2017年06月17日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
- 796 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)10:27:49 ID:e26
- 父が近々再婚する。
私も納得してるし、再婚相手さんの事も大好きだから結婚してくれてありがとう!って感じ。
なのに周りの親族がうるさい。原因は私達の年齢。
父(41)、再婚相手(22)、私(18)
「娘と大差ないような子供を妻にするなんて!」「ロ○コン気持ち悪い!」
「娘ちゃんも本当は嫌がってるに決まってるでしょ!」などなど暴言のオンパレード。
まぁ初めは「年齢差すげーな。」程度は私も思ったけど、
2人ともすごく仲良くしてるし私の事もちゃんと気を使ってくれるし、
逆に再婚相手と年齢が近い事で友達のような感じで
あまり違和感なく付き合う事が出来る事が嬉しかった。
スポンサーリンク
- そして何より、私が4歳の頃に実母が事故死してから
男手一つでここまで育ててくれた父に幸せになってほしかったから、
「好きな人が出来た。」って言われて涙が出るほど感動した。
家族が納得してる事になんで周りがとやかく口を出すんだろう。
再婚相手の親も認めてるのに。意味がわからない。
父の幸せを邪魔すんな。 - 797 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)10:46:59 ID:s58
- >>796
この話は神経わからんスレの方が向いてるかも。
それはさておき、大変だね…。
当事者同士が納得してるならほっといてくれれば良いのにね。 - 798 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)10:53:50 ID:hll
- まぁ、お前さんは子供フィルターかかって「父ちゃんやるじゃんwww」
かもしれないけど、
悪いが世間の目では親戚側の反応のほうが遥かに多いし、正しいと覚悟はしとくべきだと思うよ
現に加藤茶やら三船美佳やらだって
「年の差婚でも幸せで~す!」ってあれだけアピールしておきながら
「ほら、言わんこっちゃない」になったでしょ
始めは幸せでも、年齢差のすり合わせっていうのは思ってるより遥かに難しいし、
あとからじわじわと効いてくるもんだ - 799 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)11:29:57 ID:9Ri
- 何だ覚悟ってw
当人達が幸せならそれでいいじゃん
歳の差がなくても同じ歳でもダメになる時はダメになる
芸能人のダメになった数例だして「ほら見ろ」言われてもな
100%ダメになるってんならわかるけど、そうでない人達もいる訳だし、何より当人達の問題でしょう
親族があれこれ下衆な勘繰りして、わざわざ言う必要はないね
ダメになった時に「だから言ったでしょ!」と言って悦に入りたいだけの人達はほっとけ - 800 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)11:30:50 ID:HTR
- >>799
禿同!! - 803 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)11:51:34 ID:e26
- >>796だけど、「父ちゃんやるじゃん!」とは思ってないわwww
私自身は恋愛対象に出来るのが自分の年齢±3歳までで、
何十歳も上や下と付き合うなんて考えらんないから
そういう意味では2人を「すげーな…。」とは思ってるけどw
>>799がまさに私の思いそのもの!!
同い年の夫婦なら離婚なんて100%ありえない!ってそんな事ないわけじゃん。
年齢がどうだろうと離婚するとこはするししないとこはしないよね?
だったら結婚してみなきなゃわかんないでしょ?って思う。
やる前から外野がどうこう考えるのは勝手だけど、あーだこーだと口を挟むのは違うでしょ。
なんとかウザい親族達を黙らせたい。 - 805 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)12:00:18 ID:HTR
- >>803
最低限の付き合いにとどめて外野の過干渉を避ける
お父さんと再婚相手さんの末永いしあわせ、
あなたとお父さんご夫妻の仲の良さが、徐々に親類連中を黙らせる。
時薬は、必ず効くからねー - 806 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)12:06:45 ID:zUz
- >>796
親戚が危惧しているのは、あなたがいつか結婚する時に
継母の年齢で相手のご両親や一族が反対して、結婚できなくなるのを心配しているのもあるんだよ。
- 807 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)12:10:45 ID:NdK
- んなこと一言もいってないし(それ以上の暴言吐いてる)、
それこそ余計なお世話だろ - 808 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)12:18:58 ID:Jgh
- >>806
そういう人はどうせ父子家庭で育ったって事で反対するから気にしなくていいよw - 809 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/16(金)12:32:03 ID:5E0
- >>803
正直に書かせてもらえば、そりゃ最初は親戚もドン引くって。
遺産目当て?とかロ○コン?とか、考える。
お父さんも本当はみんなに祝福されて結婚したいだろうが、
一緒になって仲良く暮らしていれば、周囲の目も変わってくるさ。
結婚そのものを止めることは、誰にもできんのだからさ。
コメント
正直気持ち悪いつがいだと思うし、受け入れているこの人も気持ちが悪いけれど、関わりのない変態一家だからどうでもいいや
親戚の言い回しはゲスいし報告者の感想ももっともだけど
実際に41と22の夫婦見たら世間一般のかなりの人が内心「うわぁ…」となるとも思う
18歳の子を心配して口出ししてるならその親戚はまだマシかもしれんよ
私なら関わりたくないから内心ドン引きしつつ「へえーお幸せに」とか言って疎遠にする
ごめん、相手が10代ならともかく20歳超えててもロ◯コンなの?
その認識の方がうわぁ…なんだけど。いい大人じゃん!
そして41と22とか別にいいんじゃね?って思うんだけどダメなのか。
旦那親族よりも嫁親族の方が大騒ぎだろうね。
親戚がとやかく言うことではないのは確かだし、お幸せにとは思うが、
世間から、親戚のような目線で見られる可能性を消すのは難しいんだよね
まだご本人が10代だからピンと来ないかもしれないけど、
例えばこの先、結婚したいなと思う人できた時に相手方がどう思うか、みたいな
リスクは、あるといえばある。
子供できたら約20歳下のきょうだいか。きっついなー
恋愛結婚して赤ちゃんまで産んだけど、その直後に夫の加齢臭スタートで生理的に耐え切れなくなって、夫を徹底拒否して子供連れて速攻離婚したとかいう記事も投稿されていたし、大丈夫なのかなって思うよ。20代の妻が、介護の前にやってくる加齢臭を乗り越えられるのかね?
年の差より娘とほぼ同じ年代(しかもいわゆる適齢期前)って所が正直気持ち悪い
ちょうど年頃の娘と並べて考えてブレーキかからなかったのかと
こういう人はまだ若い自分の娘が倍も年齢離れて同年代の娘がいる男と結婚したいと言い出しても
なんの危惧も違和感もなく祝福できるんだろうか?
まだ花も実もこれからって相手なのに……
子供が18だったら娘ちゃん大丈夫なの?って方向で口出ししちゃうかもなあ
結婚はままごとじゃないオスメスの巣づくり行動で父親が自分ひとりのパパじゃなくなる
自分が父親の巣から追い出される可能性があるってこと、この子はきちんと認識してるんだろか
普通に気持ち悪い
未婚同士なら先行きを心配するような間柄でなきゃ
「若いのが好き」「年いってるのが好き」でマッチングしたんだなとスルーするけど
娘と同年代と結婚てのはやっぱり気持ち悪いな
何を娘と同じような子に発情してんのかと呆れてしまう
子供いないんならイメージできないのはわかるんだけど
オムツミルク時代から見てきた娘がいるのに
他人の結婚にいちいち気持ち悪いとか連呼してる嫉妬BBAどもの面の方がはるかに気持ち悪いと思いました、まる
報告者は「ふた周り年下の相手と再婚した父親のいる人との結婚はちょっと……」と言われた際どう反応するかな
相手が10代とか自分の娘より年下とかだと引くけど
22歳なら普通に大人だし別になんとも思わんわ
当人達も娘も納得してて幸せなのに
他人があれこれ口出しすることじゃない
どっちにしろ殆どの人はうわぁ…と思うだろうけど、男性側が小梨独身の41歳ならまだ若い嫁さんもらえて良かったねって思われる余地も若干あったと思う。
ただ、自分の子供(しかも娘)と大差ない子を異性として見られるっていうのは、特に母親や父親の立場の人は嫌悪感が強いんじゃないかな…
頭では、当人同士の問題で他人がどうこう口挟むことじゃないとは思うんだけどね。
本人が年の差あるのは無理って言ってるから現実には可能性は低いだろうけど、報告者父は、報告者が自分と同じくらいの年齢の婚約者を連れてきたら手放しで喜べるんだろうか?
そのぐらいの年齢差の知り合い夫婦は
旦那さんが60歳になった頃に奥さんが逃げるように離婚していったわ
旦那が「お爺さん」になってきたのに耐えられなかったんだと
歳の差婚を危ぶむ人達は割といると思う。自分や自分の親戚筋とは無縁だから、声高に言わないだけ。
相手の親、投稿者父と同年代に近いだろうね。自分が相手の親や投稿者親戚なら多分動揺するかも。相手親なら、娘が結婚した途端、投稿者父の親の介護が始まる…なんて後出しがないか等色々気になる。勿論、成人近い娘が居るのも気になるだろう。投稿者親戚なら、投稿者のこれからの待遇が心配だろう。もし、若い再婚相手に赤ん坊が出来たら、相続やらの問題も絡むし。
※13
出た!「婆の嫉妬」発言
聞きたいんだが、この話のどこにBBAが嫉妬する要素があるんだよ?
本人と同じくらいでっかいコブついた中年男と結婚する娘さんが妬ましいとでも?
自分も親戚がそんなこと言い出したらうわぁって思う、でも心にとどめて表面上は何も言わないよ。
だって二人を引き裂いて父さんを孤独にさせても責任とれないしね。
一回きりの人生なんだから好きにすればいいし、そのあとどうなったとしても本人の責任だし。
反対してる人は半分以上やっかみだよねw
BBAだからこの娘さんも22歳の女もおっさんに振り回されて可哀想なことになるんじゃないかと心配してるのよ
正直自分の娘にはどちらの立場にもなってほしくないね
悪いが、22の女で44男で再婚なんて…
確実に他に目移りしたり爺が嫌になって離婚だわ
賭けてもいい絶対だ
10代じゃなくて20代だからって言ってる人いるけど、この年の差で結婚の決断出来るってことは
付き合い始めたのは10代だぞ
「若いねーちゃんに相手にさせることが一生ないであろうおっさん」と「自分が失った若さを持つ女が20代よりも良い収入のある年上の旦那と結婚したことが気にくわないおばさん」の妬みと僻みだと思っておけば楽じゃないかな。
「ロ○コン」はもっともっと年下だぞ失礼な!!
結婚相手の両親側からの反対はないの?
普通は娘が、娘と変わらない年齢の子供がいる男性の後妻になるなんて大反対だよね
これから10年間で22歳の嫁が皆より先に頼りがいのある年上と結婚したアテクシ勝ち組☆から
友達の旦那はみんな同年代で若々しいのに自分の旦那は加齢臭漂わせてるシニアって事実に耐えられるのかどうかですねこれは
※24
前者はともかく後者は「打ち止めも近くてすぐ先細る」わけで羨ましいというのは短絡的すぎるw
だったら今はちょぼちょぼでもまだまだ天井に余裕があって長く稼働する若い層のが羨ましいけどなw
22歳だったら4年大学卒業後、新卒で会社に就職したての年じゃん
そりゃ世間から見たら新人に手を出した悪いおっさんにしか見えんわ
あと10年ほど経ったら視点も変わるだろうけど、そりゃ世間が五月蝿くて当然だって
当人がよけりゃいいというのはそうなんだが流石にこの年齢差はなぁ
自分配偶者と同い年だけど、ジェネレーションギャップ的なのないから普段の会話は大分楽だよ
親子レベルだと話合わないんじゃないの
※26
日本語が読めない嫉妬BBAって惨めだよね
何で生きてるの?
※19
年の差婚でも家族に祝福されていて悔しいんでしょw
BBAには誰も構ってくれる相手がいないのに
※32
うん?
この話は普通よりずっと祝福より反対や苦言が多いケースなんだがな???
相手女性が22歳ならまだ待った方がいいとおもうけどなぁ。
あと一二年くらい?それで気持ちが変わらないなら結婚してもいいと思うけど。
未成年ではないけど大人とは言い難い年齢だよねぇ、まだ。
しっかりしたお嬢さんなのかもしれないけれど、だとしたらやっぱりもう少し周りを
見てからにした方がいいと思うわ。
なんでそんなに結婚を急ぐんだか。
ロ○コンって小学生くらいを相手にしてのことだと思ってたわ
相手が10代の時から付き合ってたとかだったら内心引くかもしれないけど表には出さないかな
二十歳の境目ってなんとなくだけど重要だし
一回り以上の年の差はどうしたってまわりにとやかくいわれるから、うざくてもなんとか受け流せればいいね
そりゃ周囲は心配すると思うよ
自分の22歳の時を思い返したらほんとに何もわかってない小娘だったもの
そんな若い人がいきなり40代のおっさんと結婚→ゆくゆくは介護とか見てられないよ
※34
晩婚化してる日本人は急いだほうがいいと思うけど?
そうやって来年来年って引き伸ばして30過ぎて結婚できずギャーギャー騒ぐより全然健全だよ
正直気持ち悪い
再婚の報告をするくらいだから親族とはそこそこの付き合いがあったんでしょ?
近しい親族なら「あなた娘のことちゃんと考えてるの!?」と思うのは当然といえば当然な気もする
今までも父子家庭ってことで心配してくれてたんじゃないのかなー
なんか自分自信が普通で正しくて常識があると思ってる人が沢山いて面白いね
人それぞれの個性を認め合う事って出来ないのかな?
※40
気持ち悪い、うまく行かなそうだという感覚を持つのも個性()ではないかしらね
今はそりゃ41だけどさ、20代の嫁を亡くした男が再婚しようってなったとき
20代の女と結婚するのは分からなくもないというか
20代の女と結婚して子供つくって今度こそ30、40と年を取る嫁が見たいって感じなのかな
娘と年が違わない若い女に鼻の下伸ばしたおっさんの話と言ってしまえばそれまでだけど
父子家庭で苦労したからこそ「両親健在の子育て」に憧れや未練があると考えるとちょっと切ない
自分なら19歳差の結婚は気持ち悪いと感じるから考えられないけど他人なら別に…
でも娘が22歳で41歳の人と結婚すると言ったら反対するわ(それは気持ち悪さというより娘の将来や生まれて来る孫の事が心配だからという理由だけど)
成人してるから最終的には本人の決断で結婚は出来るけど、どんな相手でも周囲に祝福して貰えるとは限らないよ
逆よりマシじゃね?
知人(33歳男)が22歳娘持ちの43歳バツ1女と結婚した時は、うわぁって思ったわ。
おめでとー(棒読み)で済ませておいたけれど。
身近にいたら口には出さないけど「う~~~~ん……」てなるだろうな
手放しに祝うのは無理
何年付き合って結婚話に至ったのかわからんが(てか付き合い長くても短くてもどっちにしろビミョー)、せめて後2年、娘=報告者が成人するのを待って籍を入れるならまだ理解できるけど
※42
あー、個人的には一番胸糞悪いコースだ、それ
相手の若さを自分の欠落を埋めたり追体験や育て直しに使うって傲慢だよね
年いっちゃった喪男が「恋愛対象は若いまま」で迷惑かけるパターンもそれ
父ちゃんと新しい母ちゃんと報告者さんが幸せになるのが一番よ
外野の完全シャットアウトは難しいけど頑張って
※19
女の感覚だと年上年下関係なく一回りも離れてたら引くよねえ
まして41と22って
成人女性を口リだと思う男のが気持ち悪い
年の差婚の9割5分がファザコン重篤にこじらせた奴だのマザコンもどきだったくせに
加齢とともに結局捨てて若いのに走るのだので碌なのないもん、
そりゃ反対もされるし批判も受けるわw
正直言うと、フランスの現大統領の年の差にももやる…
今回と逆パターンですけども。
(高校生当時の同級生の母と成人後結婚した)
※51
アメリカ辺りから来た野球選手にもいなかった?
ペタジーニだっけ?
他人のことなんでどうでもいいです
まぁね常識から言えば40オヤジが20代前半の女性と恋愛してるなんてどちらも頭おかしいのとしか思えない
※41
他人の選択を気持ち悪いとか断言する嫉妬BBAが気持ち悪いのは間違いない
気持ち悪いのも個性だからね
ねぇねぇ、ちなみにID: r/aK.rqsってやっぱり高齢喪男で
「いつか王子様が」じゃないけど「いつか若い子が自分を好きになってくれる」って夢に縋って生きてるの?
年の差婚に批判が集まると夢が遠のく気がして腹が立っちゃうとか?
BBAが自分と若い女子の恋路を嫉妬して邪魔してるように思えちゃうの?
ここまでの歳の差婚の場合、乗り越えなきゃいけない壁だらけだからねぇ。
人生これからの22歳のお嬢さんが、旦那の老後に備えた生活をして行くわけだよ。
45歳の私と同じ、人生の終わりを考えながらの生活になるってことだ。
報告者父にそれなりの貯蓄があったとしても、大手を振って賛成は出来ないなぁ。
三船美佳は知ってたけど加トちゃんてダメになったんだっけ?
知らなかったよ
ロりとファザこんが合致したんだぁ末永く続くといーね
ちなみに身近で、50代が30代の嫁、30歳が20歳の嫁、40代が30代の旦那、もれなく10年ほどで離婚
男性の立場から一言
「愛すればこそ、見守る愛もある」
って名言知らんか?
二回りも年下なら、どんなに愛していても
結婚だけは無い
絶対に
相手の幸せを望めば、自ずと答えが出る
事象だけを見るとややこしいおっさんが若い女を手込めにしたかややこしい女が何かの都合でおっさんを誘惑したようにしか見えん
そんなのは偏見だ間違ってる私の父は~って全員に説明して回る訳にもいかないし実際親戚にすら説明しきれてない
その娘である報告者もそういう偏見に晒される家族の一員になるんよね具体的には自分の結婚の時
そんなん気にしないよって男がいればいいんだけど
俺20才の頃に一回り上の人と付き合ってたけど
自分当時の彼女の年に近づくに連れて嫌悪感が半端ないわ
年の差というよりはいい大人が20才そこそこの子どもを好きになる感覚は普通じゃないよ
うちの父親(現在60代)も20年くらい前に娘の私と変わらない年齢の人に誘われて
デートもどきみたいなのしてたことがあった(ちなみに父親は目当てにされるお金はないw)
その人は母子家庭みたいで父親幻想みたいなのがあって年上好きだったようだ
向こうが押せ押せ状態で、父親も最初はちょっと浮かれてたけど
向こうの本気度が高まるにつれて「若いんだから、先が長いんだからちゃんと連れ添える相手を見つけなさい」ってストップかけてたよ
今はお母さんになってるみたいだからそれで良かったってさ
自分の親族じゃなければ素直に祝福する(どうでもいい)
自分の身内なら何とか説得を試みるけど、ダメだったら徐々にFOする
おとなしかった相手が結婚してから本性あらわして…
ってパターンも世の中には多いからな
新妻さん大卒ではないだろうけど、ちょっと社会経験値が心配かな
これが20代後半ならまあってかんじ
子供が未成年だから心配されてるんだよ。
まだ親に金出してもらってるし、1人では色々できない年齢だから、本当は嫌だけど遠慮してるのではとも思われるだろうし。
これがお母さんと呼べる年齢差ならまだしも、同年代って普通の感覚では嫌な人の方が多いと思うから。
邪魔すんなとか黙らせたいとか口が悪いな~
年齢通り考え方も若いんだろうけど、年の差婚で相手が子供と4歳違いに対する世間の目はそんなもんだと思うわ
口さがない人はどこにでもいるし無視するしかない
※44
そのケースの方が100000倍くらいマシなわけだが何を持ってしてそっちが酷いと思えたのか
その男が22歳でようやくトントンの気持ち悪さだバカが
>>798のような年齢差カップルに対するレイシストのせいで独男・独女が増えた
22で41のバツ小蟻男と結婚する女なんて100パーセント地雷じゃん…
うっかり出来ちゃった子供の世話とずーっとお嬢さんのままの義母wの世話と年老いて妻子の面倒見れなくなった実父の介護がみんな報告者に降ってきそう
自慢のパパも老いたんだよ、気付きなよ
>>親子丼とはやりますなぁ
正直キモいから反対する気持ちは分かる
幸せならどうでもいいけど、でも世間での自分ら立ち位置を確認するのは良いことだよ。
でもだからといって世間の評価が全てではないからね。
文句言ってくる周囲ウザいわ!と思ってるなら、幸せになって見返しておあげ。
自分の娘とそう年が違わない女性に~って言う人いるけどさ
自分の子はいつまでも子供だと思ってる親は結構いる
頭ではわかってるんだけど、感覚がね
親が色々とやってやらなきゃいけない頃のままのつもりで口出しして、
「もうそんな年じゃないっ」って、怒られるまでがデフォ
相手の親も納得してるみたいだし、所詮は他人事
キモイキモイと連呼してる嫉妬BBAの妬み僻みで歪んだ面はさぞかしキモイいだろう
なんでBBAの嫉妬ってなるの?
どうも嫉妬って連呼してる人がいるけど、おばちゃんはこの話の登場人物のうちの誰に嫉妬すれば良いんだろう…
18歳の娘さんは親が再婚するという話だし、22歳の婚約者は子持ちの年上と再婚ってそれなりに覚悟いる話だし、父親はそもそも性別違うし。
おじさんの嫉妬と言うならまだ話は通じるような気はするけども。
男のロマン()が否定されているからじゃね?
男のロマン()なら嫉妬してるのも男だよなぁw
嫉妬って思う人ってきっと自己紹介乙なんだろうなー
若い子と結婚するお父さんに対して羨ましい。嫉妬 → 分かる
41歳(妻死別、自分の年と近い子供あり)と結婚する22歳に対して、羨ましい。嫉妬 → ???
介護大変そうだなとしか
こう言う話に必ず嫉妬厨沸くけどどこにも嫉妬要素ないと言うね
上でも女性42歳、男性33歳の方がキモいとかほざいてるバカがいるが
嫉妬厨理論だとそいつは33歳男性に嫉妬してる事になるわな
年の差が無くてもまともな結婚ができなかったま~んにとっては
他人の結婚になんかケチ付けて貶してやらないと気が済まないんでしょ?
年の差婚だったら年の差を理由にネチネチ粘着してキモイのなんのとひたすら罵倒を続ける
そうやって他人を罵倒して自分の惨めな境遇から目を背けてるんだよね
※85
MAN♂さん自己紹介しなくていいんやで
※86
自己紹介ってのは指摘内容が自分にも当てはまる場合のことだけど
どこが当てはまると勘違いしてるの?
もしかして自己紹介と言えばどんな場合でも反論になると勘違いしちゃってたのかな?
可哀相なくらいに頭悪いんだね
嫉妬認定してる人は"結婚"ならなんでも羨ましい女性が存在すると思ってるのかwww
なんだかんだ女性にとって婚活は売り手市場だから、その感覚は多分無いよw
※85
いやいくらなんでも女が小学校上がる年に男が三十路って差だったら
その後女が成人してても共通の話題ないじゃん?大丈夫なん?ってなるわww
ID: r/aK.rqsがID: D.pheyOoにID変わったのかなw
気持ち悪いというのが全員女で全部嫉妬だと思う時点で思考停止
それから反論するなら差別主義者だの婚姻率増えて良いだの子供が納得しているならいい等いろいろあるのに
※87
85の内容まんまお前の事やぞ
自分で自分が見えてないんやなあ、可哀想に
※16
同意
独身小梨40代が20代と結婚は何も思わないけど
子供、しかも娘と近い年齢の女性と再婚ってすごく違和感感じる
口出ししてきた親戚は本当に報告者の精神面を
心配してくれていると思うんだけどな
この※欄で「それ嫉妬だろwwww」って言ってる奴ら(特に男)も
性別逆で女が年上だったらフルボッコなんだろ?
ふだん30過ぎの女性をBBAだの産廃だの羊水が~だの言ってる連中が
40過ぎの男には精子が~ジジイが~とは一言も言わないのが笑えるww
こいつの親父は娘が20も歳上のオッサンと結婚しても祝福できるのかな?
※51
あのケース、フランスではめちゃくちゃ受け入れられてるよね
感動と少々の嘲り笑いのあわせ技で男女両方の有権者からの株爆上がり
支持者ウケを意識した計算の上のビジネス婚かもしれないと疑ってるくらい
たぶん、年齢逆だったら女からの反発すごくて当選していないし
今後若い女との浮気なんか発覚しようもんなら一気にしっぺ返しくらうと思うけど
※92
どの部分かと聞かれて答えられないから薄汚く「まんま」と誤魔化して逃げる
さすが人間性最低のゴミクズらしいコメントで激しく笑えた
オマエのメ○ラで何が見えてると勘違いしてるんだか
※95
他人を祝福するなんて不可能な僻み根性だけのキムチにはできないだろうけど
普通の日本人にはできるよ
正直キモいしいくら表面上仲良くても本心なんかわからんわ
とは思うけど今後は親戚付き合いを減らす方向でいけばいいんじゃないでしょうか
嫉妬嫉妬言ってるのはあれだろ?
見てる夢を否定されたような気がして発狂状態
誰が何言っても言わなくてもそんな奴が一生若い娘にゃ好かれることはないのになぁ
介護大変て言うけど、むしろ少しでも若いうちに介護出来て良いんじゃない?
病院勤務だから色んな家庭の方を見るけど、例えば老老介護なら60歳代のチャキチャキした奥さんと80歳代のぷるぷるした旦那さんのご夫婦はまだ安心して見てられる。
むしろW認知の終末期高齢者で在宅要支援とかのほうが手を焼くよ。
※100
妬み僻みを指摘されて悔しくて必死なの?
他者を妬み嫉み、失敗しろ不幸になれと期待してホレ見ろと喜ぶクズなぞ捨て置こう
親の再婚後にこの子は同居しないほうが双方幸せだろう
就職しているか大学生で既に一人暮らししているといいな
※102
図星なんだねw
※105
オマエの頭悪いコメントのどこの部分が「図星」になるの?
日本語全く理解できないキムチ?
年の差カップルも実際に会えば、年上男性が若々しくて年下女性がしっかり者でお似合いだなって思ったことあったけど、やっぱ年齢だけ聞くとキモいわ…
少女マンガなら女子高生の相手が先生とかエリートイケメンサラリーマンとかあるあるで大人なエスコート素敵!ともなるけど、実際女子高生の年代だと20代後半とか対象外な上、自分が年齢上がると物事がまだわかってない未熟な子どもに手を出すなんてってなって引く
22歳で未熟な子供wwwww
そりゃ※107の知能程度だと未だに未熟と言い訳したくなるレベルなんだろうけど
他人がみんな自分と同レベルのアホだと勘違いするなよw
すげえな、約一名が張り付いて嫉妬嫉妬騒いでる
一体何のために何と闘ってるんだろ
周りを見てて年の差婚でうまくいってるケースはないなぁ。うまくいくカップルもあるんだろうけど。
でもやっぱり22歳は若すぎるわ。うまくいかない原因に年下側が世間や男を見る目を知らないまま結婚して、合わないケース。もうちょっとしてからのがいい気がするわ
※105
うははは!
嫉妬て『持たざる者が持っている者に対して持つ感情』でしょ
ババアからみて、この結婚は『罰ゲーム』みたいなものよ。結局は当事者同士で決めることだけどね。
ババアの嫉妬とか言ってる婚活オジサン層、普通に性格悪いから。
若いお嬢さん、やはり同い年くらいがよろしくてよ・・・・
※111
オマエが持たないものじゃん
幸せな結婚生活って
だから妬むんだろ?
さすがに嫉妬面が醜すぎる
これが22じゃなくて28なら文句も出なかっただろう
では26なら?24なら?どこからアウトなのか?
まあ当人同士といわゆる難しい年頃の娘さんが皆納得しているなら
親戚とは言え周囲がとやかく言うこっちゃないと思うし、ましてやロ○○ン云々は論外
キモイ、関わりを切る
報告者はまとめられるのを予想しておーぷんに書いたんだろうが、各まとめを見て現実を知るだろう
少数だが擁護してくれる人がいてよかったね
※114
個人的にはカップルの年齢差<子供と再婚相手の年齢差辺りが境界線のような気がする
この場合は41-18で23だから、10歳差くらいなら反対する人や眉を顰める人はぐっと減りそう
※116
慰めてる体で背後から崖下に突き落とすスタイル嫌いじゃない
※116
現実知らせてやった俺様カッコイイ! ってかw
しょせん便所の落書きだろうになに勘違いしてるんだか
俺様の意見は世間の意見とでも思い込んでるんだろうな
痛い痛い
※115
オマエの面はもっとキモイし
関係切るも何も最初から友達なんかいないだろw
二目と見られないブサイクで根性も腐りきってるんだからw
キモイの粘着してんね
娘と似たような歳の女性に恋愛感情を抱く父親も気持ち悪いし
義理とは言え3歳しか離れていない娘を持つことになる結婚をためらわない女性もおかしい
彼女の親が反対していないのであれば、育った家庭環境もおかしい
これが息子持ちの父親なら気持ち悪くないけど、娘とほぼ同じ歳のまだ二十歳そこそこのお嬢さんと結婚となると途端に気持ち悪い
お嫁さんが32歳だってんなら、まだ分かるんだけどねえ……
他人がする結婚に関係ないBBAが延々とキモイのなんのとキモ面並べて悪態ついてるのって
非常に滑稽ながらも醜悪な光景だね
家庭環境が悪いとか頭悪い妄想まで始める始末
どうせ自己紹介だろうけど
そんなに他人の幸せが妬ましくて不幸が待ち遠しいものかねえ…
そのキムチ根性の凄まじさよ
娘持ちの父親からしてもないと思うがな
俺と同年代の男となんて考えたくもない
その気持ちがあるから娘と同年代の子とどうこうとかも有り得ない
同世代の男に相手にされない相当なドブスと見た
自分がどんどん爺になっても恋愛というか性対象が成長しない男ってのが一定数いるんだよ
概してそれが気持ち悪いんだが指摘されるとファビョりだす
好きな言葉は嫉妬
嫉妬される要素は本人達にのみ見えるらしい
だめだったら離婚すればいいと言うが、子供ができたらどうするんだ。父親はともかく女の方は欲しがるだろう。これが若い夫婦なら良いけど、41~は離婚しなくても収入の面で心配。父親が定年になったら後妻どうすんの。今22とあるがまさか就職させない気?老後の費用残りそうか確認してみたら?
子供は自分の生活環境が脅かされなきゃ細かいこと気にしないもんけど、もう18なら目の前に見えないこと、社会風評と数字に裏打ちされた人生計画まで考えなきゃ。
だめなら離婚すればいいって言葉は、社会経験録に積ませずシングルマザーとして放り出すかもしれないって無責任さも同居している。同年代の若者ならともかく41が22に取る態度じゃない。娘が連れてきた男が同じこと言ったら普通の親は追い返す。娘にされたくないことを人にやってる時点でアレだって。
さらに言えばデキ婚もそうだけど、確率が高いってことと、例外があるってことを一緒にしちゃいけない。普通のケースの結婚でも離婚者がいるからと言って、奇異なケースの結婚もリスクは同じというわけじゃないでしょ。配色と割合は違う。配色が同じだから色の割合の異なるものまで同列に語るのはいただけない。自動車事故の確率と隕石が落ちてくる確率は大違いでしょ。前者の保険にはみんなはいるけど後者は物好きだけ。リスク管理ってそういうことだよ
※127
そうじゃないと悔しいんだね
必死で悪意の妄想膨らませて顔真っ赤なキムチとか面白すぎる
他人に対する悪意と誹謗中傷だけで満足するくっさいくっさいキムチ脳
スゲエw
これ系って伸びるなぁ
毎回毎回「余計なこと言って若い女と結婚する夢を壊すな」というおっさんが張り付いて見えない敵と戦う
本当の敵は若い男性と自分自身の劣化なのになぜか嫉妬したBBAだと
あっちこっちに噛みつきまくる
まとめが盛り上がるからアレンジした創作がますます増えそうだ
創作者がおーぷんに書く → まとめられる → まとめに創作者が他人のふりして斜め上に粘着 → 大量に釣れる
※131
その敵と戦えばいいのは本人たちであって
オマエみたいなキムチBBAとは何の関係もないよね
なんで必死に不幸になれ不幸になれと薄汚く呪詛並べて他人の不幸をヨダレたらして期待してるの?
他人の不幸が何より楽しみな根性腐り果てたキ○ガイキムチだからでしょ?
不幸な自分より他人が幸福になるのが妬ましくてしょうがない人格破綻者だからでしょ?
知能も低いからキモイキモイと低レベルの罵倒の連呼しかできないんでしょ?
自覚がないのが余計キムチだ
※119
便所の落書き、つまり役にも立たず信頼できない文言にD.pheyOoは反応して書き込んでいるんだな
しかも長時間にわたって何度も。痛いを通り越して哀れ。そして不毛だな
※134
その不毛なことを不毛と気付かずやってるのが白○のオマエってことだよ
自覚したらさっさとタヒね
※135
まあまあ。みんな、数名の箔血がいるのは解ってたからね。
己の知能以上の事は喋れないから、嫉妬とかババア以上の単語が出ないってのは、そういうことだよ。
こういのはね。若い女の子が「おじさんカッコいい」て言わないと説得力はないよね。
結婚するのは自由だけど、離婚するのも自由だから、それでいいんじゃないかな。
女が嫉妬していると連呼してるおっさんは自分の娘が自分と同年代の男、
しかも歳の変わらんコブ付と結婚するのを素直に祝福出来るのか?
問題山積みだぞ
まず子供作れん。3年以内に産んでも子供が大学卒業する前に定年迎える
介護問題もある。若いうちに介護出来る方が楽って言ってる奴いるけど、
若い身空で介護で時間消費するなんてどんな苦行だよ
うっかり子供出来てたら子育てと介護並行なんて地獄だぞ
それに男の両親が生きていたら、下手したら結婚してすぐ舅姑の介護突入だ
それに今は生さぬ仲の娘と仲良しかもしれんけど、この先どう転ぶか分からんぞ
あんまり賢そうな娘じゃないし、相続もややこしくなる
親の立場で物見られる人間なら絶対祝福出来んだろ
※137
娘なんているわけがないから想像も出来ないんじゃないか?
自分が若いうちからちゃんと恋愛出来ていて年相応の付き合いしてって経験がないから
成長しようがないってのが結構いるんだよ
あれ~?
ID: r/aK.rqsにまた戻ってるw
一度消えてID: D.pheyOoにバトンタッチしたのにまたID: r/aK.rqsにバトンタッチ
一方が消えると一方が現れ使ってる文言が一緒
親戚の距離なら内心はどう思っても遺産にも無関係だし放置しておくので、口出ししてくる親戚
(男女どちらなのか、あるいは両方なのか、書いていない)は
過干渉な性質か、それとも本気で心配しているのか、どちらか極端だろうね。
上にもあったけど、独身同士で41と22ならまだいいんだけど。
娘とほとんど年齢差が無いというのは、やっぱりひっかかるなあ
最終的に、娘の負担が大きそうなところが
ちなみにBBAだが嫉妬ではないw
※136
不幸になれ不幸になれって呪詛がワンパって指摘は俺がしてることなんだけど
知能が低すぎて理解できないみたいだなw
ホントキムチ脳すぎるwwww
※138
まともな付き合いしたことあるのに他人を妬むしかできないとかwwwww
どんだけ人格破綻したゴミクズなのwwwwwwwwww
しかも自慢げとか笑えるwwwww
生まれつきのクズキムチなんだねwww
で、基本ナニが悪いんだ?
BBAの嫉妬連呼厨さんはネトウヨでもあるんだ?
典型的過ぎて架空の生き物が実在!みたいな感動が生まれてきたぞ
歳の差婚てのはさ、やっぱ大変だよ。不幸になれ。じゃなくて、不幸を覚悟しろ。て話だよな。
・義理親や夫の介護が早く来る
・60代付近になると病気がちになる。収入より医療費とかの出費が増える
・若い方が大黒柱にならないといけない
キムチ連呼するなよw
キムチうどん作りたくなるじゃん。あと、キムチ炒飯とか。
※144
出た、在日丸出しのネトウヨ連呼wwwwwwww
さっさと母国に帰れよ乞食
※145
帰国して好きなだけ作ってろ
寄生虫入りの本場キムチでな
ID: r/aK.rqsの次の来訪タイムは何時頃だろうw
そろそろキムチ言える相手も少なくなってきたね
※148
いっつもそうやって話そらして逃げるしかできないんだな
出来損ないのヒトモドキらしいといえばらしいか
※125たんは22歳年上おばさんと結婚したくてしょうがないババ専ボーイなのね
そりゃ嫉妬するよね
理解できないけどw
※150
論理性がまったく欠落しているんだけど
その断定の根拠をちょっと説明してみ?
ああごめん、白○BBAにそんなこと言っても不可能に決まってるよね
失礼しました
口リコンきめえwwww
まあ引っ越して連絡断てばいいと思うよ。どうせ付き合いも葬式くらいだろうし。
相続はめんどくさくなるけど嫁に行けばあまり関係ないしね。
※62
これ
やっぱそうだよね?
自分も若い頃は年上に憧れてたけど逆に自分が年下にアプローチされるようになると実際無理だ
一度10歳年下に迫られたけどとても無理
相手は自分の10年前くらいの精神年齢なんだしまずそういう対象として見れないよ
この年齢になると本気で愛してても若すぎることは逆に結婚できないよね
だって介護させることになっちゃうし…もう定年で収入もなくなるから子供産ませてあげられないし…
愛してるからこそ人生の負担になりたくない
超年の差婚って富豪のみに許された特許だなぁって思う
せめて娘が成人して独立するまで結婚を待てなかったのかねえ
いや、そりゃ反対するでしょ…
報告者もお父さんの彼女も、若すぎて現実が見えてないだけ
これ最近別サイトに載ってたけど「娘成人するまで待てよ」「子供すぐ産んでも父親還暦だよ?」って意見ばかりだったな
やっぱそう思うよねえ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。