2017年05月14日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 473 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)21:22:01 ID:Uhb
- 会社の食堂の女の子が小食すぎるので辞めてほしい
いや、本人が小食でも人にツグご飯の量を普通にしてくれたら文句はないのだが
明らかに他の人の半分ほどしか入れない
指摘してもでもでもだってと固持する
カレーとかだと最悪なんで
「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
「大盛りにしたらダメと言われてる」とか言うんだけど、小盛りにも程があるほど少ない
食堂の方にもクレーム入れてるし、
写真を撮ってこれで同じ値段は詐欺だろうと訴えてるんだが対応されない
標準の量を決めて秤でも用意して欲しい
スポンサーリンク
- ちなみにカレールーの方はお玉に摺り切り一杯なので同じ量になる
なので見た目も悲惨な状態になる 水深が足りな過ぎてなにこれって感じ
他の人が忙しすぎて手が回らないときはご飯を100円で買うんだけど
ご飯のほうもその子が入れてると茶碗からご飯を移しても普段のカレーより少ない時もあって
泣きそうになる - 474 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)21:31:27 ID:aka
- >>473
えー、それは嫌だね。
もし食堂運営が勤め先の会社とは別の業者を入れてやってるなら、
個人単位のクレームではなく、会社から業者へクレームを入れて
改善要求したほうがいいと思うけど、それもなかなか難しいよね。
貴方以外の人で同じ不満を持ってる人はいない?
上司とかなんとも思わないのかな? - 475 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)22:10:51 ID:FGW
- >>473
普通通りに盛らない理由がわからない
グラムとかである程度規定ないの?って思うけど、ないからこーゆーことが起こってるのか…
明確なグラム数とか決めたマニュアル作って計り置いて仕事して貰いたいね - 476 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)22:12:54 ID:JUs
- >>473
証拠全部持っていって総務へ相談
業者変更まで検討するべき事案だよそれ - 477 :473 : 2017/05/13(土)22:42:55 ID:Uhb
- 会社を通してクレームは良いかも知れないですね
週明けにちょっと相談してみます
おかずを担当してくれればほとんどが、何個なんで差が出ないんですけど
ご飯はもろに差が出るんで本当につらいんですよ
茶碗のご飯はいっぱい用意されてる中から選べるんで多めのを取れるけど(その子が全部入れてない限り)
カレーは頼んだその場で入れるんでどうにもならない
近くに手の空いてるおばちゃんがいれば変わってもらえるんですけどね
その子はものすごい小食らしくてご飯をちょっとしか食べないから加減が分からないらしいのと
大盛りなんてメニューがないのに「大盛りにして」と頼むおっさんのせいで
大盛り禁止って厳しく言われてるみたい
それでも見本見せたら同じように出来るはずなんだけど
「とてつもなく大量のご飯を盛らないといけない」ことにビビってるらしい
他のおばちゃんが言うには茶碗にご飯を盛ったときに
茶碗のふちよりご飯の方が高い状態を「ご飯が溢れちゃってますよ」と言ったらしい
茶碗を横から見てご飯が見えると溢れているらしい
あと、書いてて思い出した
おかずでもトングで一掴み系は駄目だったんだけど
こっちは苦情入れたらでっかいトレーに1人前ずつ分けた状態で準備されるようになった
これをすくって皿に乗せるようになったんだけど
これはこれで提供速度が遅くなるんで不評だった
でも、ちょろっとだけ盛られるより100倍マシなんでみんな我慢してる - 478 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/13(土)22:50:14 ID:JUs
- >>477
改善されないならその子首で良いんじゃないかな
その上で別に大盛りやたらと要求するオッサンがいるなら
ソイツは別に処分すればいいだけの話
- 831 :473 : 2017/05/18(木)01:43:45 ID:NqL
- 会社の食堂でごはんちょろっとしか入れない子がいて辞めて欲しいと書いたものです
とりあえず解決しそうです
会社からのクレームはすでに出していたそうで、
その食堂には社員数何人あたりいくらって感じでお金も入れてるので
対応しない訳にはいかないはずだそうです
まだ確定ではないですが、来週頭には対策されると言う連絡が来たそうです
カレー皿を変更したり量を一定にする対策をしてくれるそうです
やったぜー - 832 :473 : 2017/05/18(木)01:49:00 ID:NqL
- うかれて書いたら文章おかしくなった
月曜日に会社からクレーム入れて欲しいと頼んだら、もうクレーム入れてると言われた
今日、来週頭から対策されるらしいと言われた
明日さえ乗り切れば、、、明日カレーのとこにあの子がいたらちょっと泣くかも - 833 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/18(木)03:03:45 ID:wVj
- >>832
お腹いっぱい食べて来週からは午後ももっと頑張ってね!
コメント
金払って食べる食事ならこれは腹たつ
働いてる人のエネルギーになるんだからそこはちゃんと提供しないと…
問題は小食じゃなくて頭の問題だわ
食はモチベーションに直結するから駄目だ
食堂だと普通は飯のグラム決まってるもんだけどな
何事も全部自分が基準 他人の立場になって物事考えられない
適量っていうのが全然わからない
何度も同じミスを犯す
発達障害なんじゃない?
この際、目見当で盛らせるのを止めた方が。
計量器入れれば、確実に公平になるんだろうけど
大き目のお椀とかに、きっちり盛らせるとか
誰がやっても同じ量になるようにした方が良くないか。
知能に問題あり?
別に自分がそういう性質だとかはどうでもいいよ。
単純に、仕事を覚えろよ。
一回見りゃわかるだろ。
ご飯のグラム数決めれば一番良いよね、堂々と文句言える
決まってんのに明らかに少なく盛るとかなら
その娘の方が完全におかしいから飛ばせる
やっぱり写真撮って比べるようにして総務かなんかに話あげるしかない
その女は何を考えて適性が全くない仕事に就いたんだろ
障害者支援みたいな枠で採用されたのかな?
それ池沼枠の子だろ
だから他のパートの社食担当のおばちゃん連中も何も言わないだけ
旦那と子供が食べ尽し系で困ってるって話でよく聞いてみたら本人少食で
子供に食べさせる量が虐待レベルで足りてなかったオチだった人がいたけど
この女の子もそんな感じかな?
その人は生育環境に問題ありの人だったけど
いっない
障害者枠採用か?
何で全てが自分の基準なんだ?
別にお前の食える量とか誰も聞いてないんだから言われた量注いどけよ
とんでもないガイジだな
食堂、清掃関係は障害者枠だからな
クビにはできないと思うが担当変えてもらえよ
ネタじゃないなら、障がい者とか関係なく
普通のオッサンや食堂のオバサンの怒号が毎日すごいはず
食堂だしありそう>障碍者枠
でもクレームでてる時点で問題ありそうなところから変わるべきだよなあ
以前、派遣先の社食にいっつも不機嫌そうな女がいて
エビチリよそってもらったらエビがひとつも入ってなくて
たまらず「エビ入れてください」って言ったら
ふくれっ面でひとつだけ入れられたことを思い出した
なんで食堂で働こうと思ったんだろうな笑
その女の子も神経わからんが、
写真撮ってクレーム入れてるのに対応しない食堂自体も意味わからないな…
会社経由で文句言って改善すればいいけど
金を少しでも浮かせてチョロまかすために、食堂経営者が、ワザと融通の利かない特別枠の女を雇って
その女メインで配膳させているのでは?
だから客からのクレーム(写真撮影で証拠アリなのに)完璧ムシ
他にも食堂のオバチャンいるのに女を引っ込めさせるでもサブにつかせるでもなく放牧
特別枠の御威光で、客からのクレームなんて怖くないんでしょう。だから強気で苦情スルー
飲食は基本グラム数店ごとに決まってるんだけどそういうのはないのか?
社員食堂はよくわからんけど普通は計るよ
サンプル写真をメニューに載せるようにしたらいいんじゃないかな
写真とあまりにも違うようなら景品表示法違反になると思う
しかし何故食堂で働こうと思ったのか
規定量入れないなら返金してもらいたくなるな。
しかも指摘してもデモデモダッテだと強烈にイラつきそうw
私が勤めていた会社の社食でも責任者が変わった途端に昨日の売れ残りのおかずを卵とじにリメイクして出すようになって大ブーイング
とんかつの翌日にカツの卵とじは良い方で、煮魚の翌日に同じ魚のピカタとか、小皿惣菜のコロッケも翌日卵とじで出されるとなると、お金払って残飯処理が理不尽に思われ外食を選択する人が増えて更に悪循環に
半年もしないうちにその責任者は異動したけど、我々を不満を言わない家畜か何かと思っていたのかな
種類にもよるかもだけど障害持ってる人は裁量で決めないから言われたこと守るよ
※26
一度自分がこれと決めたことに対してこだわりが強いタイプなんじゃないかな
それが発達障害なのか知的障害なのかはわからないけど
とりあえずカレーに関しては
キャラ物の型とか使えば見た目もかわいくなって一石二鳥
ああ…ここまで酷くないけど盛りのバラツキは人によってあるね
うまいおばちゃんだとよっしゃ!と思うけど下手くそな姉ちゃんだとテンションだだ下がりだわ
おたまで盛る野菜炒めとか誰かの残飯かな?ってくらいしか入れてくれないし
せめて見本に近づける努力をしていただきたい
マクドナルドでポテトがそんなだったらどんな目に会うかわからんわ
食堂で働いてる女の話?
その女、知的障害がある上にダイエットのしすぎで
脳が萎縮してスッカスカになってるんじゃないの?
そういう使えない気持ち悪い女は皿洗いだけやらしとけばいいのに
なんで最初から量りを用意しておかないのか
何回やってもまったく同じ量はかるのはベテランでも難しいのに
>「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
社食でこんなん叫んでるやつがいたら笑ってしまうw
正式にクレーム入れろ
被害者も一杯いるだろうから同僚に声かけろ
前に食品工場でパートしてた時一緒だった特別枠の子が指示が通らなくてそんな感じだった。
しかもご両親がその子が前の会社に居た時に、指示系統を統一しようとして現場責任者さんの事を「どうすれば良いか解らなかったら、この人の言うことを必ず聞きなさい」と言ってしまったために、誰の言うことも話し半分にしか聞かなくなって、仕方なくその会社の責任者さんに来てもらったり電話したりしてたわ。
この子もそんな可能性あるかもね。
障害者枠なんかねその子
それともとんでもないトラウマでもあんのか
でもそこまで文句が出て、おかずの配膳方法まで変えたりしてんのに、なんでまだカレーのとこにそいつを行かせるのか
時間に余裕のない社食でそんなストレス冗談じゃないわ
会社からまとめてクレーム一択で、頑張れ
※19
他人に食わせて自分が食べたつもりになるっていう精神的な病理はあるんだけど
それだと普通他人に大量に食わせて太るの見て悦に入るんだよね
他人にも少量しか出さないってのは拘り系な感じはする
小学校の給食係思い出したわ…トラウマ
おかずをどれくらい盛ればいいのかサッパリ分からなかった
だからお盆渡す係とかお箸とか牛乳ばかりやってた
※36
発達障害なら量を多く入れろと言われても拘りがあるから命令に従わない
頭おかしい人なんじゃ…
食堂側も変だろ。クレーム入れても対処しないって
それに、大盛りメニューぐらい設定したれよ
オッさんや若い男は結構飯食うぞ
お金払ってる以上、量があまりにも違うのはクレーム入れたくなる気持ちもわかるし
当然の行為だと思うけど
>「誰かカレー変わって!この子にカレー入れさせないで!」と叫ぶ羽目になる
このセリフには草不可避wwwww
その人、食堂関係が一番合わない職種だろうに何でそれやってるんだろ。
同じ食べ物を扱うお店でも、コンビニとかなら問題なさそうだし
※35
ご両親に今度はこの人の指示に従いなさいって
刷り込み直すことはできなかったのだろうか
※18
エビ抜きのエビチリなんてもはやネギのソースじゃん……。
どういう神経してんだろうな。
会社の食堂で若い女の子って障碍者枠な可能性確かにあるよね
それから名指しじゃないと全体的な注意されても「私は大丈夫~」で流すよ、そういう人は
秤に載せるなり、一旦別の器へ入れて図るなり色々あると思うが…
少食な妹(白米はお茶碗にカレースプーン2杯が適量)がいるけど、
妹に家族全員分のごはんを盛らせると本当に足りなかった
文句を言ってもこの食堂の娘さんみたいな感じ
このままじゃまずいってことで、栄養科のある学校に母親が妹をぶっこんだんだよね
そこでやっと大人一人が食べる適量を理解したみたい
その後は「食べられるわけがない」と思い込んでた量を調理実習の度に食べてたら、
今では普通の人と変わらない食事の量をとれるようになった
勉強もできるし友達も多い子だったんだけど、もしかしたら食事に関してだけは
発達の凹みがあったのかもしれないと今こっそり思っている
女にはこういう奴、結構いる感じじゃない??障害とかで出来ないんじゃなくて他者に嫌がらせして満足感を覚えるタイプのクズだ。計量を義務付けたら今度はゴミ入れたりこっそりやりそうな気がするw
こういう人って皿洗いとか食器の補充とかだけさせればいいのに
障害持ちかメンヘラか知らんが、こういうバカは実家から出さないでほしいわ…
普通200レードルすり切り一杯とか規定があるんちゃうか?
キッチンスケールでも使わせるとか。きっちりとじゃなくて~gまでは許容範囲って
言っとけばどうにかなるんじゃない?
同じお金支払って量が少ないってのはとんでもないね。
ガリガリババアってガリガリなだけが心の支えだから
なんか意固地なんだよな
自分の分は好きにすれば良いけど
これは迷惑だわ
秤導入→グラム単位でピッタリいかない→大行列&午後の仕事遅刻大発生♪
前に娘と旦那が食べつくし系でと相談に来たに、実は相談主本人が摂食レベルの少食で、同量を娘と旦那に強要していたの思い出した。
その食堂の女の子もなんか摂食とかメンタルの病気かかえてるのかもしれない。
どんな理由であれ、自分が食べる側じゃなく提供する側にいて
支払われる金額に対して明らかに少なすぎる量しか出さないのなら詐欺やぼったくりを働いてることになる。って何故分からないんだろうその子
やれやれ SG者に決まっちまったみたいだな
ディッシャー?スクープ?
そんな感じのアイス屋で使ってるカシャカシャしてるの使えばいいのに
ディッシャー?スクープ?
そんな感じのアイス屋で使ってるカシャカシャしてるの使えばいいのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。