2017年06月08日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
- 443 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/07(水)08:18:41 ID:Ncx
- 昔の話。
ブラックに就職してしまった私、残業代も出ないのに毎日12時間以上は拘束されて
給料も少なくてボーナスもない。
いつも仲良くしてた友人と休みの日に飲みに出かけて、
お互い結構酔っていたんだけど会計の時に友人が奢ると言い出した。
私は人に奢られるのが好きじゃなくて、(金銭のやりとりが嫌い。親が借金持ちだったから)
先輩にも奢られたら後日かわりに金額相当のプレゼントを渡すようにしてる。
それを知ってるのに、奢る!と聞かない。
スポンサーリンク
- いいってば!と強めに言ってお札を出したら
お札を床に投げられ、拾っている私を背中でガードしながら
「あんた給料も低いし、ボーナスもでなかったんでしょーw」
と大きな声で笑いながら言われた。
店員さんも他のお客にも聞こえるくらい。
友人にとってはまぁ酔ってるし、
優しさだったのかもしれないが、対等に付き合いたい私からしたら
馬鹿にされてるように感じるし、恥ずかしいし。
奢るほうは気持ちいいかもしれないけど
そんな風に言われて奢られるのは気分が良くない。
店でゴタゴタするのも嫌だからその場はそれで済ませて、
店を出てからお札を友人の鞄に押し込んでさっきのは良くないよって伝えた。
酔ってるからか、は?なんで?意味がわからん!と話にならなくてイライラしてしまい
あー、じゃあもう御飯一緒にいくのやめよ!とそのまま喧嘩別れになっちゃった。
私も頑固すぎるし、友人も酔いすぎてたし、仕方ない事だったのかなと思いつつ
ちょっと後悔してる。
コメント
酔っぱらいの喧嘩ほど醜いのはないな()
給料出るだけブラックちゃうやろ
本当のブラックは給与ゼロやぞ
その日ブラック企業の愚痴を話したでしょ?
愚痴聞かされると斜め上に解釈する人が居るんだよ、その友達は「はいはいお金がないって言いたいんでしょw」位に思って生ぬるく聞いてたんだと思うよ。
わざと人に聞こえるように言ったのは、もう聞きたくないっていう牽制でしょう、ちょっとの愚痴も聞きたくないタイプの人はあんまり長く付き合う相手じゃない。居ても居なくてもどっちでもいいよ。
酔っ払いのゴミクズ女同士の喧嘩最低だな
ものすごく醜いよな
おごってもらった翌日に相当金額のお礼って
おごりがいのない報告者だね。
次の機会でいいじゃない。
報告者が幸薄くて頑なで哀れ
それにつけても酔っ払いってやっぱり嫌だわ。
本物のブラックは給料飛ばすよねーなんてブラックレベル競ってもしょうがないけど
先輩の時と同じように、次回同等程度のお礼でいいんじゃないの?
まあブラック自慢も無理やり奢るのもうざいよな
どっちもイライラしてたんだし、しゃあないね
プロレス技がさく裂しないだけマシといえよう
奢られたくないのと同じくらい人に奢りたくないって思ってそう
親が借金持ちとはいえ素直じゃなさすぎ
「次は私がご馳走するよ」でいいのに
酔ってるって原因あるならスレ立てんなや無能
職業選択の自由はありますよ?
後悔してるのが喧嘩してることなのか
友人と縁を切ったことなのか。
さすがブラックにしか勤められない人間の書く文章だな。
後悔するくらいならやるなよと
他人に見下されるのが嫌ならもっと稼げ
お金投げるのは良くない
でも友人側のどうしても払わせたくないって気概は感じるわ
後悔してるなら今更だけどって連絡とってみたら。ダメでももう切れてる縁やろ
>先輩にも奢られたら後日かわりに金額相当のプレゼントを渡すようにしてる
お歳暮やお中元でも、同額のものを返すってのは
「おつきあいお断り」
の意味になるんじゃなかったかなあ
親が借金持ちだったからって言い訳してるけど
お金にきれいなことと礼儀知らずなのはちがうと思う
礼儀知らずだし頑固だしブラック企業ぐらいしか拾ってくれるとこがなかったんだね
友人の方は縁が切れてせいせいしてたりしてw
※13
突き返したお金をもらっておけば良かったこと、
というゲスな発想がでてくる自分
こういう人ってだいたい
>それを知ってるのに、奢る!と聞かない。
って書くけど、実際には知らせてないことの方が圧倒的に多いよね。
先輩に返したエピソードは話してもその真意は話してないとか
そういうのすごい多い。
※16
そんなことはない。同額のお返しまでならな。
7000円の返礼が一万円とかになればあり得るけれど。
いや、報告者は何も悪くないよ
酔っていたとはいえ人前で無神経な発言をする友人が悪いわ
縁の賞味期限だろ
お似合いのブラック企業戦士同士でつるんでればいいんじゃない?
お金がないねーブラックだねーって慰め合えるようなさ。
なんだ、腐卵子オババの昔話かよ
考え方に柔軟性がなくて頑固ってのが馬鹿の特徴だな
先輩の奢りに対して金額相当のお返し…?
逆に失礼だろそれ
借金と奢りは本質的に別物
いろいろ言い訳してるけど、他人からは「社会性のない面倒くさい奴」と思われてるぞ
割り勘嫌がる女よりずっといいじゃねえか
まぁ、ほとぼりが冷めたら仲直りの飲み会やったらいいんじゃない
先輩におごられて同額のお返しをするとか、失礼にもほどがある
本人は筋を通してるつもりだろうから、人に何言われても聞かないだろうなあ
酒に飲まれるて、でかい声で喚く奴は嫌だ。
>先輩にも奢られたら後日かわりに金額相当のプレゼントを渡すようにしてる。
一々返礼品を差し出される先輩、内心では投稿者をウザイと思っているかも。それとも、自分の好意を投稿者から無下にされたと憤っているかもな。投稿者の矜恃が、相手の厚意を台無しにしている可能性もあると思う。まあ、何時も誰かに集って、財布を出さない人間より、ずっとましよ。
これ読んでスレ立ててるとかまとめ民くっさ
お金を床に投げられたらもうアカンわ
正直そんなブラックに勤めてる次点でどうかしてる
お札を床に投げられたら自分の分だけ払って帰るかも
実際は固まってしまうかも知れないけど
親が借金あってトラウマで人にあげたくないなら分かるが
親が借金あってトラウマで人からもらいたくないんか
もらったらあげなきゃいけないから他人は信用できないからなにもしたくないってかあ
ブラック企業の鬱憤を友人で晴らした話
どっちが良い悪いとかじゃなくて、馬が合わない相手と無理に友人付き合いする必要はない。
男なら、おーマジか!サンキュー!
で終わりなのにな。クッソ面倒臭いわ。
素直に御馳走様でしただけで済む話なのに、本当面倒くさい人だな
自業自得だわ
友人宅で友人夫が買って来たケーキの代金を支払ったやつの話に似てるね
自分は真面目で一本筋!キリッて思ってそうだけど、
人の好意を頑なに受け付けないど失礼なバカってだけだよな
※2
はぁ?その程度でブラック?何甘えたこと言ってんの?
俺が最初に就職したところは逆に教育費とか研修費とかを払わされたぞ
そして試用期間で切られた
いやこんな友人嫌だわ。
まあ普段から報告者が対等であることに妙なこだわり持ってたから、
この機会に鼻を明かしてやろうと考えたんだろ。
いい友人とは言えない。
報告者は報告者でその毅然とした振る舞いをまず会社にぶつけろよ。
労働力のダンピングは一回限りの金銭のやり取りよりも社会悪。
※37
女でもたいていの人はそれで終わる
この人がおかしいだけ
自分が貸し借り嫌いを通したいし美徳としてるのはわかるけど
少しは他人の気遣いを受け入れる視野があればいいのにね
結果、ただの失礼な人
こうゆう変に真面目な奴が会社をブラックにしていくんだよな。
頭堅い世渡り下手人間。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。