2017年05月20日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494497057/
【チラシ】雑談・相談・ひとり言【もどき】27
- 267 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)09:35:56
- 自分は要領がよく合理的で、家事も午前中に全部こなして、子なし専業って余裕って思ってた。
それが最近夫の転勤で引っ越し。
近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
地方なのもあって皆一戸建ての社宅で、町内全部が社宅みたいな感じ。
なのでご近所が毎日窓拭きや庭掃除なんかしてるのも自然と目に入る。
私は窓拭きは家の中だけで、週に一回。
それが他の奥さんたちは、窓の外側や窓のレール?のとことかも
掃除を毎日のようにしていると知った。
カーテンなんて洗ったことなかったけど、それもマメな人は月1で洗ってる。
寝具も枕カバーを私はたまに洗ってて、十分マメだと思ってたんだけど…
他の奥さん達はシーツや布団カバーもしょっちゅう洗ってほしてる。
スポンサーリンク
- 料理も毎日ダシをとってたり(私はめんつゆやほんだしばっかり)
漬け物も皆買わないんだって、自宅で漬けてるから。
料理のメニューも毎日飽きないようにって、週に1回は新作を作ったりしてるって。
私は料理上手だと思ってたんだけど、
基本的に献立は決まってて、新作なんてここ何年も作ってない。
唐揚げも皆自分でタレに漬けて、イチから揚げて作ってるっていうし。
私は冷凍のチンして、それを野菜と炒めて甘酢風とかで
すごい凝ってるもの作ってる気でいたんだけど
今の奥様達には恥ずかしくてそんなレシピ教えてあげたりできないわ…。
前にいた社宅では周囲に家事なんて要領よくやれば、
午前中で全部終わっちゃうわ、暇~なんて言ってたけど
もしかして、内心バカにされてたのかなとか思って、落ち込むわ。 - 268 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)10:08:53
- >>267
そんな超人達なんて気にしないで自分のペースでやらないと
体調崩して何もできなくなった時ストレスたまるよ
何もしてないわけじゃないんだから大丈夫だよ - 269 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)10:15:59
- >>268
超人だよね。
そう言ってもらえて安心した。
でも皆それが普通って感じなんだわ。
さすがに子持ちはそこまでできないって感じだけど。
落ち込んでるのは、前の社宅で集まりの時に旦那の同僚やら奥さん達やらに
いかに自分が要領よく家事をこなして時間があまって暇かとかを、
今思うと上からで語ってたこと
家に遊びに来た旦那の同僚の女の子に
「畳ざらざらしますけど、掃除してないんですか」とか嫌味くさく言われて
畳は雑巾がけも掃除機もしちゃ駄目なんだよ、知らないの?とか言い返したこともあって
でも今のとこで、よく絞った雑巾で乾拭き?とかをするのを知った…。
よそのお宅をよく見ると、なんかうちと違って透明感があるんだよね。
うちも掃除ちゃんとしてるつもりだったけど、
使ってないとことかホコリがねちゃってたりするのに気がついてしまった。
きっと前のとこでも、こんなんだったらそりゃすぐ家事も終わるわとか、
皆に内心思われてたのかなとか思っては
あああああっ…ってなるのよ。 - 279 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)12:32:37
- >>269
今の掃除機は畳も大丈夫なんだよ。
窓ふきは、週一でやってればいい方だと思うよ。
そんなしょっちゅう窓掃除していたら、大掃除しなくていいじゃん。
年末になると窓ふきグッズが大量に販売されているんだから
他の時期はそんなにやってないって事じゃないの?
私は床以外は気の向いた時にやるだけなので、たぶんダラ奥だと思う。
カーテンは一度洗ってごらん。
洗うとビックリするくらい白くなるので、豆に洗うようになるよ。
食事は・・・それで料理上手だと思っていたのは笑えるけど。
でもホンダシやめんつゆは普通だから大丈夫。
だって、出汁用の鰹節より本だしの方が遥かに売れるもん。
コメント
掃除と料理ってやろうとすればいくらでもやることがある
住んでる本人たちが納得出来てるレベルまでやっておけばそれでいいと思う
手抜き上等ダラ上等!家事なんて最低限やってればよし!って方針ならそれはそれでいいんじゃないかと思うけど
この程度の家事でアタシ要領いいわーできる主婦だわードヤァってやってたなら確かに恥ずかしい…
上から語っちゃって恥ずかしくて悶絶してるのにフォローになってない慰めが追い打ちかけてる感じがたまらん
イヤミじゃなくて本当に親の顔が見てみたい
親もその世代で子ありなのに本だしと唐揚げチンだったのか
ダラでもなんでも旦那がそれでオッケーで本人にズボラって自覚があるならいいけど
満遍なく手抜き家事していてそこまで自信満々になれるのがよくわからないわ、親が家のことまったくしないタイプだったんだろうか…?
旦那さんとこの人が納得してればOKでしょ。それよりも同僚の家行って掃除してるんですかとか奥さんに直接言っちゃう方がよっぽどダメだ
その空き時間とやらをパートやアルバイトにあてがえば
誰も文句は言わないし恥ずかしくないと思うぞ。
専業だったらご近所の奥様レベルまで求められるのは仕方ないけど。
旦那の同僚は報告者にいろいろ溜まってたんだろうかw
この人ならナチュラルにやらかして同僚にも疎まれそうな感じではあるがw
専業でそんな雑にやっててしかも近所の奥さんに上から目線のドヤ顔してたのは恥ずかしいなww
今までは近所の人からは敬遠されててよその家遊びにいったりとかもなくて気づかなかったんだろうね
ズボラ上等、掃除は週イチの兼業だけど
冷凍唐揚げチン一手間加えてアタシメシウマ〜はないぞよ…
せめて周りにドヤらなければ良かったものを
90年代ハリウッドのホームドラマみたいな世界観・・・
カーテンは夏に洗うといいよ すぐ乾くからね
レースカーテンだけでも洗うとサッパリするよ
畳はクイックルワイパーとかでも大丈夫
バケツ用意して雑巾で…なんて手間すぎる
窓ふきは、たぶんPM2.5…とかじゃないの?すぐ汚れるから
料理でめんつゆやほんだしは普通だと思う 便利だもん
恥ずかしい体験だけどまあ本人が気付けたんならいいよねぐらいの話
レンチン唐揚げの話だけで料理上手じゃないのがわかる
ほんと、思ってただけならなぁ・・・畳はクイックルもしてなさそうだし
旦那にもドヤってたから旦那が同僚に頼んだんじゃ・・・ってぐらいの話だと思う
掃除機雑巾ダメなら箒…を使ってたわけでもないんだろうなぁ
本人と家族が気にしないならそれでも良いけど、気付けたなら報告者のできる範囲で多少はきちんとするようになると良いね。
カーテン洗ったことが無いとか、お客さんに指摘されるくらい畳がざらざらしてるのはさすがにちょっと。本人が自覚しているより、この人物凄いダラ奥だと思われる。
家事的に言えばこの人と同レベルだから偉そうに言えねーわwと思ってたらまさかの後出し
ていうか掃除機って畳モード昔からなかったっけ?
ばーちゃん世代なら箒雑巾がけ必須だったのは記憶にあるけども
枕カバーだけは2日にいっぺんは洗え。寝具もマメに洗え。普通に汚いぞ。
畳は箒だよね
うちはクイックルワイパーだけど
掃除機駄目だからって何もしなくていいわけないじゃん…
毎日の窓拭きみたいな大掃除でやるのとこまめにシーツ替えるのとかはちょっとレベル違わない?
いやいやいや、
共働きだけど、タタミも含め家中の掃除は毎日するし、シーツとか週一でまとめ洗いするけど2−3日で替えるし(ほんとは毎日替えたいとこだけど)、料理は全て手作りだよ。それが普通だよ。ご近所さんの目があるからやってるわけじゃないよ。自分で快適な生活を求めたら自然とそうなるよ。
報告者の家、どんだけ不潔なのよ。旦那さん可哀想。それとも主婦叩きのための釣りなのに、専業が擁護しちゃって、ますます専業が叩かれるパターン?
クックドゥほんだし大好きなうちの母でも唐揚げは揚げてたけどなあ、冷凍のはまずくないけど別の食べ物だからって
この報告者もまあ気づけたんだしある意味素直だから改善するのではないか 黒歴史は消えないけど…
自分もダラだけど冷凍唐揚げは無いなぁ…
てか普通のまめな奥様方は唐揚げとか油もの月にどれくらいやっているのか?
油片付けたりコンロ回りすごいことになるからよっぽどの事ないと作らないわ
一度やったら三日間は揚げ物だすよw
こういう姑はよくまとめで見る。
早く気付けてよかったなあ。
冷凍唐揚げに更にタレからめたらしょっぱすぎないかなってとこだけ気になった
あとはまあ大体そんなもんよ
※21
まあ家の広さとかにも違いあるじゃん
自分の普通が他人にも普通とは限らないでしょ
攻撃的で余裕なく見えるから家事ちょっと休んだらw
※21
すごいすごーい!えらいね~がんばってね~^^
これ見て掃除スル気が出たわ。ありがとう
夫婦ともダラだから室内雑然としたままだわw
今日のワンコとか観てると、部屋の中がなんかモデルハウスみたいになってる家が
かなり多いけど、世間一般は本当はあんな感じなのかな・・・と思いながら観てる
気が付いて反省してるならいいんじゃない
ガンガレ‼️
そんなことより、同僚(男)の家に訪問して妻にそんなこと言う同僚女やばくない?普通じゃないわ
※30
普通ならね。
報告者のレスから察するに、思わず言わずにはいられないくらいの惨状だったんじゃないかと思うよ。
唐揚げなんて大人二人世帯になってからはレンチンだけど、子供たちいた頃は普通に下味付けからちゃんと作ってたよ…
まあ当時はレンチンでいいのなかったっていうのもあるけど。
窓ふきなんかはテキトーですけどwwww
ドイツなんかいったらこの人どうすんだろ…
若いうちに気付けて良かったじゃないか。
窓拭きなんぞ年に一度しかしとらんわ…
※30
ゲスにゲスれば旦那と何かあって妻が憎いパターン
同僚寄りに考えると、この人の自age、アピールがすごいから
(そんなこと言う割に全然出来てないじゃない)と思われたか
でもこの人素直だよね
だからイタタな自慢アピールしちゃったんだろうけど
素直に反省出来るのは好印象
ネットでマウントしてる人よりはねw
※23
電気で揚げ物できるフライヤー超便利。あれ買ってから2で揚げ物するようになった。
大したことないのになぜか自慢してくる基地外ってよくいるよね
鬱陶しいにも程があるから早く氏んでくれたらいいのに
出汁用の鰹節よりほんだしが売れてるのは安いからっていうのもあると思う…
夫の会社の人間(大多数)に喧嘩売れば夫の評判が悪くなり昇進も難しくなるんじゃないの
当時の喧嘩上等の態度が、今後の夫の出世にじわじわと効いてきそう…
この人が現在反省しても、当時ドヤ顔された被害者一同は全く知らないんだしさ
枕カバーはタオルにしてるから週1~2で洗うけど窓ふきなんてそうしないなー
この報告者もちょっとぶっ飛んでるけど。
「畳、掃除してないんですか?」ってはっきり聞いてくる女性もこわい(笑)
米欄のマウンティングばばあの多さよ
冷凍唐揚げチンして野菜と炒めるだけで
凄い凝ったもの作ってるって思える神経がもう凄い
手抜きの時短テクならなるほどと思うけど…
雨風が強いと窓の外は結構汚れるし、窓を開けるとレールにたまってる汚れが目につきそうなもんだけど
手際がいい、というか
やってないよね
そりゃすぐ終わるわ
小梨専業で半調理品を買ったって、なんてことないけど
それで自分が要領いい賢い奥様と思ってる部分が、なんていうかビックリする。
なんだろうね、実家もそういう感じなんだろうか。
家事なんて上には上がいるんだから自慢しちゃいかん。
報告者は「家事をこんなに手抜きして自分の時間作ってる!」
という自虐ネタにしてればよかった案件。
町内中で相互監視状態なわけでしょ
息が詰まるわ
ここで自分の家事がそういうものだって気づけてよかったと思うな
家事自体は手抜きだって家族やたまに来るお客様がOKならOKだよ
いま気づかなかったらそのまま周りにドヤり続けて最終的に勘違いドヤな姑になってたかもしれないし
ショックだったと思うけどいいきっかけと思って凹みすぎず、自分の家事も少し見直したりして頑張ってほしい
開き直ったり逆ギレせず、ドヤってたの恥ずかしい〜って思える素直さがあるんだから
※42
そりゃ普段から「自分出来る主婦!要領良い!賢妻!」みたいなこと自称してて
いざ夫の会社関係の客人を家に上げる段になってみたら、ホコリでざらざらな畳でお出迎えじゃあねw
唐揚げが冷凍ものチンなんてありえない
冷凍唐揚げって肉の食感からして不味いじゃない
この人間違いなくメシマズ嫁だよね
味覚がおかしい
ダラな自分からみれば十分だわw
※1
家事と、それから育児はここまでやればもう究極、ってのはないものね
突き詰め続けたら1日50時間くらいあってもたりないw
冷凍唐揚げをさらに調理って、塩分多そう
畳がザラザラってどういう状態だったんだろう
というか、社宅の奥さんたちだけでなく、旦那の同僚にまで自分語りしてたってすごいな
暇な時、「暇だ」と言って何もしない人と、「何かすれば現状がより良くなる」って思って行動する人との違いってだけだな
※54
家事と育児以外の仕事も突き詰めればきりがないものだよ。
家事と育児だけが、特別な仕事ではないよね。
転勤先は火山灰が降る地域なのかなと思った。
まめに掃除しなければ大変なことになる的な。
畳はザラザラしてると気持ち悪いから、さすがに指摘が入ったのかも…
それにしてもこんなスーパー主婦だらけの社宅が集まってる場所ってどこよ?宗教系?
※60
影響されあって対抗心もあってどんどん煽りあった結果だったりしてw
毎日窓拭きってすごいな
まあ気付いただけいいんじゃないかな
とりあえず唐揚げが冷凍食品をチンなのは酷いから
絶対おいしくないからやめてあげて欲しい
そりゃザラザラ畳に座らされて
「アタシあなたたちとは違う出来る主婦!」されたら嫌みの一言は言いたくなるわ
こなし専業楽勝ってそりゃ元々楽勝に決まってるのに
それだけ手抜きしてれば何のために存在してるのってレベルでしょ。
畳がとんでもないザラザラでこの人も夫もおかしいと思わなかったのかな
よその家も毎日手抜き料理だと信じていたとしたら、スーパーでいろんな食材や料理本が売られてるのをどう考えて見ていたんだろう
なんか夫婦揃ってあまり育ちがよくなさそう
貧乏だからという意味でなく自分の家以外にも色んな生活形態がある事を知らずに育てられたという意味で
料理人の報告者に向かって、彼母がイシイのハンバーグの湯煎方法かなんかドヤ顔してて
彼も「わーいご馳走だぁー」してて、どん引きした話を思い出した・・・・
あれ何のまとめだったっけ
※67
sutekinakijo.com/archives/49501988.html
これ思い出した
どう考えても畳は掃除機のあとに拭き掃除が一番綺麗になる。
どこが超人たちだよ・・・
普通とは言わないけど、まめに洗濯するとか出汁とって料理とかそんなにハイレベルな事かな
大した手間じゃないじゃん
冷凍の唐揚げなんてクソ不味いもの、よく家族に食べさせてたなぁ
余りの物知らずっぷりに寧ろ感心する
畳は出涸らしのお茶っ葉絞って撒いて箒で掃き取った後クイックルだな
おばあちゃんの知恵袋は侮れないと思う
すごいな、どんな育ちしたらこんな歪んだ価値観でドヤるいい歳の女が出来上がるんだろう…
カーテン洗うのしらないとか唐揚げは冷凍がデフォとか
ちょっと出て来ない発想でびっくりしたわ
世間ではどうかを知っててダラだけどごめんね!状態なら別に普通によくあるご家庭の範疇だと思うけど
(子梨専業にしちゃ相当なダラレベルだけど)
…いややっぱ畳ザラザラなのにアテクシの知識によるとこれが正しいの指摘したやつ失礼じゃないドヤア!まではちょっと出来んわなあ…
そりゃドヤって語ってた過去を思い出したら恥ずかしくなるわな
ダラの自覚がないどころかシャキだと勘違いしてたんだもんね~
やらかした事を後年思い出すと、ああああああっっっ!!!!てのたうち回りたくなるよね…
あ、これ自衛隊とか警察の社宅だわ
ダラ奥とシャキ奥の差がすげー激しいのw
ダラ奥は外から来た人が多く、飲み屋のねーちゃんだったり出会い系だったり。
シャキ奥は親も親類もそういう職業の人で、内部のイベントや上司の紹介の見合いで結婚してる。
もしなにか事あれば出て行ったきり戻ってこられないかもしれない、そういう時がいつ来るかわかんないからめちゃくちゃ家とかきれいにしてごはんもすげーおいしいものを作って食べさせる。
あちこち転勤する前提で、奥さんは専業でいいように色々手当も出るから家にいる人のほうが多い。
旦那が気にしてないならいいんじゃないの。
まぁ問題ない程度の家事を最小限の手までやるってのは立派なスキルだと思うけどね。
ドヤられたらただズボラなだけなのになんで偉そうなんだろとは思うけどw
子なし専業かあ…うらやましいな
掃除もある程度手を抜いても何も言われず穏やかな生活…いいなあ…
報告者と同じような人が身近にいるよー
家事なんて朝10時に終わっちゃうじゃん!他の時間遊んでんの?
とかいつも言われる
ろくに何にもしてない人だったんだね
冷凍唐揚げアレンジでアタクシメシウマは本当に恥ずかしいけど、窓拭きなんざ週一でいいよ
寝具たまにしか変えないって生理的に無理
睡眠中に人間は汗をかいている
何もしてなくてごめんなさいと毎日罪悪感でいっぱいな私よりダラだったw
家事なんて楽勝でしょ、専業なんて暇じゃんって言ってる人の中にはこういう人も相当数いるんだろうな
ここまでひどくなくても料理はインスタントで掃除機かけるの月1回とか
掃除は確かに凄い奥さんばかりだなーと思って見てたけど、唐揚げのたれを一から作るで目が点になったわ。唐揚げは個人的にほとんど手間のかからないメニューなんだけどなぁ…せめて揚げるだけの調味肉派ならわからないでもないのに…冷凍…
畳は掃除機も拭き掃除もだめって何もしないでいたのか
きたな
から揚げのたれを一から作るって…?
たれってのがよくわからんけど、下味の事? 甘酢揚げの事? って考えたけど、
冷凍→野菜炒めがデフォって言うから、この人のから揚げは
冷凍>>>>から揚げ調味料つけて揚げる>>>>下味漬け込んで揚げる の順なのかな。
(越えられない壁)はどこに入れよう…。
あと、この人の考えてた料理下手奥さんのから揚げは総菜かな?
※85
冷凍唐揚げ(揚げ上がりで売ってるチンすればそのまま食えるやつ?)=唐揚げ、で
それをそのまま甘酢(一から作った!)にインする=鶏の甘酢漬け!私超料理上手!!レベルだったそうだから
唐揚げを家で作るという概念自体がもうなかったんじゃないの…
「唐揚げを家で作る=チンする」であって、鶏肉を下味に漬けて~も市販の唐揚げ粉をまぶして~も
一切知識ないか、工場か料理店のみで行われる特殊な製造過程くらいの認識だったんじゃないかと
冷凍(←ここから唐揚げ)>(以下別の過程→)調味料つけて揚げる=下味漬けて揚げる=鶏の飼育や屠殺や解体
こんな感じ?「料理下手奥さんのから揚げ=炭」でww
ダラでもいいと思うけど、畳がざらついてるとか実害があるのにドヤ顔してるのは、
作業時間の問題じゃなくて本質を理解してない。
今ですら、単に作業量で負けてるぐぬぬしてるだけっぽいし。
上を見ても下を見てもいっぱいいるよ
「普通」は周囲によって変わるから気にすんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。