2017年06月12日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
- 708 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)23:05:51 ID:0fI
- アパート1階の角部屋に住んでるんだけど、
外出から戻ってきたら洗って干された小さな子供用の靴がエアコンの室外機に乗っていた
もちろん我が家のものではないし、近所に子供靴を我が家に干させるような付き合いの家はない
恐らく近所の子持ち家庭のどこかが部屋の使用者たる我が家に無断で勝手に置いたもの
相手はきっと何の気なしに「ちょうど良い物置き(うちの部屋の室外機)」に
乗せたぐらいの感覚なんだろうけど
些細なことなのに何だかすごく嫌な気分になった
スポンサーリンク
- 例え心が狭いと言われようと、それがどんなに可愛らしくて小さな靴たった1足、
たかだか数時間のことであろうと嫌なものは嫌だよ
ものの大小や時間の長短は関係なく、どこの誰とも分からない赤の他人の持ち物を
勝手に人の専有物に乗っけるという無神経さが嫌だ
ご近所トラブルは避けたいので乱暴には扱わなかったけど、
速攻で地面に置き直しておいたら数時間後にはなくなってた
この程度のリアクションで拒絶の意志が伝わるかどうかは分からないけど、
2度と乗せないでほしい - 709 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)23:13:30 ID:Ojs
- >>708
GJ
我慢しちゃったら今後ずーっと靴置き場にされて、更にどんどん多方面へとエスカレートされるからね
最初が肝心だよ
舐められたらアカン - 711 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)23:45:11 ID:0fI
- >>709
ありがとう
近所付き合いは希薄だけど
挨拶と天気の話くらいは笑顔でする程度の平穏な感じにやっていたので
動かしたら感じ悪いかな、と不快ながらも少しだけ迷いはあったんだよね
でもやっぱり不快さが勝ったのと、
まさに709が書いてるとおり最初に何かしら意思表示しておかないと
この手のことは後からエスカレートしてきがちだから、と思ってすぐ行動に出ました
この辺は結構古くからある住宅街で、引っ越してからこれまで特に変な人に遭ったこともないし
トラブルもほとんどなく、穏やかで住みやすい地域だと気に入っていたので
ご近所とはこのままつかず離れず、
希薄ながらも平穏な関係を保って住み続けられたらいいなと思ってる - 714 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)23:59:50 ID:Ojs
- >>711
地面にそっと置かれたのを見て、気づいてくれるといいね
これからも平穏な暮らしがつづきますように! - 713 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/10(土)23:56:42 ID:8o2
- >>708の犯人宅に毎日深夜に色んな子供靴を窓から投げ込む仕返しを妄想したけど
よく考えたらそれ犯人宅が得しちゃうな…
コメント
上の階で干してた洗濯物の靴が落ちた
→通行人が拾ってとりあえず安全そうな場所に乗せた
→708
→洗濯物を探しにきた持ち主が発見して回収
こんなところじゃないの
室外機の上に子供靴干す理由がわからない
室外機って、自分のテリトリーに置くものだと思っていたんだけど、他人が触れられる位置に設置されることもあるの?
※1あーなるほどね。そう言えば落とし物は目立つところに私も置くわ。
それかお馬鹿な子ども本人がなんにも考えずにやらかした、とか?
遊ぶ→汚す→洗う→とりあえず近場に置いて裸足で遊ぶ→忘れてそのまま帰る、みたいな?
※1
自分もソレだと思う。一階じゃないのにベランダの手摺りの平べったい面に、枕だの靴だの乗っけて(大きい布団バサミみたいな物で留めて落下防止なんていうのもしないで)放置している住人たまにいるんだよね~。運悪く通行人の頭に落下しても、枕やシューズじゃ死なないでしょwww というお気軽な考えしかないんじゃないの。被害者の不快感なんて考えもしないでさ
※2
つ 公営アパート
室外機って、エアコンの本体みたいなものだしね。
外の空気を取り込んで暖かい空気や冷たい空気に変換して室内に送り込む。
室内の機械よりも室外機の方が高いです。
そういう機械に他人の靴なんて放置されたくないな。
どう考えても落とし物あるあるでしょこれは
通りすがりの誰かが拾ってとりあえず目立つ場所に乗っけただけだと思う
この人の思考回路にびっくりするわ
不法侵入で訴えても良い案件
※1
戸建ての住宅地なんだけどメインの通り沿いのお宅の腰くらいの高さの外構によく乳幼児のソックス片方、手袋片方、タオルハンカチ、携帯用傘の袋などがのせてある
見かけるたびにこの家の人はどのタイミングでこれらを片付けるのだろう(捨てる?交番へ持って行く?)と思う
※1だよね…
どうしてそこに考えが至らずにこんなに怒るんだろう
※10
いや、事情知らない他人の憶測のが不正確かもしれないよ?
上の階には子供がいないことを知ってるとかあるかもしれないし
色々あって「干されてる」と結論づけたのかもしれない
ただ読んだだけで完全に決めつけて「考えが至らない」と思うのもかなりのブーメランだと思います
子供の落し物系は特にガードレールとかマンションの手すりとかにかけられてるの見るw
スレ主の頭の悪さ、器の狭さ、貧乏人であろうことなどが、たった数行の会話で伝わってくる
※11に同意
落とし物だったら多少の砂やホコリが付いてるはず…とかね
家族が車で外出してる間に、うちが借りてる屋外駐車場の枠で、
見知らぬ男が洗車してた時はさすがに注意した
男は何がいけないんだ?的な顔をしていたが、こういう非常識なヤツは
少なからず存在するわけで、投稿者の思い込みとは言えないよ
※5
ごめんなさい、公営住宅ではエアコンは私物ではなく自治体のもの、だから、その付属物である室外機は共有スペースに設置されている、という理解でいい?
どこの世界によその家のエアコンの室外機の上に子供の靴を干そうと思う人間がいるのだろう?
こういう発想に至る人間が近所に2人もいるという思考回路がおぞましい。
他人の中に自分自身の邪悪さを見ているとしか思えない。
※9
いや、その家の人が乗せたんじゃなくて、通りすがりの人が乗せたのかもよ?
だとしたら、その家の人にとっちゃ、凄く嫌だよね・・・。
※17
いやいやそういうお話でしょ?
塀にやたら落し物が乗せられてるお宅があって
あれは後でどうなさってるのかしら…という
丁度いい置き場所なんだろうけど迷惑だよね
その家のコレクションだったらむしろ安心するかもw
幼児って色々片方投げていくからよく落ちてるよね
うちも塀にもよく落し物がのせられている家だけど、見つけ次第、不法投棄として処分してる。
最初は取りに来るかと思って、しばらく放置していたけど、ゴミがゴミを呼ぶのか折れたバットや自転車の車輪なども置かれるようになったよ。
>ものの大小や時間の長短は関係なく、どこの誰とも分からない赤の他人の持ち物を
勝手に人の専有物に乗っけるという無神経さが嫌だ
ほんとこれ
わけのわかんねえことすんな!って思う
そもそも自分だったら、もし落ちてたから拾って場所移動してあげようと思っても
人んちの室外機なんかには置けない
アパートの入り口なりに置いておく
アパートなんかだとたまにある角部屋一階のアパート横の窓の下にある室外機とかかな
道路に面してない場所なら近所の人が意図的に置く以外はあんまり考えられないよね
エアコンの室外機を、落し物を置いておくような目につく場所におく方が
レアケースだと思う。
ぼろアパートの1Fとかだと、庭?部分に仕切りがなかったりするから
そういうのを想像していた。
4階だと空目してすわ転落かと思ったわ
胆が冷えるわ
※7
自分の妄想で人にとやかく言えるあんたの思考回路のほうがびっくりするわ
ゴミだと思って捨てそうだわ、自分なら
つーか報告者は何も思い至らなかったことは文脈上明白なのだから、同類の考え無しがいくら擁護しようとしても攻撃している奴より上に立つことは出来んわ。
※6の室外機の認識が草
※26
上に立つとか何と戦ってるのよ?
※欄で論破!とかやりたい人なの?
そういうのは落とし物として警察に届ければいいんだよ。
凸られたらとぼけて心当たりない物があって気味悪いから警察持ってったって言えばいい。
※7
落とし物を勝手に置き直すのはやめてください
考えなしにやってるんだろうけど
公共物や無関係の他人の家の施設に置かれたら迷惑
親切したいなら交番なり何なりに届けてあげてくださいよ
中途半端に他人に後始末を投げないでね
※26
擁護とか上とかお前臭すぎ
室外機っつったらベランダにあるものってイメージだから、
そこに他人の物が置いてあったら不愉快(ていうか不法侵入)だけど、
外壁や自室の外側の路上に据え付けてあるんなら、自分のなわばりってより
単に「住んでる建物の外側」だから、そこまで気にしないなあ
なにより※1のように「落とし物をそれとわかるように置いておいた」と
考えるのが自然だし、報告者みたいにいきなり発狂するのは理解できんわ
更年期障害か?
そんなところに賃貸で住まざるを得ない自分の甲斐性が最大の問題。
※28
おっ
※欄で論破!とかやりたい人がめずらしいのか?
ここはそういう奴らばかりだぞ
自転車置き場に自分の自転車とめておいたら籠の中に靴下入っていて不快だったな
靴下の持ち主は悪びれもせず回収していった 住人の質が悪いと苦労する
毎週やられてるとか現場を見たんなら怒るのも当然だと思うけど
これ勝手に経緯を想像して怒ってるだけだから共感できない
落とし物って道にそのままにしておいた方が発見しやすいんだよね
落とし主は落としたと思って基本的に下を見ながら探すから
下手に上の方に置かれると気づきにくくなる
うちのマンション、郵便受けスペースに「落とし物・忘れ物置き場」もある
決まった場所があると便利だわ。落とし主が現れないと、管理人が何日か後に回収してる
子供の靴が室外機に乗ってたぐらいでそこまで感情が大きく揺さぶられるもんなのか
また下らない話
俺なら遠くまでぶん投げるわ
東南アジアの人がやる習性だよ
いや、たとえ落とし物だとしても人の家の室外機の置くなよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。