2012年02月18日 13:02
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328795379/
- 372 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 18:31:57.88
- 義弟嫁がトメに「義兄さんとこ(うち)、トイレットペーパーをシングルの使ってるんですよ!
信じられます?」と陰口?言って、義実家もシングル使ってたもんだからトメに「シングルの何が
悪いのかしら?」と言われ、それ以来冷たくされてて辛いと言ってきた。
素で、「えっ…」と絶句しちゃったわ。
シングルの何が悪いのか。で、何でそれを私に言うのか。
しかも、義兄家族がTDL行くのに近在の我が家に泊まったときだったから、義弟も夫も一緒の
食事の席。みんなで絶句。
義弟が嫁を連れ出して説教したみたいだけど、何が悪いのか解ってなくて、義弟くんひどい
ひどいて泣いてた。
なんなんだ…。
わけがわからなくて、気味が悪い。
スポンサーリンク
- 373 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 18:40:34.30
- シングルのトイレットペーパー使う家は恐ろしい家庭とか洗脳受けて育ったんじゃない?
- 374 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 19:10:54.99
- 旦那に説教されてもまだわからないなんて馬鹿なんだね。
子供がかわいそう。 - 375 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 19:40:46.45
- シングルのトイレットペーパーに限らず他にも変な思い込み?決めつけ?
してることいっぱいありそうだねその義弟嫁
一見常識人みたいな顔して社会に紛れ込んでるから本当にタチ悪いよそういう馬鹿って - 376 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 19:56:18.73
- 幼稚園の役員でいたわ>自分常識決めつけゴリ押しさんw
義兄嫁の母なり両親が「シングル使っている家は非常識!」って設定にしちゃったんだろうけど、
それを子どもを作るような年齢になるまで、一切疑問に思わなかった所が
またすごいわなw - 377 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 20:01:09.80
- シングルだと●のバイキンが手に付くって信じてる人がいるらしい。
ちょっとセコケチで一回に遣う長さに煩い人の場合ありえることではあるけど。 - 378 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 20:18:09.86
- ダブルでトイレ詰まらせたことあるからシングル一択だわ
そんなもんの違いで貧乏扱いかなんか知らんがされる謂れは無いw - 388 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 22:10:02.22
- >>378
うちも小の時にダブルのトイペを大量投下して詰まらせたよ。
それで懲りてシングルにしてたけど、義兄夫婦が来た時にちょっと見栄はりしてダブルの花柄のトイペを用意。
「詰まりやすいから小でも大用の水流して」って警告しといたのに、義兄嫁がやってくれた。
しかも生理中で、不気味な赤い水がオーバーフロー。
新築だったからマジ殺意を覚えた。
- 389 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 22:12:00.12
- つまらん見栄張るから・・・・・相手もだけど自分も馬鹿だったと言う事で。
- 391 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 22:44:07.50
- >>388
ダブルとかシングルとかより、詰まりやすい配管が問題なんじゃ…。 - 380 :372 : 2012/02/16(木) 20:23:38.76
- トレペを節約しようと思っても癖でぐるぐる出しちゃうけど、シングルならダブルの半分だわ!
ピコーン!て閃いて嬉々として使ってたから、客にシングルのトレペを使わせるのは失礼という
考えの人がいると知ってショックでした。
紙が破れる事故は起きていません。
義弟に叱られて、「だってだって、シングルのトイレットペーパーなんて、普通は使わないでしょう?
それをお客様に出すなんて非常識だけど、年下の私から言うとお義姉さん(私)が恥ずかしいだろう
から、教えてさしあげてくださいってお願いしたけど分かっていただけなくて~」て言って、非常識
なのはお前だ!と言われて「あら!」口に両手あててびっくりしてた。
びっくりすることにびっくりだった。
うちの子が通ってる幼稚園に入るので、袋物とか作るの教えてくださーいとうちに来てのトレぺ事件
なんだよね。
今思い出したけど、そういや最初に来た時に「やだぁ、お義姉さん、ゴミ箱をしまい忘れてますよ?」て
居間の隅のゴミ箱を指差さして耳打ちされたことある。
自分が変なのか?と怖いから、他にも気になる事あるらしいが聞いてない。 - 382 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 20:31:50.21
- >>380
義弟嫁、いいキャラだねw
他にも面白いエピソードたくさんありそ。
義弟嫁実家では、ゴミ箱は見えない場所に置くものなのかね。 - 386 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 21:47:29.92
- うちの義弟嫁に似てるwww
超美人でお嬢様育ち+超天然
姑に向かって「お義母さんメタボだから気をつけてくださいねー」とか平気で言う。
他にも親戚一同のお堅めの食事会の時に、店員さんの事を「あーイケメン。かっこいいなー」
毎回目玉飛び出る言動をするけど、私の中で勝手にアスペに認定した。
そしたらムカつかずに楽しめた。 - 387 :名無しさん@HOME : 2012/02/16(木) 22:09:46.33
- シングルで1m使う人がダブル使っても同じ1m使わないだろw
優しい肌触りならシングルでもダブルでもトリプルでも何でも良いけど、
わら半紙みたいなのなら何でも嫌だ
コメント
私の家もシングルなんだけどさっぱり意味が分からないww
シングルだろうがダブルだろうが大体の人は同じ長さを出しちゃうらしいし私は心おきなく沢山引っ張り出してぐるぐるにしてふんわり使うのが好きだからシングルオンリー。
シングルだと持った感じ薄いからその分長く巻き取るから
分量的にはダブルとそう変わらない気がする。
イライラして余分にダブルの時よりカラカラ巻き取ってしまってるかもしれん
シングルじゃないと詰まるとかは確かに配管の問題か
エコだの節約だのでペットボトルとかをタンクに入れてないか?
最近のは最初から節約を考えた商品になってるからそんなことしたら
流せるだけの水が確保されないから
かえって詰まるって大変な事になる言う話聞いた事ある
ド天然の悪意無し。
ヘタすると最も始末な負えないタイプだけど、単なる世間知らずによる思い込みみたいだし周り次第でいい嫁になりそう。
ダブルだと重ねてあるのがはがれて
知りにひっついてしまうような気がするので
シングル使用。
かみさんの好みは知らなかったが、
結婚後シングル愛好家と知り、
二人とも安心しました。
義弟嫁の家では「シングルなんてケチくさいものは使わない」
「お客様がいる時は居間のゴミ箱は片付けておく」
という上品?な家庭に育ったのかな。全く持って悪意はなさそうだけどこんな頑固じゃな。
一応シングルの方がわずかながら節約になるとかどっかで読んだ
本人目の前にして裏での出来事語るとか
天然どころの話じゃなくて
足りないんじゃないかと思うわ色々と
何故シングルが非常識?
自分はずっとシングルしか買わん
ダブルだと、なんとなくよれるのが嫌でw
結局は引っ張る回数=綺麗になると満足してるだけたがらシングルにすると節約になる
ダブル派が足りないと引き出してもダブル使った量より少ない
ダブルは企業が編み出した消費促進の罠だよ
つまりこの義弟嫁のステマ!ステマを強いられてるんだよ!
確かに思いやりとして、シングル使いの人が客のためにダブルにするというのはわかる。
だけど、この義弟嫁はそれをおかしいと強要するのは間違い。
思いやりを受ける方が、思いやりがないと責めるなら、自分は袋物の作るのを教えてもらうために、手土産と教授料をちゃんと包んだんだろうなと言いたい。
「シングルなんて普通使わない」という常識がわからん。
使う人がいるから長年店頭にも並んでる訳で。
「お客様に、シングルのトイレットペーパーを出すのは失礼」とか言ってるヤツには、
そいつがトイレに行こうとしたときに「これどうぞ」と言ってダブルのトイレットペーパー
渡してやればいい
「お客様のためにダブルを用意しておくべき」には何故か同意できてしまう
実家はシングル派だし、自分が客の立場の時には何とも思わないんだけど…
どこでこんなのを植え付けられたんだろう?
トイレットペーパーよりゴミ箱を収納するのが普通なことに驚いたんだが…蓋つきのやつでもだめなのか?
ゴミ箱の話は言わんとするところは分かるけど、旅館じゃあるまいし、家庭でそれを言うのはちょっと世間知らずな気がする。
硬すぎるのもかえって思い遣りがないことが分からないのと、周囲への配慮がないのはつながってると思うんだけど。
※2
>シングルだと持った感じ薄いからその分長く巻き取るから
>分量的にはダブルとそう変わらない気がする。
同じようなことを豆知識としてきいてうちはダブルにしたわ。
確かに自分の使い方を振り返ってみると、
どっちにしろ必要量巻き取るからあまり変わらんように思ったし。
なら巻き取りの手間が多少少ないダブルの方がいいかなと。
けど※6のような意見もあるのか~。シングルの方が微調整しやすいのかな?
この嫁を批判するけど、世の中ってそういうの多いだろ。
仲間内で「絶対○○使ってないってやばくない?」とか、「○○じゃないんだってさ~」とか、「ださーwww」とか、若い女にはそういうの多い。仲間内の流行りから少しでも外れると未開の生き物みたいな扱いで弾かれる。それが怖くて皆同じもの、同じ価値観を共有する。それがどんなくだらないことでも。そういう中で育ってきた奴らには、いきなり文化の違う世界に放り込まれた気分だろ。ただの家電でさえこれが不便さがわからない主婦はダメ!自分こそがこの家電の使いにくさを世間の主婦友に知らせてあげる使命がある!っていうキ○ガイ2chにいたぞ。
なにしろ<共感>しあう事が自分の存在価値のようだからな奴らは。必死だよwww
世間知らずで未熟なだけなんだろうけど、素直に人の言うこと聞けないと苦労するだろうな
うちも詰まりにくいからシングルだわ
前は両方使ってたけどダブルの時だけ詰まることに気づいてそれからは買ってない
388性格悪い
シングルの時もダブルの時も、取る量は大体同じようになってしまうらしい。
なので、シングルの方がお得らしい。ダブルの方が二倍速くなくなる。
※6
アメトーークのトイレ芸人でそれやってたわ
シングルの方がダブル並みに厚くして使っても安いんだそうな
確かシングルとダブルって関西と関東で普及率が違うんじゃなかったっけ?
うちんとこはシングル一択だわ。
ダブルのふわふわ感が気持ち悪い。
シングル・ダブルにこだわるよりも、
トイレットペーパーに水を2,3滴垂らしてから拭くと、綺麗にふき取れる。
肛門がむずむずしなくるし、肛門にも優しい気がする。
ウォシュレットない人はお勧め。
柔らかすぎる紙とか水に溶けやすい紙だと使えないから注意。
シングルが非常識ならなんでシングル売ってるんだよwww
※22
同じくダブルのふわふわ感苦手。無理
シングルの薄さで数枚重ねが好きだw
>>386
それは自称お嬢様なんでない?
お嬢様はそんな品のない事言いません
お客様にシングルは失礼。
部屋のゴミ箱は来客時には隠しておくもの。
そういう躾をされてても、普通の人は口には出さない。
ママ友関係うまくいってるとは思えない。
ダブル派。
シングルは何度折り重ねても、破れそうという強迫観念がつきまとう。
公共施設なんかのシングルって表面が薄くてつるつるしていて痛い
紙というよりフィルムって感じがする
シングルトイレットペーパー巻こうとすると破れるから力加減が難しくてイライラする
でもダブルだと詰まらせちゃうから・・・難しいなー
ダブル、2枚重ねは、関西圏が多く利用していると聞いた事がある。
関東圏、東北、北海道は、シングルのほうが良く売れるらしい。
製紙会社の友人によると
・紙質 シングル・・・肌触りのいい高級紙
ダブル・・・・薄くても敗れない低級紙
・消費量 ダブルがシングルの1/2にならない。
結果的にシングルの消費者はいいものをあまりつかわない、
ダブルの消費者は安物をシングルと同価格で買って多く使う人だそうです。
これを公言するのは製紙業界にとってタブーらしく、ダブルの高級イメージが浸透する
方がうれしいそうです。関西人は物の本質を見抜くから怖いと言っていました。
ごみ箱片付けるって、実家の習慣がそうだったのかな?
どういう家で育ったんだろう
うちは客が来る時に居間のゴミ箱のゴミを捨てて、
ゴミ箱はいつもの場所に置いてるなぁ。
特に子供連れ客だとティッシュ結構使うから、
自分でゴミ箱入れたいだろうし。
相手をもてなす心だよ結局
ダブルには高級イメージがあるから、お客様が家にいらっしゃる場合には用意して当然でしょ? それに引き出す長さがシングルより短くて済むので相手の事を思いやってるということになる。某マナーブックにも載ってる常識だよ。
ゴミ箱も来客時には空っぽにし、目立たぬ所に置いておくのがマナー。今頃の日本人はこんな知ってて当然のコトを知らないから困る。
食べ物屋はシングル使ってる
ホテルはダブルを使ってる
※32の話はモロガセでした
昔は再生紙の品質が悪かったから重ねて使うことにより関西の方はダブルの習慣が残っただけ
第一、同じ紙質のものを半分に重ねて作るのがダブルなのにそんなめんどくさいことメーカーがするわけないだろ
費用もかさむのに
業界って出せば信じてもらえると思ってる浅はかな考え方だな
トイレの紙ごときでそんなに価値観の違いがあるとはねw
普通に節約目的でシングルにしてたわ。
来客は頻繁にはないし、子供が幼くてグルングルン出しまくるしw
イメージ程度の差異なのにね
海外では紙質や水道インフラの関係上ダブルじゃ詰まっちゃうし
大して意味もないイメージだけで語られるとウザいだけだろ
シングルだと●のバイキンが手に付くって信じてる人がいるらしい
ダブルとかシングルとか関係ないよ 菌がつかない様にするには、かなりの量の紙が必要だからね
>>31
それ逆。関西の方がシングル比率が高く、ダブルが低い。
小売りだから、話自体は知ってたんだけど(日用品雑貨担当者が先輩社員)、実際に関西から関東引越しして来てシングルの取り扱い数が少なくてびっくりしたよ。それから東北にも在住してるけど、東北もダブル>シングル。関西居た頃は、まずダブル自体は取り扱っては居るけど、そんなに種類があったような記憶ないわ。
シングルで多くとって自分好みのふわふわ感を出したいとか
ダブルだと破れないから逆に紙が少ないとか、柔らかいとか、使い方次第。
ついでに、トイレでカラカラカラカラカラカラやってる人の後に入るのは要注意。
紙が無くなるまで使ってるか、紙をムダに流してるからトイレが詰まりやすくなってる。
ダブルだろうとシングルだろうととりあえず、うちはエコパック
もとは再生紙だ
痔持ちの人間はダブルじゃないと駄目という人が多いらしいよね
あとシャワートイレを使った後のお尻を拭くのには、やっぱりダブルの方が良いという人もいる
あと震災の後にシングルの利便さを思い知らされたな
シングルはロングタイプが多いから本当に重宝したよ
うちは浄化槽の清掃業者の人に「ダブルよりシングルの方が清掃の回数が減るのでシングルの方が良いですよ~」と言われてからシングルにした。
エルフォーレ(古紙配合)
エリエール (天然パルプ100%)
余談だけどこの違いを知らない人は意外と多い
●にいる菌はペーパー30枚も貫通すると言われているので
シングルだろうがダブルだろうがそれっぽっちの紙束では無意味
まぁ多くは拭く時の感じが綺麗か汚いかの気分によるものだけどね
……まさかトイレの後に手を洗わないなんていわないよね。
ゴミ箱片付けるって嫌がらせかよ
出したごみは持って帰れっての?
それとも来訪された側が全部片付けるものってこと?
出されたお菓子とかの袋は片付けてもらうのに抵抗はないけどティッシュとかは自分でゴミ箱入れたい
※46
ぎゃーぎゃー言ってる奴は●しない生き物なんだろう
もしくはトイレ入った後はトイレを滅菌消毒した後自分の体の菌も全滅させる生活をしてる人
勝手に来てる分際で、自分=お客様はないわ
この人、今まで遊びに行ったお友達のおうちでも
「お客にシングル云々~」「ゴミ箱~」を言ってまわってたんだろうか。
特に後者は仕舞わないお宅が多いだろうに、逆に指摘されなかったのかね。
ダブルで長さが揃ってないときがあるとイライラするのでシングル一択だな
そんなにマナーにうるさいお嬢様ならどうして袋如き作れないんだ、学校で習うのに
シングルダブルなんて気にしたこと無い、つーか知らない
シングルの方が減るの遅いから節約になるよね
もちろん客に出しても失礼じゃない
シングルかダブルかより紙の感触の方が大事じゃないかなー。
シングルでも何も思わないけど、
ガサガサの硬い紙質だと安っぽく思ってしまう。
まーそれでも不快になったりはしないよ。注意とかありえない。
失礼かどうかっつーと、他人の家の紙にケチ付ける方が失礼だよね。
まあ・・・どっちでもよくね?
シングルだったら重ねて使えばいいじゃないの・・・
他人のトイレの話題をする事自体下品だし、ましてや食事中に。
色んな人に「トイレの紙がトイレの紙が」って言いまわってるのって、すごく下品なんだけど。
スレのお嬢様育ち発言にはびっくりした。どこがだよ。すごく卑しい育ち方したんだなという印象。
いや、たぶん空気読めないお嬢様なんだと思うよ。
いいお家ってそういう気遣いが当たり前ってことよくあるもの。
普通は、一人暮らししたり、友達の家に行っていくうちに段々庶民の一般的な常識ではないって気付くけど。
シングル派ってこんなに多いのか
まあ店に売ってるから買う人がいるのはわかってたけど
なぜかダブル意外買う気にならないな
店でトイレ行ってシングルだとガッカリしてしまう
公共のトイレでいい紙のシングルをあまり見かけないからかも
うちもシングル派
ちょっと長めに取ってゴワゴワさせて拭く
ダブルのキッチリ感?が嫌なもので・・・
トレペは一度に一区切り分づつ使ってるんじゃないかな?
ゴミ箱はお客さんが来たときは片付けるものと思っていて、
私が来ているんですよ。親しき仲にも礼儀ありなのにってことかな?
●の菌がペーパー三十枚貫通するって、
●を乗せたまんま、長時間放置した場合じゃないのか?
拭く一瞬で、三十枚貫通って、ちょっと考えられない。
米46は、●拭いたペーパーをずっと掌に乗せてる人なのか?
※23 ナカ~マ(・∀・)
※46 30枚貫通なんて初耳。
家庭科の副読本には、4回だか7回だか(忘れた)って書いてあったよ。
匂いはそれの破片が空中に漂っているから匂うので(おたんこナースにかいてあった)、それを考えると潔癖もほどほどにね。
トイレには、それはそれは綺麗な色白で良い匂いのミシン目の入った紙さまが居るんやで~♪
でもダブルだと後々ミシン目がズレとるんやで~、ちょと長めに出して折り返せばダブルと変わらんのやで~
後、最近はわからんが、ちょっと前はダブルはトータル5㍍程短かったんやで~
てなわけで、ウチはシングルやで~、嫁さん募集中やで~(違ry
※57でようやく突っ込んでくれて安心した。
子供の頃からダブルだったから
親元を離れてもダブルだけど
シングル買ってきちゃったら普通に使う。
個人的にはダブルが好き。
シングル??ダブル・・・???
だったが、紙が1巻きか2巻きって事だったのかwwそんな事気にして使った事無いから解らなかったぞw
ただ頭おかしいだけじゃね?
どうせダブルでも使う紙の量は変わらないのにな
長さだけで言えばシングルの方が使う長さは多いだろ
387のトリプルが何故かツボった
逆にガサガサしそう
人には譲れないこだわりがある・・・ただそれだけのことだな;
だがそれを押し付けるなって…
俺は痔主なので、肌セレブ一択です
4人家族で、シングルペーパー派
ダブルのときは1日2ロール、休みの日は3ロール・・・
週1で新しいのを買って来いとかもう嫌だー
とシングルに変更。あら不思議 2週間もつように???
昔からシャワートイレなので、かなりどっちでもいい。
むしろシャワートイレ用の厚手シングルがベスト。
紙にも人間の目には見えなぐらいのちっさい穴が空いてて
細菌の大きさなら余裕で貫通するとは聞いたな
だからトイレから出た後は石鹸で30秒ぐらいゴシゴシ洗わんと清潔とはいえんとか
義弟嫁がバカで礼儀知らず
迄読んだ
シングルだろうがダブルだろうが、どうでも良い。
予備のロールは個室の外にしまってあるのに、来客時に新しくしておかない、
小まめに残り具合を確認しない、ご家庭の方が、なんぼかやばい。
訪問宅で、持参の水に流れるティッシュで済ませたことが何回かあるぞ、俺は。
細菌がどうのこうの言ってる人がいるけど
それで病気になったって人今まで周りに1人もいないんだがw
便所関係にくわしい先生がテレビに出てるときにみたんだけど
大腸菌とかトイレットペーパー50枚重ねくらいでも余裕で突破してくるらしい
だからシングルでもダブルでもどっちが菌つきやすいとか関係ない、
ンコしたらしっかり手ェ洗えってさ。
シングルでもダブルでも結局使う長さ一緒だからどっちでもいいよ
「シングルは不潔」とか思ってる人は終わった後手を洗わないの?
菌がダブルのトイペで防げるならマスクとかいらないよ
日本で平均するとダブル派のが多いらしいが
大阪はシングルが8割というのを大阪いたときテレビで見たな
だから店で売れるのもシングルが圧倒的
ダブルは高級なイメージらしい
食事中にトイレ関連の話題出すのってマナー違反なんじゃまいか
弟嫁が10代とか、まだ若そうならそれは違うよ?それは言っちゃ行けない事だよ?その常識は非常識だよ?
とか助言してあげればいいじゃないか
天然アスペには絶句じゃ伝わらないぞ
ダブルとシングルでは紙の質・厚さが違うそうな。
シングルだと、掃除の時とかにモロモロになりにくいから便利だし量も加減しやすい。
時々ダブル使うけど、無駄に引き出しちゃって詰まらせそうでコワイw
大阪在住だけど、ダブルのモロい質感より、少々(ダブルより)高くても良いシングル選択、って思ってる人多いよ。
ダブルでもたびたび詰まらせるほどの量を引き出してしまう癖あり。引っ越し先のトイレの水量がいまいちなのでシングルにしてみたら快適。節約とかは全く考えていなかったがシングルだと使い放題しても購入までのスパンも長くなった。
しかしまさかお客様が来たときシングルだと失礼だと思う人がいるとは…。
ゴミ箱ってどこにしまうの??
シングルでも巻きmで値段が違う。ソフトで柔かいのは60m以下。巻き径と巻き数に注意して買うと良い。
ダブルは無駄。紙質が固いから地主には不向き。地主にダブルで無くてはいけないと思ってる奴がいるのなら馬鹿。
製造してるから判るネタ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。