2017年04月29日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
- 115 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/28(金)16:33:06 ID:8oq
- ある日曜日の昼下がり居間でのんびりコーヒー飲んでたら
おもてで隣の奥さんが「鈴木さーん(仮名)鈴木さーん 大変なの 出てきて 早く」と
なんだろうと出てみると隣の奥さんが知らないおばさんを捕まえてる
「この人がユリちゃん(仮名 嫁の母)が大切に育ててる花を持っていこうとしているの」
おばさんの手には百合?の花 花があるはずのところを見ると
植木バチから茎が1mほど延びたところで千切られている
「えっ? なんで?」と言ったらそのおばさん満面の笑みで
「とっても素敵な花だったので頂いていくことにしたの」とまるで悪びれたところなし
隣の奥さん必死で「警察、早く警察を呼んで」
おばさん「どうしてそんなことを言うの? わたしは素敵な花があったからいただいただけなのに」と
コイツはヤバイと慌てて家に入って警察に通報してからICレコーダーを録音状態にして戻る
スポンサーリンク
- 警察が車で引き留めつつ自白を誘導しようとするものの
誘導するまでもなく何の躊躇いもなく
表から素敵な花が見えた 門を開けて勝手に中に入った 花を千切ってもって帰ろうとした
早くおうちに帰らないといけないのにどうして邪魔をするの?
本気で何が悪いのかわかってない感じでこっちがおかしくなりそうだった
しばらくしたら警察官が2人来たんだけど驚いたことにこのおばさん
警察官相手にもまったく隠さずに同じ事を説明した
「勝手に持っていこうとしたの?」と聞かれても
「そうですよ? それがどうかしましたの?」とキョトンとした感じで答える
警察としてはご近所トラブルにして関わりたくない感じで誘導するんだけど
おばさんがまったく隠さず話すから捕まえるしかない感じになってたんだけど
警官も引き下がらず「この家の人にもらう約束してたんじゃないですか?」とかふざけたことを言い始める
おばさんも「そうね 約束してた気がするわ」とか適当なこと言い始めて
隣の奥さんと俺でそんなわけないだろうと食い下がってるところで花を育てている本人が帰宅
隣の奥さんが「ユリちゃん、この人知ってる?」と聞いても
「いや、知らない見たことない」
警察官「友人ですよね?」 おばさん「そう、お友だちなの」
と言われても知らないし見たこともないわけで
警察官「お花をあげる約束をされてたんですよね?」ってお前が勝手に言ってるだけだ
で嫁母も「なんで名前も知らない人に花をあげなきゃいけないんだ」と言ったら
おばさんが「わたし知ってる 鈴木ユリちゃんでしょ」と
警察官が身分証を確認したが当然まったく違う名前
鈴木は俺の名字で嫁母とは違うしユリちゃんもあだ名で本名とはかすってもいない
それでも警察官ねばろうとするんで、ICレコーダー取り出して見せて
「会話、最初から全部録音してますよ」と言ったらようやくおばさんを捕まえてくれた
花の代金ともろもろで10万程もらったんだが
「お金は払ったんだからお花はもらえるのよね?」と最後まで理解不能だった - 116 :115 : 2017/04/28(金)16:36:19 ID:8oq
- ×警察が車で
○警察が来るまで
警察の人は歩いて来ました orz - 121 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/29(土)09:30:28 ID:Xeb
- >>115
なんだその精神を病んだ人は……
コメント
むしろ警察のデタラメさに怒りを覚えるんだが
うーん、この
自分の(?)母親をあだ名でちゃん付けで呼ぶ人がリアルにいるんだろうか
警察部分が嘘くさい
「勝手に」持っていこうとしたことに肯定してるのに
なんで約束の話が出る?
警察やベー ICレコーダーは必須やね
警察がやばすぎ。仕事増やされたくないんだろうな。
警官腐りきっとるな
警察も「めんどくさいの来たなぁもう…」ってなってるんだろうね
でも職務怠慢ですよね 仕事して下さい
このまとめで警察批判してるコメはアスペを疑ったほうがいい
警察がこんな無能なわけない!だから作り話だ!批判してる奴はアスペだ!ってか
脳内お花畑
※3
少なくともこの話においては自分の母親をあだ名+ちゃん付けで呼ぶ人は登場しないけど?
報告者は花を盗まれた「ユリちゃん」の娘(登場せず)の夫であり「ユリちゃん」呼びはしておらず
「ユリちゃん」と呼んでいるのは隣の奥さん
※4
警察が当事者の主張をそのまま汲んで対応してくれるとは限らないからね
被害届や調書ってテンプレートがあるから、それから外れるような案件は警察としては面倒らしい
この場合は、加害者側が明らかに話通じないタイプの基地、でも他害行動無しで確保の緊急性が低そうなタイプだったからご近所トラブル扱いにしたかったんだと思う
長すぎ3行にまとめてかけよ
読む人のこと考えてあらかじめ 頭の中でまとめとこうよ
女って馬鹿なの??
作り話のレベルも小学生レベルだし
女も気違いだが警察のほうがおかしい
※14
※でさえ3行にまとめられん奴が何を言うw
警察って仕事したくねーって態度全然隠さないよな
その辺のフリーターですら心の中で思うだけに抑えて仕事してるのに
こんなことに粘らずさっさと連れて行けや
>>16
いや、だとしてもどうよ?この話、
言いたいことの要点すら分からない
おばさんも怖いけど、警察が怖いわ。
悪い人を捕まえるのが仕事じゃないの?なんで無罪になるように誘導すんだよ。録音してなかったらと思うとゾッとする
嫁の母って書いてるからこの報告者って旦那じゃないの?
女の文章は云々って行ってる人なんなの?馬鹿なの?文盲なの?
明らかに精神を患ってる上に微罪となれば、捕まえたところで
起訴されることはまずありえない。
取り調べして調書を作るのも時間かかるし、
「ご近所同士の行き違い」で処理したいな、ってのが実情でしょ。
※12 あ。嫁の母って報告者の、って事か。ご指摘ありがとう
駐在所(田舎じゃなくても有ります)レベルの警官だと
こーゆー事しでかすと思うw
あくまでも出来事の報告であって、もともとは特定の誰かに何かを伝える(解決を目的とするための)文章じゃないんだから仕方がない
文句があるんならば報告者ではなく、まとめ管理人に言うのが筋や道理ってもんだろう
婆さんも警察も非常識だから等しく神経が理解出来ないし批判されて然るべきだと思うぞ
※14
ユリちゃんは報告者の嫁の母だし、鈴木は俺の名字とも言ってるのにあなたはバカなの?
義母が育ててる花を盗まれたので警察呼んで逮捕してもらった。
以上!
2chってのはどうでもいい雑談をする場所なのであって、
人に読ませるための文章を書く場所じゃそもそもない。
理路整然とした文章の整ったストーリーが読みたいなら、
小説を買ってくるのがいいよ。
警察に関する描写は現実的。
実際あんなものよ。日本の警察がまじめで職務熱心だと思っている奴は
夢見すぎ。
これ録音聞きたいわー
どっかに上げてくれないかなあ
一人称が「俺」で嫁がいる人が女だと思っている※14って…
叩く時は何でも女にしか見えない人なんだな
女が書いてるっぽいけどな
本名に一文字もかすらないというのに
何故「ユリちゃん」ってあだ名なんだろうね
世の中と真面目なおまわりさんのためにも、その税金泥棒とのやり取りは然るべきところに提出しておいて欲しい
子どもが酔っ払いに絡まれた時とか老人に車をぶつけられた時とかに警察を呼んだけど、淡々と事実確認をしながら書類作成して別に変な誘導とかしなかったけどな
通報する方はちょっとボルテージがあがっちゃってるから淡々と処理されると逆に落ち着くから不思議
面倒くさがりな変な警官にあたっちゃったね
※32
悪あがきみっともないよ、まったくジジイはこれだから
※36
性別特定で
思いっきりブーメランやんww
百合好きのユリちゃんかな
婆さんは単なる痴呆なんだろうけど
(抜けた記憶を適当につじつま合わせして喋るからマジでこんな感じの会話になる)
警察もとりあえず身柄確保してお話聞いてからお帰り頂けばよかったのに
糖質寛解の友人がこんなんだったわ
自他の境界線が曖昧で他人のものは自分のものって感じだった
それが助け合いでステキなことという価値観
自分も他人に色々してあげてるというけどその中身は
他人同然の人に手作り弁当渡そうとしたり下手くそな手作り絵本をおしつけたりなど。
まあ頭か心かどっちかを病んでるんだろうな…
※35
それはさすがに被害届とか事故処理しないわけにもいかないからじゃねえの?
この件なら面倒だから謝罪させてはいおしまいってやりたいだろ。
近所トラブルとか変質者に対する警察の反応なんてこんなものだよマジで
たまにとてもまじめでいい人がいるぐらい
被害者にとって外れの警官って結構居るよな。
ところで、キ/チガ/イだから責任能力無し→無罪ってのは釈然としない。頭空っぽで理性もないからこそ、本能の赴くままに何度でも犯罪行為を繰り返す訳でしょ。理知的に考える事が出来ないタイプの知的障害者は無罪って凄い危険だと思う。損得勘定も見栄もなんも無いから、本能だけじゃん。
最初から最後まで警察がクソすぎてw
神奈川県警(しかも女性を脅迫した某M警察署)ですら道端の花(町内会管理)が荒らされたら動いたぞ?
警察が一番のゴミだった
警察官が一番頭おかしい
これが釣りか釣りじゃないかより、この話に出てくるクソ無能カス警官共はマジでどこにでもいるんだよなぁ。
この話しで一番おかしいのは警察
このキチおばさんのイメージが朝丘雪路っぽいw
物凄い世間知らずのイタいオバサンwまぁこのオバサンは痴呆か軽度知的障害者なんだろうけど。
警察に失望してるみなさん
警察って皆こんなもんです
警察怖いな
痴呆の典型じゃないか
なんでや警察はちゃんと仕事してるで!!
つ桶川ストーカー事件
なんでご近所トラブルなら内々で済まそうとするのか意味不明
被害者が申告した時点で取り組まきゃいかんでしょ
知ってる人だろうが知らない人だろうが犯罪は犯罪
※13
だからって警官が明らかに捏造したり誘導尋問したら犯罪だと思うんですが。
警察も有限なのでトリアージみたいなのが必要かもしれません。こういうの多そう
※53
「民事不介入」を警察は前面に出してきてるけど、
実はそれを裏付ける法的根拠はどこにもなく、
ただの組織の運営方針にすぎなかったりね。
花盗人は罪にならない、ってヤツか
江戸〜大正時代なら見逃してもらえたかもね
この警察はあきらかに仕事してないけど
警察は結局仕事とかトラブルが邪魔くさいから なんでも民事ってことにして
サボろうとするんだよなぁ 其のくせ交通違反なんかの集金ビジネスには熱心 というか
ソレ以外まともに仕事しない
※33
(仮名)って書いてあるだろう
※14も※33も頭悪すぎ。
こういう時お隣さんが頼りになるって有難いことだよな
家の植物も勝手に持ってく老害どももがいていつか捕まえようと考えてる。
一人や二人じゃないのが驚く
言葉は通じるのに話が通じない恐怖。
大阪府警かな? 去年ぐらいに組織ぐるみで被害届1,000件ぐらい放置して大部分の被害届を時効成立させたっていうのが発覚したって報道があったよね? しかも証拠品や書類なんかを倉庫やらロッカーやらに適当に詰め込んで紛失したりとかいうのもやっていたそうだし
捜査したくなくて組織ぐるみで必死に揉み消す
まずは現場で被害者を丸め込んで、被害届を出される前に加害者に協力して被害届提出阻止
オンナガーがまたいらない恥かいてるのかw
男が文章読めない、話を聞けないって本当だなと※欄見て笑ってる
なんでそんなにいちいち生き恥かくんだよお前らw
ある日曜日までが本当
叔父は真面目で優しいし、東日本の震災の時は「こんな時こそ自分達が動かないと」って交通機関が全滅な中、即自転車で埼玉➡霞ヶ関行ってたけどな
元機動隊と一般的な警察官じゃ違うのかね
10万円の花か…
※33
お隣さんは義母の友達なんだと思う
(例えとして適当じゃないかもだけど「山本さん」→「山本山」→「海苔」→「ノリちゃん」みたいにあだ名って変化するものだし、好きなものとか癖が由来だと本名にかすってなくても不思議じゃない)
※14を読んでクスリと笑い
※16がすかさずツッコんでてニヤリと笑い
※19でギャグじゃねえのかよと戦慄
※31
ヒゲの奥様やらジャンプ漫画恐喝犯やら
男の男による女認定→男でした
ってパターンからも分かるように自分が気に入らない=とにかく女なんだろうな
※72
もう春休みは終わったんだけどななんだろうな
高校受験完全に落ちたか、新学期行き始めたけどこんななので早々にボッチ決定してリタイアしたかかね
話の通じないのを相手したくない警官もわかるが、これはないわ
全くの偏見で神奈川県警だと思い込んでたけど
違ったらすまないが、今の所日本で一番住みたくないのが神奈川だ、役所も警察も使えないナンバーワン
そういう堂々としたボケ行動してるのに知られてないってことは、ボケ初めか、行動範囲が広い
のか。
他害がないのはいいけど暖簾に腕押しというか同じ言葉喋ってるはずなのに話が通じないのは
こわいよね。
警察も話が通じない、罪にも問えない(精神的にアレだから)老人だから面倒だったとか。
「どうせ手柄にもならないのにめんどくさいことに巻き込まないでよぉ」みたいな?
※57
それ咲いてる花を「見るだけならタダ」って意味で本当に盗んだら罪ですぜ
キティおばさん怖い。一番怖かったのが、狂ってるくせにさりげなく人の話を聞いてて、鈴木さんとユリちゃんを合わせて、鈴木ユリさんでしょって言ったところ。
あーそういう組み合わせる頭はあったんだ…って思ったらゾッとした。深淵覗いたような感覚。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。