2017年05月14日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)17:08:26 ID:nqr
- おれは30前半専業農家なんだけど、
身内+雇用でド田舎県庁所在地レベルの地域で農業やってる
おれの嫁は専業主婦で農業一切ノータッチ、親とは別居で同居は一生しない
(実家家屋が古すぎて親が死んだら取り壊して農業用の倉庫にする予定)
ここまで前提
最近地元の親友と二人で居酒屋で飲んでたら、
共通の友人たちも別グループで来ていて一緒に飲むことに
ちなみに男女混合グループね
おれ含めて全員小学校もしくは中学校が一緒
おれは都会の大学→卒業後数年間はそのまま都会でリーマンやってたし、
同窓会とかも行ったことないし、久々に会う連中ばかりだった
スポンサーリンク
- おれが地元に戻ってきてることはみんな知ってたけど、
妻子がいることや家業継いだことは知らなかったから近況報告してたわけよ
そうしたら、女の一人に「でも、奥さん大変だよねー。
子育てしながら農業もやってるんでしょ?」って聞かれた
おれが、「いやいや、嫁には専業主婦してもらってるよ。」って答えたら
語気を強めて「うっそだー!」とか言うわけ
「農家の嫁が専業主婦とかそんな話聞いたことない!」とか言い出して、
なんか知らんけどやたら否定してくるのよ
なんかめっちゃ絡んでくるからドン引きしたし、イラついたけど、
「まぁ、信じてもらわなくて結構だけど、農家だからってみんながみんな
嫁さんに手伝ってもらうわけじゃないよ?」と諭すように言ったんだけどさ
「農家に嫁ぐってことは、家事もやって農作業もやるのが当たり前」だの
「農家の収入で専業主婦養えるわけない」とかなんか知らんが喚いてるわけ
周りもドン引きで、なんなのこいつって感じで窘めてたんだけど、
なんか変な空気になったからもとから一緒にいた親友と2人で抜けて別の店行った
喚いてたやつの実家は別に農家ではなかったはずだし、
なんというかリアルで膿家脳みたいなやつに初めて会った
農家に勝手なイメージ持つのはそいつの自由だけど、
それを実際の農家にあてはめようとする神経がわからん - 40 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)18:35:09 ID:gYh
- >>39 乙
それは多分、現状に不満がある主婦なんだろーね
だからこんな自分よりもカワイソー(階層下)だと勝手な想像で溜飲を下げて日々やり過ごしてたのに、
格下だと勝手に決めつけていた「農家の嫁」が自分より恵まれている(これも勝手な想像w)と知ったら…
そりゃ発狂するし必死で否定するわなw
ま、そんな相対的な見方(&妄想)でしか己の幸福感や満足感を測れない
憐れな元同窓生は放って置くがよろしいw
あ、奥さんに被害が行かないように一応気をつけてあげつつね
コメント
儲かってる農家なんだろ。
妬まれるから「そうだねーアハハ」で流した方がいいよ。
火付けや盗賊にジョブチェンジするやつがいるから。
ここまで前提さん
てやんでぇぃバーロー!
みたいな下町風味のする文章
前提先生の新作
特定の言葉が出たから何とかってツッコむヤツ何なんだろ
機械的にしかモノを判断できないのかな
ここまで前提までよんだ。
※5
今更
「ダメよ!ダメ、ダメ」
なんて言われても
「そんなのもいたなー」
て感じで内容入ってこないでしょ?それと同じ
農家ってむしろ稼いでる印象だけどなあ
他人を雇って農業できるぐらい儲かっている投稿者と、嫁(女)から吸い上げないと成り立たない家(農家じゃなくても)の女っていう、貧富の差だな
地域全員顔見知り同年代は同じ学校に皆行ってたみたいな狭い田舎で、どの家も貧富の差が無い、嫁(女)は一律イエに搾り取られていると信じていたのに、顔見知りの投稿者家(の嫁)が実はそうではなかったと知りパニックか
他人を雇って農業している時点で「投稿者の家は豊かなんだ」「経営状態良いんだ」とお察しできそうなものだが。田舎は個人情報漏洩しまくりだから、他家の経済状態なんて筒抜けなのにね。イエ(親)に極限まで吸い上げられて思考力が著しく低下しているのか
知人で兼業農家がいるけどみんなカツカツだって言ってた(謙遜かもしらんけど
報告者さん甲斐性あるなぁ
絡みがおかしい奴はだいたい融通が利かないコンピュータとか映画やアニメのキャラみたいな演技が掛かった言動してて見てて笑える。
私も農家に嫁いだけど専業主婦だよ
田んぼは20反しかないし、兼業だから、旦那と旦那の弟が二人でちまちまやってる
ウトメは畑でなんか作ってるけどそれも手伝ったことない
まあ儲かってもいないけどね
前々前提〜
サラリーマンだって色々あるのに農家は膿家でしかないと思い込む方がおかしい
ウチも嫁さんには専業主婦してもらってる
今の農作業って専門に特化し過ぎてて、嫁さん等の素人さんには手伝って貰い難い
いない方がいい、レベルだよ
怪我されても困るし
ときどきむりやり「前提」をつかわないで書いてメチャメチャになってる人がいるけど
そんなのよりずっとマシだからあっていいと思う
もう定番フォーマットでしょうよ
たった4行の「前提」に我慢出来ないなんて、せっかちさんが多いんだね。
元同級生、膿家スレでも読み漁っているんじゃないか。
※7
口述ならまだしも文章なのに、その程度で文章解らなくなるわ
落ち着いてから読み直せば良いのに頭に入らんまま読み進めるわ
無能の考えは解らんと思いました
前提さんに影響受けた人で別人かもしれないのに前提前提煩い
更に怖いのは兼業で農家もやって他にお勤めもさせてなおかつ家事育児介護も全てやらせている
世界も当たり前にあるんだと言う事
そしてそういう旦那はタバコプカーで横目でウトと白髪シワだらけで働く嫁眺めていると
まさに氷の世界日本の闇
※20
前提さんのパターンまんまじゃん
身内だけでまわすんでもなく、人雇えるくらいに稼げてるってすごいな
※14
警察や教師の話題でも同じだね
また「前提」かよ
※8
ナイナイw
家族三人で世帯収入3千万と言っていても純利益がどれだけか。
下手したら借金あると思うよ。
儲かっている農家は一部だと思うし、農産・畜産業は滅びる一方。
一行目削ってんじゃん
これ書いたの女だな
農家に嫁いだものの現状に嫌気がさしたかw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。