2017年03月28日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490328301/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part66
- 159 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)21:06:39 ID:hGv
- 付き合って半年で32歳になりました
世間話の流れで、彼が付き合ってから2年間は結婚する気がないことがわかりました
つまり入籍できたとして私は33歳と半年
そこから最速で妊娠しても34歳での出産
彼は私の3歳上ですが、正社員になれて3年目です
結婚するには貯金がなさすぎることを気にしているようなところもあります
2年後発言にまだ整理がつかずにいますが、言いようのない不安があります
客観的に見て、彼を信じ待つべきなのでしょうか
スポンサーリンク
- 161 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)21:12:00 ID:Gij
- >>159
二年に根拠が無い、二年後の約束もしていない
37で正社員三年目なんてゴミ
しかも貯金無しって、三年あれば100万は貯められる
というのは置いておいても
「彼」と付き合うようになった理由も書かないんだから、
そいつを信じていいかなんて貴方しか判らないよ - 163 :159 : 2017/03/26(日)21:25:16 ID:hGv
- そうですね、失礼しました
付き合ったのは趣味のサークルです。入ってすぐに付き合い始めました
私が同じ趣味サークルの女性と彼のやりとりに不安を感じていたら
趣味サークルをやめる+5年来のお付き合いがあったその女性とも縁を切ってくれた誠実な人です
同棲が決まっており、その前に両親へ挨拶予定です
婚約前提なので同棲期限というか結婚する時期の話になったところ、
付き合ってから2年目くらいがよいとのこと
2年付き合って結婚、というところに妥当感を感じているようなのと
今は指輪も買ってやれないから…みたいな発言をしているので経済的な不安もあると思います
私としては妊娠時期が遅くなることへの不安、
また自分が加齢で見た目が劣化していくことへの不安もあります
早く結婚したいことを伝えたら「早く結婚できるなら誰でもいいの?」と言われてしまい…
自分の心の整理もつかないのでどのような方針で彼との話し合いに臨もうか迷っています - 165 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)21:41:27 ID:sQf
- >>163
同じ趣味サークルの女性とも縁を切ってくれた誠実な人って言うけど
「俺があいつと縁を切ったんだから代わりにお前も○○しろよ」みたいなモラハラパターンもあるわけで
現時点で何かしら不安があるならそれを解消せずに結婚どうこうを決めるのは無理があると思うよ
>>165
そのような傾向は今の所ないです
逆に捨てないでねと不安になっていて、よく言えば奉仕的なことさえしてくれます - 167 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)21:45:50 ID:77c
- >>163
彼氏さん自己肯定感低くないか?
なぜ自分が選ばれたのか?金か?
⇒早く結婚したい⇒そうか、子供が早く作れれば誰でも良いのか?!
と妙なループに入ってる気がする。
半年しかたってないみたいだし、もう少し様子見るしかないよ。
キツイことをいうようだけど、31歳で結婚を前提とした彼氏が居なかったんならそれが自然な流れ
早く結婚したいを優先するなら婚活とかで「今すぐ結婚します!」という人を探したらとしか・・・・ - 168 :159 : 2017/03/26(日)21:56:23 ID:hGv
- >>167
自己肯定感はとても低いと思います
様子見しかない、自然な流れという言葉に少し安心しました
アドバイスありがとうございました
結婚を決めるには無理がある状況、自然な流れなのだという事に少し安心しました
彼の反応は客観的にも納得できる事であり、私の方が勇み足だったのですね
彼の主張を尊重しつつ、自分の希望も伝えて妥協点を見つけていければと思います - 169 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:01:48 ID:JOz
- >>168
つーか37にもやって貯金もないような男と
よく結婚したいと思えるな
そこがまず信じられんわ - 171 :159 : 2017/03/26(日)22:10:11 ID:hGv
- >>169
私が子供が複数できても定年過ぎまで稼げてかつ不労所得もあるのと
彼が元清掃会社勤務+厨房バイト経験ありで料理から掃除まで完璧にやってくれるので
収入面の不安はないから正社員として勤め上げてくれればそれでいいと思っていました
でも、今後の生活ということではなくて、
今までの人生で貯金もできてなかった男性という評価を客観的にした方がいいんですかね
恋愛していると良いところしか目に入らずフィルターがかかってしまうので - 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:13:39 ID:JOz
- >>171
出産が原因で働けなくなるパターンもあるってことを頭に入れておいた方がいいと俺は、思う
あと子供が健常者として産まれてくる保証もない
そんなこと言い出したら何もできないけどな
やっぱり出産て命懸けだろ
いざってとき男だけの稼ぎでやっていける方が安心は安心だよ
うん、そりゃな
なんで貯金がないかにもよるけど
普通に散財とか定職就いてなかったから貯金ないとかだと
個人的にはその時点でまず結婚なんてありえない - 173 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:13:50 ID:77c
- >>171
そこは確認済みかと思ったらしてないのかよ・・・・
確認しないとだめだよ。世の中には金があったらあるだけ使う人も居るし。
彼自体がそうじゃなくても彼の親がそうかもしれないし結婚するうえでは絶対確認すべき
- 174 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:18:31 ID:pc1
- >>171
そう
1人で生きていく分には貯金も何も自由だけど結婚て他人と「生活」することだからさ
生活に必要な担保(金)が無いのは付き合うには問題無いけど結婚となると大問題なんだよ
>>172も言ってるけど子どもが複数出来てもってあるけど、出産したら体調崩して働けなくなるかもしれない
障害児やそれに近い疾患を子どもが持ってるかもしれない、健康でも事故とか不測の自体があるかも
その時にあなたの不労所得で家族全員の生活は賄えるのかな?
貯金無しの原因がその人自身の問題か置かれた環境の問題かもあるけど結局それ相応のリスクだと思う
そういう意味ではあなたよりは婚約者は現実的だからそこをきちんと考えて今後の生活を2人で話してみなよ
価値観の擦り合わせもできるだろうしさ - 175 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:18:36 ID:l6b
- >>171
好きで、互いがWINWINな関係なんだから他人の意見に惑わされずに結婚したら良いよね
彼の「2年」は男性側の感情論にすぎないので、出産年齢の事をもっと話し合って
すぐに入籍したいと言えばいい。 - 177 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:21:40 ID:l6b
- 現実的なのは良い事だけど、最悪の事態を想定することだけが正しいのか、難しいな
誰とも愛し合えず45歳で未婚の自分からしたら、すごく良いお話に見えるんだけど…
年をとればとる程、好きな相手なんか見つからないよ - 178 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/26(日)22:28:29 ID:pc1
- >>177
自分も未婚だから好きな人がいる事は素敵だと思うんだ
ただ結婚したいなら自分達の将来やその為にどうしていくかを突き詰めて話すのが必要だと思うけど
お互いのことをあまり知らないし、何も話し合ってなさそうなのが…
自分は生活を2人で楽しめるのが結婚の醍醐味だといまだに信じてるwから
その生活自体が詰みそうなら結婚はちょっとなーと思ってる、子どもも欲しいなら尚更
お付き合いという形を続けたいというのならここまで突っ込まれる事も無かったとは思うけど - 180 :159 : 2017/03/26(日)22:32:21 ID:hGv
- 貯金がない理由は、単純にフリーターだったから、正社員になっても薄給スタートだったからです
家にお金を入れたりはしてないようですが、どのようなご両親なのかはきちんと確認するようにします
貯金の事もあるため、付き合って2年目くらいにとなってるようではあります
ただ、私の収入や不労所得に寄り掛かる気はなく
「仕事が辛いなら辞めてもいいよ、俺はお前ほど稼げないけど二人分頑張るから」
とは言ってくれています
社会的には男性側が彼の状況で結婚はあり得ないと思われること
子供ができて私が働けなくなるリスク
彼は自分自身の貯蓄の問題、私は高齢出産の不安
親も含めた私の周りの既婚者の意見は、満場一致で「同棲するなら早く籍を入れたほうがいい」だった反面
彼は同棲しつつ付き合ってから2年後という真逆の回答だったので
ここで色々なご意見を聞けてとても参考になりました
自分の意思も少しまとまりそうです
その上で彼ときちんと話し合ってみます
ありがとうございました - 181 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)01:49:39 ID:lQD
- 仲良くね~
- 182 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)02:16:04 ID:lTv
- >37で正社員三年目なんてゴミ
よっぽどの事情があってフリーターやってたなら分かるけど、実際そうだよな。
貯金も無いなら尚更。
既に、これだけ不労収入有りますよ~って言っちゃったんだろうな・・・
>私の収入や不労所得に寄り掛かる気はなく
>「仕事が辛いなら辞めてもいいよ、俺はお前ほど稼げないけど二人分頑張るから」
>とは言ってくれています
↑みたいな事言ったら、金づるに逃げられるからだって事考えたこと無いの?
コメント
32歳で子供が欲しいならお見合いでサクッと結婚して産んだ方がいいんじゃ
※1それな。ふわふわとした2年後の約束なんか信用ならんよ。
彼との子どもがどうしてもってんならデキ婚に持ち込むしかないなー。
その男をキープしつつ、ほかの男を探したら?
そもそも結婚もせずズルズル5年付き合った彼女がいて、更にそれを捨てて相談者に乗り換える様な人なんですが・・・
同じ事されそうで怖いw
他人事だけどその彼は怪しい
結婚前提の同棲に2年もかける理由がない
同棲するならあと半年で入籍と期限をきってもいいくらいなのに、誠意があるように見えない
誠意があるなら、同棲自体を延期するかせめて結納を略式でもするかして彼女の不安を和らげるよう努めるよ
じゃ結婚するまで貞操を守りたいって言ってみてはどうですかと思ったら
同棲するのか・・・
良いとこ取りしか考えてない男のように見えるんだけども
32と35でこれか。年の割に幼い
なんか彼氏と一生添い遂げたいかとか彼氏のことを愛してるとかよりも
妊娠することに焦ってるみたいだから、でき婚にもちこんだらどうですかね
定年過ぎまで稼げる職とあるけど、男の方がバリキャリ系が相手にするようなタイプではないことから考えて、看護師がダメンズ捕まえるパターンだろうなと思った
半年なんてまだラブラブだからね
愛情がある今は2年後には結婚もいいなって本気で思ってるかもしれない
でも2年付き合ったらみんな愛が深まる訳じゃ無いし
結婚したがってる34おばちゃんが重荷になってまう人も多いと思う
早めに結婚話して無理そうならお見合いでもした方がいいよ
結婚して子供欲しい人が34で捨てられたら本当辛いと思う
>早く結婚したいことを伝えたら「早く結婚できるなら誰でもいいの?」と言われてしまい…
誰でもいいなら最初から縁談バリバリやってサクッと入籍しているでしょ、稼げる女性なんだし
「彼の子供」が早く欲しいから焦っているのに、何言ってんだコイツと思った
彼はハズレじゃないの
金がないと貯金がない彼女に頼るつもりはないと言いつつ、目標額も決めていないし
2年2年ってフワフワしてる
2年後に新しい彼女ができて、フラれるフラグが立ってるな
彼氏は給料が上がって、価値があがる
相談者は年齢が上がって、価値がさがる
まあ、価値があがると言っても、爪楊枝が綿棒に進化する程度だが
貴方には誠実に映るかもしれませんが5年も付き合った彼女をあっさり振って乗り換える奴を世間ではクズと呼びますよ。
でも32まで売れ残った残飯を半年試用で買えってのもなぁ
もうちょい精査したいと思うのが普通
二人分頑張るって、薄給正社員3年目35才が何をどう頑張るんですかね(白目)
つーかこの35才のオッサンの家族に対する振る舞いって、
「フリーターでぷらぷらして金も入れない」でしょ?
その振る舞いを自分にはされないって何で思えるんだろ
なんつーか、この人、自分は大事にされるはずってナチュラルに信じこんでるのが怖い
そんなわけねーのに
社会人のサークル活動で知り合った人達の話は、なかなかの頻度で目にするが、ダメ男やサークルクラッシャー女との泥沼状態・派閥争い・不倫掠奪系の話が目立つ。いい話系は殆ど無い。
とりあえず同棲すれば良いよ
恐らくダメ男過ぎて、半年も経たないうちにまた相談の書き込みするでしょ
絶対に子供が欲しいなら別の人を探せ。
彼と結婚できるなら子供は持てなくてもいいと思えるなら、彼が結婚したくなるまで待っとけ。
としか言えんわ。
子供(高齢出産になる)の事も含めて、なんで2人でもっと顔つきあわせて
マジメに話し合わないのか? ここで誰かに「大丈夫だよ、信じて待てば。」って言われたら
それでホントにそうするつもりなの?この報告者は。バカなの?
計画性のなさとか、想像力のなさとか、彼氏も色々とダメっぽいw
子供が欲しいと言ってる30過ぎた女に結婚をちらつかせて2年も待たせる時点で
誠実じゃないっしょ
相談女と屑男のカップルにしか見えないな
お似合いだ
5年付き合ってた女性って彼女ではなくて、友人としてのお付き合いのあった女性でしょw
いくらあいてが30こえててもであって半年で結婚とかそれこそないw
32歳になった責任を相手にもとめちゃだめだよ
結婚前提じゃなく婚約前提の同棲とはなんぞや?w
同棲していても他の女性に乗り換えるかもしれないから、相手は自由恋愛の状態で居たいんじゃない?婚約するとそれなりの責任が発生するしね。
文章の構成もそうだけど頭はかなり悪いのが見受けられる
口では何とでも言える。
結婚した後にくるーっと手のひらを返すなんて話そこらへんに転がってる。
外見とか諸々考えて、この人と別れたとしてもこの人の子供育てられるって思えたら
とりあえず結婚するのもありなんじゃないかと思う。
もちろんそれなりの収入が自分にあるなら。
それこそ男の収入だけを期待して子供作るのは今の時代危険だろ。
こんな男としか知り合えなかったの・・・?って思っちゃった
結婚なんて、究極の個人の自由の一つだから、
「客観的に見て、~すべき?」なんて他人に助言を求めんなよと思う
自分がどうしたいか、相手がどうしたいかで決まるわけで
捨てないでねと不安になっている割には、すぐに結婚しようとはしないんだ……。
単純に報告者が稼げる女性だから、とりあえず他に良い女が見つかるまでキープしようと思っているように見えるな。3歳下で同じ条件の女性はなかなかいないだろうし。
出会いが趣味サークルの点で駄目な感じ
学歴というフィルターがある同じ学校同じ勤め先で出会った人ではなく
玉石混交が悪い目に出やすい
※26
恋愛フィルター付けたままの自分では真っ当な判断ができないから周囲に
聞くんだよ経済的共同体を作るというのに普通ならできる損得勘定が上手くできない
悩む内容は普遍的だけど、悩み方はそこらの女子大生みたいだ
ちょっと頭冷やしたらいいんじゃないかねぇ
やめとけやめとけ
こんなクズ100%2年経ったら「俺はあ~お前を~幸せになんか出来る男じゃあ~ない~」チラッって
劇団四季みたいな歌い方でお前が泣いて結婚したいのお~なんでもするからあ~って歌うの待つぞw
実家住みで家にお金を入れてないようなのに何で貯金がないの?
貯金なんて収入と支出のバランスだから、貯金ないなら稼いだ分全部使ってることになる
そもそも実家暮らしって書いてあった?
実家に金搾取されてないか?ってレスから実家にお金は入れてませんって流れじゃないの?
二十代後半で告白してきた男に年齢が年齢だから30には結婚したい
その点理解して告白してる?って確認に確認を重ねたあとでOKしたのに
30で結婚の話どうなってるって聞いたら忘れてたといわんばかりにおどおどして
結局逃げられた私みたいな馬鹿もいるんで男の何年待って系だけは絶対信じちゃいけません
172に激しく同意
お見合いするのがベストだと思う。
彼女さんを逃したくないから調子のいいこと言ってるだけだと思うよ
二人分がんばるとか、今がんばれよ
今やらないことを今後やるわけがない
誠実って便利な言葉だよねー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。