2017年06月05日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
- 639 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)06:46:24 ID:pwp
- ドラマとかで、血やグ○を見てフラッと倒れるキャラが居るけど、
うちのアラサーの姉がそれだった事
先日、飼い猫のワクチンを打ちに動物病院に行ったんだけど、
少々強引な先生で猫が興奮してしまった
なんとか注射したけど、パニック状態の猫が咄嗟に姉に噛み付いて、
手の甲に牙がブッスリと刺さり、穴が空いた様になった
姉は「あちゃー、痛いなー、もー」とか言いながらしれっとしてたのに、
待合室に出た瞬間バターンと倒れて気絶
スポンサーリンク
- すぐに意識は戻ったけど、しばらく立てず待合の長椅子で蹲ってた
診察室では痩せ我慢してたらしい
更に帰宅後、熱出して寝込んだ
ガサツで鈍感な姉に、こんな漫画やドラマみたいな繊細なキャラ要素?が
あった事が驚きだった - 640 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)11:42:27 ID:KYV
- >>639
私もピアス開けた時や親知らず抜いた時に、
いきなり血の気が引いて吐き気が止まらなくなった時がある。
幸い倒れることなくしばらく休んでいたら元通りに戻ったし
一瞬のショック症状かなと気にしてなかった。
最近そのこと思い出して検索してみたら、血管迷走神経反射っていうものに近いのかも。
私もガサツで鈍感で頑丈だから、そんなこと自分に起こるとは思ってなかったよw
お姉さんお大事にね - 642 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/04(日)17:51:00 ID:caJ
- >>639
私はそんなに繊細な心の持ち主ではないんだけど
でも極度の貧血と低血圧なので、手をケガした時の治療中と採血中、
妊娠中は検診中に貧血で気を失ったわ。
何度、診察台の上で目を覚ました事か・・・
こんな私の姉は、やはり動物病院で猫の診察中、
獣医が猫の尻に体温計を挿すのと同時に手にがっぷり噛みつかれた。
獣医が気づいて手の消毒してくれたんだけど、姉は
「あの消毒液、動物用だったんだけど、中身は人間用と同じだよね?」
って、ただただ、その事だけを気にしていたわ。
翌日、手がドラえもんみたいに腫れてしまって、
「やっぱりアレが人間用じゃなかったんじゃ・・・?」
って心配していたよ。
コメント
キャラ要素っていうか、貧血はどうにもコントロールできないからなー。
採血のときに倒れる体質の人とかもいるよね。
>ガサツで鈍感な姉
自分は違う、繊細で鋭敏とでも思ってるのかね
文章読んだ限りじゃ相当に厚顔無恥にしか見えないのに
飼い猫でも噛まれると手がパンパンに腫れる事あるよ。おばあさんが買ってた猫に噛まれたとかで手のシワが無いくらいパンパンな手で入院してたし。動物病院の消毒液も人間用と同じだけど、消毒液が弱かったんじゃなくてその人の免疫力の問題で腫れただけだと思う。
ほんとなんにでも噛みつくのな
自分も親指をナタでちょい深く切ってしまった時、いきなり視界が真っ暗になって
こてーんと後ろ向きに倒れたことある しばらく目が見えなかった
アレ何だったんだろう?
うちの猫は噛まずにグフグフ文句言うだけだからありがたい
まぁいきなりケツに体温計刺されたり血を採られたりしたら噛みたくなる気持ちもわかる
ガサツで鈍感って…ちょっとひどくないか
犬猫の口ってばい菌の宝庫だからしゃーない
猫に噛まれるとやばいんだよ。
長期入院する場合もあるんだよ。
あまり知られてないけど、猫ひっかき病、というのがあってだな。
※1
うちの旦那がこれですわ
自分の血液見たり抜かれてるのを感じるとふっと意識が薄れるらしい
はなっから横になっての採血 何度されても慣れないんですよね
この投稿者弟なんじゃない?
評価の仕方が姉弟間っぽいような
俺も他人の血見ただけで力入らなくなったり鎖骨あたりが気持ち悪くなるから、自分がそうなったらぶっ倒れるだろうな
消毒すれば大丈夫と思ってる人いるけど深く噛まれたら切って中身消毒しないと効果ないから消毒液かけたくらいじゃあんまり意味ないんだよな
映画とか画像で血を見るのは平気なのに
昔自分の腕を間違えてナイフでスパーンと切ってしまった時
すっと意識が遠のいて倒れた
脂肪の白いブツブツまで見えてたな
血を見て意識が急に無くなるって本当にあるんだ…とその時知った
まさに血管迷走神経反射何だと思うけどそれと性格は関係ないもんなぁ
猫に噛まれて穴あいたことあるけど、血を見るのが苦手とか関係なく普通に痛みでショック状態になったな。幸い倒れはしなかったけど。報告者はなにか勘違いしている。
私も長年、他人の血を見て貧血を起こすとか少女漫画の作り話だと思ってたけど歯科助手やってた時、新卒で入ってきた子がほんとに倒れてビビった。親知らずの切開手術してて、その子はまだ入ってきたばかりでただ見てるだけだったんだけど、あれ?この子なんか顔色白くない?と気づいた時にはもう遅くて、そのまま無表情な薄目のままスーッと後ろに傾いていった。隣にいた先輩が気づいて咄嗟に支えたから倒れなかったけど、ほんとにあるんだなーと。治療の補助してればそっちに気がいくから気持ち悪くなってるヒマはないけど、ただ見てるだけだったからかな〜と思ったわ
※5
「血管迷走神経反射」でググると幸せになれる
割とポピュラーな神経反射らしいけど、起こす人が多い割に知られてないっぽい
※19
1つ賢くなったわ、ありがとう
具合悪い時にうんこする時も神経迷走反射が起こって気絶しそうになるよ!
※18
医療系は患部の写真見せられたりなんだりが必須だと思うけれど、その人、どうしていたんだろうと思った
生だから駄目だったのかな?
色鮮やかで
血管迷走神経反射を知らん人がこんなにいるのか
猫に割とひどくかまれたり引っかかれたりしたら抗生剤もらわないとひどいことになるよ
自分ちの猫でもだよ
※23 一般知識としては、余り知られていないかも?自分は高校入る迄知らなかった。迷走神経の働き自体を。
怪我をしても今までなんともなかったのに、手を切った程度でいきなりふらついて自分で自分にびっくりしたことならある
私が飼い猫にかまれて穴が開いたときはね…
消毒液に浸した脱脂綿をね、ピンセットでこう、中に押し込んで…
ぐりぐりと…
それはそうと真相は※17に近いと思う
※27
痛い、痛い痛いいたい
飼い猫だろうと猫の口内はウイルスでいっぱいで牙が刺さるくらい噛まれるとウイルスが直で血管内に入ってめっちゃ腫れるよ。
しかも運が悪いとウイルスが脳に行くので噛まれたらすぐ病院行った方がいいよ。
私はパンパンに腫れてから行ったら先生に死ぬことも後遺症が残ることもあるんだぞって怒られて即寝かされて抗生剤打たれたよ。
おいおい姉大丈夫?って思わなかったのかな?繊細とかじゃなくて
報告者が猫に噛まれて深手を負いますように…
自分の血だと平気だけど人の血だとぶっ倒れる人もいるね
自分も普段ガサツで鈍感だけど血はダメなタイプだから妹に同じこと思われてそうだ。
でも血が苦手なのって男の人の方が多いらしいからそんなに女性らしいものではない気がする。
猫の腔内は雑菌だらけだから、しっかり流水で洗い流してから消毒しないとあかんよ。
特に熱出たなら、病院へすぐ行った方がいい。
グフを見て倒れるとか軟弱なと思ってしまった
そこ伏字いる?
姉がガサツだって?あんたが心冷たいから相応の態度取られてるのでは??
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。