2017年06月11日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
- 641 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)23:32:47 ID:zqF
- アラフォーバツイチ男性と5ヶ月くらい付き合った
活字中毒で知識は半端なくあって
それが自慢で、他にも流行りに迎合しない俺
曲げない俺カッコイイ、俺大好き臭プンプン
わざと難しい言い回しを使って
「日本語理解出来ない人多過ぎw」とか
いかに自分が優秀で理解出来ない周囲がバカ、なんて
愚痴を垂れ流し、こちらが自分の話をしても
すぐ俺様すごい話に変換してきた。
スポンサーリンク
- 例えば
私「サッカー日本代表なら◯◯君応援してる」
俺様「僕は学生時代サッカーをやっててね、
まだその頃はサッカーは不良のスポーツでね。
僕はサッカーを頑張っていて太ももが太くなったから
仕方なくボンタンを履いていたら、近所の不良に…(略)
その時僕は言ってやったんだよ(笑)…
それから一目置かれて今でも良い友達なんだよ。
年に一回は酒をかわして(この言い回しもクサイ)(略)
私「台湾に旅行しようと思う」
俺様「そういえば大学時代にインドにパックバッカーで3ヶ月旅行してね、
親友と二人でその時に(略)
あの時の経験が今でも生きているし、かけがえのない友人を得られてるんだ。
今の若い子は軟弱で出来ないだろうね(笑)」
昭和の男性にありがちだから仕方ない、と我慢してたけれど
許せなかったのは頻繁に届くメールに
「今日も愚痴だよ(笑)」「長い愚痴www」と
人に愚痴を投げつけてくる時に草を生やす
愚痴も「相手が頭悪いw仕方ないね
俺についてこれないんだねw」と人を下げて
必ず草を生やす。更にメールの最初が
「名無したん、こんにちあ♪」「こんばんあ♪」
結びが「であ、であまたね♪」
人をあれこれ言う前に自分の日本語を見直せよ、と
メールが届くたびに「こんにちあ♪」が目に入って
鳥肌が立ったから丁寧に指摘してお別れしました。
こんな人がモラハラになるのかな、と思った
頑張り過ぎてたとしても、性格が滲みでて無理だったし
職場で煙たがられるのは、本人曰く実力のせいらしいけれど
きっと違うんだろうな、と
拝読ありがとうございました - 646 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)10:54:27 ID:BBu
- どこに百年の恋があったというのか
- 647 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)12:40:11 ID:OH8
- 恋は盲目って言うし、多少はね?
コメント
よく5ヶ月もつきあえたな
1週間でも無理
それさあ、昭和の問題じゃないよ。
その手の男は中学生ぐらいから、ずっとそう。
不治の病だよ。
まずなんでそんな男と付き合うことになったのかの経緯が謎
こんにちあとかメール来たら気持ち悪すぎてブロックしてしまうわ
まあ「豊富な知識」と「深い教養」は違う物だから仕方ないねw
教養を身につける事が出来ない人だったんだろう。で、それは
彼の「育ち」に起因してると思うわ。
報告者が20前半までなら上から目線で小難しいところがカッコいい!ってなるのもまだわかるかも?
年相応に羽振りがいいところと合わせて歳上の余裕に見えるんだろうし
てかこんにちあの破壊力すごいな
>拝読ありがとうございました
彼氏の癖うつってね?と思ってしまった
バツイチな理由まで全部納得の男だけど、こんなんでも結婚したり彼女作ったりできるんだな
前半の内容からの「こんにちあ」でずっこけた。
深い教養から最も離れてるんですが。
父のメールがそんな感じだ……。
ハートマークの絵文字とか入ってくると、寒気がする。
普段は、言葉数が少ない父だけに、指摘も面倒でソッ閉じしてる。
そりゃあ世の中、まともor賢い人ばかりじゃないからね
いわゆる底辺もいれば知恵/遅れもいるし、ボーダーもいる
すごいなぁ
モラハラ大正解だよ
モラハラって自己愛性人格障害。
他人sageすることでしか自分ageできない人種。
その裏には劣等感がある。
他のまとめにもあったけど、まさに劣等感に直接口がついている状態。
自信のない人にはとっても魅力的に見えるから要注意。
※9
あんたの情報なんて、どうでもいいw
さめるのは分かるけど、難しい言い回しは全く見当たらない
前提と例文が全然合ってないんだけど?
釣りでいいからせめて難しい言葉使う例文考えろよw
なぜ、このアラフォーバツイチ男と付き合おうと思ったか
を書いてくれると参考になると思う
「拝読」は
読む人側が
いう言葉
※16
ようやくそこを指摘する人が…
アラフォーも十分気持ち悪いが報告者もよっぽど頭悪かったんだろうな
>拝読ありがとうございました
書き込み主は少し日本語を勉強した方がいい
拝読は尊敬語でなく謙譲語
敬意を込めて丁寧に言いたいなら「お読みいただいて」くらいでいいんだよ
典型的な「無知の無知」タイプオスだな
ネットに溢れかえってる
で、※19は無知を嘲笑にされて逆上するヒスまんってことか
たかが活字中毒で得た知識なんぞ役に立つかって話だ。同類だけど本読んでてよかったと思うことならいくつかあったが、本で得た知識なんて大して役に立たんもんだ。
村上春樹好きそう
バツイチちんさん元嫁さんに捨てられたんだろうな
今のアラフォーは中学生くらいで昭和終わってるから昭和の男と言われると違う気がするが
結構前の話なのかな
※22
端的で的確な表現ありがとうございます。
判りやすいw
※20は マン しか言い回しを知らなさそうだな。
投稿者元彼、頭の回転が早くて知識も豊富なら、相手に合わせて言葉遣いや言い回しをかえればいいのにね?職場でも(多分虚言も入って誇張した)自慢話ばかりで、仕事は出来ず、リストラ最有力候補なんじゃないの。ウザ過ぎるから。
ぱよぱよち-ん思い出して吹いたw
正にあんな感じなんだろうな
※22
すごい納得した!
※22
「村上春樹 レビュー」で出てくるアマゾンのやつはかなり好きだぞww
どうでもいいけど、昭和の男をこんな希少種だけでひとくくりにするのやめてくれ
衒学的な彼
サッカーが不良のスポーツなんて時期あったかな
バスケはあったけど
冷めるのはよくわかるが、そもそも付き合うとこまでいったのが理解できない
※26
まんさんそれしか見えないくらい火病っちゃったの?
ごめんね、まんさんの頭悪いヒスを馬鹿にしちゃって
ごめんね、本当のことばっかり言っちゃって
パックバッカーって何だよ
>職場で煙たがられるのは、本人曰く実力のせいらしいけれど
実力のせいだろ、上か下かは別にして
読書は素晴らしいはわかるが、読書しない奴はダメだ、馬鹿ばっかりって意味不明
読書で得るものもあるし、他の趣味で得るものもあるし、友達や彼氏と遊んで得るものもあって、どっちが上とかどっちが下とかじゃないと思うんだよね
正しいとか正しいじゃなくて本人の価値観だよ
春樹のドリー氏のレビュー読んできたよ
面白いものを紹介してもらった
最強のコピペになりそうな
アラホーバツイチという肩書きに恥じぬ男
そんな男と5ヶ月もつき合ったこの人の神経がわからん話
※に一日中張り付いてる人がいるの?何か同じ人発見したかも。
自分も読書好きなんだけど、昔からこの手の人間が不思議だわ
子供が読書をすると褒めてもらえるから、その延長で読書=賢い凄いって思ったまま来ちゃったのかな
本を書くのは能動的な作業だし、それは凄いことだけど
それを受動的に読んだだけの人間が凄くなるわけじゃないし、たかだか娯楽でしかないのに
読書好きも知識が豊富も関係ない
ただ、自分語りがうざいだけ
拝読を清聴と同じ側と思ったんだろうか。
この怒濤の自分語りにねじ曲げてく様子がリアルでコワイ
マジでこういうヤツいるよな・・・
会話泥棒もたいがいにせーよっていう
※2
永遠の中二病www
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。