2017年05月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)09:33:26 ID:aSN
- うちはアパート住まい。
家族は旦那と私と1歳の息子。
小さなアパートで、部屋数は10もなく、うちは1階角部屋に住んでいる。
最近ここに引っ越してきた同棲カップルが煙草を吸う。
それは別にいい、他にも吸う人いるし。
ただこの二人、うちの部屋側の建物の陰で吸う。更に吸い殻入れをその陰に放置。
アパートはうち以外にも小さい子がいるし、もし口に入れたりしたら危ない。
私が息子をちゃんと見ていればいい話だけど、正直やめてほしい。
スポンサーリンク
- でもこんなことで例えば不動産屋にクレーム入れるのはクレーマーみたいだし、
やめてほしいと何かしらの行動を起こすのは大げさすぎるのかな、とも思う。
他の住人は携帯灰皿使ったり、灰皿をいちいち持ち出して吸ってたりしてたから
許容範囲だったんだけどな…
私も旦那も吸わないので、他の吸わない人たちはどう折り合いをつけているのか気になります。 - 174 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)11:21:40 ID:FNm
- >>172
管理会社に連絡一択
うちはマンション二階だけど階下の人がベランダで喫煙するから
この季節窓開けてるとめちゃくちゃタバコ臭くて窓開けられないし
洗濯物への匂いも本当に嫌で外に干せない
毎年管理会社に電話してるよ
管理会社はベランダ喫煙禁止と注意してくれるけどまぁ辞めないから辛い
吸い殻放置なんてもっとタチ悪いから早めに連絡してみては? - 175 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)11:56:40 ID:O2n
- >>172
全然クレーマーじゃないと思います
吸殻放置なんて常識ある大人はやらない
常識ない奴には教えてあげないと - 176 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)11:59:40 ID:wVH
- 消し損なって火事になりましたとか怖いしね
- 179 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)13:42:50 ID:A0f
- >>172
不謹慎だけど最近、頻発している火事のニュースを利用する手はないです。
ニュースを見て 煙草の不始末で火事になったら怖くて不安でたまりませんって、訴えれば、
不動産も対応してくれると思う。
うちは小さい子供もいて、すぐには逃げられないととどめをさせばいい。
クレーマーとは思わないから安心して伝えた方がいいです - 195 :172 : 2017/05/11(木)15:50:39 ID:aSN
- アドバイスありがとうございます。
クレーム入れても良いレベルなのですね。
また、火事が怖いと言われて遅ればせながらその危険性に気づきました。
注意してもらいたいところなのですが、現在アパートが空きが増えており、
住人が少ないため、うちがクレーム入れたのがばれそうなのが心配なところです。
何度か吸い殻を捨てた缶が放置されており、私が回収して捨てていたこともありますが、
相変わらず缶だの瓶だの放置していますので、
私が捨てていることに気づいての敢えての放置なのかも、という疑心暗鬼です…
本格的にトラブルになるのは避けたいところですが、
煙草は気になるしで、デモデモダッテな自分にいらついています。
コメント
>不謹慎だけど最近、頻発している火事のニュースを利用する手はないです。
ないのかよ!
なんか色んな悪い人にカモられそうな人だな
リアルに火事になりそう
しかも何故そこで吸うんだ…
火事になってもいいように、今のうちに家に何があるのか管理・チェックしておいたほうがいいよ
※1を読んで初めて気づいた
実際はそんな事はないとは思いますが、だからアパートの空きが増えているのでは?
社会に害しかなさないようなゴミですね
ギロチンが適切でしょうね
吸い殻入れ放置は苦情入れても良いでしょ、
危険だもの。
万人に好かれようと思っていると、何もできなくなるよね
子どもは大きくなるにつれて行動力が広がるから、口に入れるのは時間の問題
自分も煙草は吸うけど外で吸う事は無いなぁ。
子どもが吸い殻口に入れたり、火事になるより、自分がクレーム入れたことがバレる方が怖いなら、我慢すればー?
ヤニカスってホント社会のごみだねえ…
なんで部屋で吸わないのかなほんとクズ
放置してたらいつかホントに火事になりそう
クレームばれても間違ったことしてないんだし堂々としてれば良いのに
どうせ賃貸なんだから、何かあったら引っ越せるし
※11
そりゃクリーニング代が高くなるからでしょ
あほくさ(笑)
なんで空き缶空き瓶を回収するんだろう?
「空き缶・空き瓶を放置してるし、タバコを外で吸われて迷惑しています。吸い殻も放置してるみたいだから、火事にならないか不安です。」
て苦情入れたらいいのに。
入居条件禁煙のところに行くしかないあるのかしらんけど
マナーの悪い喫煙者って、その場所でしか用をたせないペットみたい
マンションの入り口の排水溝にわざと吸殻落として帰宅するオバサンがいてさ
夜に出くわすとびっくりするんだよね 立ちんぼみたいで不気味
立ちんぼって何?
嫌われても良い人に対しては嫌われる勇気を存分に出せよ。
※18
立ってるちん/ぽつまり勃/起状態つまりエレクチオンのことだな
灰皿をいちいち持ち出して
って…配慮してる人にこの言い方はないだろうよ
職場が雑居ビルだけど(1フロア1職場の小さいビル)
わざわざうちのフロアに来て吹き抜けの外階段に灰皿を放置してた時には大家さんにすぐ相談したよ
灰皿に水入れてないし、わざわざちょっと見えにくい室外機の上においてるし
喫煙者がいないからそんなところ普段は見ないし回収ももちろんする人もいないのに
今日はコメ欄に小学生がいるのかな?
※1
「〜する手はない」という言い回しは「するほうがいい」というような意味で使いますよ
詳しくは学校の先生に聞いてみてくださいね
と言いたいところですがゆとり世代の先生だとご存知ないかもしれませんね
ネットで検索すると同じような質問の回答が見つかると思います
※18
マジレスすると、路上で突っ立ってて、通りかかる人に声をかけて春を売る人のこと。
東京だと、鶯谷のホテル街あたりにはまだいるかも。
※23の方が小学生かな?
「○○する手はない」の○○に否定語が入ってないからその用法は間違っているよ
>不謹慎だけど最近、頻発している火事のニュースを利用する手はないです
が、「不謹慎だけど最近、頻発している火事のニュースを利用しない手はないですね」
なら※23で正解。人を馬鹿にする前に辞書引いた方がいいと思うよ
>現在アパートが空きが増えており
引っ越しシーズン終了したのに空き家が増えてって、ヤバくない?
家賃値上がりしたわけでもないのに。何かありそう…アパート周辺の
治安が急激に悪化したとか原因あるんじゃないの
タバコ吸う奴は何が悪いんだボケと思ってるし注意すると逆恨みでなにするかわからん
同棲カップルなんてずっとそこに住むわけじゃないから、どう思われようとどうでもいいよ。
苦情言ったのがバレたからってまさか自分たちも住んでいるアパートに放火まではしないだろうから、知らぬ存ぜぬの顔で澄ました顔してればいい。
>でもこんなことで例えば不動産屋にクレーム入れるのはクレーマーみたいだし、やめてほしいと何かしらの行動を起こすのは大げさすぎるのかな、とも思う。
投稿者は世間体ばかり気にして(しかも本当に気にすべきは、そこじゃない)、自分の首を絞めるタイプ。さっさと管理会社にクレーム入れろ。
火事が怖いって話なら近所の人間を装ったっていいんじゃねーか
あったま悪そうというか悪い投稿者だな〜。
状況は気の毒だと思うけどイライラするわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。