからだろ…)
まったく意味がわからない
たとえ転園したとしても、小学校やお稽古ごとで
また会ってしまう可能性があるのだから、
とにかく理由を調べるべきですよ。
お子さんのために。
えっこんなまだ何も分かってない状況で引っ越す?ちょっとでもトラブルがあったら自分たちが逃げれば済むっていう考え変じゃないの。ちょっとくらい闘えよ、しかも旦那まで。こんな短絡思考が親で子どもが哀れ。問題解決する能力をなにひとつ身につけられずに大人になるんだから。
くっだらねーな
ブランド持ってるだけでハミられるなんて…
本当にそれだけが原因なら民度が低過ぎる地域だから今後もそういったトラブルがありそうだし引っ越した方が後々の事を考えるとベストだよね
2駅よりもっと離れた方が良さそうだけど
エルメスだろうなあ・・・。
私も都内から信州に来たけど、フォクシーもエルメスも封印してるわ。浮くしw
でも、卒園式(明後日)で使おうと思ってたけど、止めたほうがいいのかな???
どう思います?
意味がわからない
バッグ1つでそんなことになるのも、いきなり引っ越しするのもw
林先生呼んだ方がいい?
式典にはフォーマルバッグが一番ふさわしいから上質なフォーマルバッグがあれば一番いいよね
このケース意味わかんないけど、意味わかんない人は一定数いるから最後っ屁でもかましてさっさと逃げればいいよ
報告者は園ママが発狂した原因はブランドバックに違いない前提で断片しか書いてないから訳が分からない
※5
相手は「他人のバッグを目撃しただけで街中で発狂するマジキチ」「マジキチの夫は抑止力にならない」「少なくともその園ではボス猿的な存在」「マジキチに絶対服従しているお取り巻きの腰巾着ママが複数いて無視に参加」「園サイドは中立どころか投稿者を一方的に叱って解決する気も調停する気もなく門先払い」だよ?
マジキチ(大勢の劣り巻きママ友も加勢している/園サイドも一方的で投稿者から事情を聞かずに遮断)相手に、戦ってどうするの?
せめて周囲がマトモで味方になってくれるならね、戦うのもいいだろうけど。園も敵・ママ友軍団も敵で、主犯格はマジキチで、勝ち目ないわ。マジキチ相手には逃げるほうがいい
※8
そもそも入卒でブランド丸出しバッグは下品だからやめとけ、と言うのが定説だと聞いた
あくまで子供が主役だから親が着飾って目立つのはNG
親はブランドくらい持ってて当たり前な名門私立でも同じ
うちの子の幼稚園のママさんたちは、送迎時にエルメスシャネルグッチが当たり前の区なので、うちの区に来たらいいよ!
そして、しまむラーの私は堂々としたもんだよ!
林先生案件か、本来数日~数か月はかけて展開するべきネタを一日で終わらせた雑な創作かどちらだろう
飛行機の距離に離れるならめんどくさいこと放り投げて引っ越してもいいと思うけど
たかが2駅程度しか離れないなら原因くらい聞いとかないとまた巻き込まれるぞ
園に話す時に「私が所持してたブランドバッグがAママの逆鱗に触れてハブられたらしい」とどストライクに言ったのかな?
普通は「今日は休ませますけど昨日の子どもの様子はいかがでしたか」みたいな感じに聞いて園に説教くらう事は無いと思うんだけど
しょーもないしくだらない
こんなのと同じ国の人間だと思うとうんざりするわ
園がまともなら残る選択肢もあったけど頼りにならないんじゃ学区も変える意味で引っ越した方がいいかもね
なんだこれ…わけわからん
人の持ち物であーだこーだ言う人は下品で治らないしお子さんのみに危険が及ぶかもしれない。
懲らしめてやろうとか思わずさっさと引っ越したほうが精神衛生にいいです。
きちんと解決しろ、って言うけど、これどうやって切り出したらいいの?
ケンカしたとか怪我をさせたとかなら話し合いの場も持てると思うけど、「私のバックで嫉妬させた件なんですが・・」なんて切り出せるか?
もしも原因が推察の通りだったらこれ、絶対相手は応じないと思うよ?嫉妬してるなんて自らが認めたら自尊心が傷つくから「普段の態度が気に食わない」とかずらしてくると思う。しかし原因は嫉妬なのでそれを改善したとしても本質的には解決しない。
こういう感情のこじれを解決するのはむちゃくちゃ大変だから、いっそのこと全部無かった事にして引っ越すというのは建設的な考え方だと思う。
うん、エルメスだと思う。
ビトングッチごときでガタガタ言う人さすがにいないでしょ。
普通は二百万くらいするバッグ浦山~とは思っても怒鳴り付けてきたりしないし、
そんな人は心も貧しい人だから無視すればいいけど、子が絡むとね…
引っ越し費用も馬鹿にならないしムカつくね。
たしかにエルメスっぽいな
そのママさんヴィトンあたりでギャーギャー言ってたら毎日発狂しなきゃいけなくなるw
泥棒と勘違いされているのかと思った
なんか信じられないくらい酷いんだがw
ま「ただ持ってるだけ、使ってるだけ」で見せ付けてるとかってなって
胸糞展開に向かって行くのは使い古されたテンプレですけどね?w
Aとのトラブルはまあわかるけど、
それで他のお母さんや子供たちまで、ってのが理解できない。
Aがウソを触れ回ってるなら誤解を解けばわかってもらえるんじゃないかな?
他のお母さんに相談できないの?
いっそのことロールスロイスにでも乗って登園してみたら?
レベルが違いすぎてすり寄ってくるかも。
前提の更に前提があるのかな?
某ブランドのバッグ欲しいけど高いよね(私は自分では買えないが貰えたけど)
みたいな会話をしていたとか
※22
A旦那が後日お伺いさせていただきますって自分から言ったんだからまともそうな旦那から事情をきけばいいじゃん
「先日の件で…」で切り出せば通じるだろうし
なんで報告者乙なの?
説明足りないし
話を聞ける相手が全くいないんじゃ手の打ちようがなくない?
放置して転居でよくないか?
夫勤め先の反対側くらいのほうがいいに一票
これは都合悪いこと省略してる感じ
投稿者がなんかやらかしたのをバッグ嫉妬に変換されているとゲスパー
※29
同意。こんなんで園で子供にも支障が出ているんですが奥様どう言うおつもりですか?って引っ越しも辞さない位の覚悟が有れば幾らでも聞けると思うんだけど
互いのご主人が事情を知ってる訳だし男同士で話して貰っても良いんじゃない?
引越するにしてもちゃんと経緯と此方に不備はない事を周囲に理解して貰ってから出て行っても遅くはない 面倒臭い地域だねぇ~
貧民だけどどんなブランドバッグ持ってても何とも思わないが・・・
誰かが持ってると発狂するなんて生きててつらいだろうなw
そのブランド発狂おばさん達、銀座や白金歩いてたら死んでしまうん?www
ぼっさくれたってどこの方言だよ
なんで高級バッグを持っていて非難→即引越になるのか、まったく意味不明。
どうせ園なんて、すぐに卒園するのにアホか。
※2
物件探すとき◯◯駅周辺でとかの条件で探さない?
通勤との兼ね合いでしょう
しかし情報少なすぎる状態で書き込んだり理由を聞けるママ友がいなかったり、報告者ふわふわしてるなあ
自分はそういうブランドには何の興味もないから逆に目にしても
へえ~(もっとほかのお金の使い方がないのかな、でも趣味は基本無駄なものだし、だれに文句を言われる筋合いもないし)的な、誰でも思うようなことを考える。
そんなことに対して、こんな反応をするというだけで、個人的には狂人扱いですね。
そういう物体からは逃げるが勝ち、この報告者さんはフットワークが軽くて、なかなかできる夫婦だと思います。厄払い厄払い。
※32
うん、後出しでズラズラと
やけに都合の良い事(知人の有能な弁護士や地元の名士)か
やけに都合の悪い事を書いてくるいつものネタ師に思える
ひとめみただけで人をファビョらせてしまうエルメスの魔力すげー。
報告者はA以外友達いないの?具体的に園にどういう聞き方して何て言われたの??
状況が不明過ぎて相談にもなってないし報告者自身にもなんか問題ありそう
モヤモヤするし、ダンナ連れてA家に話し合いに行った方がいいかもね。
どうせだから第三者もいたほうがいいかも。
たぶん、自分と同じくらい貧しいと思っていた報告者がいいものを持っていたから
騙された!って勝手に思ったんじゃね?
で、わけを聞いてもいないのにないことないこと周りのままに言いふらしたんだろ。
それを信じる馬鹿も大概だけど、A頭おかしいなぁ。
Aが地元民で報告者が新参者とかかね
レス読んでエルメス見ても気がつかない私はかなりの貧民なんだなと気づかされた
二駅隣の町の子も通う習い事にウチの子通ってるよ。
単に、最寄りの所はキャンセル待ちだったので、次に近いとこにしただけだけど。
電車が一時間に一本みたいなとこならまだしも、
電車通勤が当たり前な場所だったら全然生活圏内だから
今後の為に、原因は明らかにしておいてから引っ越しした方が良いと思う。
脳か精神の病気にしか見えないな
ブランドバッグが前提に出てきた時点で、ネタだと思った。
A旦那は常識的なんじゃなかったのか?
屈辱的って何だ?さっぱりわからねえぜ!
※45
安心しなさい
私はどのブランドがどれなのかも区別つかないから
興味なくてよかった、Aみたいにみっともない感じで発狂したくないしw
この人、Aに馬鹿にされてたんじゃないのかな
マウンティングで上になってたつもりが
ブランドバッグ一つでひっくり返された(気がして)発狂ってこと?
理解ができない。
最近のネタ師は堪え性がないのか、速攻収束型が増えて来たな。
最後に一発かましてこい系のレス米してる奴は
自分たちを楽しませる続報が聞きたいだけだから
報告者は何もしなくていいと思う
マジキチとそれに同調するような周囲にこだわるは必要ない
園ぐるみで個人を爪弾きにしてくるような場所でしょ
わざわざ神経すり減らして噛み付く必要なし
もっと他にいい環境はあるよ
物に振り回される人生って大変だねw
結婚や出産の祝い金代わりって、ご祝儀や出産祝いを包まずに、ただ自分が好きだからとエルメスでバッグを娘に買って与える、なんか変わったお母さんだね…。
ど底辺地域なんだろ…全員とか反応おかしいじゃん
たかがバック一個でここまで幼稚園の関係者まで過剰反応する意味わからんわ
キモイ地域もあったもんだね
貧困層地域なの?うち子が私立だから平民の私は毎回行事のたびに発狂しなくてはならないの
だろうか…だいたいそんな他人の持ち物じっくりみないし…(どうせ買えないし)
しかしすごいママだね 園総出で無視とか(笑)そんな低レベルのとこさっさと引っ越すのがいいよ
相手の旦那なんてどうでもいいと思うけどね
子供の今後だけ考えてさっさと行動するべきだと思う
どうせ貧民に話なんて通じないしさらに恨まれたらめんどうじゃん
ただのバッグじゃないんだよねバーキンとかケリーは
売る側は客を選んでるし、だいたい店頭には出してないしね
まずはスカーフとかの小物類を買って店員さんと仲良くなってそれからようやく売ってもらえる
一見さんでも稀に売ってもらえるけど、良家のお嬢さん風だったりバリキャリ高所得風とか、
きちんとした人(そうに見える)じゃないと売ってくれない
お金があれば買えるわけじゃなくて、商品に相応しい人かどうかを見られるわけ。
金はあるのにいつまでも買えず、喉から手が出るほど欲しかったバッグを見下してた報告者が当たり前のように持ってたら…
Aが狂うのも納得じゃないかな。
たぶんAが「報告者がお前なんかに買えないだろw」って嘲笑った、とか
ないことないこと言って被害者面してんだろうね~この話、続き欲しいわ
園で話し合いとかA家に突撃とかして欲しいけど、黙って引越ししちゃうのかな
Aがどう思って発狂したのか、その後どういう行動とったのか知りたい。
まぁ、金持ち喧嘩せずというか、おかしな人にはかかわらず
地区からさっさと抜け出した方がいいという考えなんだろう、旦那が。
ただの基地害に絡まれただけやん…………
キチ案件ってこういうのがリアルで正統派だと思うわ
まとめなんかにある話は相手の狙いがあまりにも明確になりすぎ、
都合よく発覚しすぎなんだよね
キチって本来意味不明な思考で周りを困らせる連中だから
他のママまでキチママの側にまわっちゃうんだな
二駅となりじゃまだ行動範囲かぶるから心配
※59
めっちゃ早口で喋ってそう
まあ、まだ現在進行形の話なんだし、続報を待つしかないんじゃない?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。