2017年06月07日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 811 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)03:52:37 ID:VKa
- 前に勤めていた職場に「欧米では~」というのが口癖の男性がいた
学生時代は人権とか平和とかを学んで、デモ活動もしてたらしい
「日本は意識が低くてダメだわ」というのもセットでよく聞いた
その人が、念願かなって憧れの欧州某国に旅行に行くことになった
折りしも移民問題や何やらで治安がよくないときに行くこともないのにと思ったが
「日本人は視野が狭い」と謎の一言を残し、心配して止める人を鼻で笑って出立
スポンサーリンク
- 1週間の滞在の間、滞在地近くでデモがあって観光もろくにできないどころか
ホテルマンに貴重品を盗まれかけ、アジア圏の他の国の人間と間違われて罵られ
日本人だと説明してもかえってジャップジャップと暴言の嵐を見舞われて
何故か、すれ違いざまに尻を思い切り鷲づかみにされて笑われたとのこと
現地の通訳に「ここはもっとよい国だと思ったのに」と愚痴ったら
「日本人は皆さんそうおっしゃいます」と軽くかわされたらしいw
帰国してすぐに土産物を配りながらプンプン怒って上記を話していたが
それ以降も「欧米では~」の口癖が抜けてなくてちょっと面白かった - 812 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)07:27:24 ID:GvO
- >>811
その話題で一番の衝撃だったのは
それだけ欧米ageして待望の渡欧だったのに、
通訳がいたってことだなw
コメント
欧米に住んだこともないのに口癖のように欧米では~とか言ってたの?笑うわ
こんなウソ報告する時点でこの投稿者に欧州コンプがあるのは事実じゃん・・・
※2
お前は何を言ってるんだ?
パリかな
外国に行くと日本が一番治安いいって実感するんだよね
ただし災害を除く
東ヨーロッパは治安悪いよ。一人旅はお勧めしないわ。
フランスかな
※3
japが差別語なのは欧州だとイギリスぐらい
イギリスの特に都市部は多文化主義が根付いてるのでこんなわけの分からん目にあったことはない
ヨーロッパに行けない可哀想な子が作ったウソ松
パックツアーで行きゃ通訳(というか現地案内係)くらいいるだろそりゃ
日本人に対してコンプレックス持ってる人なんじゃない?
で、何でも「嫉妬w」って言ってた人と「嘘w」って言う人は同じ人?
※7
イギリスは差別酷いよ
ロンドン以外はゴリゴリのアジア人差別あるし
都市部は黒人・アラブ系からのアジア人差別が酷い
何でもかんでもウソ松って・・
こういうのを「出羽の守(でわのかみ)」って言うそうです。
江戸時代くらいからずっといます。
もっと前は知らん。
面と向かってジャップジャップなんて暴言言われる場所ってイギリスかと思ったけど、実際住んでたりすると子供に石投げられたり言われるってのは聞いた事あるけど(特に田舎は酷いらしいね)
外国人の意識の高いのは、(自分についての)平等性と権利w
先ず「自分ありき」。でも、そうやって周りも上がってく、相乗効果で進むスピードも速いw
日本人が意識の高いのは、協調性と尊重性。
相容れぬ物の間を調停しながら進むからゆっくりだし、
習慣的な観点から考えるって言う歴史も長いので、進むスピードが違う。
ま、完璧な国などは無くて、自分がどこで暮らしたら、もっと幸せに生きられるか?
選べる様な人間になるのが良いと思う。あと外人は、仕事とか見掛けとかじゃなくて
もっとその人の人間性で判断するから、扱われ方が悪かったのは、その男性にも問題があったと思うよ。
欧米かよ!
※10
あなたはイギリスで実際にこんな目にあったことがあるのか?
自分は自分の経験からして「ありえない」と断定した
まあ実際国際人なら誰だってそう判断するだろう
ネット人の過半数は海外に行けない行ったことない人だから海外叩きの流れになるのは分かるけどね
ヨーロッパの各国でも全然違うし、ましてアメリカまでいっしょくたにして
欧米ではー言われてもw
※15
自分自身でもあるし、姉は今でもイギリス在住
自分が経験した事以外は認めないっていう姿勢は直したほうがいいよ
アムウェイやってるんじゃないの?
あいつらもすぐに欧米では~アメリカでは~ってうるさいぞ
ただのミサワさん
なぜかコメ欄にもミサワさんいるし
本スレに英語もその国の公用語もさっぱりって書いてあったから、イギリスじゃなさそうだよ
フランスかドイツあたりかね
英語圏以外でもジャップって言うのか知らんけど
私もフランスに渡米していた頃は苦労したわ〜
なんだかんだ言っても、日本で辛抱できなかったらどこの国でも生活できんと思うわ。
米15
あるよ、日本語で会話してたら日本語使うな言われた。
イギリス住んでる一緒にいた友人が英語で言い返してたけど。
逆に何もなかったなんて羨ましいよ。
その国に対する印象が全く変わるからね。
※20
あーね
普通にウソ話だって考えれば筋が通る
※7
そもそもこの報告者自体は欧米行ったなんて一言も書いてないだろ
そこらへん含めてその同僚の妄想・知ったかぶり知識って事なんじゃねーの?
お前らよく言葉に詰まったら海外では~に逃げるくせに何得意げに語ってんだよボケ
フランスで、英語で店員に質問したら
すごい舌打ちされた思い出…。怖かった。
重箱の隅をつついて悪いんだけど
「旅行に行く」というのが本当にバカっぽい
てっきり欧州で生活した事あるのかと思ってたら
初めて旅行に行くレベルとかw
バカだ
欧米って括り方からして頭悪そう
ジャップ言われてるのに「フランスかな?」とかいうヤツ結構いて笑う
アホ丸出し
フランス人の英語喋れない率は20世紀ほどじゃないけど、
道端で差別用語連発する階層がわざわざ英語で罵るとか相当特殊だわ
ジャップっていうのはアメリカ一択だと思ってたけどイギリスも言うんか
聞いたことないわ
向こうのやつらずるいよな
日本来て日本語喋らないくせにさ
米27
フランスで英語は、もはや禁句や。一般フランス人でさえ英語は嫌な顔する。俺の言うことだけじゃなくて、他の体験談もググれ。
欧米ってよく括られてるけど日本台湾中国韓国モンゴルをひとくくりに「アジアでは〜」って言うようなもんだよね
日本と中国とか全然違くない?っていうw
tBcLDD8kが必死すぎておもろい
パリ在住
フランス人かなり英語しゃべるよ
8年ぐらい前は英語だと嫌な顔する・無視する人もいたけど、ここんとこ合わないな
ちょっと違うけど日本好きの知り合いがジャップジャップって悪い意味じゃなく言ってるのを放置してるけどどうしたものか
結局どこなん?
※15
忘れてますよ
つ(キリッ
イタリアの南の方かと思ってたわ
ジャケットの丈が短かったりパンツがぴったりだとそちらの趣味の方にケツ触られるのはあるあるらしいね
※27
頭痛が痛いとはまた違うから日本語勉強してどうぞ
ID: tBcLDD8kはなんでそんなに必死に嘘にしたいんだろう
自分はそういう経験ないけどそういう人もいるんだな~で終われないんだね
なんか狭量過ぎて可哀想ですらある
バカルディのステマだな
うそ まつ連呼基地外特有の「俺が知らない事は嘘。それは世界の常識(キリッ」感が堪能できる※欄ですね
大体「ジャップジャップ言われた」ってのも報告者本人が言われたという話でなく、そのような事を言われた らしい という伝聞に過ぎないわけで、その欧米連呼男性が実際に何を言われたかは分からない訳なんだけど、言っても分からないだろうな
うそ まつ基地外って人の話を聞けない人種だから
脳に障害でもあるんだろう
そしてバカの癖に出しゃばり
※10
私も仕事で行ったけど、イギリスは差別が根強いよね。私は現地採用の同僚とランチに行ってたから大丈夫だったけど、上司はテラス席が綺麗だったから座ろうとしたら、奥に行けって言われて、怒って出ていったらしい。因みに上司は語学堪能。店も自分が好きな席に座るタイプ。
※27
それをバカっぽいと思うお前が自己紹介や
ハロッズで邪険にされたの思い出したわ
私もパリで嫌な思い沢山したの思い出したわ…
イギリスに5年間出向してたけど、ジャップが差別用語だと知らない人が結構いて、慣れたころに指摘したらびっくりしてたわ。
フランス人が英語をしゃべるしゃべらない関係なく
フランス語のジャポン、ジャポネ→ジャップも成り立つのでは?
ドイツ語やスペイン語ではジャップにはならない気がする
治安は日本が一番だよ。
イギリスに住んでる知人は黄色人種と背が低い事で見知らぬ人にまで馬鹿にされる事があると言ってた。
電車で急に小突かれたりするんだってさ。
カリーの翻案かな?
オウベイガーはめんどくさいよね
日本や日本人を蔑むばかりで上から目線
※27
それ喧嘩売ってるって思われても仕方ないよ
フランスとイギリスは仲悪いし・・・
※25
そもそもこの報告者自体は欧米行ったなんて一言も書いてないだろ
→念願かなって憧れの欧州某国に旅行に行くことになった
・・・って書いてますよ。
※53
「その人が」念願かなって憧れの欧州某国に旅行に行くことになった
報告者自身は行ってないよね。その人が行って、こんなこと言ってた、ということだから、
報告者が嘘ついている訳ではないのでは。
ジャップと言ってるのがその国の人間かもわからんのに。
何となくイヤミが頭に浮かんだw
日本人は面と向かって韓国人を罵ることはないが、この間ラーメン屋で罵る日本人客が動画で晒されていたな。ごく一部の人間が基地害行動することなんてどこにでもある話だろ。イギリス人は差別しない!ジャップなんて言わない!なんて言い切れないよ。
※43
似たようなことをフランスでGACKTが経験してる。
通訳の、『みなさん、そう仰います』でフランス? と思ったが、
それはパリシンドロームの影響かw
欧米では~ もいいけど、アフリカでは~ とか、中東では~ とか、
オセアニアでは~ とか アジアでは~ も流行るといいなあ
パシフィックアイランダーでは~ も考えたが、言い換えるなら環太平洋島群かw
従姉妹が米人と結婚して仏と英に住んでたんだけど、ジャップが悪口だったって知ってる人は米ではまずお爺さんばっかりだって言ってたから英かもね。
欧米でもジャップってスポーツ時の表記略だと思ってるみたいだから。
米59
よくない(乱暴な)言い方だと知ってる人はたくさんいるけど
若い子の中には差別用語だって知らないで、フランクな略語として使っちゃってる子もいるみたい
日本だって高校生ぐらいの子がマジ○チだのガ○ジだのがんがん使うし(ネットで見かけすぎて放送禁止用語だって知らないらしい)
他国の事言えたもんじゃなくなってるよね
「ぼくが住んでたヨーロッパでは~」の人、どうしてるかな…
ドイツじゃないと思うわ。ドイツだったらヤップになるだろ。
じゃっぷはエゲレス読みかなと思うわ。
出羽守
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。