2017年05月07日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)12:48:07 ID:aWN
- 俺の父が元野球選手
野球好きなおっさん以上世代じゃなきゃ知らないような選手
別に自慢にもならないし、中学以降はわざわざ周囲に言うこともなかった
言ってももう引退してて皆知らないし、ちょうどJリーグが盛り上がってた時代だったし
名字はそんなに珍しくない名字
大学行ったらすごい人懐っこ気の良い奴とすぐ友達になって、
そいつがよく「実家に遊びに行かせろよー」って言うんだよ
別に必要もないしあんまり取り合ってなかったんだけど、
何度か断った後に急にすげえ怖い顔になって、
「つまんねえ、○○の息子だから相手してたってのによ」
と低い声で言われた
スポンサーリンク
- 何かそいつは妾さんの子供で父の顔はあんまり知らなくて、
子供の頃野球の中継で何度か見たうちの父親を、
何故か自分の父親と決めてずっと応援してた、引退してからも何してるか調べてたと言ってた
色々他にも言ってたけど頭おかし過ぎて、
言葉が耳を素通りしたわ
それ以来大学で会ってもお互い無視した
卒業後に、そいつが留年休学した後に自サツしたと聞いた
家庭が大変な奴はなんかもう色々大変なんだなと思った
- 195 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)13:23:15 ID:mTW
- >>193
イタい奴だねと思うけど自分も家庭荒んでたから笑えないわ
幼少時代に母親が父親の酒乱暴力で逃げだしてて、覚えてない母親の顔を、
ホームドラマによく出てた女優さんのおばちゃんで脳内補完してたw
さすがに子供時代だけの遊びだったけどね>脳内補完
実際会う機会あったらやっぱテンション上がったと思うわ - 197 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)23:01:16 ID:aWN
- >>195
そんなもんかね
どうせならもっと活躍してる選手を父親認定すりゃいいのにと思った
何より思ったのは「実は引退した○○の大ファンだったんだー会いたかったわー」とか
うちの父親の話されたら、
普通に実家連れてって会わせてたと思うんだよね
まあ野球止めたの色々言われて父親とはちょっと仲悪かった時期だったけど
母親とはよく連絡取り合ってたし
まあ頭おかしい奴だったから親を絡めなくて幸いだったんだが
もっと有名な人の子とかはもっとそんな苦労してんのかね
コメント
これが今流行りのなんとか松か
セリーグパリーグの全球団の選手の身内の人ってどれだけいるんだろう?
1軍でも長年の歴史あるし子育てちゃんねるに書き込んでいる人の中にも案外いたりして
そんなに云う程嘘っぽい?
コーチや解説のような野球関連の仕事が来ないくらいのキャリアの選手が引退後にどうやって次の仕事に就いて生計立ててんのかが興味あるわ
親父さんの話じゃないのか そっちに期待して開いたのに
何でファンだとか言って会わせて貰わなかったんだろうなあ・・
やっぱり自分の父親だと思っていたから本物の子供に会わせて貰うんじゃ駄目だったんだろうな。
ここらへん放置児の考え方に似ているような、家庭に入り込みたかったのかもしれない
つまんねえとか言いながら敵意むき出しなのが怖い
会わせなくて正解だったな。
※4
先日放送してた、社会人野球から入って2年くらいで引退余儀なくされた選手のルポでは
怪我もしてたんで野球完全に諦めて営業職に付いてた
結構普通の会社員やってる人も多いと思うし、怪我に苦しんだからってPTや柔整、あんまみたいなマッサージ系医療職になる人もいる
学校やクラブチームのコーチや監督になる人もいるだろうけど
プロ入りしても5年持たなくて、業界を完全に去った人の人数って相当多いだろうし
※4
※7に加えて
そんなに多くはないけど人柄評価されて球団職員とか、あと以外に多いのは飲食店ね
契約金使ったりコネ使ったりで経営に回る側になることもあれば、経営してる元選手の店で働いたり
元々家が自営業で後を継いだって人なら知ってるな。
野球の方ではほとんど活躍しなかったのでほぼ無名だが。
清原の薬物問題で元同僚の巨人の野村がインタビューに出てきたときは、
野球ファンの間で悲鳴が起こったっけ
そこそこ名が知られてて実績残してても本人次第でああですよ
近所にも
昔、近鉄の一軍に居た人いるよ
野球じゃなくてサッカーで似たような話を聞いたことあるからあんまり笑えない
こっちは相手が勝手に自〆してくれたから良かったけど
私の知ってる話はDNA鑑定で親子関係の否定までやってようやくストーカー行為落ち着いたって
終わったとは言わなかったからまだやってるんじゃないかな…
だから元スポーツ選手とか言うのはこういうのが多いと聞いたから
そういった意味でも大変だろうなぁと思ってる
※4
契約金とかは手元に残らないと言っていたね
無言の圧力で出身校とかに寄付させられるのが普通なんだよ
逆にそれをしておかないと引退・解雇後の就職先の斡旋とかをしてもらえない
顔合わせてもお互い無視とか、そんなんで済んで、ヒドく粘着されなくて良かったね。
引退後は早々に野球界からは離れて一般人として生きていくか、「野球しかできない」とばかりに野球関連の仕事で生きていくかはその人の考え次第
「(悪い意味での)野球バカになったらダメ。野球終わってからの方が長い」と諭すOBもいるし、そのような心構えで現役時からいろいろやってる選手もいる
友人の旦那が某人気球団の監督と小学生時代に同じ野球チームにいて
ずっと一緒にプレーして仲良かったって自慢してたんだけど
友人が言うには、旦那さんはその野球チームのある町内に住んでただけで
野球をした事もないし監督と面識があるわけでも無いそうだ
なのになぜか旦那さんの脳内では「俺とアイツは子供時代に一緒に白球を追った仲」となっていて
友人はもちろんご両親や幼馴染なんかがいくら否定しても無視するんだって
仕事はきちんとしてるし他におかしいところは無いから余計に怖いって怯えてた
昔は商業や工業が多かったし、そこで取得してた資格でなんとか就職してるんでない?
あとは地元の高校野球大好きな企業とかが採ってくれるとか。
たまに漁師軍団とか地元の社長軍団が応援にきてるじゃん。
※4
普通のサラリーマンになっていたり飲食店のオヤジになっていたりだろうね。
漁師になっている人もニュースで見たことあったかも
前に詐欺事件かなにかで「元プロ野球選手の」っていう一軍に上がれないまま
引退した選手が出てきたし
元プロ野球選手とかサッカー選手とか、あとは元アイドルとか女優なんかには、
今はふつーーーの一般人になっているオッサンオバサンがいっぱいいると思う
>どうせならもっと活躍してる選手を父親認定すりゃいいのにと思った
有名選手だと世間が生い立ち・学生時代・交際歴・両親や兄弟姉妹の情報・祖父母おじおばイトコらの情報まで完全に把握しているからなー。
自分が隠し子(妄想)として入り込む隙間ないもんね。
小学校の担任の旦那が元プロ野球選手だったな、ネットのなかった時代は半信半疑だったけど
今はwikiなんか見たらそこそこ記載のあるレベルの選手だったわ
プロスポーツ選手って 長い長い余生を送らなきゃいけないんだよな
それも充実したものになるかもしれないけど やっぱり「現役」の時 で人生が終わるわけだ
※20
教師の妻と聞くと川藤思い出す
※1
お前のおみそがおそまつって奴じゃね?
※2
毎年軽く100人くらい引退やクビで居なくなって
その分新人とるんだから莫大な数になる
野球好きなおっさん以上世代とは
祖父にあたる人がとあるアートで名前知られてる
旧姓だったときには出身地のこともあって結構気づかれてた
結婚して姓変わったら楽だねー
元上司が、ドラゴンズのキャッチャーだった。
けど、自分は何も知らなくて
上司は背が高くて色が黒いから漁師か何かだったんだとずっと思ってた。
退職後に教えられてビックリした。
※25
野球が好きで、中年かそれより上の世代ってことじゃないか
Jリーグが盛り上がってたと言えばやはり発足後の93~98年くらいだろうし、
その頃に中学高校くらいの息子がいたなら、
今は60代か70代のお爺さんだろその元選手とやらは
※2
現役で名前を見ない日はないくらい活躍してる人と親戚らしい
でもお互いの祖父母のどっちかがいとこ同士くらいの遠さなので直接会ったことすらない
多分こういう人沢山いると思うな
「お前の父ちゃんのファンだったんだよ~、会いたかったな~」って素直に言えずに、
遠回し遠回しで「実家に遊びに行きたい」、とどめに「相手にしてやったのに」と人間関係を切り捨てる
こういうところが複雑な家庭で育った歪みなんだろうね
こういうのも一種のワナビーなんだろうか。
野球選手のセカンドキャリアは興味あって調べたことあるけど
一軍でそれなりに名前売った選手でも球界から離れる人が多くて驚いた記憶がある
指導者はもちろん、解説者や球団職員でもけっこう狭き門なんだよな
口調見るに両方男っぽいけどこういう人って異性だったら結婚狙ったんだろうか
※4
2軍止まりだった叔父は友人の経営する会社に就職してたわ。
ファンだと言って会ったらファン以上になれないからだろう
高校の担任がJ2の選手だった。
日焼けしすぎてシワシワなのに一部の父兄からキャーキャー言われてて意味不明だったな。
※2
うちもはとこが元野球選手元メジャーリーガーだよ
まあ、会った事もないし野球選手だったと知ったのも引退した後
野球興味無いから有名だと知らなくて何の気なしに話したら食い付かれて面倒だったわ
そんな迷惑かける奴が自◯してくれてよかったよかった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。