2017年04月17日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492041773/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part68
- 299 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)20:37:47 ID:Ffl
- 質問の前にまず話をします。
うちは親の謎のこだわりで高校の間はiPhone禁止で普通のスマホを使わされました。
大学に入学しバイトを始めるのと同時にiPhoneを買いましたが、
バイトしているお店の社長の好意でお給料の前借りをさせていただきました。
親にどうやってiPhoneを買ったのか聞かれた時、
説明するのが面倒でつい親戚の入学祝いで買ったと言ってしまいました。
親が親戚に確認し、個人的な入学祝いはもらっていないことがバレてしまい、
給料を前借りしたことを話しました。
その後親が前借り分をバイトを始めたお店に返し、バイトを辞めさせられました。
iPhoneも没収されました。
そして今後バイトも禁止になりました。
スポンサーリンク
- 理由をちゃんと説明せず、嘘を付いたのは自分が悪かったので反省しています。
親が許してくれるまでiPhoneは没収されても仕方ないと思っています。
しかし前のスマホを復活させるためにiPhoneからSIMカードを移動させないとならないのと、
LINEを引き継ぐためにiPhoneを操作しないといけないのでそれだけさせてほしいと言っていますが、
親はSIMカードの意味もわからず、ただ駄目としか言いません。
SIMカードが何かわかっていないのです。
実質的にスマホが一切使えなくなったのと同じであることが理解できないのです。
大学入学直後にスマホがなくなることの弊害をまったく理解していないし、
SIMカードもLINEの引き継ぎも全くわかっていないのです。
親としてはただ嘘言ったからiPhone没収としか考えていません。
1週間ほど働いた分のバイトの給料も親が勝手に辞退し、今後のバイトも禁止されました。
大学生がバイトもできずスマホもなくどうやって生きていくのでしょうか。
給料の前借りを親が立て替えたらiPhoneは親のものになりますか?
私に所有権はありませんか?
SIMカードの意味すら理解できない親にどう説明したらiPhoneのSIMカードを取り出せると思いますか?
前借りを説明するのが面倒でつい親戚のお祝い金と嘘を言ってしまったことが、
iPhone没収、バイト強制辞め、今後バイト禁止、という厳しい罰と釣り合うと思いますか?
親が辞退したバイト代貰いに行っても良いと思いますか? - 300 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)21:05:18 ID:0Vn
- >>299
バイトで前借なんて普通にする時点で、あなたは絶対にバイトをやらない方が良いと思うよ
世の中知らなすぎる
また、iPhoneじゃなくてスマホじゃなぜだめなの?そっちの方が謎のこだわりなんだけど。
そしてお金に関する嘘で親戚を出す時点で、身内を巻き込んだ大恥をかいたことを自覚した方が良い。
「○のところの△は私の名前を出して勝手に買い物したらしい」
と言われて親戚の中でブラックリスト入りで、親はもうマトモな親戚づきあいは出来ないし、今後就職等の
保証人を頼むことも絶対に出来ないと思うよ。金融関係とかは親以外にもう一組要る所も多いけど、
なってくれる親戚はもう居ないと思った方が良い。
バイトもスマホもせず、とりあえず勉強しろよ
一週間分の給与なんてせいぜい数万円じゃん
学費なんて百万単位でかかるんだから、まず勉強しろ
あと給与の前借りって働いてるぶんしかさせてもらえないんだよ。普通は。
一週間しか働いてないなら前借よりも親が返したお金の方がはるかに多いはず。
働いた分はもう前借してしまったから無い、という基本的な事がわかってない、残念な頭なんだよね。
親戚って一生切れないのに、何をバカをやってるんだよ…
どうしてもSIMカードが欲しいなら「今のスマホは電話機に電話番号が入ってるんじゃなく
中に入っているSIMカードに電話番号が入っている。だからスマホには電話番号が入ってない。」
と説明したら? - 302 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)21:27:29 ID:Ffl
- SIMカードの説明ありがとうございます。
>>300
SIMカードがないとスマホとして使えないってことは何回も説明してるんですが、
全然話を聞いてくれなくて、困ってます。
お給料の前借りは社長から言われて、そういうこともできるんだって思ってお願いしました。
前借りの説明をするのが面倒で親戚を出したのは反省してます。
高校のときもわりとそうでしたが、大学はiPhoneじゃない人なんていないんですが、
とにかくLINEさえできないのは非常に困ります。
勉強すらできません。
休講とかの連絡もLINEで来ます。
SIMカードとLINEのためにiPhoneをちょっと出してくれることすら無理な理由なんてないですよね。
親がかなり感情的になっていると思います。
今日中になんとかしたかったけど、駄目だったら明日からどうすればいいのでしょうか。 - 303 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)21:46:13 ID:0Vn
- 基本的な質問だけど、親に謝った?
そして名前を出した親戚にも、きちんと謝った?
働いてないぶんを前借させてくれた社長さんにも、謝った?
社長にお金借りて親戚の名前を勝手に出して、その理由が「友達が」でしょ?
あなたが困る説明は沢山したと思うけど、それだけじゃないの?
「私が困る」
そんなのは、あなたにこれ以上余分な負債を背負わせないためには、耳を貸す理由には一切ならないと思う。
感情的に、じゃなくて冷静になればなるほど普通の考えを持った親なら出さないと思うよ。 - 304 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)21:52:01 ID:TXQ
- >>299
嘘ついたのも勿論悪いけど
欲しいものを我慢できずに気軽に借金して買うみたいな行動も信用を失う原因だよ
給料日まで待てば良かったのに
スマホないと困るからとりあえず謝ったのも親にはわかるんだろうね - 305 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:03:04 ID:Ffl
- 親にはもう何回も謝りました。
スマホは親の契約で勝手に機種変できなかったので、
シムフリーのiPhoneを買わないといけなくて8万円以上したので2ヶ月くらいバイトしないと買えないです。
だから買えるのがすごい先になるって話をしてたら、給料前借りさせてあげるよーって社長に言われて、
ホントですか?って感じになってしまいました。
前借りも良くなかったと反省してます。
でもそれでお金だけ親が返してバイトは辞めるっておかしくないでしょうか?
ちゃんと働いて前借り分を返したほうが良かったと思います。
バイト禁止にされたので親にそのお金も返せないです。
どうしたらいいと思いますか?
SIMカードだけ欲しいんだけどって言いに行ったら、駄目ですって即答でした。
親は何が駄目かも意味がわからず、ただ反射的に駄目って言っているだけなんです。
もう反省したし、iPhoneは親の気が済むまで預かってていいので、SIMカードとLINEの引き継ぎだけしたいです。 - 306 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:05:16 ID:G0n
- LINE使わなくても死なないよ
大丈夫大丈夫 - 307 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:07:04 ID:tSA
- >>305
SIMカードの事を理解していないからiPhoneを一時的にでも返してくれないというより、
中高生がスマホデビューして羽目を外したお仕置きとして、端末取り上げの感覚に近いんじゃないの?
LINEできないと勉強すら出来ないってどんな大学よ?
休講情報なんて、構内の掲示板にも出てるでしょ - 308 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:13:22 ID:Ffl
- 死なないからといってそれで本当に生きていると言えるのでしょうか?
たくさんの人からの連絡を私はずっと未読で放置している事になります。
そんなことで良好な人間関係を保てるのでしょうか。
大学に入学しまだ2週間です。
そんな親の気分みたいな感じで人間関係をおかしくされるのは悲しいです。
もう何十回もごめんなさいって言いました。
このまま親が寝てしまうのではないかと心配です。 - 309 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:15:42 ID:G0n
- >>308
そこは知らんでごさる…
LINEくらいでどうこうなる人間関係とは無縁なものでしてなぁ…
お金を工面して家を出るよろし - 310 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:16:05 ID:Ir0
- >>305
両親ともお怒りなのかな?
兄弟がいたら協力してくれるよう頼むとか…
SIMカードないと電話もかけられないんじゃなかったっけ? - 311 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:18:33 ID:TXQ
- >>305
親がダメって言ってるから~ってのを話した上で給料前借りさせたんなら、親はあなたのバイト先の
社長も信用できない人物認定したんだよ
親にとっちゃ社長はサラ金みたいなもん
だからバイトも即刻やめさせるし禁止にもしたんだ
何もおかしくないよ - 312 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:19:14 ID:0Vn
- 8万円の前借をさせてもらう子供を目の前にすると多分親も背筋が寒くなったんじゃないかな
正直、育てたかを間違えたと真剣に思ったと思うし、身内の名前を騙る子供を見ると怖くなったと思う
なんというか親は、正直ここで子供がわかってくれないならもう縁を切る位の覚悟だと思うんだよね。
親には
「もうキッズ携帯でも良いから今の番号で電話が出来るものが欲しい。」
といってラインはあきらめて本当に電話だけで過ごした方が良いと思う。
働いてないお金の8万円の前借を、親戚の名前を出してするって、風俗やAVで借金返すような女の
転落の一歩としか思えないんだよね。軽く考えすぎてると思う。
で、休講なんて毎日大学に行けば良いだけの話だよ。学校にもラインやってないって伝えれば良いだけの話。
たかが一月4万円程度の小銭を稼いでるだけで何百万もかけて卒業させる大学生の子供に大きな顔を
されて「働いたんだから好きに使えるでしょ」って言われたら、絶望しかないと思うけどね。 - 313 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:20:00 ID:QSM
- 入って数日の新人バイトに給料前借り提案する社長の所で
躊躇いなく前借りする子供を働き続けさせるなんて怖すぎるわ - 314 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:21:37 ID:G0n
- 大学生が自分で働いて稼いだ小遣いくらい好きに使えば?という感じ
前借りは「社長アホなんかな」という感じ - 315 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:32:02 ID:jT0
- 中高生ならまだしも大学生の男に対して親の反応が凄いな
単位落として留年したわけじゃあるまいし
大学生って中高生と違って一方的に通知して制御するんじゃなく、
そろそろ話合って取り決めるステージにシフトする年代なんじゃないのかなぁ。
まぁ大学費用出して住まわしてやってんだから言う事聞けって家庭ならしょうがないのか - 316 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:32:23 ID:Ffl
- そのくらい先に貸してあげるよって感じだったのでついつい。
そんなに深く考えずに前借りをお願いしてしまいました。
社長も気軽な感じだったと思うんですけど。
電話もメールもできないので本当に困りました。 - 317 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:38:09 ID:Z65
- >>316
前借り=借金ということはわかってるよね?
んで、借金で身を持ち崩す人がけっこういるってことは聞いたことあるでしょう?
借金で身を持ち崩すような人って、簡単に借金するのよ。
簡単に前借りするし、簡単に人から借りるし、簡単にカードで借金こさえるの。
スマホゲームで多額の課金をして首が回らなくなることもありえる。
しかも身内の名前を騙ってるから、他人の名義で勝手に借金を作ってしまうこともありえる。
そこまでの危機感を親に与えてしまったということは、ちゃんと理解できてる?
あなたの言動を見てると、この後に及んでもまだ、
自分の都合>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>反省
にしか見えないから、親としてはますます頑なになってしまってると思う。 - 318 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:41:49 ID:8qg
- 前借りは借金だよ。
299親は、高校卒業したばかりの子供が安易に8万円も借金するなんて、
とんでもない事って思ってるんじゃないの?
何十回も謝ったって書いてるけど、ここの書き込みを見る限り事の重大さを理解してるとは思えない。
>そんな親の気分みたいな感じで人間関係をおかしくされるのは悲しいです。
299の親は今回ちゃんとしとかないと、金にだらしない人間になってしまうって思ってるんじゃないかな。
本当に軽く考え過ぎてると思う。 - 319 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:42:10 ID:tSA
- >>315
入学して2週間程度なら、高校生とほぼ変わらないよ
多浪してるなら違うだろうけどさw - 320 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:47:00 ID:TXQ
- >>316
ここでの文章ですらも「反省してます…(スマホ返して」がだだ漏れで何が悪かったのか理解してない
の丸わかりだもん
当分の間、親の怒りはとけないんじゃない?
ここで説明する言葉を考えてもらっても、あなたが本当に反省しない限り親には通じないと思う - 321 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:50:38 ID:WHH
- >>315
いや、小遣いを好きに使って怒られたんじゃないから。
・給料の前借、理由は嗜好品の購入のため
・入手手段について嘘をついた
・その嘘のために親戚まで巻き込んだ
・上記を全く悪いことだと思えない
とこらへんが満貫で親の怒りが炸裂したんだと。
ある意味単位落とした、留年したよりも事態は深刻。
親の方針に賛成だね。少なくとも1年間は真面目に勉強して学年トップクラスの
成績を取って家のこともできる限りやって反省しながら親の怒りが解けるのを
待つしかない。 - 322 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:55:46 ID:E4a
- 大学にiPhoneじゃない人なんていない、って言ってるけどそれは流石にありえないよ。
LINEは最悪パソコンでもできる。 - 323 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:58:08 ID:Ffl
- 親が寝ました。本気で返してくれないみたいです。
うーん、真剣に反省してるつもりなんですが。
明日謝るためにバイトに行くのは良いですよね。
迷惑かけましたし、社長は私のために前借りさせてくれたのに
なんかこんなことになってしまって申し訳ないので。 - 324 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)22:59:06 ID:Ffl
- パソコンでLINEやろうとしたんですが、それもiPhoneがないと無理でした。
- 326 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:04:41 ID:TXQ
- >>323
謝りに行くのは親に相談してからね
親は社長を信用してないんだもん
「親に内緒でバイトさせてあげるよ」とか言われたらホイホイ乗るでしょ?w
万が一そんなことしてバレたら大学も辞めさせて寺にでも放りこまれるかもね
今回の件がらみで親に黙って何かするのはやめなさいよ - 327 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:17:43 ID:zBk
- スマホやSNSやLINEなんて「あったらすごい便利」なだけで無いと死ぬようなもんじゃ無いだろ
無くなったら人間関係が終わって生きていけないようならそのまま死ね。 - 328 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:26:09 ID:HLD
- 未成年に8万の借金させようとする大人なんてろくなもんじゃない
そのろくでもない人間にいいように扱われて、
わぁい、お金ってけっこう簡単に借りられるんだぁ、欲しいもの簡単に手に入っちゃったぁ
なんてことを学習させるわけにはいかんの、親は
責任があるから、子どもに
そのうえ他人に泥を塗る嘘をつくし、回数かけて謝りゃ反省の意を示せると勘違いしてるし、
ここまで頭の悪い子どもに、使いようによっては危険なことが山程あるツールを渡せるわけない
今回だけ、iPhoneさえ買えたらよかった、それ以外で借金して買い物しようなんて思ってません、
親がうるさいから咄嗟に嘘をついただけで、普段は嘘なんてつきません、
とでも言うんだろうけど、一回うまい思いしたらハードル下がるから、人は繰り返してしまうの
だから今回、絶対にうまいこといったと思わせないために、親は必死で厳しくしてるの
それが誰のためか、いくら頭が悪くても分かれよ - 329 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:28:21 ID:iMP
- >>299
大学生がバイトもできずスマホもなくどうやって生きていくのでしょうか。
勉強しなさいよ。
大学は学ぶために行くところだよ。友達作って遊ぶとこじゃねえんだよ。 - 330 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:44:50 ID:X2G
- >死なないからといってそれで本当に生きていると言えるのでしょうか?
たかだかスマホ失ったくらいで大げさです
しかも自分が浅はかな行動した結果なのに悲劇のヒロイン気取っておかしいです
>そんな親の気分みたいな感じで人間関係をおかしくされるのは悲しいです。
先に親を嘘ついて裏切り悲しませたのは自分の方です
自 業 自 得 ってやつです
根底では親が悪いと未だに思っているのでしょう?
だから反省の意が全く伝わってこないのです - 331 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)23:52:35 ID:KvC
- たしか、ガラケーでもラインできるよ
スマホ紛失して、今までの情報が無くなる人だっているんだから
SIMカードを返してもらえないくらいで大袈裟な反応すんじゃないよ - 332 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)00:12:00 ID:gjT
- 親が寝たからどうでもよくなって消えたかな?
きちんと話を〆ることすらできないんか・・・。 - 333 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)00:23:08 ID:7dG
- >>332
スマホがない大学生の生き方が分からないみたいだし、覚悟を決めて逝ったんじゃない? - 334 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)00:40:22 ID:meo
- >>324
親は片親なの?
例えば怒ってるのがお母さんならお父さんに話してもらえば?
もし片親なら兄弟はいないの?
SIMのこと分かってないなら親御さんのスマホからSIM抜き取って
「これがないと電話使えないからiPhoneからこれを取らせて」
て言ってみて
それでダメだったら
「もしかしてスマホ自体禁止ってこと?親に連絡したいときはどうしたらいいの?番号覚えてないよ」
て聞いてみたら? - 335 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)00:57:32 ID:Wip
- 田舎だからかもだけど携帯ないと公衆電話なくて本気で連絡がつかなくなるなぁ
公衆電話からかけろ!って事かね
男か女か知らんけどもし女なら携帯取り上げるのはいいとしても
何かあった時に何も連絡付かず、生死の方向で取り返しのつかない事もあるよなぁー - 336 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:05:12 ID:gjT
- >>335
そうなんだよねぇ。
LINEはともかく、親との電話が繋がらないのは困る部分もあるから、
SIMに関してはどうにかしてあげたい気持ちはあるけど、
本人がことの重大性をいまいち理解してない風味だからなぁ・・・。
本人がそれを理解しないことには、親の説得もままならんから、
とりあえずそのへんの自覚を促すのが先かと思ったんだが、
スルーのままいなくなったという状態・・・w - 337 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:16:47 ID:Wip
- >>336
本人は頭の中がおもちゃ取り上げられてグダグダなってるお子様で笑えるが
それより親もカッとなって取り上げるのは分かるが、
何かあった時に助けも呼べない足取りも掴めない最悪のパターンもあるご時世に恐ろしすぎる
親も割りと短絡的なのかもな - 338 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:25:00 ID:Ici
- >>337
横だが、同意
ガラケーとか、プリペイド携帯とかはどうかね - 339 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:30:32 ID:8Gy
- 公衆電話の場所と、親の電話番号を覚えとけばいい
携帯ない頃の学生は、友人宅数件くらいは暗記してたもんだ - 340 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:33:52 ID:gjT
- >>337
SIMカードがないと前のスマホも使えない=連絡つかない
という状況なのがわかってないだけという可能性もあるかと。
少なくとも自分の親はSIMカードの仕組みを理解できてないw
SIMカードの仕組みを理解してないだけなら、
ちゃんと説明したらSIMカード渡してもらえるんじゃないかと思うんだが、
いかんせん、本人があの調子だし・・・。
>>339
子→親は公衆電話でもいいけど、それじゃ逆がどうにもならないでしょ?
たとえば、夜中になっても子が帰ってこない。
どこにいるの?何してるの?って聞きたくても、連絡手段がない。 - 341 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:41:33 ID:VcX
- iPhone云々何も言わずに、自分に電話してみてと言えば良いのに。
絶対に繋がらないんだからさ。
繋がらないのはiPhoneの中にSIMが入っていて、
それがないと昔のスマホにも電話出来ないのだとやって見せるしかないんじゃないのかね - 343 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:47:19 ID:gjT
- >>341
うん。
自分も方法としてはそれだろなぁと思ってる。
電源入れた状態の旧スマホを並べてね。
でも、本人が言うには、もう今は何もかもダメ!って状態みたいなんだよね。
んで、冷静に話ができる状態になってもらわないといけないんだが、
本人が事の重大さを理解してくれないことには、火に油を注ぐだけという・・・w - 344 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)01:55:56 ID:ext
- あんたが親を騙したっていうことの重大さを理解してないように見えるんだがね
- 345 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)02:00:29 ID:ytI
- >>344
騙したあんたが悪いのよ!は?危ない?死ねば?
こうですか、分かりません。
さすがに安全だけは考えてやるのが親ってもんでしょうよ
それとこれとは一緒くたにしちゃダメだべ
まぁ借金と騙した件については説教だろう - 348 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)02:38:07 ID:gjT
- 個人的には、
親はSIMカードの仕組みをわかったうえで没収。
「この子にはスマホ自体持たせるべきではない」との判断でSIMも渡さない。
明日になったら、連絡用のキッズ携帯orプリペイド携帯を渡される。
という流れを希望w
だって、あの子、いまいち事の重大さがわかってないみたいだし、
LINEが~とか友だちが~とか自分の都合ばっかだし。
そのくらいされないとわからないんじゃないかなーって。
自分だったら、しばらくはそれで様子見るかな。
もちろん反省具合を見て、ちゃんと反省したようなら返してあげるけども。 - 350 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)04:44:23 ID:LQ9
- >>324
あなたのレス全部読んだけど、本当に反省してる つ も り だね。
LINEが出来ないからSIMカードを移させろ!ばっかりだもの。親御さんが頑なになるのも無理はないよ。
他の人も書いてるけど簡単にバイト代を前借りさせた社長は人間的にヤバい。
借りを作るというのは立場が弱くなるという事。
働いて返せばいいと書いてるけど次の給料が出るまでにその借りをちらつかせて
バイト以外の事を強要される可能性は0じゃない。
それはあなたの体や心を傷付けるものかもしれない。
親御さんはそれを防ぐためにバイトを辞めさせたんだと思う。
ていうか、あなたも前借りが良くない事は本能的に分かってたよね。
悪いと思ってないなら嘘をついてないはずだし。
でもそんな事をしていたら自分の首を絞めるだけなんだよ。それが今のあなた。
スマホが使えなくてキツいのは分かる。でもそれだけとんでもない事をしたというのを理解しようよ。
今のままでは親御さんの気持ちを変える事は出来ないと思う。
- 393 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)20:27:34 ID:F9a
- 昨日の続きですが、
むっちゃ下手に出て、何回もごめんねって言って、すごく大人しくしてるのに、
ひたすら親に締め付けられてもう気分が滅入ります。
今日うちに帰ったら、いとこのお兄さんがいて、「お久しぶりですー」って挨拶して、
親がiPhone渡してきて、画面開いてって言うので、やっと許してくれるんだって思って
え、いいの?って言って指紋やったらまた取り上げられて、それをいとこに渡して、
いとこが「ごめんね」って言ってiPhoneをいじり始めて
「ちょっと何してるの?やめてよ」って抗議したものの、部屋行ってなさいと言われて
ずっと部屋にいました。
それでしばらくして親が来てiPhone渡されて、よく考えて行動しなさいと言われて、
iPhoneになにしたの?よしくんになに頼んだの?と聞いてもなにも教えてもらえず、
でもそのままiPhoneを返されたので、とりあえず中身チェックしたけど、
LINEにいとこが追加されてるくらいしかわからず、
しかたないのでいとこにLINEで「iPhoneなにしたの?中見ただけなの?」と聞いても
「うーんそれは教えられないなあ」みたいなことしか教えてくれず、
何回も聞いても駄目で、
ずーと大人しく良い子にしてきたけど、ちょっと切れそうです。
自分が悪いことをしてこうなったのは自覚しているので、下手に出て謝り続けていますが、
別にやましいデータとかはないとはいえ、年上の男に娘のスマホを見せるってさすがにおかしくないですか?
何を疑ったのかは知りませんが、親ならこんなことをしてもいいのでしょうか?
子どもにはプライバシーはないのですか?
パワハラではないですか? - 394 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)20:28:47 ID:mzT
- >>393
全然悪いと思ってないじゃん
甘えすぎ - 397 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)20:33:52 ID:RrV
- >>393
まだ続けるなら下記でお願いー!
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1486204192/
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1486204192/
プリマが独りで踊るスレ その6
- 908 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:24:18 ID:e0w
- iPhoneに関する質問ここでよろしいでしょうか?
- 915 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:37:18 ID:e0w
- 親がスマホとかに詳しいいとこに頼んで私のiPhoneに何かをしました。
それを調べたいです。
いとこに教えてもらったヒントは「appstore」です。
自分で見てみてもよくわかりません。
もし詳しい方がいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 - 917 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:38:32 ID:DOK
- アップルストアのインストール履歴見てみるとか?
- 919 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:41:06 ID:e0w
- ここで聞けと言われて来ました。
履歴見ました。
購入済みですよね? - 928 :ヨーグルト◆u8V7om9QJc : 2017/04/17(月)21:56:40 ID:e0w
- 一応解決しました。
いとこ信じるならなにもしなかったらしいです。
親に言われて色々設定したふりしただけみたいです。
教えてくれた方ありがとうございました。 - 929 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:57:53 ID:SwZ
- >>928
は???? - 930 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)21:59:57 ID:DOK
- >>928
よかったね - 931 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:00:59 ID:3xr
- >>928
んなわけないだろw
ヒントがappstoreなら
・監視アプリを入れられた
・アプリをダウンロードできなくされた
・appstoreへアクセスできなくされた
とかあるよ - 933 :ヨーグルト◆u8V7om9QJc : 2017/04/17(月)22:07:19 ID:e0w
- 購入済みアプリは確認しました。
親にはアプリの追加とかをできなくするように言われたけど
私にそういうことする気にはなれなかったからやってない
といわれた。
試してみたらアプリの追加に特に制限はなかったです。
あとは何か可能性ありますか? - 934 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:08:21 ID:l8e
- >>928
よく分からないけど、解決ってことでいいの?
解決=卒業だから
「実はいとこから騙されていました!」
てなってもルールがある以上は誰もあなたの話を聞かないけど、大丈夫?
てか貴女って1年前、親にスマホの使用時間を制限されてるって相談していた子だよね? - 937 :ヨーグルト◆u8V7om9QJc : 2017/04/17(月)22:10:59 ID:e0w
- 購入済みアプリ問題なし
アブリの追加OK
あとは何を見ればよいでしょうか? - 943 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:14:10 ID:4PF
- >>937
iPhoneで脱獄されてるならスパイアプリ仕込まれてる可能性がある - 944 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:14:38 ID:2x2
- >>937
有料アプリの購入制限、アプリ内の課金制限とかの可能性もあるね。
借金することを軽く考えてるみたいだし。
でもさ、あなたの希望はLINEを使えるようにしてほしい、だったじゃん?
あなたの希望通りになったんだから、iPhoneになんかされてても関係ないじゃない。
iPhone返してもらったんだし、解決じゃん。
それに契約者が親である以上、何かされててもあなたには文句言う筋合いはないよ。 - 938 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:11:11 ID:pXo
- 結局なんでiPhoneに執着してるのかわからなかった。
大学はiPhone以外のスマホやガラケー使ってる人誰1人いないってありえないこと言ってたし - 945 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:14:39 ID:SwZ
- >>938
Fランク大学ならありえそうw - 948 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:16:48 ID:n2K
- きっとリンゴ信者が集まっている教団なんだよ
- 949 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:16:52 ID:SwZ
- 頭悪い人のiPhone率バカにしちゃあかんよ
- 951 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:17:43 ID:nYq
- ツムツムとかが起動出来なくなってるなら十中八九脱獄されてるだろうな
- 953 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:20:57 ID:Pqu
- この親子の従兄弟だよ?
脱獄とか制限かける能力とかあると思う? - 952 :ヨーグルト◆u8V7om9QJc : 2017/04/17(月)22:19:55 ID:e0w
- LINEのスタンプは買えました。
金額によるのでしょうか?
厳密に100人くらい調べたら一人とかはいるでしょうけど
iPhoneじゃない人はいませんよ。
バイトしてたとこの社長から
「申し訳ないことしちゃったね」って謝るLINEが来てて
心が痛いです。 - 954 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:21:50 ID:SwZ
- >>952
シルバーっぽい端末は全部iPhoneとか思ってそうw - 958 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:24:19 ID:2fr
- >>937
iPhone使えるから、設定とか不安はあってもまぁ思い通りに収まったじゃん。
でも今回のことで、ご両親からの信頼は目減りしたはずだから、そこをもっと重く受け止めたほうがいいよ。
大学生ならサークルやゼミ仲間でオール、宅飲みなんて楽しいイベントがたくさんあると思うけど、
あなたはご両親からの信頼ゼロなわけだから、きっと快く出してなんてもらえないね。
バイトと同じく禁止されるかもね。
それはご両親に理解がないんじゃなくて、
あなたがご両親の信頼を裏切るような事をこれまでしてきたのが悪いんだからね。 - 963 :ヨーグルト◆u8V7om9QJc : 2017/04/17(月)22:38:22 ID:e0w
- 異性に何十分もスマホ覗かれてすっごくすっごく嫌なのに
自分が悪いって思ってるから我慢してて
ここでもちゃんと質問したりお礼言ったりしてますよね?
私が一番言葉遣いが丁寧ですよね?
なんかここすごく嫌です。 - 964 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:40:44 ID:W00
- >>963
嫌なら消えても良いんだよ
iPhoneの件はこれ以上進まないがね… - 965 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:42:56 ID:3xr
- >>963
従兄弟を信じるってことでiphone問題は解決?
このスレでは
状況確認したいからスクショ貼って
前スレでも
親は母親なのか父親なのか兄弟はいるのか?
なんでそんなにiPhoneに拘るのか?
本当に大学生なのか?
等々質問されてるのに、色々無視して自己主張しかしないから、冷たくされるんだよw
自業自得。 - 966 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:43:31 ID:2x2
- >>963
あなたさ、今まで元スレでほかの人が書いてくれたレスちゃんと読んでる?
煽ってる人もいるにせよ、ほとんどの人はきちんとレスしてくれてたよ。
でも、あなた、最初こそ返事してたけど、途中からは自分の都合言うだけで、
親身にレスしてくれてる人に対してずっと無視してるじゃない。
さらに、書き込んでる内容も、まったく反省の色も見えないことばっかりだから、
あたりがきつくなってんだよ。
自業自得以外の何物でもない。 - 967 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:43:53 ID:O4v
- 丁寧っつか慇懃無礼
- 968 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)22:44:31 ID:n2K
- 我慢してやってる
丁寧に対応してやってる
そんな態度だね
コメント
そもそもスマホOKなのにiPhone禁止の意味が分からん…
今の大学生とかスマホがないと死ぬ病気にでもかかってるのかね
親の措置(バイト禁止スマホ取り上げSIM返却不可)は至極当然
常識的な親御さんで関心するわ
LINEで繋がらない交友関係なんて~って言ってるの、日常的に友達の繋がりのない高齢者か何かでしょ…。
スマホが使えないってLINEどころかメールも出来なくて連絡が取れないのと同じだし、日常的に連絡が必要な大学生だと死活問題でしょ。
ジジイババアと同じ感覚で叩かれるのは可哀想だ。
ジジイババアしかいないのか?
今時スマホなくてLINE使えない大学生とかぼっち確定に決まってんじゃん
SIMを返してほしいがために謝ってるの丸わかりなんだろうなぁ
まあLINEもスマホも使えないでは大学生活における死活問題だからある意味仕方ないか
でも給料の前借りと、親戚にもらったという嘘は悪手すぎる
親からしてみたら、ここが教育の分れ目くらいの勢いだと思うわ
※3※4 よく読めよ。報告者は親の契約でスマホは持っていた。
しかしiphoneが欲しくて、バイト先から8万前借りしてiphoneを買ったんだよ。
だからスマホは持ってるの。
米1
アンチリンゴなんじゃね
※6
お前がもう一回よく読めよ。
前のスマホに入ってたSIMは没収されたiPhoneに移したからこいつは通信できないスマホしか持ってないの。
>高校のときもわりとそうでしたが、大学はiPhoneじゃない人なんていないんですが、
これ、本当?
Androidとかだとダサいみたいなのがあって駄目なの?
※8
没収されたその日にこの書き込みしてるよね。
まだ大学始まって一ヶ月もたってない、明日から大学行って友達とか大事なところで事情話せば、十分やってける程度だよ。
というか、どうしてこんなことを親にされたのか、その事情をおいても報告者かわいそう親ヒドイ、報告者を叩いてる奴はジジババばかりだとしか思わない?
今の大学生ってこんな精神なのか・・・
今は就活でもLINE使うよ。
まあ8万気軽に借金はどうかと思うけど、スマホは大学生だったら必須だと思う。
―死なないからといってそれで本当に生きていると言えるのでしょうか?
厨二そのものの言い回しで笑うわ
※11
必須だろうね。しかし報告者はまだ入学したばかり。そしてiphoneでないスマホは持っていた。
iphoneでなくともLINEはできるだろうに。
時期が来たら話し合えばフィルタ解除でもしてもらえたかもしれないのにねえ。
この子、前科があるんじゃないのかな
友達からちょこちょこお金借りてたとか、都合が悪いとすぐタチの悪い嘘をつくとか、欲しいものはなにがなんでも我慢できないとか、自分にいい顔する人にはすぐだまされるとか
親はここが正念場だと思ってんじゃないかねえ
8万でぴちぴちな子が食えると思うとたまらんな
もともとAndroid機は持ってたんでしょ?
それを親との約束を破って、挙げ句バイト先で前借りなんて危ないことするから懲罰として没収
自業自得以外の何があるの?
既にAndroidは持ってたのに、なんでそこまでしてiPhoneに拘る?
正直、見捨てりゃいいと思うがね。
でも現実的には金銭トラブルになったら親も巻き込むか
前借りって怖いよな。
というか、伝統的に人身売買と類似とされてきたから、ダメだわなあ。
でもなんでiPhoneがダメで、androidならいいんだ?
どちらかというとandroidのほうがゆるいプラットフォームなのに
なんでそこまでiPhoneに拘ったのか謎
>Line使わなくても死なないから大丈夫
>死なないからといってそれで本当に生きていると言えるのでしょうか?
言えます、そして使わなくても死にませんし生きていけますwwww
人間少しでもラクをするとソレガないと生きていけないとか勘違いをする生き物なんですよ
大丈夫、別にラインがなく、スマホもなく、ツイッターやmixi・FB無くても生きていけるし連絡もとれるからwww
俺の場合だけど、SNS系一切嫌い、スマホも使ってないので俺を捕まえたきゃ電話しろと周りに言ってあるので電話はよく掛かってくるけど外出時は携帯置いて出る(捕まりたくないから)ので帰ると着信だらけで笑う事もしばしばですわw
ぶっちゃけると、あまり権利主張してると捨てられるよキミ
俺が親ならこんなガキ捨てます、もう早い段階で捨ててると思う
義務教育期間は済んでるんだから後は勝手に生きていけ(実際親父に言われたからね)といわれて終わる可能性すらある訳ですよ
大学の授業料くらい自分で払ってから自己主張しようねw
※10
いや別に赤の他人の子供だからどうなろうとどーでもいいんだけどさ。
言っちゃ悪いけど入学して一ヶ月だから重要なんだよ。
入学して一年以上経ってて交友関係が出来てるならともかく、一ヶ月なんてまだ赤の他人に毛が生えたようなもの。
新歓とかこの時期だし。それに入れなかったらぼっち確定。
大学生で選択でもないぼっちって金の無駄。
勉強も大事だけど大学は勉強だけしてればいい場所でもないよ。
馬鹿まんざっまぁwwwwwwwwwww
今時の大学なんて
休講の連絡とかもLINEでしょ
友人関係だけじゃなく学業にも支障きたすわ
スレ民は年寄りばかりか
8万 簡単に借金する報告者もアホだが
親のこだわりも理解できん
変人の子供は普通に生きられなくて大変だな
iPhoneSEなら5万くらいで買えるのに借金してまで7買う神経は理解出来ない。
前借りはどうかと思うけどそこまで目くじら立てんでも…と思ったがiPhoneって随分高いのね
ずっと格安スマホだから知らなかった
8万円じゃ確かに親御さんは心配するだろうな
未成年(推測)ならなおさら
格安スマホにでもすればいんでねーの
米欄でスレ民に話しかける米21はなんなん?
報告者は親が謎のこだわりでiPhone禁止だったというけど、普通にiPhoneは高価だからまだ高校生には早いという考えだったのでは?
違うスマホは使ってたのでしょ。
だから、報告者が大学入学してからiPhoneを買ったと言ったときには、没収されてない。
親戚からもらった入学祝いで買ったというのが嘘で、バイト先から8万前借りしたと判明してからの没収でしょ。
しごく真っ当な教育だと思うが。
これでも没収はやりすぎといわれるのか。数年前の大学生だった身だが、大学生の常識も変わったもんだね。
親の金でスマホの通信代使わせてもらってるのに権利だけは主張かよw
そもそもこいつが前借して嘘ついてiPhoneを買わなきゃよかっただけだろ。
普通にバイトして数ヶ月お金貯めてりゃそのうちiPhone8が発売されるだろ。
しかし「大学生はみんなiPhone持ってる」って
「クラスはみんなプレステ持ってる」みたいな言い回しだなぁ。
それにこいつは目先のことしか考えてないんだろうけど、
8万返すために2ヶ月タダ働きとかまずできないよね。
バイト代無しじゃLINEできたとしてもコンパやサークルの集まりに参加できないし、
どうせ給料日にまた前借して次の月もまた前借して…と減らない借金繰り返すか、
友達に借金して信頼なくすか、学生ローンに手を出すか、親の財布から金盗むかw
親御さんも今のうちに荒療治しておくしかないと思ったんだろ。
親も子供も基地外
※2
偉そうなこと言ってるのに関心の使い方間違っててわろた
たしかにスマホに依存しすぎだと思うけど、親も違う意味で頭悪そう
※29
トータルでみるとiPhoneの方が安い場合も多いけどな
それはともかく本体の没収だけなら当然だと思うよ、本体だけならね
いくら理解してなかったとしてもSIMごとはやりすぎだと思う
時期的に連絡手段を取り上げられたら大学生活やりにくいだろ
それに解約しないなら無駄に通信費払うことにもなるし
甘ったれんな、バ〜カ。としかw
何となくだが、親御さんの世間への認識が微妙にズレているのが報告者なりに理解していて
スマホ・iPhoneにこだわって必死になった結果が「バイト代の前借り」だったんじゃないかと
30代40代でもラインとか生活の一部になってる人もいる訳でしょ、それを羨望する気持ちは
分からなくもないけどなぁ
バイトを禁止にする必要はあったんだろうか
追記来てたけど、このオジョウタン結局プリマ送りになっててワロタ
うん?
iPhoneでなく普通のスマホは持ってたんだよね?
普通のスマホでLINE出来るよね?
大学生は全員iPhoneとかこマ?
在学生全員のスマホがiPhoneだと確認したの?
普通のスマホでLINEしながらバイトして、2ヶ月後にiPhoneに変えるのでも学生生活に不都合ないよね?
報告者は知的ボーダーさん?
※36
必要あるでしょ、簡単に前借しちゃうような子だよ?
それもandroid持ってるのに、iPhoneが欲しいって理由だけで8万だよ?あり得ないでしょ・・・
iphone欲しさに暴走していろいろやらかしたおまぬけさん
休講とかの連絡もLINEって、最近の大学そうなのか
てか一年生ならどーせ毎日学校行ってるんだしその都度確認すればいいだけじゃん
遊ぶことサボることしか考えてないのかね
LINEはiPhoneでしか使えないんだよ!(鼻ほじ)
うーんわかんねーなー
※36
普通の会社や店は、入って1ヶ月どころか
半月も働いていない新人バイトに給料前借りなんてしないからね。
1~2万ならともかく8万とか、下手したら翌日からバックれられる可能性もあるってのに。
正直あまりよろしくない業種でバイトしてた可能性高いと思うよ。
時給のよさにひかれた水商売かパチ屋あたりじゃないかな。
普通の会社やお店だったとしても、社長がそんなバブル期並みの金銭感覚じゃやばいでしょ。
危ない会社でバイトしていたのか
苦学生前提で善意で貸してくれる会社なのか
どちらにしろ、欲しい物を借金してまで衝動的に買うような頭の弱さ
8万なんて大金を貰ったら内祝いやお礼をしないといけないのに浅はかな嘘をつく
後先考えないところは障害レベル
この人ほかでも色々やらかしてるだろうな
lineやっても空気読めず理解力もなくて友達なんて出来んのかねw
友達はみんな持ってるからという理由だけで、前借してまでiPhoneを買うような娘
親が信じられなくて当たり前だよ。人間関係が壊れる?親は壊したいんじゃないの?
見栄っ張りで遊ぶことしか考えてなさそうな大学友人関係なんて
オイシイ話には裏がある。
アヤシイ仕事を頼まれて「イヤなら8万すぐ返せ」と断わろうにも断わず・・・
な~んて事案が起きていたかもしれないね。
この子の反省ってポーズだよね?
18にしてはガキくさくて世間知らずみたいだから、ちゃんと反省して生活態度で親の許しを請うしかないね。
自分だったら、高校時代から親に内緒でバイトしたり、大学生なら日雇いバイトとかしてやっすいスマホを買うかな。未成年でもプリペイドとかなら契約できるんでない?
親がいない間に家探ししてiPhoneゲットしてシムゲットしたら元に戻すくらい小狡いことできないならアキラメロン
ヤベー親だな
知的に問題があるか糖質ガ×ジなんだろ
iiPhoneにしかないアプリがあって、それが使いたかったからiPhoneにこだわったのかな。
SIMカードはどうにかしてあげたいな。
あと親世代もスマホの仕組みくらい知っとけよと思う。もしかしたら知ってて返してない可能性もあるけど。
この親、何考えてんだ?
バイト先の社長からしたら迷惑この上ない
大学でLINE使えないと、単位取得で詰むぞ
事務局すらLINEで連絡してんのに
親も親なら子も子だわって感じ
結婚式でドレス着たがった中学生と同じ臭いを感じる
ひからびた爺婆しかいないところで相談しても意味ないな
追記見たけど本人も親もスレ住人もバイト先の人もキモwww
大学生でこれって、悲しいくらい幼稚だな
よしくんとか書いて身バレのリスクも考えられなさそうだし
禁止・制限されるのも納得だわ
iPhoneへのこだわりがすごいな
アル中みたいで気持ち悪い
なので母親の対応がいささかエキセントリックになるのも仕方ないのかもしれん
とにかくiPhoneから遠ざけたいんじゃないの
大学生って連絡による情報が学業でも就活でも1番重要だったりする。「スマホが無い頃は〜」って言うやつは完全な老害
病気の母が()のネタがボコられたどころかおもちゃにされたのが腹立って
新しいネタ考えたのか…やめてほしいなぁ、こういう露骨なの
スマホを与えてなかったわけではない。報告者がiPhoneにこだわってるだけ。
Lineないと大学での連絡が〜というなら、事情話せば自分のスマホで使えたでしょ。というか、高校の時のスマホからすでに使ってたのでは?なのに馬鹿やったのだから罰うけても自業自得。
親も高校生の時からスマホは持たせてたのだし、iPhoneを祝い金で購入したと言ったときには没収してなかったのだから、なんでも禁止という親ではないだろ。
親はAndroidにりんごのシールでも貼ってやればよかったのに
つーかAndroidって世界シェア1位なんだからいいじゃん
報告者って「スマホ」はすべてiPhoneと呼ぶと思ってるんじゃないだろうか
話の嚙み合わなさでそういう気がしてきた。
『大学はiPhoneじゃない人なんていない」ってのはガラケー使いの人なんていないって意味っぽい
今時の子供ってビックリするぐらいお金持ってるもんねー
LINEで縛られない方が人間関係が楽だって言う子もいるし
学生がLINEなしでは~って言うのは典型的なキョロって感じ
未成年で親の庇護下にある人間が10万単位の品物を持てるかどうかが親次第なのは当然でしょうに
はいって数日の子に八万も貸すとかありえないし、いくらなんでもネタだと思うけど、バイト先()がお水系ならありえるかな。もしそうなら親は危ないところだったね。
ネタじゃないなら、周りが止めてもがんばって守っても、自分から全力で転がり落ちていくタイプだから、そうなったときの自衛を算段しておいたほうがよさそう。
親も気持ち悪いな
>報告者って「スマホ」はすべてiPhone
ゲーム機は全部「ファミコン」の亜種ですなw
LINEは持っていたAndroidでも出来るんだし、
借金までしてiPhoneにする意味があるのか?
今時前借りできるとこあるんだな。個人が経営してるんだろうな。
私はこんなガキやだな。幼稚過ぎる
スマホ云々はともかく、自覚なく簡単に借金をつくる娘になってしまったら
親としては情けなく思うのは間違いないわ。
目先の事しか考えなくて欲望が抑えられんって小学生以下。
こいつが「大人しく我慢して」「反省した」のは
返して欲しい一心からだろ。
バイト先には申し訳ないことをしただの、心が痛むだの
これは本心だと思うし、本心だとしたらやっぱ分かって無いわな。
自分の稼いだ金で好き放題すりゃいいんじゃね。
親が必死に未然にヤバい事防ごうとしても、暖簾に腕押しだと思う。
痛い目に遭わなきゃわかんないんだろうな。
学費がもったいねー
Lineができないだけで「死なないからといってそれで本当に生きていると言えるのでしょうか?」って言っちゃうような残念な頭で、8万円もの借金を気軽にしちゃうサイマー気質で、親戚の名前を出して平気で嘘を語る虚言癖まで持ち合わせている大学生の娘なんだから、親は心配し過ぎでも何でもないだろ。当然の対応。
androidのスマホ持ってたのに少ないバイト代前借りしてまでiphone買うってのがさっぱりわからん。
LINE程度ならどっちでも出来るのに
※62
ありそうw
この人の言ってるiphone=スマホで、スマホ=ガラケーな気がしてきた
こんなの自分の子供だったら絶望だわw
親御さんご愁傷様
2chをどういう所だと思ってるんだろうなこういう奴はw
未成年で通信料も払ってもらっているのなら、
親の言うことは聞かないとダメだわな。
嫌なら自立しろ。
前借りの話は別だがlineがなくても死なないとかいってたり成り立たないってことを理解できないやつは老害
ろくに操作もできないくせに
謎のこだわりwで子の選択肢を狭める親は
金出したとしても毒だと思う
モノが欲しいなんてどいつも他人からしたら大した理由なんてないやつばかりなのになにを偉そうに
報告者も親もどっちもおかしい
どうでもいいんだけど「スマホとiPhone」という表現が気になって仕方ない
子供のうちに無い金使う癖ついたら大変だわ
例えば車で重大な事故を起こした奴は免許取り上げられても仕方ない
それが車必須な地域だとしても自業自得。車が無くて不便だろうが自分のした結果
それと同じで報告者がiPhone取り上げられたのは報告者の自業自得
LINEが使えなくて不便だろうが自分の行いの結果
まー機転のきく従兄でよかったじゃん。
ってそりゃそうだよね、自分が従兄の立場でも従妹のスマホ監視してくれって言われたら適当にお茶にごす。嫌だもん。
後この話の驚きなんだけど、18歳の子の親って大体四十後半から五十前半ぐらいでしょ?
それなのにSIMが理解出来ない。調べれば分かる監視アプリや制限の仕方も出来ない。
ましてやそれで従兄弟呼ぶって…報告者はまだあんぽんたんな娘で済ませられるけどこっちの方があり得ない。
高年齢出産で六十代の親とかじゃないよね…?
スマホOKなのに何故かiPhoneはダメな親もわけわからんし
スマホ持ってるのにさらにiPhone買う子もわけわからん
でも大学生でLINEなしスマホなしバイト禁止はキツいと思うわ
SIMが理解できないのではなくて、知ってて返さないのかもしれないでしょ。
前借りは別としても、て全然別じゃないよ。
今の大学生にLINE必須とか知ったことじゃない。LINE必須なら嘘ついて借金してまでiPhone持つような愚を犯さずとも、持ってるスマホでやってればよかっただけ。ちゃんとバイトして金ためてから買えばよかっただけ。
だいたいバイト代を前借りしたらその先タダ働きのはずで、LINEで繋がってもコンパや遊びにいく金がなくなると思うが。
そのへん考えていたのかね?また前借りする気だったのか?
だから「前借りは別」じゃないんだよ。
iPhoneがダメというよりスマホがあるからダメ(別のは買わない)って言ってるんじゃないの?
仮にいいよって言っても報告者じゃ買える資金力がないみたいだし親が買い与えるしかないじゃん。
前借りする報告者に前借りさせる社長の店でバイトしようとしてたじゃバイト関係は禁止でも仕方ない。
全部報告者の行動のせいだからね。
SIMは親が理解云々じゃなくて
親からすれば事の問題を報告者が全く理解できてないから
大好きなiPhoneを返却しないんじゃないのかな?
あと、報告者はいつか出し子のバイトとかしてしまいそう…
大学関係者だけど、この子は可哀想だと思った。
親御さん、今どきの大学がどんなふうに動いているか
まったく理解してないんだろうと思った。
この子に問題がないとは言わないが、
大学生活が大変なことになっているのはよくわかる。
家を早く出られたらいいね。
そう遠くないうちに風◯落ちする未来が見える。
待ってるよ~。
学校だけの問題なら
親がスマホ持って子供にメールできるガラケー持たせて
親がいちいちコピペして転送すればいいんじゃね。
LINEでしか連絡されないなら受信する必要はあるけど
送信が即時でなきゃならないものなのかな。
親も大変だけど、子を躾損なったのが原因なんだから頑張ればいい。
マカーだけどスマホはアンドロイドだ
こういうバカが何もわからないままファッションでiPhone使ってんだなあ
悪質な手合にiPhone(Mac)狙えばバカが釣り放題と思われても困るから
とっとと回線きってスマホ割って首つってタヒんでほしいわ
在日はギャラクシー一択でしょ
前借りさせる社長が怖すぎる
※52
あの娘も今のうちに矯正しないとこうなるだろうね
借金をつくらせてAVとか風/俗に引っぱって行く手口。
この社長は裏の社会に繋がってても、おかしくない人物。
一見まともそうに見えても、若い人に「お金貸してあげる」なんて言う人間とは距離を置いた方がいい。
大学生でiPhone禁止も意味わかんないし
なのにスマホはOKでiPhoneにこだわる相談者も意味不明
似たもの親子。
iiPhone駄目絶対というより
「もうスマホ(Android)はあるでしょ」みたいなもんでしょ
※88
子供の親でも何でもない、ただの赤の他人の学校の関係者だったらそう思うだろうねえ
ただの事務手続きの都合の話にしか思ってないみたいだし
人の親だったらこの状況じゃ学業どころじゃないよ、それ以前の人生に対する態度の問題だもん
情弱の思考ってすごいわ
だからそもそも今までの躾が悪かったのに今更方向性の間違った躾しても意味がないでしょってこと。
今更こんな的外れなことしてるからこういう娘が出来上がったんじゃないの?
ゲームやり過ぎの子供に対してゲーム機折る並の行為は相手が小学生ぐらいだから有効なんであって、連絡手段として密接になってるスマホ取り上げじゃ意味合いも違ってくるし。
反省が見られるまで門限定めるとか、バイト先をもっと健全だけど然程儲からない所にするとか、段階決めて行って尚且つそれでも改善が見られないなら最終手段でしょ。
スマホ取り上げてどういう効果狙った何の躾になるのよ。
まあ親が親だから子も子なんだろうけどね。
だからってまだ親の金で契約してるくせに使いたい放題やらせたい放題させるのは違うだろ。何言ってんの中学生かw
※88
大学関係者(職員とは言ってない)
もしかして君、履修登録が全部抽選形式になってユニパが㌧だ末、単位が足り
なくなった学生達から不満が噴出して炎上した大阪の某大学の関係者?
高校生ならともかく大学生なら自己責任だしほっとけよ
※83
これ、どうせ監視対象にされて、位置情報の共有とか設定されたんだよ
もしかしたら、LINEも見られるようにされているかもね
それを依頼されて「ふり」だけして実行してなかったら、すぐバレて、報告者親と自分の親に締め上げられる
いとこに聞かれて「ふりだけしたよ」とごまかしても、このあほの子は自分で検索して調べることもできない
いとこを呼んだのは、iPhoneはまず脱獄しなきゃ設定できないから
けっこう面倒くさいんだよ
SIMを理解してないんじゃなく、素姓もよく知らない人からいきなり借金したうえに、他人に泥をかぶせる嘘までついて
ごまかそうとした頭の弱い未成年に、使いようによっては危険なツールを規制もなしに持たせておくわけにはいかないから
取り上げたけど、翌日にはLINEもできる状態で返してるでしょうが
通信手段の必要性は理解しているから、ちゃんとスマホは与えていたし、LINEもできていたのに、
「大学のお友達、みんなiPhoneなんだも〜ん」というお花畑ぶりの実子にペナルティ与えないなら、
あほの子にふさわしいバカ親だよ
スマホは良くてiPhoneがダメな理由が分からんとかいってるドあほも発酵食品と同類だ
知り合ったばかりの未成年に親に黙って借金させるクズに、ほいほい乗っかって借金する頭の悪さがダメなんだよ
徹頭徹尾勉強する意思ゼロなのなこいつ、大学辞めちまえよ
大学やめてどっか行けよ
うざってえクソガキだな
※102
>全部抽選形式
うわ、あのデマまだ信じてる人いたの!
頭の悪さしか伝わってこない相談者やなあ・・・
大学入りたての未成年女子に8万円もの借金の前借りをすすめるバイト先の店長ってのも常識あんのかと思ってしまうわ。
親が戦慄してカネ返しに行った心情も正直理解できぞ。
しかしコイツの頭の悪さったら
自分の子なら絶望するレベル
※読んでても分かる。
若い人で危機意識のない人、少なくないのな。
まともに大人の社会人として生きてたら、「前借りさせてあげるよーっ」
なんて軽い人、見ることもない。
これは軽い人、親切な人なんかじゃない。
悪い人なんだよ。
【タダより高いものは無し】
※109
あと2~4年は「未成年」「学生」で親が何とかできるけど
その後を考えると溜息しかでないよな。
親としては大学4年のうちに何とかもう少ししっかりしてくれないかという
希望にすがるしかないだろうが,バイトで社会勉強させるのも無理なほどアホだったことが
4月のうちに判明してしまった。
電話番号さえ持ってればガラケーでだってLINEできるのに
こんなにiPhoneに固執する意味も理由もわからん
何か障害あるか、ボーダーぎりぎりの人なのでは…?
スマホに監視アプリ入れられてるっぽいなぁ。
親はスマホのことある程度知ってるでしょ。
従兄も「操作してるふりをしただけ」とごまかしてるっぽい。
少なくとも親と従兄は確実に相談者よりは頭いいだろうから
まあ上手いこと丸め込まれてるんだろうなぁ
坂口杏里の親の気分なんやろうなw
親の締め付けなくなったら一直線に行っちゃうんやろな
大学生になったばかりの未成年女子に入ったばかりのバイト先でバイト代8万円を気前よく前借りさせる店長ってアンタ・・・
コレ聞いて驚かない親はいないよ。裏で何企んでいるか分かったものじゃないし。
そりゃ速攻でカネ返しに行きますわな。
私ならとりあえず返ってきたiPhoneからSIM抜いて本体は売却
監禁されてるわけじゃないんだから単発のバイトと売ったお金で新しいiPhone購入する
冷静に考えて、入って1週程度のバイト先から10万弱の前借をするほうも許可するほうもおかしい
堅気のバイト先じゃないか、投稿者が女でやらしい目的があるかのどっちかやろ
そんな現状に気づかず、小学生レベルの嘘ついて危機感ない時点でどうかしてる
俺が親でもそんなさくっと数万円も金出すバイト先なんて金返してやめさせるし子供も再教育やろ。
友達がーLINEがーSIMがーとか言ってる場合じゃねーよ
8万、そっちから言い出して前借させる雇い主なんて
キミを狙ってる(彼女として・将来の嫁として・都合のいい女として・人身売買的なネタとして)
の可能性がすごく高いんだが…
自分の頭と体の心配とか、できなそうな子だね。すげえ。
LINE必要なのはわかるけど、説得力が無いからな。
大学側から「学生のLINEは連絡用に繋げておいてください」の証言してもらうっつー
機転もきかせられん程度なら、一生誰かに、転げ落ちる前に監視してもらった方がマシだぞ。
LINE必須とか言うならそれこそ、
親にどうこう以前に、とっとと大学や友達にLINE使えなくなったって言えよ。
大体さあ、LINE使えるようになったとして、
「給料前借りして買い物して親戚からの入学祝いと騙って親に取り上げられる奴」が
まともに友達関係作れるとか思ってるの?
こいつ女だよな?バカ大学生に男女はないが、高校生でもやばいレベルじゃないんかこれ
親も頭が固いとは思うが、懸念される通り借金や前借を肩に貞操喪ってもしょうがないな
それどころか酔っ払って誰とも知らん相手にやられそうだが……こいつの親なら毎日頭が痛いわ
そもそも“ただのスマホ”があるのにそっち使わなかったのは何でなのか、
本当に必須とか言うなら前借りせず大学に相談しなかったのは何でなのか、
それらに触れてない時点で答え出てるじゃん。
「iphoneは“必要なもの”じゃなくて“みんな持ってたから欲しかっただけのもの”です」って。
見てて超違和感やな
信用もクソもあるかいな
バイトして自分の金で買ったなら別にええしむしろ偉いやろ
親は過干渉で自分の意図しないことを勝手にされたのが面白くないだけやろこれ
しかしマジでiPhoneとスマホって分けてる奴ってネタかと思ったら本当にいるんだな
iPhoneもスマホだろうに
地獄の番犬の類でも入ってるんだろな。
今、就活もインターンもバイトもLINEないと業種も制限かかるし
大学で連絡に使ってるとこもあるもんな~最初は親、過干渉やな~可哀想に
って見てたけど、この子の言動見る限りじゃ親御さんの心配も干渉も仕方ない
学生のうちになんとかしないと後は親でもどうにもなんないよ。
ここまで他人に客観的な指摘をされて
まだ、「ずーと大人しく良い子にしてきたけど、ちょっと切れそうです。
自分が悪いことをしてこうなったのは自覚しているので、下手に出て謝り続けていますが」
などと考えているって相当のあほの子?
軽々しい借金も勝手に身内の名前を使う嘘も
お金の重みを知らない幼稚園児がスマホで課金しちゃうのと違って
大学生だからこそ洒落にならない話だよ?
そもそも泥はおkなのにiphone禁止とか泥ガイジかな?
学生時代前借り制度あるバイト先でバイトしてたことあるけど、高収入だけど人の入れ替わりが激しいバイト先だったわ
人が定着しないし、定着してる人のクズ率もまあ高くて、前借りしてる人はまず金銭感覚変な人ばっかりだった
長いこと働いてたのに前借りして返さないまま飛んだりとかね
自分は学校行きながらだったからそんなに回数入らなかったから染まらなかったけど
ああいうところに長いこといるとダメになるだろうなーと思って距離置くようにしてたよ
他のバイトもやったけど、まともなところは前借りが制度としてあったりはしないんだよね
今時、友人同士の連絡でLINEがないと不便というのは分かる。しかし、大学や企業との連絡でLINEがないと成り立たないというのが本当であれば、そんな大学や企業はかなりヤバイんじゃないか。それらは、普通のメールが使えれば問題ない筈。
めんどくせぇww
PC持ってるなら初期化してAppleIDも変えて使ったらいいだろw
で、痛い目にあっとけ
親も親だが、子も子だな。どっちもどっちでおかしいと言うか、
変に頑固で、発達臭いw
この前時代的な親だからこそこんな非常識な子ができたって感じ。
まぁ店が一番やばそうだが・・・。
あと大学生なんだから親にギャーギャー言われるの嫌なら一人暮らししろや
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。