2017年03月30日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
- 428 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/29(水)02:04:21 ID:ADv
- 唐突に思い出した
前に住んでいたアパートで掃除してたらベランダ近くの窓に集めてたものぶちまける。
総司終わったしぶちまけても困る物じゃなかったし後で拾うかと思って眠かったから昼寝した。
夏場だったので窓は網戸、そこに泥棒が侵入してきた。
が、泥棒窓辺に散らばるコレクション踏んで絶叫。
それで起きて肩たたきように使ってた麺棒で撃退。
警察呼んで御用となった泥棒。
この件で引越しを決意した。
スポンサーリンク
- ちなみに泥棒が踏んだのはサイコロ。
普通の六面だけじゃなくて二面や四面、八面、百面など様々な形状があるが、
特に多いのは八面と四面サイコロ。
もの凄く痛かったと思う。 - 429 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/29(水)10:46:12 ID:ZUB
- >>428
大変だったと思うけどむしろその日でよかったね
二面のサイコロ?と思って調べたら本当にあって驚いた
一面のもあるみたい
結構刺々しいのも多くてこれは痛かっただろうなあ - 430 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/29(水)11:48:28 ID:JOo
- まさかおぬしクトゥルフプレーヤー……
まあともかくあれって踏むとめっちゃ痛いよね、あとうっかりその上に座ると大惨事 - 431 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/29(水)12:21:38 ID:W45
- >>428
TRPGユーザーか?w
俺もそうだが、無駄に各種サイコロを大量にそろえたくなるんだよなぁ。
自作で牛乳パック工作でダイスシューターとかも作ったし。
コメント
掃除の誤字が総司
オタクなのがバレバレだw
※1
ああ!沖田総司か
わざわざ靴脱いで侵入する泥棒ねえ
居空きだったら足音での発覚避けるために脱ぐんじゃね?
人が寝てるのに構わず浸入してくる泥棒とか超怖い
※3
靴の足跡で靴の大きさと種類、うまく行けば歩く癖まで特定できるから
慣れてる犯罪者だとそういうところの対策はしっかりしてるよ
気になって調べてきた。確かに四面八面は痛そうw
一面ダイスなんてどう使いみちがあるんだろうか…?
※1※2
新選組のおたくなんて珍しいなあ
サイコロ踏んで思いついたんだろうね
SAN値チェック!
3d6=15以上で成功
四面なんてモロまきびし!
※8そうでもない、歴史マニアに暦女や貴腐人が……
新選組なんて、オタク受けトップクラスじゃなかろうか。
一面ダイスってボールかな?
※8
全盛期は過ぎたが、沖田総司は最近ソシャゲなんかにも出てるみたいだしなあ……。
新選組ってオタクジャンルとしては永遠の定番だと思ってたが
銀玉じゃね?
※16
だよね
あれほどやたら小説になりドラマになり漫画になり
パロられているのは何故か、って考えりゃ
分かりそうなものなのに
4面ダイスはもうマキビシだなw
TRPGプレイヤーなら20面ダイスがメインになると思うんだけど、
4面と8面をメインに使うのってなんだろう。
つか100面なんてゴルフボール、(DMにぶつける用途以外)使い道ないだろう…
※16
だよなあ。もともと歴史好きにはファンがいるし、若い女性向けのゲームやアニメだけでなく、おっさん向けの小説や漫画でもよくネタになってる。時代劇や大河ドラマの時代設定が幕末ならほぼ出てくる。掃除の誤変換の総司くらいでオタクとさわぐ人はお若いのかしら?
4面ダイスはあだ名がまきびしだからな
確かに6面10面20面なら数持ってるけど4面なんて一応持ってるだけだな
どのシステムなんだろ
※10
名状しがたいサイコロW
4面8面クトゥルフのダメージ計算で使いますぜ。
まぁ、使わなくても持ってるダイスが欲しくなる時期あるけどね!
10面ダイスの中に10面ダイスが入ってるダイスとか、キャラものダイスとか、極小ダイスとかとか。
1面と2面サイコロはなるほど!と思える形状だった。
特に1面はアクセサリーになりそう
子供が散らかしたレゴより痛そう
新撰組がオタクジャンルって。
一般教養の範囲っしょ。
虎鉄とか菊一文字とか言いだしてからがオタクだ。w
防犯にもなるしオシャレなインテリアにもなるな
ニンジャナンデ?
四面サイコロは知ってたけど二面サイコロは初めて知ったわ。つか、二面ならコインの裏表で済むような…。
二色の10面ダイスが有れば、大抵は事足りるんだけどね
しかしSANチェック、久々に聞いたw
0になると発狂してゲームオーバーになるんだったか
旦那がD&Dプレイヤーで、子供産まれるまではよくセッション行ってたな
今もカバンの中には10個以上のダイスがジャラジャラ入ってるよ
あれは確かにちょっとした凶器だねw
こんなところでTRPGのネタを目にするとは
米8
新撰組辺りは歴史系でもファン多いよ
特に女性ファン
新撰組血風録とか、昔から映像、メディアミックス多いよ
その昔、沖田総司のお墓の前で、腐女子の先祖がおいたをした事があったから、一般公開やめたなんて事もあったり
むしろ20面ばっかり使うTRPGってそんなに多いかな…まさかおぬしパラノイアプレイヤー…?
COCプレイヤーなので一番使うのは10面
※1 ありがとう!
「沖田総司を題材にした人気コンテンツが終わってコレクションへの興味が薄れたから後でいい」と
無理矢理解釈してたわ。分かってみれば無理矢理解釈すぎる。ちゃんとその前に掃除の話題出てるのに。
総司なのにサイコロ?そういう人気ゲームがあるのかな?それとも沖田総司ではない?とか思ってた。
TRPG始めてから「サイコロ」を「六面ダイス」と言うようになった。
二面のサイコロって銀杏みたいな形かと思った
ともあれ今どきマキビシで捕まる泥棒も珍しいね
まきびし…wwwww
沖田って薄桜鬼という乙女ゲーのキャラでもあるし
FGOのピンク髪の女鯖でもあるし
あのメンヘラ刀剣男士の主でもあるし
色々出てくる
※35
元祖も元祖のD&Dプレイヤーかもしんないッス。
ブレカナもD20ですし、意外とありますよ。
MtGで遊んでた頃にダイスでトークン数やライフをカウントしてる人がいたな
99面とか普段何に使うんだろうと思ってた
近頃はスマホのアプリやオンラインセッションが便利だけど、
やっぱり手で振るのがだいご味だね
3つほどしか遊んでないけどみんな六面ダイスで事足りるや。
それでもコレクション増える不思議。
※10 3d6で目標値15とか鬼でしかない
サプリあんまりない単純なおすすめTRPGないかなー
タイトルと本文読んで、ホームアローンの映画思い出したわ
マーブが裸足で窓から入ろうとしてツリーの☆飾りとかを踏んで絶叫するシーンw
ダイス調べたら面白かった。欲しくなるわ。でも一面ダイスって何に使うの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。