2017年05月13日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 262 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:03:27 ID:Nq8
- 相談です。初めて書き込むので ルールとかわからないですが、許してください。
私は高校生で、ちょっと嫌な事を言ってくる友達がいます。
私は容姿にコンプレックスがあるのですが、
ある日「私ちゃんは骨太で肩幅が広くてゴツイよね」といきなり言ってきました。
傷ついたので、努力しても変わらないところはいじらないで。と言いました。
そうしたら友達が「じゃあ目が小さいとかは?」と聞いてきました。
悲しくなって、笑って話を流しました。続きます
スポンサーリンク
- 263 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:05:33 ID:Nq8
- 多分その日を境に結構容姿に対して馬鹿にしてくる感じになって、
「私ちゃんって顔自体は長くないのに面長だよね」とか
「やっぱり人より目が小さいよね」とか言ってきます。
私は奥二重で目が小さいのは分かってて、
改めて言われて悲しくなってアイプチを始めたんですけど、
「あれ、今日アイプチ~?」とか人が沢山いる所で大きな声で言ってきます。
私的に嫌です。多分それを分かって言ってると思います。
続きます - 264 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:08:08 ID:Nq8
- 他にも「私ちゃんがいると自分よりクズがいて安心する」とか言ってきます。
こんなことがあってそっけない態度で友達に接してしまいます。
そんな自分も嫌です、どうしたら心を鎮められますか?
長文失礼しました、あとここで出てきた友達はすべて同一人物です。 - 265 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:12:26 ID:uch
- >>264
その人貴女の友達じゃありませんから今後は関わりを断つといいと思います - 266 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:13:37 ID:WpV
- >>264
問答無用で友達辞めればいい
意図的にあなたを貶す発言を繰り返す人物は、そもそも「友達」ではないですよ
おやすみ - 267 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)02:44:00 ID:e66
- >>264
世の中、良い人でいることが推奨されているけど、そんな相手に良い人でいる必要は無い。
ただそっけない対応してあなたが悪者だと思われないように、
他の友達に本気で嫌なことを少し相談しておくといいよ。 - 268 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)07:29:49 ID:b0Z
- >>264
そんなしょーもない子には、次なんか言ってきた時にため息でもついて、
あなたは見た目ばかりか心までブサイクなんだね
とでも言ってやりなー
当然友達なんかではないから、それ以降会話もしなくて良いんだよ
キツいこと言っても相手してくれるあなたのような優しい子には
時々変なのが寄ってくるかもだけど、度がすぎるのは無視して良いんだからね
今日からスッキリ過ごせると良いね - 269 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/12(金)08:15:24 ID:Nq8
- >>265 >>266 >>267 >>268
レスありがとうございます!
今日もまた言ってきたら今まで嫌だったことを伝えてあまり喋らないようにしてみます、
ありがとうございました!
コメント
そいつが仮に美人だったら言う権利あるかもしれないけど
美人はそんなこと言わない
仕返しにそいつの気にしてそうな外見の悪口言ってやれ
「ひど~い」って泣かれたら更にボロクソ言って二度とナメた口きけないように徹底的にマウンティングし返してやれ
優しい子だなあ
回りはちゃんと見てくれてる人もいるし
いざってときはガツンと言うことも大事だよ!がんばれ!
そういう奴って気付かないうちに周りのヘイトも溜めて意識した時には友達いなくなってるんだろうな。
>「あれ、今日アイプチ~?」とか人が沢山いる所で大きな声で言ってきます。
こういうの聞いてる周りも不愉快なんだよ。
いるいる!身近にもいたけどすっごい目力ある目つきわるい子だったからだれも何も言わないだけで裏で嫌われてたわ。
米1の考え方も怖いよ…
人の見た目を貶す権利なんて誰にもないよ
人の顔にあれこれ言うなんて何がしたいんだ。言って変わるもんでもあるまいし
いつから友達と錯覚していた?
※6
おまえが言うんかい!ってことない?
それだけだよ
顔についてしつこく言うやつは本当にダメ
生まれ持ったものだからな
大丈夫。私だって、みんなからよく「ドジーとか、全然弱いーとか、言われるも!」
「こっちは、あんたみたいな底辺のクズが周囲にいても不愉快なだけで全然安心できないから近寄らないで」
くらい言い返してもいいとおも。
というか周囲もそれ放置してるのか、気になるわ。
学生だと証拠を残す為に録音したら録音する方にもドン引きされるかも知れないのでLINE等の証拠を集めておいたら?
バカにされてるのは容姿じゃなくて、そんなことを言われても怒らない性格だよ。
そいつは家でマウンティングされてるから、外で自分より下の人間を見つけてるんだろうよ。ヤメテと言って直るもんじゃないから縁切り一択
>そうしたら友達が「じゃあ目が小さいとかは?」と聞いてきました。
>悲しくなって、笑って話を流しました。
初回で笑って流すから向こうにナメられたんじゃないの? 攻撃しても反撃はこの程度かチョロイww って。初回の時に「師ねよブス」ぐらい言ってキレればよかったのに
優しいんだね
その子は友達なんかじゃないぞ
やめろって言ってるのに何度もされたら
3回目くらいでキレてしまうよ
今度何か言われたら「口くさいよ」と言ってやれ。
>今まで嫌だったことを伝えてあまり喋らないようにしてみます
↑
伝えたら余計やるタイプだし、周囲にも悪口言って回るよ。そいつみたいなのは。
「育ち悪いねwそんなん言ってると友達なくすよ。あぁ居ないか。皆アンタの悪口言ってるよ。知らないって幸せだよね~w」
って言ってみる?
でも投稿者は素直で真面目そうだから言えないよね。代わりに言ってやりたいなぁ。
二度と人前に出られない程の仕返しをしてやりたい。
同類による擁護が悲しいw
怒るのも一つの手だけどそれで解決するとはかぎらないし
悪口で言い返さないのも間違っちゃいないからな
ほんと性格の悪い自分が代わりに言い返してやりたい
中高生(特に女子)は、こういうのをきっかけに言われた方がいじめの対象になるから怖いんだよな。
下手に無視するとマジモンのボッチになりかねない。実にたちの悪い話だよ。
周りの友達に
「あの子にこんなことを言われて辛い」って言っておくといいよ
うわべで「失敬な!(^ロ^)」って返し、
いないときに「腹立つあのクズ…」って信頼できる人に悲しいの聞いてもらう。
頻繁じゃないけど絶対どこかで関わる必要がある場所で、
悪化さすとやりづらくなるから表面的に回す。心にはバリア。
なんかいって無表情でやりとりしないといけなくなるほうがつらい
クズと友達でいることにメリットなんてあるのか
この先何の得にもならない人と居て精神的なダメージを受けるサンドバックになりたいのか
粘着性と嗜虐性がある感じ。他の人も違和感あるんじゃないのかな。
他の人と一緒にいて、その人とは接点も最小限にした方がいいと思う。
高校生でクラスも同じだったら完全無視は難しいだろうなー
録音すると良い。
そして何か言って来たらそのたびにそれを再生する。
言って来なくても事あるごとにそれを皆の前で再生する。
じわじわくるぞ。
中学生?
高校生?
ドブス同士仲良くすればいいのに
でもこの子、こんなこと言いつつその友達から離れられないと思う
ここまで言われても相手に怒らないなんて、
この子って他に友達一人もいない子でしょw
だからそんな嫌な友達でも友達やめたくないんだよw一人になるからw
どうせ「友達はやめないけど出来るだけ話さないようにします」ってことなんでしょ?
こういう子って知能に問題あるのかな?
マウンティングだね。最初に悪態ついた時、反撃してこなかったから、自分より下
何してもいい相手と思うようになったんだろうね。話しかけられても
存在しないかのように無視して、他の友達と話してると大人しくなるよ
「人の身体の事は絶対言ってはいけない」と親に教わらなかったのか其のド屑は。
ヒートアクション一通り叩き込んでやりてぇ(憤慨
※18
お前の育ちのほうが悲しいわ
そんなのを「友達」と認識してるのか。下僕乙って言われても仕方ないだろうな。
何言われても友達やってるから舐められるんだろ。
チラと一瞥して無視しとけばいいと思うわ。
※11
サーバルちゃん乙
この悪行この人がちょっと周りに言いふらせば友達はすぐ孤立すると思う
んで仲間はずれからの不登校コース
その友達すごいな、自分でそんくらい危ない橋渡ってるの気づいてないんだろうな
あまりにも常識はずれの言動を連発されるとビックリしすぎて咄嗟に言い返せず半笑いになってしまうの解るわ。
マウントにしてもやり方が直球すぎるし、その子ほんとはもっと上のカーストのグループに入りたいけど出来なくて報告者にすがってるのがイライラするんじゃないかな。もしかすると何処かで既にやらかして、孤立してるんじゃない?
こっちを下に見てるから、穏便に離れるのは大変かもね。FOするなら根回し必須。
米28
こーやって勝手に妄想膨らませて米書いて、書いてるうちに興奮して相談者をヒステリックに罵倒し始めるやつってなんなんだろw
学生は世界が狭いし、その分パワーバランスも難しくて面倒臭い
そこんとこはこの相談者が考えてうまくやるしかないし極端な方法取れば解決するわけじゃねーだろ
そんなこともわからんお前のがよほど知能に問題があるわw
こういう話って、都会で子供も多いところで育った人と、田舎で子供が少なく同学年どころか小学校全体で全員把握できるくらいの規模で育った人とでは感覚が違うんだよね。
子供の多い地域で育った人は「切ればいいのに、なんで??」と思う。
子供の少ない田舎のコミュニティーで育った人にとっては「そんな簡単に切れないでしょ!」って思う。
私は前者で、ある時後者の育ちの人に言われたよ。「あなたにはどう説明してもそこはわからないと思う」って。
多分、きょうだいや親も絡んでるんじゃないかな、田舎だったりすると。(子供多くても同学年の親同士だと絡んでる場合はもちろんあるけど、それでも選択肢は田舎より豊富なんだろうと思う)
私も投稿者がトロいタイプの子で他に友達がいないように見える
まともな神経を持った別の人にありのままを何気なくしゃべるだけでいいよ
呆れられたら「私もびっくりしたw 育ちの悪い事を口に出しちゃう人って本当にいるんだね!」
と、逆に憐れんでいるように言っておけばよろし
みんながいる前で言ってくるならそのときにポロポロ涙こぼせばその友人とやらは一気に悪者になるよ
下手に言い返すより思いっきり弱者に行く方が高校生の同情を引ける
お試しあれ
こんなこと言う女なんてどうせコンプレックス丸出しのブスだろうに
相手の容姿をけなさない報告者は良い子
投稿者は見下されてる。何言ってもいい奴だと舐められてる。そいつは友達じゃない。投稿者を貶めて楽しんでいる碌でもない奴だぞ。
人がいるところで「アイプチー?」なんて大声で言うんだから
他の友達もそれを聞いてるだろうし、縁切りするのに根回し不要そう
※38
トロいタイプより、人前で貶す人のほうが嫌い。
返事を全部「うわうっざ」にすればいいよ
こういう人っておばさんになってもいるんだよね。前にあるおばさんに「あの人って肩幅広すぎじゃない?足も太くない?」と言われたけど、全然意識してなかったから「何言ってんだコイツ。」と思った。でもおばさんの周りには同じ様なおばさんが集まるんだよね。関わらない方が良いんだよね。多分自分の生活に満足してなくて暇なんだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。