2017年06月23日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234/
何を書いても構いませんので@生活板 46
- 376 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:47:25 ID:1Lx
- 26歳会社員。この間の日曜日に初めてのお見合いをしたw
母の習い事仲間のおばちゃんが紹介してきた。
釣書によると国立大卒の技術系リーマン、28歳、身長185cm、一人っ子長男、両親健在、趣味読書。
写真を見ると細長くてアンガールズのどっちかの体にインパルス堤下の顔が乗っかってる
マッチ棒のような印象だった。
今現在彼氏がいないし、ビジュアル的にはタイプではないが、
会ってみてフィーリングが合えばって感じで会った。
見合いに対する偏見はないし結婚願望は一応あるので。
某一流ホテルのティーラウンジで、こっちは母親同伴、相手は父親同伴。
スポンサーリンク
- 第一印象からナシだなと思った。
でかい図体を縮こまらせて背骨が弧を描いてた。いかにも気が小さそう。
に対して父親は恰幅もよくずっとしゃべってた。
「こいつ(息子)は奥手でなぁ、わしがセッティングしてやらんと結婚もできんと思いましてなーわっはっは」
「しかしまぁひとり息子ですからな、さっさと結婚して孫の顔も見せてもらわんとならんしな、
ねぇおかあさん(私の母)、わっはっはー」
ここでやっと紹介者であるおばちゃんが、双方を紹介し始める。順番おかしいw
その後も見合い相手は一切しゃべらず、父親の独壇場。
父親の仕事の苦労話を延々とされ、近頃の若いもんは仕事に対する姿勢がふじこふじこ。
そして「あんた(私)尻もでかいし丈夫な孫産んでくれそうやなぁーわっはっはー」
「ただ一人っ子ですからな、いずれは同居してもらいますぞ」
紹介者は相手の母親のほうと知り合いで、その日も母親がくると思ってたらしい。
ずっと困った顔。
しばらくして「ではあとはお二人で」となり私たち以外解散。
母が謎のウインクを残して帰った。
面倒臭いの以下婚約者をAと表記する。
私、沈黙に耐え切れず「趣味は読書とのことですけど、どういうものを?」と質問。
私も趣味読書なので、会ってみる気になった理由のひとつだったから。
A黙ってる。「あの、どういうジャンルを?」と私。
「〇〇とか△△とか・・・」と全く知らない名前が出てくる。
「よく知らなくてごめんなさい、どんな本を書いてる方ですか?」と質問。が沈黙。
「もしかして時代小説とか?私、自分があまり読まない方面の作家さんには疎いものですからごめんなさい」
実際はそんなことはないんだけど、本当に聞いたこともない名前だったから。
「読書っていえば小説だと思ってる?漫画家ですよ。漫画読まないんでしょ?」とA。
うわートゲのある言い方だなーと思い、どう返答していいか分からず「はぁ・・・」としか言えなかった。
再び沈黙。
レモンティーを飲み切ったところで「では失礼します」って帰ってきた。 - 377 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:47:35 ID:1Lx
- 帰宅したら母が「はやっ!」とビックリしたが、「まぁ予想はしてた」と。
「本人がどんなにいい青年でもあの父親ではダメ。反対。
でもあの息子さんの様子だとあんたも無理でしょ」って。正解。
Aも今日の様子じゃOKはしないだろうし、私がOKするとも思ってないだろうしなと思ってたが
夕方になって紹介者から「先方はぜひにと言ってる。お嬢さんはどう言ってますか?」と言ってきた。
ビックリしたが躊躇なく「ご縁がなかったということでお断りしてください」と返事。
それから30分ほどして再び電話があり「先方のお父様がもう一度チャンスをやってくれと言ってる。
もう一度だけ会ってやってもらえないかって」と言ってきた。
でもお断りした。たぶん“ぜひに”と言ってるのはA本人ではないと思う。
紹介してくれた人、半分趣味でお見合いのセッティングをしてる人で(金銭目的ではなく)
何組かまとめてそれなりに幸せにしてるらしいんだが、
今回のようなケースは初めてでその人自身少し驚いていたらしい。
父親が来たこと自体が初めて、しかもあんなに個性的というか面倒くさそうな父親っていうのが。
母親のほうと知り合いらしくて、母親からは「おとなしい子で」とは聞いてたらしい。
母は、紹介してくれた人にはちょっとした恩があったらしくて
まぁ娘(私)も彼氏いないみたいだしってことでお見合い話を私に話したらしいし
受けたのは私自身だから文句を言うつもりはないんだけど、
初めてのお見合いが色々想定してたものと違っててびっくりした。
いい経験だったわw
あ、でも友達に話したら帰ってくるのが早すぎたらしい。
普通はそのあと場所を変えたりドライブしたりしてお互いをアピールするんだとか。
でもあの空気でふたりっきりでドライブなんて無理だわ・・・。 - 378 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)12:53:43 ID:fMA
- 沈黙でこちらから話振っても黙ってて下手に出たら上から目線で物を言ってもいいと
勘違いする幼稚な性格なんて、どんな人でも次の段階に進むのはムリだわ - 379 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)13:02:26 ID:xAQ
- そいつ結婚できるかな
できない方にカシオミニを(ry - 380 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)13:08:06 ID:d1v
- わあああああ、その父親がくっついてるかぎり、ムリだろうねえ
超かわいそうだが、本人自身もなあ - 382 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)13:35:14 ID:qM7
- 父親がいなくなっても無理じゃないかな。
ずっと父親に抑圧されてて、そのストレスを自分より弱い立場の人で発散する男だよ。
父親並みに強い女性じゃないと続かないと思う。 - 383 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/22(木)13:44:35 ID:ZmO
- >>377
結婚しようとか、嫁を取ろうとか思ってはいけないレベルの父子だな
分かりやすい「悪例」を見学しただけ、見合い歴としてはノーカウントでいいと思うw
コメント
カシオミニ定期
賭け事にカシオミニばっかり賭けてたら、そのうち通貨になってしまう。
親父も駄目だが、相手はもっとありえない。
紹介した人も、頭を抱えただろう。
いつの間にか婚約者になっててわろた
断ったんだよね…
ただ報告者も結婚できないと思うw
婚約者…?
※5
ええっ…
わざわざ趣味読書ってところで誘い水向けてあげてるところとか優しいと思うけど
二人きりになってからも黙りっぱなしだったらそのまま帰られても文句言えないと思うよ
漫画の話をするならするである程度知名度のある作品の話題出すのが当然ではないかと
コミュ障なりのギリギリのコミュニケーションだったのかもしれんけど報告書にしてみれば「知らんがな」なわけで
これで切るのは当然中の当然だと思う
「婚約者」って出てきたから、話してみたらいい人でってパターンかと思ったら、ジュース飲む時間しかお付き合いしてないw
婚約者は間違えたんだろうねw
それにしても※5
そりゃあ、あんたの物差じゃそうだろうよ
でも女性としてはあんたにそう言われるのは光栄だw
ハナから上から目線なのは報告者のほうじゃない
女っていつまでも自分に価値があるとでも思ってんのかね。賞味期限考えろよw
※5がどうしてそう思ったか気になるわ
ただ単にマンガが好きってだけなら同好の士がたくさんいるだろうけど
>「読書っていえば小説だと思ってる?漫画家ですよ。漫画読まないんでしょ?」とA。
この物言いじゃマンガ好き同士でもうまくいかんわな
「相手が是非もう一回会いたいと言ってて…」ってのは仲人の慣用句みたいなもん
たとえアカン感じで別れてても両方にそれ言ってどうにか進めようとしてくる
「寂しそうにしてて…」「すごい乗り気だけど気弱で言い出せなくて…」とかも派生技
26歳だったらね、まだ選択肢が充分あるけど
このままの上目線の考えで数年過ごせば、あっという間にアラフォー独女の誕生だね
これ仲人に文句言うレベルだろ
まあ破談になった直後に相手をボッコボコに言うのも婚活初期あるある
慣れてくると無心になる
こんなんに慣れてもなんにも誇れないけどな
何で婚約者やねん
花京院の魂をかけるんだぜ。
婚約者www
米13
上目線wwwwwww
ひーやめてアバラ折れちゃうwwwwwwwwwwwwww
特に珍しくもない話
こんなのと見合いしたら行き遅れデブスでも上から目線になるわ
創作くさいセリフですなあ!!わーはっはっは!!
結婚できない人間は自然淘汰でしょ
※13
あのね、報告者はごく普通の事しか言ってないんだよ
ボクチャンは家で虐待でもされてんの?かわいそ
バカにされない様に必死なんだか知らないけど、トゲのある口調で話す人って
たまに居るよねw そんな風に頑張ってないで、
内容のある話(面白く聞かせるとか)をする方向に努力すれば良いのにって思う。
まあ、バカとか底辺とかコミュ障に多いよねw
漫画を読むのは読書なのだろうか
図鑑ばかり見ているのは読書だろうか
時刻表の場合は
「攻撃的なコミュ障」と言う厄介なタイプは実在するからなあ。
男女ともいる。
ただ、ピーナッツ父息子って珍しいな。ピーナッツ母娘やマザコンの母息子はそこらになんぼでもおるし、やばいくらいファザコンの娘もたまにいるが、父と息子だとどこかの時点で距離を置くのにな。普通。
漫画を読書と言うかは賛否ありそうだけど、面接とか見合いでの常套句じゃないかな
小説ではなく漫画なんですよ~って普通に答えればその先いくらでも会話が続くのにね
趣味は読書です、で上から目線で漫画が出てきたら普通はビックリするからな
※28が言うみたいに
「釣書には見栄はって読書って書いちゃいましたが、本当は漫画好きなんですすみませんw」
ぐらいのコミュ力があれば・・・いやそもそも見合いしないか
姿勢がいいのは印象3割増し、あと目線、話し方、相手への興味の見せ方。
2時間程度のあいだ、何故猫被って好青年を演じられないのかね。
本気で結婚したいと思うのならどーってことない努力だろ。
※30
ありのままの自分を好きになってくれる女性を求めているので、猫被って好青年を演じるなんて屈辱的な事はしたくないんですよ。多分。
初対面のジジイに尻がでかくて安心だの言われたら総毛立つわ。
肝心の息子はまともな会話もできないクソだし。
二次元彼女の方がいいんだろ。
この父親、息子の縁談を破壊しているという自覚はないんだろうな
まあ、父親なしでも結果は同じだろうけどさ
この相手の中では「物知らずの女に、漫画家の名前を教えてやったし、知識人な俺を女は気になってるはず」くらいの変換はされてそうです
お見合いした相手は女性だったんだが「趣味・読書」ってあったんで、報告者のように
「最近どんな本を読まれましたか?」って話振ったんだが
「あの~、何か趣味を持っていないと紹介ができないって言われまして、それで読書と、、、」
商事会社の経理事務で、月に10時間以下の残業しかなくほぼ毎日17時半の定時に会社を出て
18時前には実家に戻って、、、何もしない、TVを見て23時には寝るって言ってたな
「車の免許を取ろうとは思うんですが、、、」って言葉が希望を持たせたけど、34歳じゃなぁ
ここ5年くらいの間に急に、自分が劣っていることは優秀なんだみたいな
なに言ってるかわからない奇妙なプライドの持ち主が多くなった気がする
婚約者に全部持って行かれたw
いつ婚約したのかと何回も読み直したじゃないか!
婚約者ってあったから結局婚約したのかよ!と思っちゃったわ
見合いが主流の昔ならともかく、今の見合いなんて家柄重視の令息令嬢同士でなければ売れ残り同士(または片方が売れ残り)だから、そりゃこうなる。
この見合い相手の男は無理に結婚させなくていい。伴侶を得るのもひとつの才能であり、その才能がない奴の遺伝子を無理に残しても仕方ない。
私も1回だけお見合いしたけど、聞いてた話と色々違い過ぎて速攻で帰ってきたw
母の知人の紹介で、当時は母が闘病中で着いて来てもらえる状態ではなかったのだけど、相手は両親同伴で来ようとしていたらしい。そんなの丸め込まれるに決まってるじゃん。
結局、紹介の人と相手の男性との3人での食事で終わりました。
婚約者、にびっくりした
※36
きっと、元々いたコンプレックス持ちが
ネットの普及で謎の自信をつけて、リアルでも
同じノリで発言するようになったんじゃないかと思う
ネット上のの論破()や女叩き()をリアルで言ったらドン引きされまくるという
まぁ、変に人間性を取り繕われるより、
そうやって自己紹介してくれると
臭いものを避けられるから有り難い
見合い相手を婚約者ってwww
つーか相手の方も、父親はともかく、本人が全くやる気も興味もない反応だろ
父親もアレだが、母親もこれをこのまま通すとかちょっとおかしくないか
コメ欄で、ねちっこく「婚約者」間違いの指摘は、なんなんでしょうか???
母親のウインクの意味が気になる
見た目が良くなくて(はっきり言って悪くて)先入観はイカンと話してみると中身もおもいっくそ悪いってのは男女ともにあるあるだ
※48
まあ人並みにまともな感覚してたらまともな恰好や立ち振る舞いはできるからな
父親がいなくてもAは手に負えないバカだから、どんな相手でも無理。
米36も何言ってるのかわからない件
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。