2017年05月24日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149/
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
- 604 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)11:56:56 ID:xWE
- 朝、子供を幼稚園連れて行くため家を出たら、
なんか私服で誘導棒?持った人が、家の前の公道に広範囲に点在してて、
「今この道通れないので少し待って下さい」と言うのよ
「急いでるんです」って言っても、「待つか迂回してください」しか言わない
迂回って言ったってその道通らず家を出る方法なんて、ご近所の家数軒の庭を通して貰うとかだし無理
結局15分待たされて、連絡は入れて事情は伝えたけど、幼稚園は遅刻した
幼稚園大好きな息子は自転車の後ろで「朝のお歌に遅れる」って泣いてた
スポンサーリンク
- 私たち以外も、急いでそうなスーツ姿の若い男性とか怒鳴ってた
近所の保育園のバスも通行止められてて保母さんが窓からなんか苦情言ってた
かなりの人が足止めされて苦情と罵声で騒然としてる状況
近所に大きい綺麗なマンションができたからそれを背景に撮影、
とかだったら今後も同じこと増えそうで辛いわ
何か映画だかドラマだかの撮影だったらしいんだが、
告知もなく朝の忙しい時間にわりと大きい道を完全封鎖して、
撮影隊ってそんなに偉いのかと驚いたわ
何の撮影かわかったら、それ絶対観ないw - 605 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)12:29:04 ID:2ha
- >>604
ひどいね
そういうのってどこに苦情出せばいいんだろう
市とかの行政には撮影許可取ってるんだろうけど、
許可取れば周辺市民の通行権はありませんからってもんでもないよね - 606 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)14:37:52 ID:F90
- >>604
ひどすぎる!!
それ、どこの何かわかったらTwitterとかで広めてほしいわ! - 607 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)14:40:55 ID:OvI
- 緊急ガス工事とかかと思ったら…
もう今更だけど、面倒でなかったら警察に問い合わせてみたら?
道をふさぐ場合は警察に届け出がいるんじゃなかったっけ?
デモとか集会の場合とかでもそうだし。
野次馬ぶって、えー何チャンネルですか?なんの収録ですか?
いつ放送ですか?って聞いてもよかったね。 - 608 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/23(火)19:38:23 ID:VBv
- 車で通勤途中に封鎖もしてない一通入ってから止まれって言われたことある
TVドラマの撮影とかだったけど、遅刻したら困るのでそのまま通り抜けた
せめて一通の入り口で言ってくれれば迂回するのにあほか、と思った - 609 :604 : 2017/05/23(火)22:18:56 ID:xWE
- 読み返したら、怒りと出先で書いたせいで読みづらい文でごめんなさい
大分怒りは収まったけどまだちょっと腹立つわー
警察って手もあるんですね
ご近所さんでやはり通行止めされた人が何の撮影かスタッフに粘って訊き出していて、
教えてもらったので、苦情出してみようと思います
何か晒すのは一応止めておきますw
>>608さんも大変でしたね
ガス漏れ工事など生活の安全に関わる事情だと、もっと快く協力する気にもなるのですが
撮影です、何の撮影かは言いません、何分止めるか?わかりません、だと腹が立つ
告知もなく朝からそんな風に大勢の人間が使ってる生活道路を封鎖しなきゃ出来ない撮影なら、
映画もドラマも全部アニメかCG背景か私有地内撮影だけにしろと思う - 611 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)09:06:29 ID:QAv
- 最近の撮影関係って都道府県毎に専用の斡旋会社が在りますよ。
例えば、埼玉とか廃校使って撮影してたりするのも斡旋会社経由だから
以外と同じ場所で撮影してたりします。
斡旋会社は今やってるドラマのエンディングクレジットを見ればわかりますよ。 - 612 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)09:08:49 ID:QAv
- ごめんなさい、途中で送信しちゃいました…
だから、苦情なら都道府県かその斡旋会社でも良いと思います。 - 613 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)09:14:19 ID:6WS
- >>609
普通、公道(一部公道化している私道も)を通行止めにする場合は、
理由と時間、場合によっては迂回路の説明を、事前にチラシにして近隣に配るものだと思ってた。
それが出来ない場合なら、本当の緊急事態だと。(例えば、水道管が地下で破裂した時とか)
私も、改善の為にどんどん晒すべきだと思う。 - 614 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)09:45:18 ID:jzY
- ネットで晒すと今度は興味本位で>>604自身を特定しようとする人が出てくるから
晒さずに行政や制作会社に苦情が一番だと思う - 615 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)10:52:31 ID:mEE
- 映画やドラマ大好きだから、604の子みたいに泣かされてる人がいると想像すると辛いわ
告知を徹底したら、と思ったけど、それはそれで噂を呼んで野次馬来そうね
みなが困らない方法はないのかな - 616 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)11:42:15 ID:zoi
- 昔映画制作会社で働いてた時、ロケで人止める仕事やったことあるけど、
15分も告知なく朝の公道を封鎖してたってすごいね
よっぽどの長回しでカットがかからなかったのか、スタッフ間の連絡行違えていたのか
子供に泣かれて辛かったでしょうに可哀想
苦情は言った方がいいよ
こんなに苦情言われたって形が残らないと制作する側の上の人間は変化しないからね
コメント
気になるさらしてくれ~
工事で道路を使用する場合は警察署に道路占有許可申請しにいかなきゃならなくて、
片側通行でもそりゃあもう警察官にネチネチどうして道路側から工事しなきゃならないの?歩行者の通るスペースは?コーンは何メートル置きに何本置くの?誘導警備員は何人必要だと思う?ってすっごいしつこく詰問されたけど、警察署に言ったらダメな事案じゃないの?
撮影は仕事だから優先だよ。報道に使えば撮影は正義。文句言うやつは非国民や犯罪者
ってかんじ?
昔許可とった道を一本間違えてて住民の方に怒られたの思い出した…
うちの近所でもよく撮影やってる場所があるけど、駅前だから人溜まって大変なことになってるな。
あれ本当に迷惑だ
迷惑かかりにくい朝5時とか6時くらいにするもんだと思ってた。
3は何を言っているんだ
※3
それな。大きな道の全面通行止めなんて
普通に考えて許可でないわ
朝の保育園の送り迎えするような時間にやる意味がわからないね。8〜10時ならもっと人通り少ない昼間にやるのとそんなに景色変わらないでしょうに。
これ本当に警察が撮影OK出したのか疑問
警察から道路封鎖の許可貰いました~と撮影隊がホラ吹いていただけじゃないのか?
そういや以前昼休憩中の公園で飯食ってるところドラマかなんかの撮影が押し寄せていきなりどいてくださいとかやられたことあるな。あれは腹立った。
※2の間違いでした、すみません
まぁ無理矢理突っ込んでくけどねそういうのがあったら
バイクだからだいたい突っ切れる
こんなん道路占有許可とってる訳ないから
ゲリラ撮影よ
警察通報で撮影ストップざまあ
そんでADかなんかが異様に横柄
小学生の頃下校途中にドラマ撮影してたけど気付かなくて
通り過ごしたらめちゃくちゃ怒鳴られたことがある。
ちょっと違うけど劇的ビフォーアフターとか酷かったらしいね。
休日の朝早くから夜中まで工事続きで1日中うるさくて、しかもそれが何日も続くから近隣住民から大顰蹙買ったとかなんとか。
テレビの仕事なんて一般人の迷惑考える人間がいるわけない。
テレビの撮影じゃ道路使用許可はもらえても通行止めの許可なんて絶対出ないよ
公道封鎖は犯罪だよ
年に何回かロケで使用される場所に住んでる
つい先日家のすぐそばで映画の撮影を行ったけど事前にチラシ入ってたしそこまで長時間封鎖せずにちょいちょい人も車も通してた
迂回のしようが無い袋小路みたいな場所を封鎖するような使い方するなんて普通は有り得ないから警察に通報して許可の有無告知の有無を確認してほしい
今頃警察から厳重注意行ってるかな
報告者以外にも、警察に確認しようと思った人いるだろうし
ゲリラだとしたら、このご時勢ネットにアップされちゃうのによくやるよ
許可とってりゃいいんじゃねぇの
ゲリラ撮影なら撮影邪魔して遊んでいいぞ
警察に公道専有許可貰ってて、なおかつ
地元のヤクザに筋通すのがふつう。
それでクレームつけたらこの家族のほうがヤバくなるよ。
どいつもこいつも煽るばっかで当たり前のこと教えてやんないんだな。ネットってこわッ。
公道の全面封鎖は許可でないでしょ
※23
超汚染ゴミに筋通すとか平然と言い放つ反社は今すぐタヒんでくれないかな
お前みたいなのが生きてても何一つメリットないし
※23
金で動くやつらに払う銭があったら、制作会社だってもっとマシなの雇えるわw
これ動画ないの?
先日、那須高原の木道でバナナマンの日村が収録していたが、
撮影が終わるのを自主的に待っていた我々に、スタッフは極めて低姿勢だったぞ。
その撮影隊が飛ばしたドローンの音に犬がむっちゃビビッて困ったがw
もうだいぶ前だけどうちの近く(下町の狭い路地)でやってた時は
「あ、少し待つか、迂回するか」とこっちが遠慮しても
助手っぽい人がいち早く気付いて「あと少々…」と説明してくれて
ちょっとの隙見てささっと間を通してくれたわ
役者(ジャニーズだからタレントか)が道路に寝てる横を通してくれたり
「住人の方、通られま~す!」と大声でスタッフに退くよう注意してくれて
みんな「ご迷惑おかけします」と挨拶してくれたり
ありがたかったけど逆に恐縮してしまった
撮影って低姿勢なんだな~という印象持ってたから意外
あいつらムカつくよなぁ
俺ら業界関係者だぞ?パンピーは止まれ!撮影見れて光栄に思えよ?って態度だからな
外でも建物内でも舐めた態度で止められたことあるけど、構わず自転車で突っ切ったぞ
後から他の自転車や歩行者も続いてワロタ
忘れもしねーわ京都迷宮案内撮影スタッフ
テレビ局と893はマジで繋がってるらしいな。
だからと言って、それを盾に何してもいいとか思ってるなら4ねって思うわ。
昔ニュースの収録中と思しきテレ朝の女子アナに道玄坂で突き飛ばされたことは一生忘れない。
制服を着た警備員が居ないなら許可取って無いでしょ
道路占有して誘導するなら資格を持った警備員が最低一人は居なきゃいけないし
まともなところもあればクソなところもある。番組制作会社にもピンキリだからね
道路使用許可書では、普通車1台が行き来できるスペースがあっても
誘導とかコーンとか警察に注意される。
それに許可書(申請者の住所・氏名・連絡先・使用目的等)は
見える位置に張らないといけないというきまりがある。
どうなってるんだろう…。
これはぶちキレるわ
俺がその通行止められた出勤途中のリーマンだったら、
止めた奴パソ入りカバンで殴るわ
そういや京都の某市場で出張のお土産物色してたら、
いきなり軽く腕捕まれてたことあったわ
有名人が練り歩く番組のロケが来て、俺が邪魔だったらしいんだが、
なら声かけてどいて貰えますかと頼めよと腹立った
普通始発前に撮ってしまうからこそのロケバスなんだけどね
24時間365日働き通しの薄給奴隷仕事なのに、唯一の拠り所のスタッフクレジットすらクレーム対象になると思ったらもう甲斐がないねえ
え、こんなんあったらクラクション鳴らしまくる気しかしない
※29の撮影と※30の撮影の違いよ・・・
悲しくなるね
違法だよ。即座に通報するべき。
ありとあらゆる工事は、どんな状況でも歩行者だけは必ず通れるようにしないといけない。
でないと警察が許可しない。
歩行者すら通さないのは福岡の陥没(歩道が崩壊する危険があったため)くらいのものだ。
無許可で30分くらい勝手に封鎖撮影してる糞メディアどもは本当に滅されてほしい
テレビが世の中の王様ヅラしてた昔ならともかく、
没落も著しい今になってそんなでかい態度取ってるとは驚き
地元の誰も知らないような情報誌のカメラマンですら結構横柄だからね。
昔、成人式の会場外で新成人を追い払って対象の人を撮影してたけど、仕事だからってブッサイクなババアが調子乗るなよって思ったわ。
少し前に西伊豆スカイラインで静岡マツダが公道を逆走して撮影やっていたのに文句言った人はツイッターが炎上してアカウント消していたな
※29※30 見てめちゃ笑ったw
何故なら両方のケースを見たことあるからw
結局は中の人達の質の違いってやつだね。
それとは別に道路占有取っての撮影なら、周辺住民には事前告知あるべきだとは思う。
3は何を言っているんだ
報告者に何の撮影か晒せ晒せ言ってる奴は、
報告者が警察に苦情言って撮影隊がお咎めくらってドラマだかが撮影中断とかになって、
中断を逆恨みした撮影隊関係者が当日ロケした周辺から報告者を割り出し特定して、
とか想像しないのかね
道路占用許可の有無次第。
とりあえず、そこで怒鳴らず、警察に通報。
昔のドラマ撮影は余裕があったからか、役者さんが子供にサインしてくれたり
スタッフも周囲に気を使って撮影してたよ。だから、だれも文句なんていってなかったな
昭和の時代の話だけど。今は余裕がなくなってるんだろうね
自分も以前映画の撮影だからって止められたことあったなぁ
まぁ夜の11時とかだったし1,2分ですぐ終わったから良かったけどね
止めてきたスタッフも腰が低くて愛想がいい上、ちゃんとすぐ終わるって教えてくれたし
こういうのは末端の人の態度とか説明だけでかなり印象変わるよ
ちなみにそれは道路の真ん中を役者さんが走るシーンで止めるのも納得だった
※47
そうなったらそうなったで面白いやん、ぐらいにしか考えないんじゃね。
間違えちゃいかんのは、スレ住人にとって望む展開は大事になって
自分が楽しめることであって、報告者が幸せになることは二の次だから。
周囲の住人で大合唱とかして嫌がらせしてやりたいレベルだな
無許可撮影だろうね
今はクレーム一つで会社潰れかねないし、映像系って横の繋がりがエグいからからめちゃくちゃ気を使ってる
アホみたいに煩雑な許可とって1分単位で区切るしそもそも通行人が多い時間には絶対やらないのが普通
どんな底辺制作会社か顔が見てみたいわw
昔はやじうま的なノリでワクワクしてみてたけど、今だとほんといきなりくる撮影陣はほんと迷惑。しかも、地方の番組のはうはだいたいちゃんとしてるのに、全国だとなんかもう偉そう。撮影されて嬉しいだろみたいな。
時と場合考えろよ。
バクマンの撮影を住宅地で昼夜問わずやっててうるせー!
って住人がブチ切れてスレを立ててたことがあったな
防犯ベルのピンを抜いてピョロロロロロロ!!!で撮影中断してやればいいのにw
そんなんで遅刻とか絶対ムリ
非常識な時間帯の道路封鎖なんて、即通報するわ
出先でブラタモリの撮影に遭遇した事あるが、撮影隊の皆さんが異様に低姿勢だった。
ああいうのは、メディアではレアケースなのか。。。
止められようが無視して突っ切ればいいだけよ。
こんなの(告知なし通行止め)許可取ってる訳ねーじゃん。
こう言う事言うと直ぐ
「これだから日本では良い作品が撮れない」
って宣う業界人っぽい奴が出てくるけど、海外の撮影はちゃんと警察とか自治体とか付近住民にキッチリ告知してやってる。
逆に言うと、芸能界やらカスゴミ共の特権意識から来る傲慢さが、日本の映像作品の低質さを招いている。完全に自業自得。
雑踏警備と交通誘導警備の資格持ちです。
警備会社警備員ではなく、私服の人間が勝手に誘導灯で誘導していたということは所轄警察署に「道路使用許可」を取っていないのは間違い無いところだと思います。「道路使用許可」の表示も無かったようですし。
がいしゅつだけどゲリラ撮影なんでしょうね。
ただフジテレビのホームレ○老人火傷致死事件みたいに、テレビ局社員が無茶苦茶な撮影で死者を出して塁がテレビ局本社に及びそうになると、火消しのために「警察天下りのフジテレビ顧問」が政治力を駆使して事実上の○人事件が不問になるみたいな業界の腐った構造もあったりするので、そういう社会的に無茶な撮影が色々まかり通ってるのも事実ではあります。
なにげに底辺制作会社に限らない。
でもそういう無茶苦茶な撮影の仕方をして、何か過激で面白いものが取れるかというとそうでもないようです。むしろテレビ局に色々な方面のしがらみが増えまくって番組がつまらなくなる傾向すらある。
その場で110番通報だろ
阻止されたとしたら転んで障害で逮捕で撮影中止
自分は経験ないけど京都出身なんでこういう話は聞いたことある
写生会で広沢池に風で飛ばされた絵が落ちたら怒鳴られたとか
晒してスポンサーに抗議の電話入れまくられてもいいレベル
邦画邦ドラゴミばっかりなんだからもうやめろよ
こういうのは捨てアカ取ってSNSで拡散してほしいなあ
昔は結構ゲリラ撮影あったみたいだけど、今は厳しいからねえ
市とかに言っていいと思うよ
同じ目に最近遭ったわ
というか報告者とご近所かな?
南関東某県在住だけど
スタッフみたいな若い男性にキリッと「迂回して下さい」
と言われたわ
通報してこよう
テレビ屋にはたまに自分たちは特権階級だから何してもイイみたいに考えてる人がいるらしいけど
※3みたいな思考してるんだろうな。なるほど
前にどっかの山頂で登山者締め出して撮影したCMがお蔵入り(もしくは放映開始後すぐ差換え)になってたの思い出した。
なんで110をダイヤルしないのか。
こんなところに愚痴とは言え書き込む人なんだから、
こういう時は警察呼べって昔からレスが掛かれているのに。
こういう時に警察を巻き込まない書き込みって、ネタだと思ってる。
普通に考えて、朝、通勤時間帯、15分も封鎖なんて通報案件だろうに。
5分待った時点で道路占有している、事故が起こりそうって通報するわ。
道路で宗教の勧誘やってる場合も、110コールしてあそこで道路占有してる、
通行の邪魔だから使用許可取ってないなら速攻排除してって言ってる。
※69
ラ王のCM撮影で槍ヶ岳山頂登山を阻止してた奴ね
登山者が少ない朝の時間帯を選んだんです~30分だけだったんですぅ~と謝罪文に書いてたものの、
刻々と天候の移り変わる山と、
縦走すっか!!とガッチリ登山スケジュール組んでる登山者に何の意味もねえー
都会でのドラマ撮影は時間帯に気を使ってたし、最近のNHKの下請けもスタッフが若いところは丁寧。
レコード会社や声優事務所はウェイすぎて理解不能、
クラシック業界や太秦界隈や日本一の田舎のラジオや制作会社はひどいもんだったな
ただ、事件担当の記者は本当に大変だしいないと困るから多目に見てあげてほしい
ロケやるから撮影の間は音が入るから工事止めろって当日いきなり平気で言う連中だからね
警察だって「VIP(皇室関係が通る)規制したいから□日の○時○分~●時●分の間はクレーン等を使うの停止して欲しい」って言う
通報すりゃよかったのに
てか番組名晒せよ馬鹿
馬鹿はお前だ馬鹿
道路を使う撮影って邪魔にならないように早朝にやるもんだと思ってた
夕日のシーンを撮りたいとかの場合は別として
保育園バスが走るような時間ならそれほど早朝ではないよね
平日でみんな忙しい朝によくやるなあ
その場でおまわりさんに通報、というのも面倒くさいだろうから
「急いでいるので通ります」で通ってオッケー。
こないだ、虎ノ門ヒルズの前の通りで撮影してたけど、本気で急いでたからそのまま通ったw
ちょっと図々しすぎるよねあーいう人ら。
※29
「くれて」「くれて」ってえらく低姿勢だけど
同じ事をそこらの一般人がやってても恐縮したとか通してくれたって感覚になるもんなの?
うちの最寄り駅が良く撮影に使われてる
何年か前だけど、駅前の通路ふさがれて喧嘩してる人がいたわ
スタッフに殴りかかってた
交番すぐそばだったけど、誰も知らせた様子もなく。
スタッフがあとでぺこぺこ謝ってたよ
マジ迷惑なんだ。売店が弁当屋に変えられてた時なんかどうしてくれようかと思った
道路使用許可がないようなら無視して通るよ。
でも、今まで通してくれないこと無いけどなあ。
そういう糞なときは警察に道路使用許可でてますかと聞く振りで通報だな。
マイアミ遊びに行った時に撮影中だから普通に通って下さい役者が間を縫って走ります、映りたくない方は下の通路なら移りませんって看板出してたよ。日本の撮影してる奴らっていつも悪口書かれる低能馬鹿だから皆テレビも映画も観なくなってるの解らないんだろうね。この調子で一旦マスゴミやらメディアの悪い所全部消えたら良いわ。
大体はすごい低姿勢だから気にならないけど、
こんな対応されたら110番だなあ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。