2017年03月21日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
- 642 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)13:50:09 ID:xuH
- 私の家は私が3歳の頃に阪神大震災で建てたばかりの家がなくなって、その頃から貧乏になった
祖父母も被災してなくなったり家が駄目になったりと誰にも頼れず、
板チョコを割って一つずつ母と食べて過ごすのが贅沢
だから高校も大学も奨学金で行ったし、おしゃれはしたことがなかった
25歳の頃結婚したんだけど、夫には妹が二人いた
夫の家は親が公務員でそこそこお金があったから、
外車持ってたり年三回海外旅行行ったりと私には縁遠い生活をしてた
夫の妹たちもおしゃれ
夫は自分が恵まれた環境だと思ってたらしくて、結婚してから外食三昧出前三昧だった環境から
私が夕飯作ってお弁当持たせる生活に変わっても文句言わなかった
広告見てとセールに飛んでいく私のことを貧乏くさいと最初はいやがってたけど
自分の稼ぎが大卒標準の400万と自覚してからはむしろ手伝ってくれるようになった
だから夫に不満はない
スポンサーリンク
- でも夫の妹たちが私のことを小汚いと言ってくるのだけは耐えられない
まだ独身で実家ぐらしの二人は稼いだお金は全部自分のお小遣いになる(夫ももともとそうだった)から、
好きなだけおしゃれが出来る
二人の自室は服が溢れかえってるのに毎週のように服を買ってくると姑が私に愚痴ってくる
私に愚痴るから義妹たちは私を敵認定して
「小汚いおばさんにわかるわけないよね」と二人で馬鹿にしてくる
おしゃれをしたことないし、夫が結婚するまで給料は散財してて夫蓄えもなく
私の貯金だけじゃ心もとなくて結婚してからおしゃれにかけるだけの余裕もないから
最低限のTPOだけ守ってあとはしまむらやユニクロ頼り
義妹たちにとってはしまむらやユニクロはど底辺の負け組が着る服らしく
いつまで貧民たいな服着てるの?兄の稼ぎが悪いって外にアピしたいの?と直接言われた
義妹たちの着る服はシャツやスカートだけで5000円超~一万円は当たり前、
コートは6桁当たり前だからその10分の1しかかかってない服は安く見えるのかもしれないけど
住む世界が違うから関わってこないでほしい - 643 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)14:04:35 ID:Wzi
- >>642
ご主人に話して貴女だけ義実家との付き合いを外してもらった方がいいよ。
連絡もご主人の携帯のみ、貴女の携帯や家電にかけてきてもスルーした方がいい。 - 644 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)14:08:32 ID:sZM
- 義妹たちだけじゃなく旦那も浪費三昧だったんなら
その義両親が阿呆に育ててるんでしょうねぇ
もしその義妹達が結婚すると面倒に巻き込まれそうだから
なるだけ関わらないのようにするしかないな - 645 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)14:08:57 ID:nSm
- >>642
ユニクロやめてguにすれば解決!
賢い奥さん羨ましい。お金も貯まって健康になって良いこと尽くめじゃない。
でもあと10年後とかに妹がお金なくてなきついてくる未来が見えるので、
言われた事を録音したり日記に書いておくなりきちんと記録しといて~
幸せになってね - 646 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)14:15:16 ID:xuH
- >>642です
夫は自分の過去があるので妹たちに強く言えないみたいで
一方の姑は自分が贅沢してしまってる手前娘達に言えない、と各々の立場があるから、
結果私に来るんだと思います
夫に話して義実家とは少し距離をおいたほうがいいですよね
話してみます
>>645
近くにGUが無いんですよね
夫はネトゲに散財してたんで服とか頓着しない人で助かりました
ネトゲ中毒さえ治れば普通の金銭感覚でしたが、義妹たちは・・・
幸せになります - 648 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)15:17:35 ID:GKN
- >>642
「小汚い」っていうのが気になる
服が廉価ものってのを揶揄するなら旦那が言ったように「貧乏くさい」とか
「セコイ・ケチくさい」ならわかるけどね
TPOや季節に合った素材や色を選んで着てる?
パリッとしてない部屋着のまま外出したりしてない?
自分はプチプラブランドのことだと思ってるけど
実際に言われてるのは違う側面のことだったりしない?
清潔感とか所作とかそういうの
髪質と洗髪の頻度が違ってて、髪がいつもペションとしてるとか
そもそもの入浴の頻度とか
1日家にいる日はつい顔を洗わないとか
座ってると膝頭が開いちゃってるとか
気づくと背中が丸くなってるとか
寝っ転がって菓子を食うとか
手づかみで食べがちとか
無意識に手を服で拭う癖があるとか
食べこぼしたシミがとれてないとか
「小汚い」ってそういうイメージを持つんだけど - 649 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)15:31:46 ID:5wp
- >>642
新しい家庭をつくったんだから、義実家の常識とか価値観を押し付けられたら堪らない
旦那さんにはもっとしっかりしてもわらないとね
義妹たちが結婚したら少しは変わると思うけど、そういうのに限って結婚できないw - 651 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)15:56:14 ID:MmT
- >>642
同居じゃないなら、そのバカな妹たちとは接点持つ必要ない
直接小汚い、ってあなたに言うの?
そんな妹たちを野放しにしてる姑も付き合わなくていいよ疎遠にしよう
GUやしまむらの服は結局ワンシーズンでダメになるし着心地も悪いし私はオススメしないな
古着に抵抗ないなら、フリマサイトとかでカジュアルブランドのものを買うのもいいよ
私はそれで半分以上の通勤着をそろえて、見た目にはソコソコのビジネスカジュアル姿に化けてる
かかった金額はユニクロと同じくらい
定番の服を着まわしてたらそんなにたくさんの服もいらないはず、安くおしゃれを楽しんでみてね - 653 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)18:21:25 ID:X4A
- >>642
義妹達は若くして結婚した貴女のことが羨ましいんじゃないかね
ファストファッションでも穴が空いてたり毛玉だらけにしてなきゃ汚いとは思わないけどね - 654 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)19:09:41 ID:NLr
- >>646
guないのか。ネットストアもあるよ めちゃ安い。
妹たちのせいで、オシャレに嫌悪感あるかもしれないけど、
お金かけなくても小綺麗にできるんですよ~ってやって欲しい。 - 656 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)20:40:22 ID:Gs7
- >>642
>>651も言ってるけど古着屋とかも探せばいいものあったりするよ
ネットでも新品未使用のブランドものが安く見つかることもあるよ
そんな義家族と付き合う必要は全くもってないけど
お金のかからないおしゃれもあるので興味ない訳じゃないなら楽しんでほしい
古着屋とか宝探しみたいで服探すだけでも楽しい - 662 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/20(月)23:02:44 ID:Luv
- >>642です。パソコンから書き込んでますのでid変わってます。
おしゃれの方法レスしてくださった方ありがとうございます
閲覧注意なので書き込まなかった後出し情報なのですが、
震災のあと貧しくて、ずっと他人が着古した毛玉だらけや繕った古着を貰って着てたりしてました
ある時ボランティアの人からもらったばかりの古着を着てたら、
全身真っ赤になって痒くなり、病院に行ったら貰った服に大量のノミダニが蔓延っていた
というシャレにならないことがありました
他にもその人がくれた服は虫が大量に沸いていて、家の中が虫だらけ
くれたボランティア人は犬の保護もしていて、
部屋の中にきちんと管理されていない犬が多頭飼いされてました
そんな過去があるので、どうしても古着がダメで、
古着屋だけにする独特の匂い?も苦手になってしまいました
友達や従兄妹など知ってる人が着てた古着は平気なんですが、
誰が着ていたかわからない古着は着られません
どんな服でもやはり着ていると毛玉が出たり傷んだりするので、
ユニクロやしまむらで流行りものを買ってワンシーズンで買い替えています
おしゃれ服も買いたいですが、やはり私服<仕事服、夫のスーツになるので、
少しずつですがお金をためて、余裕ができて心置きなく買い物ができるようになってから
おしゃれを楽しみたいと思います
コメント
ワンシーズン買い替えなのか
カジュアルブランドもオンラインショップの投げ売り状態の服はかなり安い
去年一昨年の服でも良いのはあるし、1000円代まで落ちてるとユニクロより安いし
安くてもおしゃれはできるから、そんな義妹たち見返してやってほしいわー
勝手な意見だけどさ
旦那さん大卒平均くらいは稼いでるんだよね?
実家貧乏でも今は貧乏じゃないなら服くらい普通に買ってる人も多いと思うけど…
貧乏暮らしがトラウマでできるだけお金使いたくない人なのかな
安物買いの銭失い…
>>648 の的外れ感w
報告者は貧乏を楽しむ感性を、心のゆとりを持って欲しい。
吝嗇と節約は違うんだし、それを理解できない義妹達と
感性が合わないのだから、無理して付き合わんでもええやん?
犬飼いのグ口話に全部持っていかれた
公務員ってなんの公務員だろう・・・
両親が公務員の共働きでもそんな贅沢はできないよ・・・
自衛隊のパイロットや医官とかなら多少なりとは贅沢できるんだろうけど・・・
コトメたちの性格の悪さと散財っぷりから、売れ残った挙句、貯金がなくて、報告者夫婦に全力で寄りかかってきそうな匂いがするんだが…。
今のうちに距離とって、全力で逃げてほしい。
※4
多分小姑はその意味で「小汚い」ってる予感がするな…
ケチなのに無駄遣いっていう意味で
阪神大震災1995年のときに3才頃ということは現在25才?
高校と大学の奨学金返済中なら安い服着るのも納得だが、文章から見ると専業っぽい。謎だ
夫の勤務地の関係で退職したのかな。派遣かパートで働いてるのかな
夫の親が公務員で外車で年3回海外旅行ね。義母の実家が資産家なのかな
なーんか釣りっぽいけど、釣りなら釣りでむかつく妹達もいないということで別にいいや
シーズンごとに買いかえてるんならそこそこお金かかってそう
なんか盛ってる感すごい
UNIQLOの服ワンシーズンでダメになった事ないんだが
俺はボロボロやヨレヨレにならなきゃ2年3年使うけどな
ワンシーズンって結構金使ってるな
※10に同意 なんか違和感ある
盛ってるにしろ創作に近いのかもね
なんかこうw違うんだよ
ユニクロの服を何シーズンも着てる私こそ真の貧民
そもそもこの人は働いてないのかな?
大卒で共働きならそこそこの服は買えそうだけど。
ユニクロは取っておきの素敵な服だと思ってる私はもっと貧民
震災地への寄付が「お金」だけになった理由の一つに、お見舞い品と称して
自分宅で要らなくなった「衣類・家具」などをボランティア団体に持ち込む
人が大勢いて、引取り手もなくて結局大量のゴミになったってことからだそうだ
報告者の「ダニ」の話の下りで思い出したけど、勘違いする人っているもんだな
ユニクロ何年も着てますよ、クタクタになるまで。
部屋着は高校のジャージ、愛着が合って捨てられない。
ユニクロワンシーズンサイクルはむしろ高くついてんじゃ・・・
ワンシーズンで捨てるならH&MとかZARAとかのほうが安い気が…
とゆーかモールに入ってる普通の量産服屋でも安くて小奇麗なのいっぱいあるよね。
セールで買えば1000円ちょっとできれいなチュニックとかセーターとか買えるよ。
ワンシーズンでユニクロしまむら買い換えるなら既に散々言われてるけど、それなりのブランドセール狙いで揃えなよ…。同じ値段で2、3年は余裕だよ…。
GUすら何年も着る人いると思うよ。だからちょっとズレてませんかね。
ユニクロってワンシーズンで捨てるにはお高いよなあ。
ノミダニ退治の薬は良いのがあるんだけど、犬飼いの人が知らないのかなあ
被災は気の毒だけど、なんか嘘くさい。
ワンシーズン云々書かなけりゃ良かったのにな
余計な後出しだったわな
釣りだろうけど
ユニクロだけでもこぎれいな格好は作れるんだけどな
そりゃ全身ハイブランドが隣に立ったらん?とは思うけど
1万円程度の服と比べて小汚いは無いわ
姿勢が悪いとか髪とか肌とかそっちに問題はないのか
それはそうと公務員で子供3人外車持ち年数回海外旅行ってどういう状態だ?
自衛隊のパイロットと医官の組み合わせとか?
とここまで書いて他の※見て同じ違和感覚えた人いてほっとした
通販のアウトレットやGU等の値下げ品を購入して、数シーズンは着る私はド貧民かぁ~
『ユニクロやしまむらで流行りものを買ってワンシーズンで買い替えています』という報告者が羨ましい
阪神大震災のとき3歳なら今25歳なのに、
今結婚したの?という突っ込みはなしでしょうか。
あ、年齢フェイクとかそういうオチかな。
義妹達の前だけで着る用のそこそこの服数着買って対策したり毛玉取り機で綺麗にして長持ちさせたりもせずに、ユニやしまの流行り物をワンシーズンで買い替えてるの??めっちゃお金持ちやん…すごい…
しまむらはシーズン物の流行り服は高いし、ユニクロも頻繁に買い換えるには向かない価格よ…
私もユニクロはワンシーズンで買い替えてる・・・
ズボラなんで二着を毎日交代で着てるから、ワンシーズンで外で着ていけないくらいクタクタになる
一番衣服が傷む着方ってわかってても、楽だからやっちゃうんだよね
あとこの人、もしかして洗濯機で過剰にまわしてるとか?
guなんか着てったらそれこそバカにされるんじゃない?
ペラッペラじゃん
母の実家がある町の人間は、ほとんどがうちの分家や元小作人とか、戦後の農地解放も屁でもないぐらいのデカい家だったんだけど、祖父がとあるプロジェクトの連帯保証人になり、結果借金丸被りして没落。幼い母の乳母を含め、6人いたというお手伝いは消え、兄弟がわんさかいるだけのド貧乏暮らしがスタート。それまで履いていた綺麗な靴が草履になったらしいから、相当なもんだったと思うよ。雪道を時代錯誤な草履で歩いて登校する辛さとみすぼらしさを母は良く語ってた。
ただ兄弟達が優秀で、10年もしないうち、母が高校生の頃にはお手伝いを何人か呼び戻せるまでに持ち直したんだって。ココ大事。
アウトレットや50パーセント以上下がったのを見ると
下手するとユニクロより安いとかあるよね・・・
シャツやスカートで5000円なら別に普通だし
学生のころならアースとかだけでも十分おしゃれできるから、お金の問題じゃなくて
報告者が極端にファッションにうといというかダサいんじゃないだろうか
それを本人に言う小姑は性格悪いと思うけど、心の中なら周りで思ってる人多そう
うちの親父公務員の中でもかなりの高給取りだったけど、年収1000万くらいだったぞ
子供3人も贅沢三昧で育てられるとは思えないけど
小汚いに反応してる人いるけど、これは小姑のいびりだから
相手は特に相手が傷つくひどい言葉を選んで言ってるんでしょ。
本当に小汚かったらその旦那と結婚もできないでしょ。
身綺麗にしてる女が当たり前の環境で育ったような旦那とは。
ユニクロでも選べばワンシーズン以上使えると思うんだけど。今は商業ビルに入れば新商品が限定セールになってたりするし、逆にこの人もったいないお買い物してそう。
あまり清潔感がないように見えてしまうんじゃない?
色があってないとかサイズ感がおかしいとか。
一度カラーコーディネーター(有名百貨店なんかでは講座がある)とかに頼ってみてはどうかな。
あとある程度の年齢で職業が固いなら着るべき服、ってのは暗黙の了解であるからあまりに外れていても貧乏くさい。
たぶん毎日Tシャツジーンズとかのワンパターンでシーズン使い捨てだろうと思われ。
それは社会的には「小汚い恰好」に分類されるんだよ。
働いてるなら年齢と社会的なステータスってのを考慮する必要がありそう。
※28
震災に遭った時たとえば8歳だったのを3歳に変更する意味ってまったくないだろうけどねw
いい歳してしまむらかよwで笑われてると言う意味なのならキーワードの「小汚い」は不適切で
真っ当なアラサーならえ?小汚い?日本語大丈夫ですかwwwって草生やすネタにするわな
ちょっと前にエントリされた仕事の話を家庭でするのは「はしたない」さんと似た臭いがする
毎週買うのはともかく、義妹たちの服の値段はめっちゃ普通だし
いきなりノミダニの話始めるのイミフだ
古着がダメだから着古した服もだめ、ワンシーズン買い替えって論法なの?
職業が不明だから何とも言えんのだよな
アラサーでそれなりの職なら義妹たちのようにシャツやスカートに一万弱かけて、しかも着回しして長持ちさせるために部屋一杯はどうかと思うがある程度レパートリーがあるのは普通だと思う。てか義妹が着てるのもそんなハイブランドでもなさそうだけど
専業主婦や工場のパートさんとかであっても親戚と会う時はパリッとしていったら
公務員は年齢によって
結構差がある
40代後半くらいから
役にもつくし何やかやでかなり上がる
若いペーペーだとホント厳しいよ
職種や任地でもピンキリだけど。
中途半端に知ったかぶりのコメだらけなのは春休みのせい?
阪神大震災のとき3才で25才ころ結婚って、この二ヶ月くらいの話なんだけどね。
ユニクロもしまむらもワンシーズンで流行デザイン買い換えてるのにおしゃれはしたことがなくて
コトメに小汚いっていわれてる。
フェイクにしても設定ガバガバすぎるよ。
犬飼っててそんなになるかな、いくら多頭飼いとはいえ。
うち猫多頭飼いしてるがそんなことになったことは一度もない
犬飼ってた頃もそうだった
普通にヤバい人からもらってしまったような
てかくれた人特定できるんだ?
最近の犬猫は、ノミ・ダニ用のいい薬が出ているからノミだらけってこと無いんだ
けどなあw
どんな杜撰な管理してんだか。
ユニクロの服って底辺だったのか?w
服飾費の話題だと、しまむらと、ユニクロがよく挙がるけど、なんでスーパーやホームセンターの
服売り場は話題に上がらないのだろう。ブランドとか何もないし、ポイントカードも使えてわりと安くならない?
ユニクロを古着で買って10年着てるぜ…
よく着まわしてる服も半数くらいが20年もの……
ユニクロ・しまむらをワンシーズンで捨てるのはもったいないなぁ
普通のブランドのセールをうまく利用したほうがいい
ユニクロも着こなし次第でいい感じになると思うんだけど。
私もユニクロ愛用してるけど、
ワンピースの丈が短いなと思ったらレースやフリルを付けたり
オリジナリティ出してみてはどうだろうか?
※47
私はいつも平和堂で服買ってるよ。
他の人と被らないし、安いしポイント貯まるし
スーパー結構いいよね。
報告者傷ついてるんだな
綺麗なブランドでのお洒落だって実は興味あるんじゃないかな
そこ自覚して現状それは不可能だからこそ義実家と没交流させて欲しいと旦那に強く言うべきだわ
結婚資金もためない小姑なんて害にしかならん
「小汚い」ってのは小姑のいびりの言葉であって
報告者が本当に小汚いわけじゃないでしょ。
多分「ファストファッションしか着ない貧乏人pgr」って意味合いで言ってるんだと思うよ。
これで報告者がちょっとお高い服を買ったら買ったで
自分のことは棚に上げて「兄or弟の給料を食いつぶす寄生虫」扱いになるだけだと思う。
要するに何やっても気に入らないんだろうから没交渉が吉だね。
型崩れしにくいタイプの服なら安くても選べば長持ちするよ。
安い服で縫製と布が悪い程と数回の洗濯でダメになる。
高く布と縫製のしっかりした物程洗濯に耐える回数も多くなる。
安くて伸びやすい服程本当は洗濯も大変だよ。酷いのは1回の洗濯で伸びるからね。
※7
いやうちの両親いま60代前半の元地方公務員だったが、二人合わせて1700~2000万は年収貰ってた。
前に古い給与明細見つけてぶっとんだ。そういう時代だったんだなあと。
ちなみに私も親と似たような立場の公務員だけど、年齢もあるだろうけど、親の年収の半額ですよ。
※55
年収2000万程度じゃこんな贅沢な生活は到底無理なんだけど・・・
服はセンスの問題もあるからどうでもいいんだけど、オシャレ指南したがる人の多さにしらける
高級服着てるのにうす汚い人っているのも確か
なんか生地にシミとかあって、爪も手入れせずに伸びて垢か何かで黒くなってて
頭皮もフケがでて皮脂の酸化したにおいがつんとくるような。目つきがよどんでて口調がボソボソ
歯も黄ばんで歯石たまってて並びもがたがた、歯周病のにおいがするお金持ちがいるから怖い
高くてもグッチのうちわみたいなデザインの服とかセンスない服いっぱい有るじゃん
※51
滋賀県民乙
イオンモールも馬鹿にならんね
ワンシーズンでユニクロを捨てちゃうって事は2〜3着しか買わないで2〜3日に1回は同じ物を着てるとかなのかしら?
ワンシーズンで駄目になる素材もあるけど、全部じゃないしねぇ…
それに旦那が年収400万だとしても報告者だって大卒だったら年収300万はあるだろうし、そんなに貧民の暮らしって言われるほど緩急しなさそうだけど…
あとうちの両親も公務員共働きだったけど海外旅行や会社なんて無かったよ
ただがっぽり貯めこんでるから、散財していたらそんな暮らしが出来たのかもしれないが…
失礼、困窮が緩急になってる
例えばの話なんだから古着ダメな理由長々説明しなくていいのに。
ギャラリー「夫に言って、義妹たちとの付き合いをしないようにすればいいのではないか」
↓
報告者「夫も姑も理由があって義妹に強く出られないから無理みたい」
それなら、敵は夫と姑ではないのか?
貧乏pgrとさんざんやったあげくの人の老後を観てると
やったコトって帰ってくるんだなぁ と思う
GUわりと好きだから買うけど洗濯してすぐ毛玉になったりボロボロになったりするから結局はそれなりの値段のものを買うほうがいい気がする。
※56
年収2000万って自営業ならまだしも公務員会社員とかのサラリーマンなら税金バンバン取られるよね。
外車乗ったり年3回子供3人連れて海外旅行とか絶対無理。
あちこちネタくさいけど、もしネタじゃないなら
服をワンシーズンで総とっかえできるほどの少数しか持ってなくて、
トップス・ボトムスそれぞれ2~3枚をガンガン洗って数日に1度は同じものを着るような生活だったら
生地がどんどんくたびれていくから「小汚い」もわかる気がす
最後の「る」が抜けた
まぁ、アリとキリギリスオチになるんだから
ノータッチで傍観してればいいんじゃないかね
自分は親が節約家で、子どもの頃クソださい服しか
着られなかったんだけど、最近やっと普通に服買えるようになった
ファッションコーデをする女児用のゲームやって、ゲーム内で大量に服を買い込んでるw
報告者も無理にとは言わないけど、ワンシーズンに1着くらい良い服買うと楽しくなるかも
小姑どもにも問題あるけど、報告者は報告者でおしゃれに嫌悪感持ってそう
もっと言えば今まで貧乏だからって自他に言い訳出来てたのに、古着でいいのあるよって言われちゃったら、綺麗な安い服を探して、コーディネート覚えて、さらにそれを他人に評価されなきゃならなるから、面倒で苦痛ってのは分かるよ。新品で装うんじゃなくて結局古着だから、得られる評価も最低限で満足いくものじゃないだろうしね
評価外の所の安全圏にいたのに、わざわざそこから飛び出て攻撃力70の武器で85とか99の武器で戦う人の群れに飛び込ませられるだもの、よっぽど勇気がなくちゃね
3000蜀?¥繧峨>縺ョ繧ク繝シ繝ウ繧コ3逹?縺上i縺?イキ縺」縺ヲ縲∝、上?繧?▲縺吶>T繧キ繝」繝?譁ー蜩?縲∝?縺ッ蜀??繝「繧ウ繝「繧ウ繝代?繧ォ繝シ(GU縺ィ縺九↓螢イ縺」縺ヲ繧?繧呈ッ主ケエ雋キ縺?鋤縺医※縺阪※繧後?蟆乗ア壹↑縺上?辟。縺輔◎縺?□縺代←窶ヲ縺ゥ縺?↑繧薙□繧阪≧縲?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。