2017年05月24日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/
何を書いても構いませんので@生活板 44
- 671 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)11:26:42 ID:iLj
- 長くなってしまった。
(1/3)
フリーマーケットで2つ隣のスペースの人が連れてきた子供が準備時間から
ずーーーーーっと何時間も奇声あげたりギャン泣きしたり
無茶苦茶うるさかった。デパートのホールだったから響いて最悪。
だからいい印象ではなかったので余計に酷く見えたんだけど
その子が隣のスペースの人が出してたタンブラーを「ごくごく~」とか言いながら口をつけて
ねっちょりヨダレが商品についてしまった。
皆レジャーシートの上に商品を並べてる形だったのだけど
商品を踏むわけに行かないからシートの周りを回り込んで
私も隣の人もその子供がタンブラー持ち上げた時点で止めようと向かいに走ったけど間にあわず。
で、その子の母親が完全にその状況見てたのに無視して親戚らしき人と世間話をしていた。
スポンサーリンク
- 672 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)11:27:08 ID:iLj
- (2/3)
その母親のところに隣の人が向かって行って
「これおたくの子供が舐めたんですけど。」と言っても母親がハァ?みたいな態度で無言。
うわマジかよこの母親~と思いながら私は自分の販売スペースに戻った。
隣の人「弁償して下さい」
母「そんなの拭けばいいんじゃないですかぁ?」
隣「汚くて売れませんこんなの口をつける物ですよ新品だったのに。」
母「◯◯ちゃん汚いんだって……」
隣「この子供あなたの子供ですよね?親なら責任とってください。違うんですか?親じゃないんですか?」
母「じゃあまけてくださぁーいこんなのいらないんでぇー」
隣「ふざけてるんで警察呼びますね」
母「警察なんて大げさ!!」
とか言い合いになって、隣の人がホールの責任者を呼びに行ったら
その責任者が隣の人に
「子供が舐めるの黙って見てたんですか?」
隣「そんなわけないじゃないですか」
責「うちのデパートでは子どもが商品を舐めても弁償なんかさせませんよ。」
母「ほらぁー!弁償なんかしなくていいですよねー!この人感じ悪いんですぅー!挨拶もしてくれないしぃー!」
責「あなたもこの人に謝ったんですか!?謝りなさい!!」
隣「私もすぐに謝ってくれたら弁償しろなんて言いませんでしたよ。」
母「はぁ~?じゃあ弁償しませぇ~ん」
責「あなたいい加減にしなさいよその態度!」
いやこの母親、他の人達に挨拶なんかしてないし
猿野放しにしてる母親に周りから挨拶しなきゃいけない理由ってなに…
って傍観してたら - 673 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)11:27:38 ID:iLj
- (3/3)
結局弁償する事になったみたいだったけど
「こんなのいらないのに!本当はこんなに高くないんじゃないんですかぁー?」
とか言いながらお金を渋々出してる母親見てこっちが腹たった。
そのタンブラー、私も知ってるやつだったけど
定価はそこそこなのを隣の人は1/3くらいの激安価格で出してたので
もう定価で弁償しろやこの母親!!と思った。
その後隣の人は何事もなかったように商売続けてて
例の親子は母親が親戚らしき人に聞こえるように隣の人の悪口喚いて
子供は相変わらずギャン泣きで居心地悪過ぎた。
帰り、売り上げでそのデパートで何か買おうか見て回ってて
子供が舐めても拭いて戻してる事くらいはまあ可能性はあるとは分かってたけど
ああハッキリ言われたらなー。他の場所で買って洗ってから使った方がなんかいいや。
と何も買わずに帰った。
あれ以来あのデパートで低い位置にあるものはなんとなくさけてしまう。
コメント
まあ、その母親も中古品だったんじゃないの?
フリーマーケットだけに
そのタンブラーは販売されるなw
報告者が最後まで傍観者
傍観者でいいんじゃねえの
触らない方がいいタイプに見えるけど
デパートかわいそす
傍観者で良いけど、もう少しグレードアップして勝手に警備員呼ぶくらいしても良かった
出店者も一応お客さんだろうに(スペースにお金払ってるとして)
謝りなさいとか言うかなあ?学校の先生みたいだね
ネタっぽさを感じるねぇ
フリマやオクに出品する人って勇気あるなぁ
自分はこういうマジキチ客に遭遇した時が恐いから
大幅に損でも店舗(リサイクルショップや古本屋)
に売っちゃうわ
オクで「商品代より銀行振込手数料のほうが高くついた」と
本気で発狂しているコメントを見て、自分は出品者にはなるまいと
決意した思い出
デパートのお客様の声的なとこに投稿したったれw
※1
「母親が中古品」って、ちょっと意味がわかりませんw
母親が頭おかしいのはわかりますが
隣の人が気の毒すぎて泣ける
責任者も母親もキチ過ぎるわ…
いやいや、デパートでは客に弁償させないにしても、きれいに洗浄してから売り場に戻してるよ…ね?
澱んだ空気を払拭すべく、とおておきのものまねをお見舞いするぜ!
クスン、クスン、タンブラー正和です
まぁ、拭いただけで売り場に戻してる可能性もあるけど、タンブラーって、買っても使う前にちゃんと洗うよね?
子供が舐めたくらいだったら、私なら拭きとってくれてたら買っても別にかまわないけど…。
※14
事の本質はそういう話じゃないと思うんだがw
それを言ったら、フリマでヨダレで汚されちゃった人の立場なくなっちゃうじゃん
あと汚された現場を見たか、見てないかってのも大きくない?
例えば綺麗に洗ってあっても、その現場を見ちゃった人なら
違うものを手にとりたいと思う人も多いと思う
自分は本屋だと2~3冊目の人が手にとってなさそうな本選んじゃうよw
自分は、パン屋の剥き出し陳列棚がダメだわ。
>あと汚された現場を見たか、見てないかってのも大きくない?
あるね。
マックナゲットの肉が中国でどういう扱いを受けて出来上がっていたか映像で見たら二度と注文できなくなったね。
「見ぬこと清し」という言葉もあるしね
地味に責任者の「うちのデパートでは子どもが商品を舐めても弁償なんかさせませんよ。」
ってセリフがムカつく。お前のデパートの方針など知るか
客に弁償させず商品を戻さずに撤去したとしても店の損失になって個人が身銭切る訳じゃないから
そういう対応が出来るだけなのに
フリマは商品を廃棄すれば直ちに個人の損失になるだろが
売り手が弁償しろって言ってるし、相手に100%非があるんだからそれを尊重するべき
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。