2017年05月05日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/
何を書いても構いませんので@生活板 43
- 852 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)00:39:40 ID:MTJ
- 都内じゃないけど激戦区にある美容室に数年通ってたけど何となく別の所に行って戻ったら
いつも担当してた男性美容師にとても激怒された。
鏡越しに睨まれたり、いつもは分け目とか考慮してくれるのに
全然考えてくれず、私が何か話そうとしても怒った顔で「あ?(怒)」とか言ったり、
いつも最後は後ろを鏡で見せてくれるのに見せて貰えなかった。
そして他のスタッフから見えない外での見送りの時は無言でやっぱり睨みつけられた。
スポンサーリンク
- 戻った自分も愚かで反省してるけど、
某サイトの感想にあちこち美容室に行くのが好きだけど
結局戻ってくるとか、都内の美容室に行ってみたけどここが良いと思ったとか
そういうコメントが結構あるのに何でそこまでのトラウマ対応されないと
いけないのかよく解らない。ショックな気持ちでいっぱい。
別の所に行ってはいけないならHPに書いておいて欲しい。 - 853 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)00:44:05 ID:kwW
- >>852
すごく飛躍したこと言うと
軽いストーカー気質な予感 - 879 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)18:48:44 ID:MTJ
- >>853
レスをありがとうございます。冷静に考えてもよく解らないけど
自分の客!!!意識が強いのかなと思いました。
激戦区だからそういう態度をしていてもお客が来るんですね。 - 858 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)03:50:45 ID:TqA
- >>852
変な美容師だね
もう行かないだろうからクレーム入れていいと思う
友達に美容師いるけど、他のとこ行ってもよくある事だからそんな気にならないと言っていた
誰でも他はどうなのか気になるし試してみたいたろうし、
なので戻ってきてくれるとやっぱり自分がいいからなのかなって思ってとてもうれしいんだって
それに美容師や美容室によっては得意な事も違ったりするし
カット・パーマ・カラーって分けてる人も多いから気にしてたらきりがないそうだよ - 880 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)18:58:26 ID:MTJ
- >>858
レスをありがとうございます。やっぱり変な男性美容師ですよね
美容室では冷静を装っていたけど家に帰ってから泣いてたので
ちょっと気持ちがホッとしました。
- 881 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)19:35:55 ID:CMu
- >>879
じゃなくて、今までそういうケースが無かっただけじゃないの
激戦区なら尚更マイナス要素1つで駄目になりそうなもんだけど - 885 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)23:54:05 ID:MTJ
- >>881
そうかもしれませんね。その担当美容師から別の美容室に行って
戻ってきた人はいなかったのかも・・。
レスありがとうございます
コメント
ストーカー気質だね。
浮気しやがった、他の奴に髪さわらせやがったってことなんでしょう。
更には心で思っても客商売なのにそれを表面に出さないことすらできない程度の馬鹿。
お客の対応やあしらい知らない店員には、クレーム付けて二度と行かなければ良い。
美容師って、接客業だけど客を選べるという特権があるからな。 だから高飛車勘違い野郎が増産される。
それが嫌なら1000円カットの店行け。
美容師って基本中卒で専門行く仕事だからな
他のいろいろな美容室に行って、その店とアホの名前を挙げて愚痴ってやれw
まあ、まともなの少ないしな・・・
えっ、、怖っ
美容師ってプライド高そうで苦手。服装みたり人の値踏みするし。
なんという阿呆な美容師か
マイナスの噂なんてあっという間に広がるのに
美容師が客選べるとかどこの異世界の話?
こういうことは、その場で瞬発的に言い返さないと意味がない。後でクレームつけても、店側も「はぁ、そうですか」としか言わないよ。まして、二度と行かないという前提なんだから、まともに対応しても店側に利益がないからね。
二度と行かなければいいよ
そして知り合いにあの店でこんな目に遭ったと広めるといい
気持ち悪い美容師だな
何を勘違いしてんだかね
美容師なのに彼氏きどりか?
気持ち悪い美容室だな
店に事情を話して住所等の個人情報があるなら消してもらった方が良いよ
その美容師ヤバいヤツだ
妄想っぽい
男性美容師は接客向いてないなって奴多いんだよな。
客を下げて笑いをとる系のマウントとか論破とか
女性美容師ならまずやらないことをやらかすから当たるとがっかりする。
店の名前と住所開示希望!
家から歩いて行ける距離に美容室って何軒ある?
田舎ならともかくうちの辺りってめちゃくちゃあるんだよね
それこそ歯医者やコンビニよりある
それくらい美容室ってたくさんある、それこそ腐るほどw
今はどこもそんな感じなのに
それをわからずこんな接客する美容師がわけわからんわ
だから美容師はバカとか言われたりするんだよ
勿論そうじゃない人が大部分なんだろうけどね
昔さ、急に髪の毛切りたくなって初めての美容院に飛び込んだんだけど、
ドアのギリギリあたりまでずらっと8人ぐらい座って待ってたんだ。
Uターンしようと思ったらすごい勢いで美容師さんがやってきて、
「うちは完全予約制なのでいきなり来られても困ります!」だって。
すみません結構ですって断って出てきたけど、
完全予約制なのに皆どんだけ待たされてんだよって思ったわ。
そこは「戻ってきてくれてありがとう」でしょ
客に上から目線でえり好みして尚激戦区で生き残れたら天晴だけどさ
※4
今の主流は高校卒業後→専門だよ。
それにこの話の美容師のやってる事は学歴とか関係ないと思う。
1500円でシャンプーカットの私高笑い
ハサミを持った相手に背中を預けてる訳だから、情緒不安な美容師さんだと怖いな。
そこまで言うなら何故店名を晒さないの?
いつもの女様特有の作り話だから?
※4
昭和のオヤジ乙
クレームいれとけよ
もう行かないのに苦情を入れる意味が分からない
※28
もう行かないから自分が嫌な思いをすることがないからこそ
制裁するんだよ
学歴関係あると思う
論理的に考える訓練が足りないから
激戦区で素敵な美容師さんや技術力のある美容師さんを選び放題なのに
この店に戻ってきてくれてありがとうって普通は感謝するところじゃないの?
男の美容師って、勘違い系多いのか?激戦区なら、客側は店も美容師も選び放題。屑接客して困るのは屑接客する美容師雇った店と屑本人。
※22
残念ながらあると思うよ。
高きより低きに流れで未だに美容師は低い場所だから。
※25
根拠あんの、それw
泣くほどのこと?
この対応はないわ、とは思うけどさあ
美容師は施術途中で逃げられない客を叩いたりして
警察沙汰になることもあるしな
>激戦区にある美容室
というから、シリアの美容院だと思ってた。
美容師って頭悪いのに、偉そうだからなあ。
調子良いとかはイケイケの癖に、ちょっと調子悪くなるとイライラor激凹みなるし。
あいつら鶏頭かよw
1700円カットのみの私
他人の手によるシャンプーの気持ちよさが懐かしいw
シャンプーだけで来店ってありですかね?
男性美容師にお仕事なにされてるんですか~って言われて市役所勤務ですって言ったら明らかに嫌な顔になった
アルバイトですって言ったら露骨に顔がほころんだ
なんつーか・・・
ちょっと変わってるというかオカシイ奴もいるよな
刃物持ってるから 変なんことされると怖いのは本当
カラーも劇物?劇薬?なものもあるし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。