2017年05月15日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 482 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)00:31:57 ID:0cM
- 絶叫マシンに乗ってよくグロッキーになってる漫画のキャラとかいるけど
私も絶叫マシンに乗ると酔ってグロッキーになる
しかも酔止めもきかないし、一度酔うと12時間以上は酔い続ける
その間自力歩行不可、胃酸出まくりで胃酸吐き続ける
冗談とか大げさとかでなく、休まないと12時間以上これが続く
治す方法は寝ることだけっぽい
横になるとかでなく、頭の中がリセットできるように完全に意識とばすような本格的な睡眠
絶叫マシン平気な人はあれを「絶叫マシン怖くて気分悪くなるんだ」と思い込んでる人がいて
「何度も乗れば慣れる」と言ってくる
スポンサーリンク
- はっきり言って絶叫マシンを怖いと思ったことがない
視力悪すぎて絶叫マシンではメガネ外せと言われるから、周り見えなくて怖さもへったくれもない
ただただ酔って気持ち悪い
車とか平気なのに、なんでこんなに酔うのか自分でも分からないが、体がフワッと浮くタイミングで絶対酔う
どんなちっぽけなコースターでも浮く感覚が少しでもあればアウト
困ってるのは来週修学旅行でユニバに行くこと
学校のルールで班員全員同じ乗り物に乗ることってクソルールがあるが、ユニバって絶叫マシン多くない?
あと私、3D酔もひどい
パソコンでネトゲするときに最高画質の画面を見ると、目が痛くて頭痛がして酔う
多分スパイダーマンとかハリポタも無理
うちのクラスはどの班に混じっても必ずどっちかは制覇するみたいで、迷惑かける
付け焼き刃で酔わない方法とか無いかな
ネットで書かれてる酔ったあとの対処(氷とか)片っ端から試したけど効き目あったものは無い
なんでこんなに酔うのか病院いってもわからなかった
もう修学旅行行きたくないんだが、担任に話してもいまいち酷さが理解されないんだよね - 483 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)00:50:10 ID:Vqu
- >>482
今ならリアル脱出ゲームとか、ショーもあるよ
もしどうしても行かなければならなくなったら
そういったものでどうにか楽しんで欲しい
ちなみに自分はフライングダイナソーの出発地点の下の橋から
登っていく人達を見るのがとても好きです - 484 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)00:51:36 ID:Vqu
- あ、なんか的外れだったかな…頭冷やしてくる
- 487 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)01:00:58 ID:cxj
- >>484
USJ好きなのが伝わってきてほっこりした
>>483
コナンのやつですっけ?
CMで見た気がします
時間のかかるイベントは集合時間に集まれなく可能性があるから
ものによっては禁止ルールあるんですかが、先生に聞いてみます - 485 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)00:58:51 ID:ioL
- >>482
うーん
病院行って診断書書いてもらって乗り物免除にしてもらうしかないんじゃない?
耳鼻科で三半規管異常とかで書いてもらえるかもね
それでも駄目なら、ユニバの日だけ気分が悪いふりしてホテル待機するのがいいと思う
正直、乗り物ダメ、3Dダメじゃあ他の子が可哀想だわ
>>485
>正直、乗り物ダメ、3Dダメじゃあ他の子が可哀想だわ
わかってます
だから乗り物回避する方法でなくて、迷惑かけないように酔わない方法探してます
乗って酔うのが一番最悪ですから
自力で歩けないので小学生の頃は男の先生がおぶって脱水起こしたから病院まで運んでくれましたが
大人の体型になった今ではそうもいかないですし、とにかく酔ったらアウトです
診断書、医者から「診断書ってのは患者が書いてほしいように書くもんじゃないから」と言われてます
原因分からないから、酔うから乗り物ダメって書くのは
言い換えれば仕事すると気持ち悪くなるから働くのはダメって書けと求めてるようなもので、
だから書けないと言われてます
実際にめまいのテストとかしても、普段は健康そのものなんですよね
嘘つくの下手だし、嘘ついてまでホテル待機するくらいなら休みたい・・・ - 488 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)01:06:44 ID:uYd
- >>482
よく知らないけど、3D酔いってUSJで起きるものなの?
両眼視差を与えて呈示するし、座席も動くから、
パソコン画面で2D動画見るより三半規管や視覚的にマシだと思うけど
酔うから無理と言ってその間入口待機を許可してもらえば?
他に行くならともかく、無理して乗らないといけない理由もないだろうし - 529 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)16:29:17 ID:kao
- >>488
3DSの3D機能でも酔います
見た瞬間目が痛くなって頭痛がして気持ち悪くなります
小学校の頃、科学館で3D映像を見せられたときもクラスで一人だけ酔って吐いてました
私の先輩たちの代の話ですが、降り場で合流をokにしてた頃、
絶叫マシン乗りたい組が乗れない組をガン無視して絶叫マシンだけチョイスして大喧嘩になり
係員巻き込んでのトラブル、救急車沙汰になって学校で伝説になってたり
降り場で待ってると言いながら消えて合流できず、乗ったメンバーが探し回って時間が過ぎ去り
消えたメンバーが集合時間にも間に合わなくて帰りの便に影響してトラブルになったり
先輩たちの問題行動が数年続いてから「全員で乗るか、全員で乗らないか」の二択になったそうです
携帯も禁止だし、班も仲良しメンバーで組ませるといじめにつながるからと
先生が勝手に組んだ部屋割のメンバーで
しかも他クラスの子までいて、融通が効きません - 530 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)16:39:51 ID:kao
- 酔わない方法探してるけど、全然見つからないし、あっても試したものばかりだし
担任に話しても「みんなそう言いながら結構乗れるもんだ」って私の悩みが理解できないほど頭悪いし
最後の手段とれるようにお母さんに修学旅行休むからって宣言しときます - 531 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)16:53:25 ID:Un2
- >>530
> 診断書、医者から「診断書ってのは患者が書いてほしいように書くもんじゃないから」と言われてます
> 原因分からないから、酔うから乗り物ダメって書くのは
> 言い換えれば仕事すると気持ち悪くなるから働くのはダメって書けと求めてるようなもので、
> だから書けないと言われてます
三半規管を一度揺さぶったあと12時間も回復しないのは
あなたの肥大した自意識を別にしても、身体的な異常があると思った方がいいんじゃない?
診断を求めた診療科目とアプローチを間違えてるんじゃないかと思うわ
乗り物に乗れない診断書がもらえるんじゃなくて
内耳、三半規管、小脳あたりに奇形や異常があるとか
メニエール症候群の疑いがあるとか
脳梗塞の前駆症状があるとかそういう診断の基にありのままを書いてもらうってことよ
まあ脳ドックや内耳の本格的な診断を受けないと貰えないことは確かだから
医者の言い方は本当のことだけどね
でもあなたや周囲も「3D酔いの酷いの」って思ってるだけかもしれないけど
私は最初のあなたのレスを読んで本格的に何かの異常がないか心配になるわ
一度本気でご両親と相談してみたら? - 533 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)17:01:21 ID:qa0
- >>529 3DSの3D機能は酷いものだからアレのことはキニスンナ。
今度3D機能のないやつ出るくらいに入らない機能と認定されている。
ユニバが一日だけなら、クラスメイトや班には担任への愚痴ごと
乗れないことを伝えておいて、こっそり回避しちゃえばいいと思うが…。
二日とかだと翌日ペナルティがくるかもしれないからできない手段だけど。
「行列に並んでたら乗る直前でおなかが痛くなったのでトイレにいくため抜けました」
で回避可能だと思うけどどうだろね。 - 534 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)17:08:21 ID:s9Y
- >>529
医者に頼んでみたら?
そんなに頭の固い医者ばかりじゃないし事情を説明すれば書いてくれると思うけどな
それがダメなら教師に事情を説明して自分がダウンしたら責任持って介抱すると確約もらう
たぶんそんな確約したくないだろうから例外的に免除してくれるんじゃないか - 535 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/14(日)17:10:51 ID:cxj
- >>529
ユニバのことは533の言うように班のメンバーに協力してもらうのも手だよね
でも違う病院には行ってみた方がいいよ
医者の言ってることは一見正しいように聞こえるが
原因が分からないから診断書書けない(キリッ
……原因を探すために他の病院を勧めたり紹介状も書いたりせずに何を言ってるのかと
何軒も回ってやっと原因が分かるってのはよくあることだから、
今後も付きまとう問題だし、色々と検査してもらうといいよ
コメント
具合が悪い時に病院へ行ってない気がする。
元気な時に病院へ行ったって意味ないんだけどね。何度も具合悪くなった時に行って実績作っておけば診断書も書いてくれるよ。
三半規管が弱いんだと思うけど、これは症状が出てる時にしか診断できないんだな…
だから今後の診断書のために乗ると割り切るしかないかもね
というかこのルールなら絶叫苦手で絶対乗らない人のグループ集めた方が良くない?
なんか大変そうな修学旅行だなーと思ってしまった
班員は先生が決めて
班員全員同じ乗り物乗らなきゃダメ
とか色々がんじがらめな感じ
あと修学旅行にこういうテーマパークって向いてない気がするわ
面倒臭そうだもの
寺とか神社とか流れ作業的に見れるものの方が楽そう
本文でも書いてる人いるけど、三半規管どころか脳の異常まで考えるべき劇症だね
その割に「車は平気」ってところが詐病だと思わせてしまうんだろうな
とにかく耳から上を徹底的に検査することが先決だね
何にも異常がなくて、完全に心因性だとしたらカウンセリングにかかる必要がある。何らかのトラウマやPTSDが隠れてるレベル
そこまで重症なら原因となる疾患ありそうだから、専門医にかかっておいた方がいいだろうね。
ただ修学旅行には診断が間に合わない可能性あるから、もうこっそり3DS持ち込んでユニバの日は朝から3D酔いしてホテルでダウンしておけばいいと思う。
嘘はついてないし、そこまでの症状に本当になるなら教師も連れ出さないでしょ。
ところで一瞬でもふわりとなったらアウトなら、高層ホテルのエレベーターとかアウトな気がするんだけど、宿泊先は大丈夫なんか?もしかしたら3DSなくともずっとダウンしてるかもね?
特殊シリーズじゃないの?
ってかそんな漫画のシーンとかよくあるか?
ここまで劇症なのは稀とは思うけど、絶叫系も3Dも三半規管弱くてすぐ具合悪くなっちゃう子ってけっこういると思うけど、先生はそれも慣れとか言って強制させちゃうの?拗れた体育会系先生なのかね。
医者も仕事と絶叫マシンを一緒にするなよ。なんかいろいろ変な環境だな。
班決めの時に、絶叫できるだけ制覇したい人、絶叫乗らないけど3DSは乗りたい人、
どっちも嫌な人って感じに希望を募って班決めすればいいのに
揉め事嫌だからって、揉め事起こしてない生徒を雁字搦めにして、無茶苦茶すぎ
学校行事とはいえ嫌がるアトラクションを強制するっての酷いな。引率の都合もあるんだろうけど、具合悪くなった場合の責任についてどう考えているのかと親から言ってもらった方がいい。
この子大変だなぁ 何とか回避できないのだろうか
大人になってから体をもってかれるような絶叫マシーンも3Dアトラクションも乗れない
乗った直後フワフワした感覚に支配されてまともに歩けなくなる
夜寝るまでふわふぁ感が残ってきしょく悪くてフラッシュバックしてビクっとなる
もう一生乗れないや
取りあえず一度耳と脳と眼の精密検査をお勧めする
異常がなくて単なる体質なら、それはそれで仕方ないしね
ここまで極端な症状だと、きちんと原因を把握して説明できるようにしておかないと
社会に出てからもいろいろ不便だと思うよ
病気なんじゃない?ってコメの後、消えたのか…。
乗って酔って担任とその医者の口の中にはいてやれ
欠席できないのかな、修学旅行
楽しくないでしょうそんなの
※6
お前ほんとに漫画読んだことあるか?ってレベルであるラブコメ遊園地の定番描写だろ
修学旅行も学業の一環だから成績に響くんだよねぇ
私の学校も中学は割りとレベル高いところだった割に、毎年修学旅行にいく人数が約400人いる中、アホなたった数人のお陰でその後の数千人が迷惑かかってんだよねぇ
高校では進学校だったけど、日本人じゃない人たちの犯罪が増えて巻き込まれたり、海外に行ったときテロで戻ってこれなくなったことがあったから
それから行き先が変わってルールがガチガチになってたなぁ
先生も苦労が多いのはわかるけど、体調だけは考慮できないものかね
※6は異世界バトル物とかしか殺伐とした漫画とかしか読まないんじゃないの?
FF7のクラウドとか超有名なゲームの主人公も乗り物酔いでぐったりとか
乗り物に弱い系は割りとある設定だよね
なんだその修学旅行…クソほど楽しくなさそうなんだが。友達と回れない上に班全員強制で乗り物乗るとか融通きかなすぎ
自分も乗り物ダメ絶叫系ダメ3Dがダメ、一度酔うと吐いて睡眠取らないと回復しないっていう体質だから投稿者の気持ちすごくわかる。
しかも酔わない人ってそれをなかなか理解してくれないんだよね。学校側の融通のきかなさもひどいし、せっかくの修学旅行に嫌な思いはしたくないよね。
※15
ラブコメは読まないからなあ
映画のファイナルデッドコースターなら好きだ
コースターは大丈夫だけどバイキングみたいに一定のところをゆらゆら揺れる乗り物は吐きそうになるなあ
実際そういう症状あるんだろうけど、あまりにもアレもだめでしたコレもだめでした
病院の医師もおかしい人でしたってナイナイダメダメ尽くしの設定されると、ああこれまた
盛りすぎ先生や・・・って思ってしまうわ。
話自体がないわーなのではなく、その後の対応が酷すぎて。
そんな極端によりものに弱くなくても、
USJの実際に飛んでないのに飛んでるような映像見せて揺さぶるやつは酔う。
視覚で認知する動きと、体が認知する動きがずれすぎで気持ち悪い。
例の魔法使いの飛ぶ椅子のやつは酷かった。
あ、コナンはすごいよかった。おすすめ。
タクシー貸し切りで京都観光した修学旅行で車酔いしてものすごく辛かったことを思い出した
体調の悪さも辛い、気遣ってくれる友人に申し訳なくて辛い、文句つけてる友人の態度も辛い、とにかく辛さのフルコンボ
車酔いの辛さは本当筆舌に尽くしがたいものだから、なんとか回避できるよう祈っているよ…
ちゃんと親と話し合って、今までのことも含めて学校や担任に訴えるしかないね
子供向けのコースターでも酔う上に、12時間も続くんじゃ、異常としか言えないのに医者にも取り合ってもらえないなら、親に出てきてもらうしかないんじゃないの?
酒を弱いのに飲めって言うアルハラと変わらない案件でしょ
自分も絶叫系乗り物3Dすべて酔うから、この子がかわいそうでならない。絶叫系苦手な子たちのグループがほしい。
小学校の時の、助けてくれた先生に相談するのはあかんかなぁ?おぶってくれた先生とか担任の先生から、体質的にまじでヤバい、問題が起きるぞって脅してもらうとかは???
じっさいヤバくなっておぶってるわけだし。
俺は乗り物系は酔わないけどVRゴーグルで速攻酔った…
十代の子がいろいろ悩んでるのに
>あなたの肥大した自意識を別にしても、
って、わざわざ枕詞に付け加えないと書き込めないあたり>>531はなんか意地悪なおばさんやなー
普通に検査池、違う病院に行ってみろでいいのにな
ここまでひどいならそんなバカ医者で納得してないで
きちんとした病院探して精密検査したほうがいいと思うなぁ
担任にしかいってないのかな
親に出てもらうとか校長に言うとかしたら、すぐに話が進みそうでやきもきするわ
※16
そうなの?
修学旅行なんて小学校のときしか行かなかったな
中学では自宅待機という名の自宅学習、高校のときは登校して、同じく修学旅行欠席した人たちと課題をこなしていた
単純に怖くて嫌いなんだけど、今のご時世で絶対乗らないといけないものなのか
今までよく問題にならなかったな
※16
成績に響くなんて聞いた事ないよ・・・
病気や身体障害や発達障害で修学旅行に行けない人は毎年普通にいるから
上に出ているように行かない人用の課題は用意されてるし
こういうのを「特殊シリーズ」()って言っちゃうようなやつが報告者みたいなイレギュラーを追い詰めるんだろうな。
昔もの凄いめまいと言うかグルグルになった事あるけど
アレ本当にすごいね座り起きとかですら無理w
全力で自転してスイカ割りに行く一歩めのグルグルが10分近く続いて寝る以外の事が出来なかった
気持ちは悪くならなかったけど「なんだこれwwwww」って笑いながら寝てた
まあ自力で一日休んだりできないならお母さんに頼んで丸っと休ませてもらった方が良いかもね
それか、教師を成長させるために目の前でずっと胃液吐くしかない
生理痛と乗り物酔いは人それぞれだからわかりあえない
最良でも「理解を示す」ぐらいしか周囲には期待できないよ
※34
よく聞く話じゃない。成績というより内申か。
学校にもよるだろうけれど、私の通った所は、授業の一環だからって、
書面で理由を提出して判をもらえないと、自宅学習を認めてもらえなかった。
ちゃんと診断、理解してくれる医者を見つけて、でなければ、
今まで酔った経験をきっちり文書にして、親や小学校の先生にも話をしてもらって、
何とか学校に納得してもらえないかねえ。
どうしても無理なら、最悪、サボり扱いになっても休んでしまえと思うけれど。
学校に掛け合ってUSJだけホテル待機にしてもらえば済む話
学校に無理だって言われたら親が本気で抗議すればいい
全員で乗るか乗らないかで、班決めも先生ってひどいな
そりゃ休みたくもなる
あと※29に同感
肥大した自意識って乗り物酔いひどくてこんな条件の修学旅行があったら悩むに決まってんのにひどい言い方
それこそ高校生くらいなら自意識過剰なくらいが普通なんじゃって思う
絶叫系は怖いから嫌い、3D系は酔うから嫌いなのでこの子の気持ちがよく分かる。
3Dって平気な人が圧倒的大多数だと大人になってから知った。だから周りに理解してもらいにくいよね。
絶対に楽しめない物に無理して乗って体調不良になって「あの子のせいでつまらなかった」と言われ続けるリスクだけは避けた方が良い。
しかも元々仲良しグループの班じゃないなら、合流する価値も低そうだから、自分なら親出してホテル待機一択だな。
肥大した自意識に同意
変な学校だな。よっぽどレベルが低いの?
USJ乗り物によっては乗り物酔いする人は避けてっていう警告あったと思う
そんなのに酔うと分かってる人間無理に乗せようとする方がおかしい
無理矢理乗ってゲ◯でも吐かれたら下手したら運行中断になるし迷惑だからやめてほしい
そんなバカな学校まとめて出入り禁止にしてほしいレベル
まあ一緒に並んでも乗る直前にクルーに言えば乗らないこともできるけど
スタッフもゲ◯まき散らす可能性のある客なんて乗せたくないと思うし
たとえ絶叫マシンで酔わなくて怖いだけでも何度も乗るうちに慣れるとかいう奴おかしいわ
でも3DSの3D見た瞬間に頭痛とかはちょっと怖いね
大きめの病院に変えてMRIとかも撮った方が安心な気がする
報告者ほど酷くなくても絶叫系とか3Dがダメな子っているだろうからそういう子らで
グループ組めればいいのにね。
仲良し()グループじゃなくて勝手に先生が決めてしまうんであれば。
胃がフワッとすると気持ち悪いのは飛行機で体験したw
あれが続くと耐えられないと思った。
ただのバス酔いが嫌で、高校の修学旅行を欠席した人いるよ。
北海道旅行だったのに気の毒だなあと。。。
こんなもん、建前がどうあれ「はぐれちゃいましたー班の人たち探してまーす」で
いくらでも好きに動けるだろ。
つらいかもしれないけど、修学旅行の前にどこかで絶叫マシン乗って具合悪くなった状態で病院に行ってみたほうがいいんじゃないか?
実際に症状が出てるときにしか分からないこともあるからね
>原因が分からないから診断書書けない(キリッ
>……原因を探すために他の病院を勧めたり紹介状も書いたりせずに何を言ってるのかと
自由診療ならいいけど保険を使うんだから
必要のない検査をさせるために紹介状を書くのはな・・・
現実的に仕事を休みたいだけで診断書を書いて欲しがったり
障害者手帳がほしいからいくつも病院をわたりあるいてる人もいるからさ
なかには本当に病気の人もいるから
自分の判断でいろんな病院や科にいくのはいいけど
紹介状をだせというのは反対
絶叫系はしっかり身体を固定するのが多いからか酔いにくいけど、ゴンドラみたいに揺れるやつとか乗り物は二時間以上乗ると高確率で酔う
前者でもキョロキョロしていると気持ち悪くなることがあるから、視界が不規則にぶれるとダメなんだと思う
3Dゲームは視点あまり動かさないで全体見るようにしてカメラは極力必要最低限にしか動かさなければ大丈夫だけど、狙いが大雑把になるのが難点(人と組むと迷惑かけるのでソロになりがち)
なので結局2DかADVかパズル系のが多くなる
うちの旦那も似たような感じだわ。
精密検査はしてないけど、遺伝的に鼓膜が歪んでるらしくてそれが原因かもと思ってるけど。
USJでBTTFやスパイダーマンに乗った時に酔った
普通のコースターより酔うと思う
怖くはないけど視覚と体感のズレで酔う感じ
20分で回復するけどそうまでして乗るもんじゃない
※7
だよね
普通に絶叫マシン怖いから嫌!!!って子だって何人かはいるだろ
先生おかしいよね
めんどくさ
教育委員会にそのまま現状を書きなぐって投書しろよ
すぐに対応して貰えるし、班行動もしなくて良くなるし、より自分にとって都合のいいフリーダムな修学旅行になるだろうさ
数多のクレームに対応してどんどん個人事情に介入しないようになっていった結果、今の自由な教育現場があるわけだからね
でも、学校てのは組織行動を学ぶ場でもあるから、ボクはワタシはこれ苦手だからできません、と個々人が主張し始めたら協調性なしの役立たずしか育たないんだがな
長い人生、どんな恵まれた人間でも結局は色々な目に遭わされるもんだし、苦手な事でもやらされる
回避する方法ばっか探してたら延々と苦労から逃げ続けるダメ人間にしかなれないよ
患者の要望を無視するドクターは変えたほうがいい。そっちの問題もある。
私は絶叫マシンは平気だけど3DやVRはものすごく酔うよ
少し調べたら、「脳は音や映像の立体的な情報を拾ってるのに、実際に体がその環境にいる訳ではないから脳と体が混乱して酔う体質の人がいる」ってことらしい
逆に夫は絶叫系がとことんだめで、無理して乗ったら足がガクガクして動けなくなるらしいから、とことんダメな人が存在するってのも分かる
それを、車が平気なら脳の異常だとかそこまでダメなら病気だとか言われたら何だかなーって感じだ
体質としか言いようがないし無理なものは無理なんだよ
一緒に並んで乗る順番が来たら抜けさしてもらえばいーじゃん。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。