2017年05月18日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/
何を書いても構いませんので@生活板 44
- 320 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:10:29 ID:fY1
- 近ごろ冠婚葬祭が重なったので、LINEで連絡用に親戚のグループが作られた
そこに少なくとも週に一度は、
子供の画像やら動画を送ってくる夫婦がいる
最初はみんな可愛いとコメントしていたが、あまりにしょっちゅう送ってくるので最近はコメントもまばら
私と旦那もグループに入っているが、特にコメントしていない
旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」というので、
「別にいいでしょ、ってか確かに可愛いけどさ、毎週送ってくんのは正直ちょっとモヤる」と言った
そしたら、
「え、そこは器デカく持てないの…?」と言われハッとなった
スポンサーリンク
- 「子供の写真や動画を頻繁に送る」という行為はウザがられるものだと思っていたけど、
その認識が間違ってたのか?
もちろんその夫婦は、ウチがなかなか授からない事を知っている。
だからって別に特別な配慮をしろとは全く思わないが、
連絡用のグループにわざわざ写真を毎週送ってくる必要なくない?
そして一緒に悩んでいる旦那に上記の発言をされたのが個人的には一番モヤモヤした。
けど、旦那の一言でもしかしたらこの感情は私が不妊様になっていて、
ただのわがままなのだろうか?と不安になった - 321 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:13:09 ID:bLk
- >>320
どうか知らんが、
>旦那が「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」
そう思うならお前コメントせえや、と思った - 323 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:16:42 ID:ekQ
- >>320
だよねー旦那さん自分でコメすればいいじゃんって思う
わざわざ言うあたり奥さんにコメントを促してるみたいにも見えるし
なんかいろいろ考えていくと凹みそうだね
旦那さんにはチラッと「今はあんまり器大きくなれないかなー」くらいで
ごく軽~く牽制してみてもいいんじゃないかしらね - 326 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:27:13 ID:fY1
- >>321
>>323
なるほど、、確かにじゃあ自分はコメントすりゃいいじゃんって言えば良かったですね。
なんかすごい納得しました - 327 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:31:53 ID:ekQ
- >>326
ごめんすっごい蛇足なんだけど
旦那様がコメントし始めてもできるだけ自分とは切り離して見てね
治療の経過と旦那様がお世辞で「やっぱり子供はいいですね」みたいなこと
言うのを結びつけないように、気持ちを緩くしてね - 328 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)12:43:46 ID:fY1
- >>327
その通りですね。
優しいコメントありがとうございます! - 330 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)13:01:29 ID:rKN
- >>320
うーん、子供の写真を送るのも連絡のひとつじゃないかな
例えば祖父祖母なら孫の様子を見て喜ぶだろうし、親戚の状況を知れて好ましいと思う人も居るだろう
もちろん考え方それぞれだけど、自分なら興味なくとも週1くらいなら許容範囲内だなぁ
気になるなら、日常報告用と重要なお知らせ用でグループ分けしたらどうだろか - 341 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)18:56:03 ID:fY1
- >>330
今更でごめんなさいだけどレスありがとうございます。
やっぱり許容範囲って方もいるんですね、リアルで旦那以外に言わなくて良かった
祖父母にはラインの比じゃないくらい実際の写真やら送りまくってるみたい
お見舞い行った時に子供の写真で窓際が埋まってたw
大体週1だったのがここ最近連日続けてきたので思わず書き込んでしまった
グループ分け出来るかその中の仕切り役っぽいおばちゃんにタイミングみて相談してみます。
ありがとうございました。
コメント
私子持ちだし祖父母にはばんばん写真送ってるしそりゃ我が子は世界一かわいいと思ってるけど、親戚レベルに写真週一で送りつける神経はわからないわ。
挙げ句動画て。
よそのガキの写真なんかもらったって迷惑なだけだろってのもあるけど、かわいいこどもの写真を絶対に丁寧に扱ってくれる保証のない人にあげたくない。
うっかり流失されたり、かげで笑い者にされたりしたら嫌だもの。
動画は通信料的な意味で神経わからん。
親戚でLINEかぁ…
仲悪いわけじゃないけど、そこまでつながりたくないなw
精神的に気疲れしそう
自分は不妊抜きにして、旦那は自分で「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」
とか言っといて、報告者の発言には「え、そこは器デカく持てないの…?」と
梯子外した形になっててなんだかなーと思った
イベント絡みならともかく、かわいいですねー以外言いようもない日常をしょっちゅう送られてきたらうざいよ
ペット、食べ物も同様
凝ったもの、珍しいもの、話題のものとかならともかく、近所のファミレスに来ましたってハンバーグセット頻繁にアップされても困るわw
※2
女性からしたら妬み嫉みの怨嗟がドロドロに渦巻くんだろうけど、
旦那からすると単に面倒だから返信してないことを気にしてただけなんじゃないのかね
だから報告者がメール送信自体を問題視してることに驚いたんじゃないかと
男が托卵疑惑を強く気にすることを不思議に思う女性もいらっしゃると思うけど、
女性も女性でこのように我が子でなければ愛情を向けるのは極めて難しいわけで、互いの歩み寄りに繋がればと思います
そのグループに旦那もいるなら妻まで入ってる必要あるのかな?
身内というか兄弟とすらLINE交換してないからよく分かんないけど
連絡用のグループで子供の写真に限らず不必要なメッセージがぽんぽんくるとめんどくせってなるわ
グループだし感想を強制されるんじゃなければいいんじゃない?
それを喜んでる親戚もいるのかもしれないし
不妊様寄りだと思うな
グループライン抜ければいいのに
週一なら別にいいでしょ。
旦那がコメントしないのは、「かわいい!」とか書いたら不妊で悩んでる奥さんが辛く感じるかもしれないからって面もありそう。
自分の望まないコミュニケーション以外受け付けたくないってのは大人として少し傲慢に見えるなあ。
不妊女のただの嫉妬です
自分の子供が出来た途端、そいつの比じゃないくらいに送らないなら器小さくないね
女の私が見ても毎日ならともかく週1程度ならただの不妊様としか…
子供は猿
単にその夫婦とあまり親しくないだけでは?
自分はあまり子供好きじゃないしいないけど、親しい人の子供なら身内じゃなくても可愛いと思うし、親しくないなら身内の子供でも可愛くないよ。
親戚内で緊急の連絡を確実に残る形で一気に送信して手間を省きたいと言う理由で作ったものに、バンバン子供の写真を送って来てるなら
「急用かと思ったら子供かよ!友達じゃないし、そんなに親しくもないからあんまり送ってこないでほしいわ」と思う人がひとりやふたりいるかもね。
仲良しラインならいいけど親戚内の業務連絡用なのに無闇やたらに写真送って肝心の連絡内容が流れて見れなかったり、確認したい時に見れない事があれば迷惑だわ。
この手のタイプの人って、子供ができるまでは「私達に妊娠出産の話をふるなよ?ふるなよ?」と不妊様しておいて、子供ができた途端、写真ガンガンあげまくって「子供がいることが幸せ!」をアピールするわ、出産後急に結婚後数年経っても子供がいない親戚や同僚、友人夫婦に「どうして子供つくらないの?不妊治療しなよ!」とか言い出してくるから立派にウザいよ。
親戚同士の連絡用っていうのがどの程度のかっちり感かによるな
葬式の準備用LINEとかだったら子供の写真?は?って感じだけど
冠婚葬祭多いしグループ作ろっか程度のなら
身内だから見せてもいいかな?週一ならいい?みたいに思う夫婦もいるかも
自分は親戚の子供とか大好きだから送って送ってって思ってしまう
他人の子供の写真なんて興味がないのは普通のことだと思うけど
それを叩こうとする奴は完全に2ch脳だろ。
みんながスルーしてりゃ投稿する方もそのうち飽きるだろ
いやー。うざったいでしょ。許容範囲って言ってる人は同じように送ってるのかな?
自分子持ちだけどイヤよ。タイムラインに載せるとかならともかく、グループラインに週1で送るなんて褒めて褒めて欲求の塊じゃん。ある意味闇だよ。
変化が面白い時期の子供の写真は見たいな
未婚小梨だから年賀状も迷惑だなんて思わないし
親戚の子なら会わないで変化を見られるから楽でいいな
連絡用なのに迷惑
特に仲良しの人に、個人的に送ってほしいわ…
親戚より付き合いの長い友人の子でも画像はいらない
子ども好きならいいかもしれないけど子ども好きじゃないんで興味ないから送らないでほしい
コメント困るんだよね
心にもないけど仕方なく可愛いとかコメントしとくしかないし
この親戚は空気読めない人なんだろうね
ましてやこの人みたいに子供が欲しくていない人がいるのに普通はしない
気にしすぎって言うのもありだし
興味のない写真送られてメンドクセェもありだと思う
それよりも、この程度のことで不妊様と罵る※欄の人たちの心の狭さのほうが嫌だわ
うん、連絡用に作ったLINEグループには、写真邪魔だわ。よその子供の写真なんて1回見せられたらそれで結構。
連絡用グループならうっとうしいと感じる
そのうち緊急連絡用グループが作られたりして
えっ週一って多くない?全然許容範囲じゃないわ
いや頼んでもないのに子どもの画像送りつけるのはウザいよ
それが分からない時点で、向こうの神経がおかしい
LINEよくわからんけど
家庭板では勝手にうちの子の写真を上げられて~とプンスカしてる人しか見なかったから
転用されることをおそれてないのかねえ
※1
激しく同意する
自分の子どもはかわいいけどさーめったに会わん親戚の子どもに興味ないし動画とかいらん・・・
つーか連絡用に作ったグループにそんなのあげられたらうざいことこの上ないわ
親戚でグループLINEにずっと入ってる意味わからん。
夫婦で入る必要ないでしょ。
なんかあった時話し合いする時にグループLINE作って話し合って
イベントごとが終わったら退場、解散。
これでよくない?
個々の連絡先はしってるんでしょ?
冠婚葬祭を機に作った連絡用ラインのグループに子供写真はうざいと思う
「少なくとも週一」ってことは週に1回以上だし
ラインは連絡用ツールだと思ってる
私生活垂れ流したいならTwitterでつぶやいてろや
誰かしら可愛いとか反応するから
余計に「評価」が欲しくて垂れ流してくるんだよ。
誰も反応しなけりゃ、垂れ流す意味が無くなるから消滅するよ。
不妊様気持ち悪いわ。
旦那が同じように感じなきゃもう許せないw
滅多矢鱈にかわいくもない子供の写真おくりつけるとか時と場合の区別がつかない人間とは関わらないことにしている
旦那さんは反応を返さないことに後ろめたさを感じていて、
報告者は子供を授かってない自分含め複数に家庭に子供の写真送りつけることにもやってる。
お互いの問題点は違うんだから旦那さんに反応返せって言っても的外れでしょ。
不妊様とまでいかなくてもそれ以上いったら不妊様扱いされるから黙った方が賢明だと思う。
何なら親戚グループの通知切ってラインチェックは旦那さんに任せてもいいんだし。
ラインも子供の写真送りたがる奴もウザいのにそれがダブルで来るとか超迷惑
旦那も面倒な判断嫁にやらせて責任転嫁しようとしてるんじゃん
※31みたいにさりげなくこの投稿者一人に全ておっかぶせようとしてる人間も薄気味悪い
旦那うぜえwwww
自分が悪者になりたくない器wwwww
許容範囲かどうかは人によるから何とも言えないが、グループとはいえ個人に送りつけるくらいならフェイスブックやツイッターでやればいいのに
連絡用のLINEに子供の写真や動画はないわ
複数人のLINEはただでさえ流れが早いのに、必要なものが必要のない物にさらに押し流されるなんて迷惑
それも連絡のうちとか喜んでる親戚もいるかもってコメントもあるけど、連絡と交流は違う
やりたければ親戚交流用LINEを自分で作って招待して、子供でも旅行でもペットでも好きに近況報告すればいいんだよ
「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」と気にする小心者に、器の大きさをとやかく言われたくないよね~w
親戚としては身内用フェイスブック感覚なんだろ
感覚が違うんだから嫌なら擦り合わせるか抜ければいいんじゃね
親戚の親密度にもよるでしょ
兄弟のように仲の良い従兄弟だったら、毎週あっても別に良いし、今まで3回くらいしか会ったことないなら鬱陶しい
なんでもかんでも自分の周りを基準にして考えちゃ駄目だろ
親密な親戚もいれば、そうじゃないところもある
大丈夫
毎週毎週送ってくるのは普通にうざいよ
子供の写真を喜ぶ人達で別にLINEグループ作りゃすむ話なのにな
自分は身内の子供(甥姪)は可愛いし、毎日でも写真や動画を送ってほしいと思うけど
友人の子供とかは正直別に…だし、いちいち「かわいいー」とか反応するのもダルいわ
身内でも反りの合わない家はあるし、まして妊活?中なら心穏やかではいづらいだろうから
報告者が過敏だとは思わないな
もし旦那側親族なら、自分は抜けるのもアリだと思うわ
連絡は旦那を通じて、ってことで
ハッとなったりモヤモヤしたり納得したり…忙しい人ですね
冠婚葬祭用連絡ラインに週一の子ども情報なんていらんわ
私もやめてほしいっておもってるならわざわざコメントなんてしないよ
「コメントしていない俺ひどいとか思われてないかなw?」って言ってくる旦那ウザいと思った
親戚で週1くらいなら何とも思わない
内心ウザーと思ってもスタンプでスルー
友達は申し訳ないけど節目以外に頻繁に送ってくるのは心からウザい
職場で光にして一週間経たない頃に社員旅行の写真を圧縮せずに全職員に送信した人がいたのを思い出した
写真や動画はオンラインストレージからWi-Fiで任意でDLした方が早いと思う
「俺ひどいとか思われてないかな?」って聞き方されたら
フォローのつもりで「私の方がもっと酷いw」って多少大げさに言ってしまうかも
連絡用のグループで節目のイベント毎ならまだしもそんな頻繁に子どもの写真や動画をアップされてもね…
それこそインスタとかフェイスブックでやればいいのに
どっちかと言えばウザい行為だろうが、
週一程度ならそれをやる人間より、
それに文句つける人間の方がヤバイやつなんで
関わりたくないな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。