2017年06月01日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 616 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)20:58:05 ID:iz9
- 数年前、とある観光施設内のレストランに昼食を食べに入った。
混雑していたので順番待ちになり、いよいよ次が私と友人の番というところで
年配の女性三人のグループが食事を終えて出てきたのとすれ違った。
そのおばちゃんたちが「あの人すごいね」「図太いよねえー!」なんて
小声でひそひそしてるからおやなんだろう?と一瞬気にはなったけれど、
呼びに来てくれた店員さんの後について私たちはそのまま店内へ。
四人掛けのテーブルに40代後半ぐらい(多分)の女性客がひとり座っているところへ案内され、
「相席お願いしてよろしいですか?」と店員さんが声をかけると
その女性の一人客は黙って頷いた。
スポンサーリンク
- えー相席か…とは思いつつ、混んでるんだから仕方ないだろうと
「お邪魔します」なんて言いながら着席した。
その時点で女性の前には食べ始めて間もない感じのショートパスタの皿があったように記憶している。
見るともなしに目に入ってしまうので気づいたのだが
彼女、パスタをひとすくい口に入れるとフォークを置いて
皿の横に伏せてあった文庫本を取り上げ、ゆっくりと咀嚼しながらそれを読んでいた。
……長い。とにかくびっくりするほどモグモグが長かった。
それもう口の中に噛むものあるの?と質問したくなるぐらい。
30回噛むとどうこうって話をたまに聞くけどあんな感じなのかな。
それどころじゃなかったような気もするけど。
結局、私たちが注文したランチを完食し食後のコーヒーを飲んで退席するまで
その人はずっとその状態だった。
食べ終わるどころか最初に見たときと比べてもパスタがそれほど減っていなかったはず。
支払いを済ませて外に出たとき、ガラス越しにふと見たらまた違うお客さんがそこに相席していた。
タイミング的に考えると最初にすれ違ったおばちゃんたちも
多分彼女と同じテーブルに座ってたんじゃないかと思う。
あの人にどんな事情があるのか知らないが、
混んでて空席待ちの行列ができてる飲食店であのマイペースぶりは凄かった。
気が引けたりしないもんなんだろうか?今でもあの人の神経がわからん。 - 617 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/31(水)00:39:23 ID:Ij9
- >>616
なにか消火器の異常を抱えてる方で
他の人から見るとありえないほど咀嚼が必要なのかもよ?・・・ - 618 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/31(水)04:36:07 ID:Ub9
- >>617
なら外食すんなよwww
コメント
消火器の異常は消防署へ
米1があって安心したw
店がいいんなら別にいいんじゃね?
異常な消火器抱えてたらのんびりできんだろ。
本が読みたいなら長居できるカフェとか家の方がよさそうなもんだがw
マイペースな人は幸せそうで羨ましい
こういうのも意識高い系というのか?
スタバとかタリーズでやればいいのに
昔、飲食店で働いてた時、近所の販売店に勤めるお客が自身の休憩時間の間をゆっくり、メイイッパイ時間を掛けて食べてたよ
多分早くご飯を食べたら早く仕事してと言われる(思われる)のが嫌だったんだな
消火器にやられたwww腹イタイwww
もしかしてダイエット中だったんじゃね?ちょっとずつ食べて満腹中枢を刺激してる、
みたいな。
神経も図太いみたいだけど大柄な人()だったのだろうか。
脳に何かしらの障害が有るから平然とこういうことが出来るんだろうね。
他人の咀嚼数えるとか気持ち悪すぎるが
>>617
消火器←消化器官か
店が良いなら仕方ないね 外で本読みながら食べるとか親の教育悪かったんだな
消火器に異常あるなら喉も通らんな
面白い人だな
相席になったらめちゃくちゃ話しかけたい
根負けして出て行くまで絡み続けてあげたい
人間どんな事情抱えてるかわからんし、店が追い出さないなら特に叩く気にもなれんわ
特になんとも思わんな
相席OKならさほど邪魔でもないし
別に気にならんけどなあ
食べ終わったのに延々とお喋りしてる方がどうかと思う
本が読みたければ家で読めよババア、こういう勘違いした意識高い系のバカは
スターバックスに行けよ、仲間が一杯いるぞ
この人が目立つだけで長っ尻の人は少なくないんじゃないかと。
※6
私もそれかと思った
ショップの店員は事務室で休憩取ってても電話は取るし混んできたらヘルプで出なくちゃならないもの
立ち仕事だったらせめて休憩時間くらいはちゃんとした椅子に座っていたくて、お店の人もそれがわかってて追い出さないんじゃないかなあ
うわあぜってえ冷え切って伸び切ってくっそ不味くなってるよ
優雅に食べることとダラダラダラダラ食うことを確実に勘違いしてんなそのアホは
温かいものは温かいうちに美味しくいただくのが食事のマナーだろうが
消化器に異常あったらパスタとかよろしくない気がするが
てかひえっひえになってるよね
似たような人見たことある
カップルで来ていて、自分が店に着いたときには
男性のほうはほぼ食べ終わっていて
女性の方はのんびり食べてTVをぼーと眺めたと思ったら、また小さく口に運んで送り返していた。
自分が店を出る時もまだ食べてて
気の長い彼氏(無言)に感心した。
ランチタイムには迷惑。回転率をよくしてなんぼの時間帯なんだし。
さすがに「出て行ってください」と言っても、他の客も反発しないと思う。
この女性が退店までに何組と相席したのかちょっと気になるw
気にいらない奴は客がいない店に行けばOK
図々しい奴の勝ちだぞ
相席したうちの誰かが気を利かせて「混んでますから席あけましょうよ、パスタぐらい奢りますよ」って
声をかけてくるの待ってるセコケチ
※18
従業員が忙しい時間帯に席一つ潰して居座るとか、普通ないから
※12
いや自分の行動も他人から見てどうなのか考えろよ。
後日「超マイペースでもぐもぐしてるババアが居て、それに向かってずっと話しかけてる他人のオッサンが居た、どっちも神経判らん」って書かれるだけだぞ。
混んでるときは1人客はカウンター席とかせいぜい2人掛けの席とかに案内されるものだと思うが……
4人掛けの席にいるってことは相当前からそこにいるんだろうね
米19
それどころか、カピカピになりはじめてると思うぞ
通常の人が注文して、料理できて、食べ終わりまで30分として
一時間以上いるんだから。
ずっと食べてるならまだ仕方ないと思えるよ
以前激混みの○スバーガーの狭い店内の4人掛けの席をとっくに食い終わってるオッサンが独占していて凄く迷惑だった
かなり視線が集中してたのに図太く居座り続ける神経に感心した
障害で飲み込むのに時間がかかる人もいるし
ずっと食べ続けてるんならその人のペースなんだからしょうがないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。