2017年06月05日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 752 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)10:14:32 ID:QVf
- 約20年前の事を今更蒸し返して話してきた友人?知り合い?の神経がわからん。
友人は私と夫の大学時代の共通の友人(女)。
私と夫は当時社会人なりたて、付き合っていて結婚の約束をしていた
(しっかりした婚約まではしてない)この時で交際2年くらい。
が、家の都合等もろもろの理由で結婚を急ぐ事態に。
都合というのは、結婚を楽しみにしていた私の祖母の体調が悪くなって
もしかして長期入院?みたいになった事や、
夫の会社の事業拡大で突然遠隔地に転勤する話が出たから。
「籍を入れなきゃ式を挙げなきゃ」みたいな感じで
当時ガーっと動いてガーっと籍入れて式挙げてガーっと引っ越しした。
スポンサーリンク
- 最近、その時の友人が偶然近所に引っ越してきて再会した。10年以上ぶり。
最初、懐かしいなぁ元気にしてる?みたいな話で普通だったんだけど。
友人、「彼(夫)元気にしてる?彼、当時『結婚しなきゃならなくなった、
いきなり過ぎて不安だ結婚したくない、助けて』って私に泣きついてきて笑」
「なだめるの大変だった~」
「それが大学生のパパさんなんてねー何かウケるね!」
もちろん初耳。
大昔の事だけど、私、血の気が引いてしまって。
「へー『結婚したくない』って言ってたんだ。祖母の事もあったけど、
自分の転勤の都合もあって急いだのにね」って棒読みみたいに言ったら、なんか焦りだして。
大昔の笑えるネタとして話したんだろうが、「結婚したくない」なんて言われてたなんて、
20年経って聞いたって不愉快でしかない。
「いや、でも今立派にパパなら良かったじゃん!」とかフォローされましても。
ほぼ無言になって気まずい感じで別れた。
夫が帰ってきてから「○(友人)と会ったんだけど」と話すと、○って誰?という反応。
思い出すまでにかなり時間がかかっていた。
「○に結婚したくない助けてって泣きついたんだって?」と聞くと、やはり覚えていない。
私は「結婚したくないと友人に泣きついた」という事実にイライラしてしまい
夫にかなり当たってしまった。
最初夫も「あの時は急だったし転勤やら引っ越しで不安だった気持ちはあったかも。ごめん」
と謝ったけど、そのうち「言ったのも覚えてない発言で怒られても」と言い出して。
確かにそうだと思って私も冷静になって、「私もごめん」って謝ったけど。
そんな不安な状態で結婚を先に急いだのは良くなかったかもしれない。
結局祖母はその後体調が安定して長生きした。
あのタイミングでするべきじゃなかったかもしれないけど、
あの時はそうしなきゃの気持ちで急いだ。
私のごり押しで急いだわけではなく、
夫の転勤で結婚すれば手当ても出て広い家も借りれたり優遇があったりで、
夫も納得して進めていた。
そう思ってたのは私だけかもしれないけど。
私だって当時は不安だった。
知らない土地に行かなきゃならないし、誰かに不安を漏らしていた事もあったと思う。
だけど、いくら今順調だからって「昔、相手は結婚したくないって言ってたよ」なんて普通言う?
自分が同じ立場だったらそんな事絶対言わないよ。
もうイライラが止まらない。 - 754 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)12:23:00 ID:zQd
- >>752
今、家庭が上手くいってないの?
それこそ20年前の話なら笑い話で済むと思うんだけどなぁ
当時は若かったんだし、そりゃ彼は不安だったと思うよ
多少752が強引に進めたんじゃないかとも内容から感じてしまった - 756 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)12:31:45 ID:vHy
- >>752
共通の友人の人が当時は自分自身が結婚したくなかった記憶と入れ替わって
いい加減な話をしてたことにしとけばいい - 758 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)13:06:49 ID:G2y
- >>752
っていうかさ、そもそも事実なの?
友人の記憶違いとか嫌がらせとかないの?
もしそうなら冤罪で責められた旦那が可哀想だ
ていうか、そうでもいい人じゃん
社会人なりたてって22、23でしょ
その歳で彼女側の理由で責め立てられて、それでも結婚してくれて
その後もずっと一緒にいてくれたんじゃん
あなたは旦那に対して感謝の気持ちはないの?
「恥かかせやがって」って自分の気持しか考えてないみたいだけど、
旦那こそ冷めてもおかしくない行動してる自覚ないの? - 759 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)13:21:02 ID:1er
- >>752
10年以上共に暮らしてきた旦那さんのことより、
久しぶりに会った友人の言った事を事実として信じ込むような人なんだねー
旦那さんが「言ったことを忘れた」んじゃなくて「言ってもいない」可能性をなぜ思いつかないかな
早く冷静になってね - 768 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)16:52:01 ID:QVf
- >>754
>>756
>>758
>>759
まとめてですみません。
夫に対して感情的になってしまったけど、
今思うと覚えてない事に関して怒ったのは申し訳なく思っていてそこは冷静になってます。
確かに頭に血が上り過ぎでした。
書き方が悪くてすみません。
私がイライラするのは、友人の方。
そんな、どう考えても不愉快になるような話を何で今更してきたの?という。
私が結婚をごり押ししたのでは?と指摘されましたが、
確かに祖母の件は私側の理由でしたが、籍入れるのを提案したのは夫の方です。
最初、私も就職したてだったから祖母にウェディング写真と会食のみで、
しばらく籍は入れずに遠距離でやろうかという話もあったんです。
(この場合彼氏彼女のままですが)
それを、夫が「それをやる位だったら籍を入れてしまった方がいい」と言い出したんです。
多分、一人で初めての土地に行くのも心細かったのもあったと思います。
籍を入れた方のメリットを語られて、私も納得しました。
だからこそ「籍を入れよう」って言ってきたのそっちじゃん!
それなのに「結婚したくない」ってどういう事よ!私だって見知らぬ土地で不安だったよ!
と頭に血が上ったのもあります。
夫に対しては感謝はあります。
恥をかかせてとは思ってません。
恥じゃなく、とにかくその友人に対して腹が立つ。
家庭は一応上手くいってると思います。普通ですかね。
「夫がそんな事言ってない可能性は?友人の思い違いでは?」という話もありましたが、
誇張はあったかもしれませんが多分本当だと思います。
上では省いて書きましたが、友人の話が具体的だったんです。
夫は友人の事を忘れ去っていましたが、
当時は本当に友人と夫は仲が良かったんです(焼きもちやいたこともあります)
私は、友人の方に「祖母の件と転勤で結婚する事になった」しか話してませんが、
友人は夫の会社の制度やら祖母の細かい話まで知ってました。
で、夫の言ったセリフもそれに絡めた内容だったので
多分「結婚したくない」に準ずる言葉を言ったのは確かだと思います。
「うちの会社の○○の制度で入籍を自分も急いでしなきゃと思ったけどこれで良かったんだろうか」
「あいつ(私)のお父さんは写真だけって言ってたのに
自分が結婚式と言ってしまったから…早まったかな」とか。
当時の状況とかが完全に一致してるので、別の人の話とは思えません。
友人の都合のいいように脚色…も考えられないかな。
最初、友人の事覚えてないって言ったけど↑のセリフ聞いてちょっとだけ「ヤバい」って顔したんです。
だから「不安だったのは事実」と夫は言ったんだと思います。
夫と喧嘩してしまって、冷静になってお互い謝ってから考えたんですが。
不安だったのは私もおあいこだし、今思うと23才の夫が「早まったかな結婚止めたい」と
思ってしまうのは仕方ない気もしてきました。
それを誰かに愚痴ってしまうのも。
(これは夫にも伝えました)
だからとにもかくにも、さっき書き込んだのは夫に対する不満じゃなくて
「わざわざ20年以上前の話を蒸し返された怒り」なんです。
私が友人と同じ立場だとしたら「不安だと言ってたけどうまくいって良かったね」位にしか言いません。
それを「彼はあんな風に言った」とか具体的に出してきてイライラが止まりませんでした。
友人?とは距離を置くし、あまり気にせずやっていこうと思います。
ここに書き込んで頭の中整理出来たし。
有難うございました。 - 769 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)17:12:25 ID:v8l
- >>768
近所に越して来たんだったよね
その友人を夫に近づけぬよう、用心したほうがいいかも。
コメント
面倒臭い人だな
友人地雷なんじゃ? 報告者も距離を置いたほうがいいと思う。
後半の長文で、自分悪くないもんを延々書いてるんだろうなとは思うが読む気がせん
亭主のはただの男版マリッジブルーってだけだろうに
尚、バブル前後の時代は結婚してすぐのヤツほど遠隔地転勤(海外含む)の候補者になりやすかったんだが
家を建てた次ぐらいの序列で
知人レベルだと、どうして不快になる事をわざわざ教えてくれるんだろ?みたいな人いるね
あれは軽い嫌がらせかなんか?
この人の場合、友人だから微妙だけど
冤罪で責められた旦那さんかわいそうとかいう妄想だけで責める奴www
友人に対してイライラしたなら友人に言えばいいだけなのに、夫にしか言わないのは本音では結婚したくなかったと思われていたことが嫌だっただけだろ。
この怒涛の自分悪くないテキストは読む気しないから飛ばしたけど
本当に旦那さんはこの嫁で幸せなのかね
「あなたの旦那が結婚したくないって言ってたw」
とかよほどのマヌケじゃないと言わないわな
言うにしても、不安でしかたないって言ってたことがあるよ、程度だろ
友人のデリカシーのなさが一番の悪だとは思うなあ
報告者もめんどくさいけど傷ついちゃったなら怒る権利はあると思う
報告者の反応がよくないのを見て焦り出したんなら
イヤな意味で話持ち出したのではないと思うよ
自分がイヤだと思ったから何もかも許せないのイヤって
ちょっと面倒というか自分から不幸に飛び込んでいってる
友人の人も20年前を思い出して、あんなこと言ってたけど、しっかりやっていけてて安心したって伝えたかっただけでしょ
それを悪い方に真に受けてイライラする!ってちょっと可哀想な人だね
※10
しかし嫌な意味じゃなくこの話題を出したのならかなりの無神経だと思うわ。
友人の夫を、彼と呼ぶって何か気持ち悪いな。大抵、旦那さんと言うだろうよ。例え夫とも旧知の間柄だとしてもね。
友人の発言は投稿者に対してのマウンティングか?カレはアナタとの結婚を躊躇った時、ワタシの所に泣きついて来たのよ?ウフフ…。
友人の発言は、今更だし、キモいし、投稿者亭主を不倫に誘導しようとするかも知れないから、亭主には近付けない事だな。そして投稿者自身も極力付き合わない事。何かね、その友人、二十年前から投稿者を格下だと思って見縊ってると思うんだわ。
夫は納得して結婚したんじゃなくて
ババアの体調が悪いからなんて理由で一方的に結婚迫られてる精神の不安定さをカバーする為に
どうにか自分にもメリットがある方向に持っていこうと脳が防衛機構働かせただけだろこれ
クズ雌め
報告者旦那に気があったというわけでも何でもない本能的なマウンティングな気がするなー
何でもいいからとにかく自分が上からでいたい人って本当にめずらしくないしね
20年間このネタでニヤニヤしてたのかもしれないけど
顔見て久しぶりに「ああそんなことあったっけ」って思い出したレベルの過去のことでも
マウンティング材料に使えるなら何でも使う!!って発想が染み付いてる人だったんじゃないの?
近所っていうのがどれくらい近くなのかわからないけど
今回の件がなくても10年没交渉だった相手と今更親しい行き来復活させる必要も全くないし
そのまままた相手の存在ごと忘れてしまえばいいと思うな
マリッジブルーなんてよくあることだし不安を周囲に愚痴るのもよくあること
それを分かった上で「あんたと結婚したくなかったんだってさーw」と言われて報告者が笑えると思ってたのか
そんな無神経とは付き合わないようにして夫婦仲良く過ごしたまえよ
ゲスパーだけど、泣きついた流れで結婚前に1回だけ~って感じでヤってそう
夫が当時愚痴ったのが本当だとしてもしょうがない事だと思うし
報告者が友達にイラつくのもしょうがないと思う
友達が無神経すぎるだけ
普通にマウンティングだなと思っちゃった
マリッジブルーも仕方ないけどなにも女友達に泣きつかなくても良かったのにね
ゲスな妄想だけど友達の方はその時めっちゃ気分良かったんじゃないかなぁ……
次に連絡来ても忙しいとかなんとか言って会わなければいいと思う
凄いよな
自分がイライラしたら夫に八つ当たりで攻撃しまくり。夫が謝っても許さない。
ちょっと夫に反論されたり、ネットで攻められたりしたら一言謝罪で終了。
今度は矛先を友人に替えて、私は何も悪くない!悪いのはその友人!私は被害者!な態度。
こんな報告者、人として気持ち悪いわ
異性の友人だもんねえ…
個の旦那さんだって、嫁の過去の男友達から
「お前の嫁、結婚前に『結婚したくない助けて』って泣きついてきてなだめるの大変だったわー」
とか言われたら冷静でいられんと思うのよ
嫁と上手くいってなくて~って思ってもない事言って浮気する男みたいなセリフだ。
ムカついたんじゃなくて、悲しかったんだよって素直に言えば、色んなことが簡単におさまると思う
報告者叩いてる人ってマウンティングされても平気なんだ。ふーん
似たような目に遭ったから、報告者が憤慨する気持ちはわかる。
久しぶりに会った元友人に、私が高校の頃付き合っていた元彼氏の事を、
「Sくんね、あの頃Yちゃん(私)のことを愚痴ってたよ」などと、愚痴の内容聞かされた。
その人と別れて何年もたってるし、当時は後の旦那となる彼氏と付き合ってたし、今更蒸し返して何?としか。
マウンティングしてくる人って実は不幸なんだなと。彼氏いない(というか不倫してたらしい)から羨ましくて妬ましくてマウンティングするんだと。
距離置くに限る。
覚えてないってことは、酒の席で酔っぱらって言ったんじゃないの?
もしそうならそんな戯言をわざわざ嫁に知らせるほどのことじゃないでしょうに
友人悪どいな。
ずっと付き合いがあって今の二人を知ってて、その発言なら笑って終わった話だと思う。
大学生のまま時止まってるんじゃないのか。
友人もあくどいけど旦那もおかしいわ。
なんか、友人への今まで蓄積されてきた不愉快な気持ちをやり場がないから夫にぶつけてるって感じがした
報告者が面倒臭いのは事実だと思うけど
この女友達とやらも結構な無神経じゃないかと…
マリッジブルーって下手すれば別れ話に転びかねないような話だし、
パートナーへの愚痴って基本は聞いても胸の内にとどめておくもんで、対象のご本人になんかとても言えねえよ
友人、悪意はないと思うなあ。
致命的にバカでデリカシーと想像力がないだけで。
まあ疎遠でいいと思う。
余裕ないなぁ
さらーっと流せずご主人責め立てて何の意味があるの
相手の意図がマウンティングだろうが性格悪かろうが同じ土俵に乗って踊ってる時点で負けだわ
20年近く夫婦やってもその程度の関係しか築けなかったという自白に等しい
マウンティングされたのか。イヤな目にあったね。
※29
しかし、世の中悪気はないのが一番悪いって言うしね。まあ、疎遠一択だと思う。
報告者はヒスだが旦那はバカだし、なにより女友達はマウンティング女かモメサ女ということで。
友人は馬鹿な無神経女?マウンティング女?
しかし旦那も有り得ない
マリッジブルーを女に愚痴るとか無神経過ぎる…
※24
マウンティングしてきたら、無視するだけ
喧嘩は同じレベルでしか発生しない(カンガルーAA略
旦那も馬鹿だわ
マリッジブルーだとしてもこんなあんぽんたんな女に愚痴るとかアホ
>夫が帰ってきてから「○(友人)と会ったんだけど」と話すと、○って誰?という反応。
この部分でこの友人はダンナにとって
それほど親しい人じゃなかったのかなと思ったけど
>当時は本当に友人と夫は仲が良かったんです(焼きもちやいたこともあります)
これが本当なら最初の問いかけで、ダンナはわざとすっとぼけたのかなって
あやしく思った
じいさんならともかく40ちょっとで学生時代の友達の名前忘れるか?
これが離婚した夫婦とかだったら友人やばいけど
20年も長く連れ添ってるんだし昔の青臭い笑い話として話したんじゃねーの
なんか余裕ないなあって感じだわ
20年前なら当たり前なのかもしれんけど就職したてなのに結婚しますー夫の転勤なんで会社辞めますーって本当に会社にとって迷惑でしかないよね
※36
大学生なんて薄い付き合いじゃん
小中高時代の友人ならすぐ思い浮かぶけど
それにこの直情女の書き込みをそのまま受け取るならいきなり名前だけでしか聞いてないぞ
急に名前だけ言われたら社会人なら仕事関係の人をまず重い浮かべるだろ
大学生時代にあなたと仲良かった~とかの説明があれば思い出しやすいけど
報告者悪くなくない?
その友人とやらが無神経すぎるわ。
叩いてる人は同じようなこと言われて「20年前の話だし構わないよ」ってさらっと流せるの? すごいね。
マリッジブルーで異性に泣きつく奴気持ち悪いなー、同性にしろよ
それをいちいちその配偶者に言う友人は頭悪すぎ
※40
真偽不明なことで夫をネチネチ責めるバカ女が悪くないって?
痴漢冤罪で示談金詐欺やってそう
同性友達に「結婚したくない、助けて〜」って愚痴るのはわかるが
異性友達に愚痴るのは変な意味が生まれてしまうからアウトだと思うわ
私の知り合いにもいるわ、惚れまくって自分が結婚急かした癖にこういう感じの被害者ぶる女性。
恋愛結婚なんてどちらからか言い出さないといけないんだし自分から押して結婚したって事実に目を瞑ってきたのを他人に知られててみっともないと思ったから八つ当たりしたんだろうけど何十年も経ってプリプリあたられた旦那さんがひたすら気の毒なだけ。
めんどくさ…
結婚相手は友人、知人繋がりじゃない方が良さそうだね
20年前の「結婚したくないって泣きつかれたw」をわざわざストレートに言わなくていい ←報告者が感じたこと
本当は泣き疲れたあげくなだれ込みS○Xしたけど、20年も前の事だしややマイルドに伝えた ←友人による事実
だったりしてね。(ゲスパー)
おかしな痴話喧嘩に巻き込まれた友人は気の毒だ。
あの時は心配かけてゴメン。くらい旦那側も結婚後の落ち着いた頃にれんらくいれていれば…。
顔も覚えていられない様な異性の友人に言うには重過ぎる愚痴だったと思うの。
報告者は浅はかな女だな。
いい訳ばっか。
多分この相手の女が近くに越して来た件でこの夫婦はモメ始める。その発端はこの女が自分で蒔いた種。
見苦しい嫉妬であり得ない形で旦那を詰って、なじりながらその忘れて居た女の存在を無理にでも思い出させて、その女が近くに越して来た事まで教えて。
自分で自分の家庭を壊すタネを蒔いている。
軽いマウンティングしようとして失敗したんかしら
正直、よくそんなこと覚えてたなぁと思った。ちょっとキモいわ
旦那さんが相談女ならぬ相談男でいろんな女性に軽々しく近寄るタチなんじゃない。
更年期だな
以降何事もなく順調で、今が幸せならそれで良いじゃんねw
報告者と結婚したくなさすぎて、その人(とか誰か違う人)に結婚申し込んでたっていうわけじゃなし。
まあ、気持ちは分かるけど流すな自分なら、、20年も前の話なんて。
友人はもちろん、忘れてる旦那もおかしいわ
流すわって人多くてビックリした
自分なら立ち直れない…
みんな深く深く考えるんだなあ。自分、旦那と知り合ってから25年くらい経つけど、もしむかしの共通の女友達からそんな事言われても、あら、マリッジブルーだったのね、かわいい頃もあったのねって、笑って済ましちゃうよ。そんな大昔の過ぎたことなんてネチネチグチグチ考えてたって、今さらなにも変わらないし、そんなの笑っちゃった方が楽だよ。
なにこの全員めんどくさい話
私なら流すわって人凄すぎ。
じゃあ百歩譲って流せたとしてもこの人は流せなかったからここに愚痴ったんでしょ?
流せる流せないは人によって違うじゃない?
「流せないお前はおかしい」って暴論過ぎじゃない?
「結婚したくなかった」なんて私もこの先何年経っても言われたくないセリフだわ。
新婚生活も嫌嫌だったのかなとか色々考えちゃうよ。
※57
流せる流せないは人によって違うじゃない?
「流せないお前はおかしい」って暴論過ぎじゃない?
と言っておきながら
私なら流すわって人凄すぎ。 (皮肉)
と言う典型的なダブスタ女様
言われたくないセリフなのは間違いないが夫が「本当に」言ったかどうかは疑問だよね
バカ女も「誇張があったかもしれませんが」って言って確証がないことを認めてるし
20年夫婦やってる夫よりも超久しぶりに会った友人?を信用するバカ女の頭がおかしいと言っているだけ
友人もおかしいし真に受ける報告者もおかしいわ。
話が具体的だからってなんでそれが本当のこと言ってることになるのかと。
こんな話してくるやつなんて性格悪いの間違いないんだからなんで信用するかな。
基本的に、異性の友人と仲が良すぎる人は信用できない。
泣きつく相手が親兄弟や男友達じゃなくて、よりにもよって女友達っていうところがもうね…泣きついて慰めてもらって上手くいけば一発やらせてもらってとか駆け落ちとか狙っていたんじゃないの? 女友達の堂々としたドヤ顔を見るに当時一発ぐらいはやっているのかも
それとは別に、親族(祖父母や親)が死にそうだからとか認知症が軽度なうちに花嫁姿を見せてあげたいとかで結婚を急かすのって、当時は良くても、後々モヤモヤが湧いてきて良くない結果になるね。まとめサイト(不幸な話が多い)の特色かもしれないけど
長年夫婦やってたんだから夫を信じないといけないって事なのかなぁ
私は人を見る目ない癖に懐疑心強いからここまで言われて下地があれば信じてしまうわ
けど信じきれないのであれば、又はそこまで配偶者に求めるのであれば結婚すべきではないのかもしれないね
もしくは完全に割り切るか
馬鹿は気づけなかった自分の頭の悪さを享受するしかないな
自分を呪うしかない
「なだめるの大変だった~」= セックルした としか思えない私のヱロ脳
心当たりあったんだろうな
冷静になれよ・・・その友人の思う壺じゃん
信じて大事にすべき人が誰かわかってるなら飲み込んで大人になれよ
そして旦那に優しくしてやんなよ
こんな感情的な女性との結婚、そりゃあ不安に思うわ
女性の自分でも嫌だもの。昔のことより今を心配したほうがいいよ
そもそも「結婚かー。まだ早かったかな?(笑)」くらいのニュアンスを大げさに言ってるだけの可能性もあるだろうに。
具体的なことを知ってる=発言が真理ってわけでもなかろうに。
旦那さんは大変だな、こんなことで疑われて。
※67
それだと思うわ
自分の予想より結婚が早くなってそれをちょっと友人の前で言ったことがあるのを、大げさに泣きついたとか言ってるんだと思った
今更こんなこと言われたら、ネガティブな時に考え込んでしまって
別の人生の可能性を思い浮かべて、結婚したこと後悔しそうw
えー
私が友人の立場でボク結婚したくない助けてなんて言われたら、20年越しだって奥さんに言いつけてやる
そう言われたら、どうアドバイスしたって恨まれるじゃん。マリッジブルーなのは自分の腹とネットだけにおさめとけっつうの。他人を巻き込むな
いやー こんなこと言われたらムカつくでしょ?
悪意があるとしか思えない、なかったとしたら頭おかしい デリカシーなさすぎ!
私だったら言っちゃうかもな 何で今更そんなこと言うの?そんなこと言ってなんの意味があんの?
ムカつくんだけど?って。
平謝りさせないと気が収まらない。
???
なんなんだこれ
友人全然悪くないだろ
報告者いい年して小娘かよ
いいかげんにしろ
なだめてくれたんだからよかったね
本当に性格の悪いマウンティング女だったら当時に潰されてたと思う
こいつが20年前の覚えてもいないことで責められたらブチキレまくって
「謝り合ったからOK」なんて状態に絶対ならないだろ
旦那も友人もアホ
以上
そうかなあ?一番悪いのは元友人だと思うけど。例えばさ、旦那さん本人に言うなら別にいいと思うけどさ、なんも知らん嫁さんに話すって意地悪すぎない?無意識のマウンティングして、挙句に当の旦那さんには存在自体忘れられているというなんとも格好の悪いありさまだよ。
報告者は知らなくて全然良かった事実を、当時少しヤキモチ焼いていた相手に言われたらイライラして当然だと思うの。旦那にしたってちょっと愚痴ったことを存在自体忘れてた相手にしっかりと覚えられていてかなりのタイムラグがあってからのチクリって嫌な感じだよね。しかも奥さんには八つ当たりみたいにされるし。元友人は何がしたかったのかって私は報告者と同じような気持ちになったけど。
※66
自分も女性だけど、同感
>そう思ってたのは私だけかもしれないけど。
多分、そう。
実は、強引に進めるところがあって、
周囲から少々嫌われてるんじゃないだろうか
積極的には仲良くされないというか…
そういう人だったら、天然を装って
チクリと傷付ける発言をされるのはありがちな話だから、わかる
主婦かどうかはわからないけど、
よく言えば、組織のリーダーに向いてるのかも
旦那に愚痴られた友人も結構迷惑だと思うけどなあ。
一方的にゴミ垂れ流しといて死ぬまでそこで溜めて黙っててってのもどうかと思うわ。
その時黙ってくれてて、横取りしようと唆した訳でもないんだし。
異性の友人になんか相談した旦那が一番バカ。
実際は相談してないかもしれないし
旦那も結婚したくないって本当に思ってた訳じゃなくて「逃げ出せるなら逃げ出したいくらい不安だ(もちろん逃げ出せないし逃げ出さないけど)」って事を言ってたんでしょ?
友人も言葉足らずだろうけど報告者も過敏に反応し過ぎな気がする。
旦那、やってるねその友人と
そして間違いなくまたやるよ
23歳でたかが2年付き合った相手としかも相手の都合(祖母)で結婚とか私だってぜーったいいやだよwww
祖母が大富豪で結婚したら3億円くれるとかなら別だけどなにもなかったんでしょ?泣き言くら言わせてやれよ
長文で正当化こわー
融通のきかない堅物で自分で決めた考えが絶対ってタイプのおばさんだな
そもそも旦那はそんな愚痴を異性の友人に愚痴るなよ。
相手が明後日の方向に誤解する可能性だってあるんだぞ。
が、マリッジブルーはわかる、若くして外堀埋められての結婚っぽく感じるし。
>>私がイライラするのは、友人の方。
こういう嘘を平気で書く女。
※82
当時彼女だった報告者がやきもち焼くほど仲よかった女友達を
覚えてないなんて言い訳怪しいわな
何かあったから気まずくてすっとぼけてるとしか思えん
報告者も無意識にそう感じてるからイライラしてるんだろうよ
典型的なマリッジブルーだったんじゃって気がするが。
何かやろうとして「これでいいんだろうか」「早まったんじゃないか」みたいな
ことがぐるぐるすることって割とあることだから今躓いてないんだし気にしない方が
いいよね。
ダンナ覚えてなくてももしかしたら「大丈夫だよ!」って言ってほしくて愚痴ったのかも
しれないし。ただ愚痴った相手が悪かったってことで。
性格悪そうだし距離置いた方がいいかもねー
報告者の元友人みたいなやつばっかりが書き込みしててワロタ
こいつの友人完全にマウンティング大好きな股ゆる女だろwいい年こいて人並みの配慮もできない、40代のBBAになってもあわよくばで友人の旦那への粉かけがやめられない糞女
そりゃそんなこと言われたら動揺しちゃうよね
結果的に夫と話し合えたようで良かった
そういう変な友人には気をつかなきゃね
友人や旦那を擁護してる人達は類友
何もおかしいと思わないんでしょ?それだけじゃなくて報告者を責めるんだから凄いよね
こんな報告でも旦那が悪いーなんだから
キチま~ん様ってすごいよねw
困ったら浮気の※82とか真正の連中が※にいっぱいw
当時何があったとしても、そのおばはんは報告者旦那と結婚すら出来なかったんだよ。
惨めだからほっとけばいい。
報告者は堂々としてりゃいいよ。
あらそう、結構結婚したのは私ね、お世話してくれてありがとう、って普通に思っちゃうけど……
死にかけの家族のために結婚ってよく聞くけど
そんなくだらない理由でよく結婚できるわ
旦那の相手、実際大変だったのかもしれないね
当時の自分の頑張りがあなた達の今の幸せにつながっているという謎の達成感に
当時の自分の奮闘ぶり、私のおかげよというお手柄に感謝せよと
本気でいったのか冗談でいったのか知る由もないけど可能性としてはありそう
だったら具体的な事を話すでしょ
なだめてくれて、結婚に向けて背中押してくれたんだからやさしいじゃん
泣きついた旦那に幻滅したんじゃないの
更年期BBAのヒステリーにしか見えんわ
報告者がめんどくさい女なだけ
結婚したての小娘じゃあるまいしバカじゃないの?
元友人さん、最初にあなたと合わない面を見せてくれて良かったですね。
あとから相性が悪い人だと判る前で、最初から距離をおいて付き合えるし、
向こうもあなたに遠慮するでしょう?
さて、本当はどちらがいい人なのかしら?
※100
ちょっと何言ってるか分かんない
友人に腹が立つ、と主張する割には書き込みの多くを夫がどうして自分がどう思った、という話に割いている辺りに本音が出てる感はある
妹の結婚式の時親戚に「お婆ちゃんがこうして元気に出席できるうちに貴方も結婚しんさい」と言われ、そうだよねーと思って結婚した身としては、報告者の気持ちは分かるな
ただ、友人に愚痴ってたって聞かされても、マジか!そりゃすまんかった!って思うだけだけどねw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。