2017年04月06日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
- 202 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)08:28:48 ID:FD7
- 私の別れた人は一緒に暮らしてる自分の子供に対して196彼みたいな反応だったよ
関連記事:40代の彼に親の介護をどう考えてるか聞いたら「え?いや、考えたことなかった」と…
×1とは聞いてたけど、子供がいて彼が引き取ってるっていうのは
交際して1年近く経って初めて教えられた
私家に泊まったり一泊旅行も結構あったし、私とのデート以外にも
週末はあちこち友達と遊びに行って独身貴族にしか見えなかったから
びっくりして「一体誰が子供の面倒見てるの?」と聞いたら
あっさり「実家」と言われた
スポンサーリンク
- でも彼母は亡くなってるんだよね?と突っ込んだら
「だから実家の兄ちゃんに頼んでる」
お兄さんが家事育児してるの?とさらに突っ込んだらしばらく考えて
「子供の面倒見るのは女の方が向いてるから…」
それってつまり自分が引き取った子を兄嫁に丸投げしてるってことじゃん
子持ちを隠してる時点で引いたけど平然と育児放棄してるような男とわかったら無理、
これ以上付き合えない、と別れを切り出したら
「なんでそんな屁理屈ごねるんだ?」と不思議そうに聞かれて
こっちこそ元彼の脳内どうなってるのか理解できなかった
しかも、別れて半年くらい経ってから突然
「娘の相談相手になってくれないか」って連絡が来て何事かと思ったら、
子供の面倒を丸投げしてた兄嫁さんが出ていって困ってるらしかった
実家は兄と父親だけの男所帯になって子供預かってくれなくなったし
食事を作る人もいないから本当に困ってるんだと私に言われても困る
「自分の娘なんだから自分で世話しなよ
子育て経験ない私より周囲の主婦に聞いたりシッター雇う方が確実」と突っぱねたら
「毎日忙しくて娘の友達のお母さんに話を聞きに行く暇がない」
「シッターなんて雇う金ない」とデモデモダッテを繰り返す
泊まりがけ旅行する暇やブランド時計を買う金があるんだから
それを全部子供に向ければいいだけでしょ、と電話切って着信拒否した
とにかく家事育児は女の仕事で自分は全く手を出す必要なしって
頭から思いこんでるのが会話の中に滲み出てた
子供いるってわかった時点で別れといて正解だったわ
あのままズルズル付き合ってたら多分彼の子供の世話はもちろん、
彼実家の世話まで押し付けられてた可能性高いと思う - 203 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)13:40:44 ID:dGm
- それに多分、金も出してないってことだよね。
最悪。 - 204 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)22:34:50 ID:2yL
- >>202
兄嫁に全部投げてる時点で彼氏も兄もクズだよね
一回に二回は預かっても遊びに行く彼氏のために泊まりの面倒みるのは嫌でしょ
なんで離婚歴があるのかよくわかるわ - 205 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)22:49:52 ID:crI
- でも元嫁さんもなんでこんな奴に娘さん渡しちゃったんだろう
男の子ならパパにって考えたのかなって思うけど、女の子を男親が引き取るって凄い違和感ある
コメント
別れた女にまで押し付けるの異常だな
ほんと頭の中を見たいくらいオカシイ男だね
使える選択肢は全部当たってるんだろうな
報告者以外の女にも打診してるだろう
元嫁がクソ男以上にクソだったか、それとも
兄嫁にやらせとけば無料だし、養育費も払わなくていいからラッキーくらいの考えで
親権を元嫁からむしり取ったか(頭か気持ちが弱い人だと調停とか裁判とか考えずに言われるまま、とかありそうで)いずれにせよロクでもないシュチュしか浮かんでこない
ここまで酷い男に親権が渡ったってことは、母親も引き取りたがらなかったってことかな?
娘さん望まれなかった子みたいで可哀想だ。
例えばそんな糞の血を引く子供をこれからの人生背負っていけないってくらい愛がなくなってもちょっと理解できるところはある
実際の理由はわからないけどね
バカ三人組 + 娘か……
そいつがバカで屑でロクデナシなのは大前提として、バツありと付き合う時点でそういうリスクがあるってこった
リスク管理は慎重に
ブランド好きで金遣いが荒いのはええかっこしいが多いから
世間体を気にして子供引き取ったんじゃないのか
愛情なんかないのに相手へのあてつけで親権奪うクズも一定数いるみたいだし
※9
親権奪いたくても普通は中々男親が奪うのは難しい、からこその疑問が出てるんだと思うが
母親に置いてかれた以外だと、母親が病気かつ実家が無いとか
ある程度大きな子で自分で父親に引き取られることを望んだとかなら父親に親権いく確率高いだろうね
なんで引き取ったんだろう
女が育てる義務があると考えていれば、嫁さんに渡すもんだろうに
嫁さんに養育費を払うのが嫌だったんだろうな
育ったら家事要員や介護要員にする為では
兄嫁に丸投げすればタダだし
昔はよくあった話
「子供置いて行くなら離婚してやるよ(どうせ子供は手放せないだろw)」と人質に取ったらあっさり出て行かれたパターン?
※10
2chの常識が世間の常識じゃないからね。
DVとかがあってもスレ民なら録音とか証拠集めとか貴重品避難とか弁護士とか思いつくけど、
普通の人で追い詰められてる人はそういう知恵が回らなかったりする事もあると思うよ。
※15
2ちゃんの話しをしてるわけじゃないだが
世間の常識として男親が親権取るのは難易度高いだろっての
※15
ん?男が親権優位の並行世界から書きこんでる?
>女が育てる義務があると考えていれば、嫁さんに渡すもんだろうに
このコメ書いたの男か?もし男なら子供は持たない方がいいな。
離婚したら、元夫(男)は育てる義務が無い、または、元妻(女)が子供を引き取って育てるのが当たり前って考えが透けて見える感じ。もっと勘ぐると、婚姻関係中も育児には一切出だししないタイプかね?その癖、育児にダメ出しや自分ルールの押し付けはやらかしそう。
虫けらにも劣る男だね
自分の子をどうして他人に丸投げできるんだ
病気や仕事で親としての責任を十分に果たせないっていうならまだしも、遊び回ったり、女作ったりする余裕はあるくせに
誤・育児には一切出だし
正・育児には一切出だし
いちきりダシ?
元嫁だってクズだったんでしょうよ
※6
そんなこと言ったら離婚時誰も引き取りたがらないじゃん。誰だって相手が嫌いになって離婚するんだから。大体育児放棄する父親は糞というが母親も同レベルでしょ。普通離婚しようが子供との交流は続くものだし、そこで何か問題が発生したら引き取り打診するよ。そうじゃない時点で、離婚したらしらねって顔してる時点で同じだ。
大体、男が元嫁に似た子なんていらねって言ったら愛情がないとか、子供より自分や新しを女をとった、やっぱり男は~とか言い出すでしょ。糞嫁の子供なんて引き取りたくないのね、共感するわーなんて絶対言わんでしょ。女だけバイアス掛け過ぎ
兄弟揃って屑じゃん
元奥さんに養育費を払いたくなかったに一票。
にしても、こう言っちゃアレだけどこういう人にとっては養育費払う方が楽だよね。
汚い言い方すると「お金で解決」だもん。
兄嫁さんは大変だったね。
良かったー報告者と兄嫁さんが無事に逃げ出せて本当に良かった
何で男って子育てしないの?自分で作った自分の子供に責任持たないの?
「子育ては女の仕事」って、誰だってプロじゃないんだから女が子育てに向いてるわけじゃないよ。母性が~とかよく言うけど母性に科学的根拠なんてない。人として小さいもの、弱いものを守るように本能が働くだけ。
日本男は幼稚でクソ。
※18
落ち着いて
元彼は「育児は女がやるべき」という思想の持ち主だったんだから、元彼ではなく嫁に娘を引き取らせるのが道理って事でしょ
元嫁は生きてるのかこれ…。
兄家に子どもがいる描写がないから跡継ぎってことで無理矢理奪い取った、とかなのかなー…。
クズどもはどうでもいい。娘さんだけはしあわせになってくれ。
娘は未来の家事介護要因として元嫁から奪ったんだろ
男の子供を引き取るって結局これだよな
身内の女に丸投げが前提
親権が男女平等じゃないのはこれだろ
育児しないくせに親権だけ要求するクズが多いからな
※31
それな
ま普通に考えて、その娘は中卒で働かされる事になって
祖父母の介護に明け暮れる青春送るんだろうよね、父親が好き放題するかわりに。で
その後は、こんなクズな親父の介護の可能性もあるかもしれないと言う。
マジメに気の毒だわ。
たぶんこの彼氏の元嫁さん浮気か不倫でもして蒸発したんだと思う
行方をくらましたのかも そして実家もなし
だから親権が父親側に行くしか無かったのでは…と父子家庭育ちの自分がゲスパーしてみる
ここまでのクズ男なのに「身軽な独身男」としてならおそらく普通で
1年も気づけないのは考えてみれば恐ろしいな。
既にバツイチ子持ちだからクズさが分かったわけだが,本当に婚姻歴なし独身男だったら
結婚前にしっかり家事育児について話し合っておかないと見逃す可能性あるよね。
野郎3人と娘で一緒に暮らせば、シッター代も出来るし家事も助け合えば良いだろ
まあ揃って自分の事しか考えないクズだから無理だろうけど・・・
バツイチが離婚じゃなく奥さんが病気とかおなくなりになったとか
そんなんだったらほんと子供が救われないな
この彼氏一族と縁を切りたかったら
子供を置いていく以外に方法はないと思うんだけど。
母親ならひきとるべき
母親ならこんな男のもとに置いていくのはおかしい
母親ならフツーはひきとるだろう
コレ全部「子供は女が面倒をみるものだ」と書いてあって
程度の差ではあるけれど
この元カレの「子供は女が面倒をみるものだ」と一緒ですわー。
親なんだから、父親がひきとっても何の不自然もない世の中にはならないんだね。
問題のある母親だって子供をひきとってるんだから
問題のある父親だって、母親が親権を放棄すればアタリマエに子供をひきとれるのが現実なのに。
「娘の相談相手に」って言うなら、そこそこの年齢じゃない?
※35
子供取り上げて嫁だけ追い出して…って可能性もある。
当時は彼母存命で、孫独占して嫁いびり+孫にも母親を嫌うよう仕込んでたとか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。