2017年04月04日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
- 977 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)11:29:43 ID:gRq
- 豚切りすまん
散々避妊手術しろ、飼うな家の中で!という忠告も
そんなの可哀想だから、不自然だから(?)と聞き流されていたトメ家のネコが5匹も子ども産んだ
引き取り手居るの?飼うの?と訊いても
う~んとかフーンとか言ってまともに取り合わない。
うちはわたしが猫アレもちだからだめだよと釘を刺した。
久しぶりに義実家に行ったらすっかり離乳した子ネコたち
アレルギーでぐずぐずする鼻を我慢しつつ
で、猫どうするか、飼い主決まったか尋ねたら
朗らかに「どこかその辺捨ててくるから~」と微笑まれた。
このトメ捨てたいまじで。神経わからなすぎる。
スポンサーリンク
- 978 :977 : 2017/04/03(月)11:32:49 ID:gRq
- ごめんなさいあげちゃった
ネコだけど今全力で引き取り手探してるけどあまり反応良くない…
こっちはペット繁殖させたことなくて勝手がよくわからないのに丸投げしてくるウトも捨てたい - 979 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)11:33:05 ID:AXc
- >>977
>アレルギーでぐずぐずする鼻を我慢しつつ
我慢せず即帰っていいのよ? - 980 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)11:35:00 ID:AXc
- >>978
いや、ほっときなさいよそんなの
自己満足で行動して愚痴るしかないような結果なら、やらない方がいい - 982 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)12:42:12 ID:j5a
- >>977
トメが留守中に猫を抱っこできる旦那が病院連れてって避妊手術させたらよかったような?
可哀想っていうけど、望まない妊娠させて苦しませる方が可哀想だし、
産ませたんなら責任を持って貰い手探すのが飼い主でしょ。
捨てるなんていうなら、こちらもトメを山に捨てますって、トメに言いたい
無責任過ぎて腹立たしい - 983 :977 : 2017/04/03(月)13:21:57 ID:gRq
- そりゃ自業自得でトメが痛い目に遭うならほっとくよ
けど痛い目に遭うのは子ネコだよ…何の非もないのに
自分が神経わからんと思った人と同じことしたくない
自己満足だろうと子ネコが幸せに過ごせる環境に渡るんならなんでもいいわ
最後に避妊手術行ってこいって言ったときに
行く行く、予約するって言われてたから信用しちゃったんだよね
今思えばなんで信じちゃったんだろう
気がついたら飼い猫は妊娠してお腹が出てた
親猫はもう旦那に予約してもらって手術予定してきた
最初からこうしとけばよかった。後悔しかない - 984 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)14:02:05 ID:thE
- >>977
この間テレビでやってたよ・・・猫大繁殖
猫ならぬ鼠算でどんどん増えるらしいよ・・・
一歳未満で初妊娠して、多い子は年に三回出産するんだってさ。
オスは家の中でマーキングするし、全部避妊去勢しないと大変よ~ - 985 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)14:28:28 ID:8dM
- >>977
動物愛護法違反です
犯罪は気づいたら通報するのも義務ですよ
コメント
どちらも人間のエゴ
猫からにしたら飼われていようが妊娠し出産は普通の事だしな、生き物ではなくペット感覚ってのはヘドが出る
ほっときゃいいのに
外飼いや野良は道路での交通事故の原因にもなるからなぁ
犯罪行為に認定して欲しいよ
トメ、一刻も早くシネ
※1
究極言えば人間の営みだって人間のエゴだけど?
1匹なら我が家で…
クソトメを保健所送りでいい
獣の雌にとっての「生」とは、盛りのついた時にセッ クスして、子供を産むことではないか。
その本質的な生を、人間の都合で奪いとっていいものだろうか。
※8
最初に奪い取っておかないと後でその何倍ものイノチを奪うことになるわけだが?
10匹20匹になっても50匹になっても飼いつづけられるヤツ以外が持っていい疑問じゃねえな、それは
猫なんか呼んでも来ない、みたいな話やな
クズクズアンクズ
外飼い猫に庭で糞されたりするしね
外に繋がれてたり外の水槽で飼われてたりするよそのペットにちょっかい出したり手を出したりする話聞いたことあるし
外飼いがデフォだった世代が早く終わらないかな
米欄はまともな人がいるね
室内外去勢はマナーとは言え、強要するのはどうかと思う
猫だって自由に生きたいだろうし、人の都合で簡単に奪っていいもんじゃないよ
猫はもともと野生に生きていたんだしカラスみたいな生活でもいいと思うわ
※9
そういうのは坂東眞砂子本人に言わないとw
※12
それなら飼うな餌やるなって話だよ
※12
で、人間様に迷惑をかけて駆除対象になると
野良猫はそこら中にいるけど、野犬は殆ど見ないよね?何でだと思う?
※9
騒ぎになった猫殺しの一節なのですが…
※13
もうタヒんでますからw
※8と※12が人里離れたところに住んで子猫引き取ってくれるってよ
ネコを飼うなら完全室内で。自分の楽しみなんだろ?自分で完璧に世話しろ。
それを自然じゃないから可哀想というなら、もともと飼うな。自然なら人間の世話になることすら不自然なんだから。
マナーを言う人間を「猫が嫌いなのね?」とかいう低能はなんとかなんないのか。
※17
生前の※8はタヒチで猫コロコロしてたけど、人里離れてるの?
※16
ん?もしや有名なの?
全く初見だったわ
※20
10年前は大騒ぎでしたよ?
大臣に遺憾と言わせ、タヒチ政府も動いたのだとか
ワイ猫好き。
もちろん、室内飼い推奨。
というか、外に出すのが猫の幸福って、どうやってわかるの?
※21
マジすか
猫飼いだして3年目ぐらいだなぁ、10年前っつったら
あー、私生活的にネット見るどころじゃなかった時期かもしんない
※16
アイツ氏んだんだ・・・
盛って産むことが猫の幸せと言いつつ、子猫は産まれるたびに裏の崖から生きたまま捨てる基地害ババだったよね?
テレビで話題になってたなぁ。本人死んでたのか
猫好きでもなければ記憶に残らないかもね
子猫を崖下に放り投げるってのが当時衝撃的だった
そういえば昔は生まれた子猫子犬を川に流してたと
祖父母世代から当時聞いてショックだった
ハンドルネームに「狼」が付く人がやっていたひどいブログを思い出した
多頭飼い(多分近親相◯で子供ができてると思う)、大人の猫が子猫をこ◯したことも何度かあり、家中ボロボロ、ガリガリで明らかに目の病気をしている猫もいた
探してみたけど見つけられなかった
ちょっと前に夕方のニュースで取り上げられ、現在逃亡中のアニマルホーダーおじさんを思い出したわ
避妊・去勢させなくていいのは、生まれた子猫たち、生まれる子猫たちすべて面倒を見られる人だけだよ
人間だって、育てるのは難しいね、となったら避妊するじゃん
「赤毛のアン」の続編で、下宿屋のおばさん?が飼い猫が産んだ子猫を、当たり前のように庭に埋めてたくだりがあったなあ。
トメ、知的にちょっとあれな人なのかな…?
※28
昔は猫の避妊手術とかなかっただろうからなぁ
「飼えない生まれたばかりの子猫は始末してあげるのが正しい」みたいな価値観があったんじゃなかった?
猫を大事にしてるおばさんもアンがついてきた猫コロそうとしたら
「ちゃんとした(大きくなった)猫はコロしてはいけない、子猫は違いますが」みたいなこと言ってた
で、結局助かった猫をアンは溺愛みたいな流れ
人間の堕胎だって○○前なら命じゃないみたいな扱いをしているように
生まれたばかりの子猫なら始末OKみたいな価値観だったんだろうね
※8※12
世の中には、野良猫や外飼い猫を好んで虐待するような
頭おかしい人間がいるんだよ
猫のあるべき論だけではなく、その事実を忘れるなよ
※31
8は猫虐待として話題になった作家の言葉の引用だってばさ
そう遠くない昔の日本でもダウン症の子供は出産後に助産師がその場で絞めてたらしいしな
動物愛護法に違反してるところあったか?
子ネコはまだ捨ててないし、猫は外飼いを認められてるぞ
捨てた後なら違反してるけどな
※34
その法律にはみだりに繁殖させないよう努めろとか書いてあるんだ
罰則ないけどw
>>977 978
文がヘッタクソ過ぎ(笑)
せめて 校正校閲してから投稿せえ!
その「猫に罪はない」って思想を貫きたいならグチってんじゃねーよ
対策をするわけでもなく自体が起こってから対処法を探すような無能がグチグチ言うくらいなら
関わるなって言われてんだバーカ
不幸せな猫を増やす屁理屈怠慢ババアは、真空サツ処分でいい。苦しめ。
トメの中で「猫は自然に暮らすべき」というのと「生まれた子猫は捨てる」というのが共存してるのが意味わからん。
生まれた子猫を捨てるのは自然やないやろ。
でもまあそのままにしておくと多頭飼育崩壊まっしぐらっぽいけど。
外飼いする人って
ある日愛猫が帰ってこなくなったと思ったら外でミンチになってるのはいいのかね
かわいそうの基準がどこにあるのかよくわからん人たちだ
猫飼いってこういう人多い
どんどん増えて共食いしてるのになんとも思ってないし
野良猫の避妊手術のお金は県が出せっていう署名活動してて署名させられた
自分ちの猫の避妊手術はしてるのか聞いたらニヤニヤしながらしてないとかいうし
大量に増えて借家がぐちゃぐちゃになってもなんとも思わない人ってすごいわ
※7
ほんとそれwwww
そういや、友人の家で飼ってた室内飼いの雌猫が脱走→1時間位後に見つけて連れ帰るものの妊娠してたって出来事があったな
無事5匹の子猫を出産して全部飼ってたけど、そのうち育った子猫が兄弟同士で交尾してしまって
あっという間に10匹以上の大所帯になったんだとか
友人は猫(というか動物全般)を飼うのが初めてで「まさか兄弟同士で子供作るとは思わなかった…」って言ってた
猫の増殖スピードは半端ない
※43
獣医には、1時間どころか30分でも妊娠を疑えって言われたな
その友人は、「無事5匹の子猫を出産」したところで、親含めて全部避妊するか里子に出すか、そうじゃなきゃ適当に間引くか、が現実的な責任取れる対処だったんだろうな
今全部幸せに飼えてるならもちろんそれが一番いいんだけどね
10匹が100匹1000匹になったらどっかで限界くるだろうし、結局は同じでどっかで決めなきゃだね
で、今一番受け入れられてるのが間引きじゃなく避妊、って話
このトメさんとかコメに上がってる作家さん(坂東さん?)は間引きだった
どっちが正しいってのも、感覚的な話だよなーとちょっと思った
鶏の卵みたいに猫の仔が食えるんなら、また話とか飼い方とかもちがってくるんだろうか
って極端か。卵は食えてもひよこは喰いたくないし、ちょっと無理あるか
うちのウトメ(当時60代)は私に猫飼ってるんだって?と聞いてはいと答えたら
「家猫は勝手にどんどん増えるから子猫が生まれたら麻袋に入れてよく子供の頃川に投げにいった、懐かしい」
って笑顔で言い放った。
私や猫が嫌いでの嫌がらせ発言ではなく、ウトメにとっては猫を話題にした楽しい会話のつもり。
酷いことを!!ってびっくりして指摘しても普通のことなのに何言ってるの?ってぽかーんとしてた。
新婚半年でこの発言を聞いて以来ウトメに対しては憎悪の感情しかない。
これ続報あるよ
譲渡会に出す手続きしてるって書いてあった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。