2017年05月01日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/
何を書いても構いませんので@生活板 43
- 638 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/30(日)03:00:25 ID:T6m
- 父親がアルコール依存症で休日は朝から晩まで酒飲んで、
人格がおかしくなっていて本当に嫌だ。
話していても同じ話をうだうだ繰り返すし、聞いてないのに話しかけ続ける。
私だってやることあるのに本当にしつこいし邪魔。
生返事だったり、話に対して意見しようものなら
イライラしながらこっちが折れるまで話続けるのも面倒だし、やめてほしい。
スポンサーリンク
- 自分の失言で母親を怒らせても「なんか怒っているみたい」とか他人事になるか
「どうせ俺が悪かったです」って俺悪くないって態度むき出しで謝って
ずーーーっとぐちぐち言い訳して自己弁護続けるのが本当にうざったいし腹が立つ。
一番嫌なのは自分もやるくせに他人が同じことしてたら文句言うのがものすごくストレスを感じる。
仕事帰りの母親がリビングでうたた寝してると
「寝室行ったら?」「早く寝なよ」と呆れ半分、イライラ半分で
当てつけのように語気強めで言うくせに、
自分はリビングでガーガーいびきかきながら寝てるし
指摘すると茶化すかイライラしだして面倒くさいし、
普段テメーが言ってることだろうが出来ねぇこと人に押しつけんじゃねぇって思う。
あと夜中に作業しているといちいち口出してくるのもやめてくれと思う。
何で早く終わらせないの、それ今やらなきゃダメなのかって
昼間からやってんの見てんだろーが、
終わってたらさっさと寝てるし必要だからやるって話を何度話したと思ってるんだ。
酒飲んでないときは会話が成り立つから話すのは苦でないし楽しいとさえ思うのに、
酒が入るととんだクソ親父になるのどうにかならないのか。
頼むから尊敬していたあの頃の気持ちのままでいさせてくれよ最近思う。 - 639 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/30(日)03:02:59 ID:T6m
- 長文乱文失礼しました。
課題と家のストレスも相まって愚痴らせてもらいました
コメント
ただただ乙
酒飲まない若い人に聞いた理由一位が「親の酒で嫌な思いした」ってアンケあったしねぇ…
こう言う人は意外と多そう
一時期母親がアルコール依存症で本当に大変だった
酒乱でいつも暴れた時の記憶がないんで本人はケロッとしてるんだよ
なんとか父親が押さえ続けてくれたから年取った今は落ち着いてる
酒のせいにしてるけどあれが本性だからやり切れない
うちの父もこれプラス煙草だった
母が死んで一人にするのも忍びないと一緒に暮らしてたが、我慢できずに家出たら体調良くなって笑うわ
アルコールは家庭を破壊するよね
何らかの規制が必要だわ
どこでも簡単に入手できるから
他のドラッグとは違って断つのが難しいし
仕事しなくなってずーーーーーーっと家にいるようになるともっとひどくなるよ。
マジ殺したくなるくらい。
ワイの家も親戚もアルコールで家庭崩壊したわ
アルコールは理性無くす危険な薬物だよ
一人で部屋に引きこもって飲んでいる分俺はマシだということか
トイレ以外部屋から出ないし飯も食わないし
いい大人がそわそわしながら「ちょっと・・・タバコ買ってくる」
とかガキでも解るような嘘ついて酒買いに行こうとするんだぜ、あんなの見たら尊敬なんかできんよな
アル中なぁ…
なんか人に迷惑かけてるって意識が低い人が多い
あと酒でこうなってしまったのだから仕方ないっていう開き直り
父親の知り合いに酒乱が居たらしく、子供の頃から「酒乱とアル中だけはダメだ」って聞かされてた。
大学生専門のアパート経営してた頃、新入生に酒乱がいて、ソイツが外で飲む度に、警察も出る騒ぎ起こしてた。
うちの親にも怒られて「飲まない」って涙ながらに約束しても、すぐに飲んで問題起こした。
結局、早々と大学は中退することになって、故郷に帰って行った。「アルコールってってコワイ」と思うし、
そんな人が家庭にいると大変だろうなと思うし、気の毒と思う。
うちの父もこんな感じだわー
いつも飲む時間になるとそわそわそわそわしてむやみにイラついてるし、飲むとべろべろになって絡んでくる。
病気して術後に薬のこともあって一瞬禁酒できたけど、本当に一瞬だった。
>>酒飲まない若い人に聞いた理由一位が「親の酒で嫌な思いした」ってアンケ
酒と関係ないけど少子化の原因は団塊世代の核家族化で毒親が増加
いやな目を見たその子供らが家族を拒絶しだした(生まない、結婚しない)からと思う
よく言われる金が無いは違う気がする
アルコール依存症は病気だから専門医に行かないと治らないよ
医者の指導で断酒しても一口でも飲めば逆戻りで一生完治しないし、断酒せず飲み続ければ酒量が増え悪化するのみ
依存症に伴う精神疾患や身体疾患で、10年後には30~40%が死ぬ
おかしいと気付いたら、家族(この場合は母親)が縄つけてでも医者に引っ張って行くしかない
ソースはアル中の治療中に認知症併発して数年後に亡くなった義父の主治医
本物のアル中抱えている家庭は本物の地獄
ウザいクズでとどまるオヤジならだいぶマシだと言える
はっきり言って直らないし早死にしてくれることを期待するしかない
止めないなら離婚、子供は縁切り
これくらい追い込まないとだめらしい
私の父も同じ。
母ももう愛想尽きたようだ。
>よく言われる金が無いは違う気がする
いや、金がないからだよ。
酒は関係ない。
母ちゃんも父ちゃんも勝手に転寝させとけ
課題って、投稿者は学生か?アルコール依存症の親父は定職に就いてるのか?まともな定収入はあるのか?母親は専業主婦?投稿者一家は、親父を専門医に治療して貰うって考えは無いのか?匿名掲示板で愚痴っても、実際の生活はどんどん悪くなるばかりだぞ。アルコール依存症患者と共依存なんて事になれば人生詰むよ。
なんというか、父の日母の日に酒をプレゼントしている環境って
それだけで恵まれてるんだなと思わされたわ
想像だけどなんか退職後に暇になって酒しか楽しみのないジジイって感じかな?
これで重度のアル中になって暴れて医療保護入院になったのがうちの父だけど
専門病院で酒抜いたけど脳が委縮してそのままボケたんだよねー
ま、どっちみち専門医にかかるのも本人が病識ないと意味ないし
ウザさも酒のせいだろうから他に気をそらすすべがあるといいよねー
しかし昭和初期のおっさんって趣味もない人多いよね
そんでこういう末路にたどり着くの
ビデオでもスマホでも動画撮って、シラフのときに見せてやれ。
昔の大ヒット漫画でヒロイン含めた登場人物ほぼ全員が「酒乱」ってのがあったけどw
あれ漫画自体は面白かったけど、リアルだとやっぱ洒落にならんよね。
…洒落にならん分だけ架空だと面白いわけだけど、今だとそれ(架空)すら不謹慎!とか言って
排除一択なんだろうなと、どうでもいいことを思ったり。
実際同じノリで映画やドラマから「喫煙」シーンが消えたしね。
※25
めぞん一刻かな?
なんにせよタイトルを伏せる意味がわからん
※5
包丁もテレビもゲームも規制させたら?
あーーーーもううちの親父と一緒だよ
本当に嫌
うちの親父さまもこんな感じだ‥‥。年取って酒弱くなったのに休みの日とかは1日中、仕事の日は帰宅後からずーっとちびちびだらだら何でもかんでもちゃんぽんで飲み続けて絡んでくる。ちょっとでも注意しようものならすぐへそ曲げるし母さんにも理不尽に当たるし‥‥こんな人じゃなかったんだけどな。今の親父さまは嫌いだ。
酒はき○がい水
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。