2017年06月26日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497605587/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part73
- 479 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)00:11:13 ID:ZXR
- 愚痴。4月に大学に入学して、4人グループでよく行動してるのだけど、
そのうち2人ととにかく合わないなと感じてしんどい
成績順でクラス分けされる授業で、その2人と私が下のクラス。
問題を自力で問く時間があるんだけど、 聞かれて教えても、
先生が「わからないとこある?どこまで出来た?
前回のノートに書いたのをそのまま写せば解けるよ」ってわざわざ言ってくれても、
2人して「最初から解けません~」でエヘヘって笑うだけ。
言われたこともしない。あとは解かずにずーーっと2人でお手紙交換したり雑談したり。
私の後ろでやってたら気にしないけど、
私の隣か前(しかも最前列)でやってるからイライラしてしまう。
スポンサーリンク
- 他にも節約と言って食べ物常温保存して、
腐らせたのを「勿体無いから」で弁当に持ってきたりとか色々理解出来ない。
この子たちのほかに同じ実験班の男子くらいしか仲の良い人がいないから
もうどうしたらいいかわからない。ただストレス。
- 481 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)00:41:31 ID:u7w
- >>479
???
その2人を介してでないと他の誰とも交流できないってルールでもあんの?
その2人のいい加減さはともかく、後2年たらずで成人しようかという歳で
グループでしか行動できないの?
合わないって書いてるから損得無しの友人として大事にしたいわけでもないんだよね?
先輩の引きが強いとか、コネ作りに長けてるとか、何か一緒にいることにメリットでもある?
将来に亘って付き合いたいのでもないのなら
あとはいろんな局面で自分が獲得したい何かの分母を膨らます邪魔者でしかないよ?
有用なカリキュラムでのメンバー選択でも彼氏獲得でも就職でも、関係がよくてもせいぜいライバル
そうでなければ自分のテンションを下げて分母を増やすだけのたまたまそこで出遭っただけの他人
自分の側に必要なの? - 483 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)07:25:50 ID:MFo
- >>479
大学生でしょ?
必修じゃなきゃ、一人で好きな授業を選んで一人で受講すればいいんだよ
合わない人と一緒に行動することないよ - 485 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)07:31:57 ID:gMG
- 大学行かなかったけど、大学ってそんな小学生相手にしてるみたいな講義するの?
先生の手取り足取り感にびっくり - 486 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)09:28:22 ID:Ubj
- >>485
Fランならさもありなん - 487 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)09:29:47 ID:Whl
- >>485
今の時代ほとんどの大学はそういう風に優しくして人を集めるのに必死
昔からのレベルがが低いところからだんだんとそうなっていった - 488 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)09:31:13 ID:Ach
- 少子化で子供は減ってるのに大学入学者は増えてるんだから
難関大学は別として下の方の大学のレベルはどんどん下がってるよ
以前だったら大学進学なんてできなかった層を受け入れないと経営成り立たないからね
アルファベットの書き方から教えるような大学すらあるって話なんだから - 490 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)09:59:00 ID:lKP
- >>479です。
大学と書きましたが短期で、大半は提携大学に編入するところなんです。
良い学部から順に成績順で推薦がもらえます。
なのでほぼ全ての科目が必修で、ノートやプリント、課題の分からないとこ聞いたりするために
皆だれかとつるんでます。
実技課題が多い学科なので1人行動してる人は1、2度休むとそのままフェードアウトしてます
もう1人の子は趣味も合うし、課題の取り組み具合や成績も同じかそれ以上なので
その子と一緒にいたくてグループ行動してるのですが、他の人ともう少し交流して
タイミング見て離れようと思います。
愚痴にお付き合いくださりありがとうございました。
コメント
成績順なら妥当
推薦狙ってるなら真面目で成績のいい人とつるまないと
男女気にしなくていい
人頼み必須でボッチだと2回欠席するとフェードアウトする、
だれかとつるまないと成立しない勉強ってなんなの。
こんなんで大学行った意味あんのか、報告者含めて
米3
ほんこれ
自力で学習出来ないような人は学費の無駄遣いになる予感
異次元すぎて何も言えねぇ
しかもこの程度の大学生割といるから笑えねぇ
大学生にもなって中高生レベルの村社会みたいな人間関係に留まるのは勿体無い
サークルでも入って複数の人間関係を乗りこなせるようにした方がいい経験積めるよ
自分もその2人と同クラス程度の成績って事を自覚した方が良いと思う
※8
ほんとそれ
嫌なら上のクラス上がるなりクラス上位と組めばいい
これ本当に大学入試突破したの? 替え玉受験とか札束入学とか手口使ったんじゃなくて?
こんなに馬鹿なら、大分県の教員試験不正事件みたいに何かやって合格したんじゃないかと疑ってしまう
成績順の振り分けで、そのレベルの二人と同じクラスなのってなんなんだ…
その二人が授業態度の割には要領いいのか、真面目に授業受けてるっぽい?報告者がめちゃくちゃ頭が悪いのかどっちなんだろ
Fラン短大ってこんなんなの?
小学校低学年並じゃん
タブレットとスマホの普及で一周まわってブラインドタッチできない学生の方が多いらしいからな
出来ない言い訳を列挙してるうちはその2人から逃れられないと思う。
大学や厳しめの専門学校だと、皆で渡れば怖くないで高校のノリをそのまま持ち込んだリア充グループが、クラスの雰囲気の中心になって人を巻き込んで楽しく遊んだ挙げ句、学年が上がってみたら一人残らず居なくなってた、なんて事があるんだよね。
※10
短大受験失敗した人って聞いた事ある?
多分短大は落ちる方が稀なんだと思うよ
私も大学へ編入が多いバカ短大卒だけど、成績のために誰かと
つるんでないとって、意味がわからないわ…どういうことなの
講義中にそうやって遊んでる学生は確かにいたけど、そんなのとつるんでプラスってある?
あと、短大の成績順振り分けのクラスって上から2番目以下のクラスなら
もう推薦とか無理なんじゃないかな
経営母体が同じ大学高校だと進学希望は挙手するだけで入学決定とか普通にあるからなあ
学生時代バイト先で知り合った地元Fラン大の奴が教えてくれたわw
地元最低偏差値不良高校の学生が上がってくる大学だから大学なのに動物園状態なんだとw
講義中(8割欠席)に麻雀やキャッチボールしてたりとかカオスらしい
別に普段親しくしてなくとも同じクラスを取ってるなら、
偶に授業を欠席しても誰か適当なクラスメートに聞けばいいじゃないか。
>成績順でクラス分けされる授業で、その2人と私が下のクラス。
お前も底辺グループじゃんw
お似合いだよw
そんな底辺と同じレベルのクラスにいるってことに危機感持てよ
報告者は、提携大学に編入という明確な目標があるのに
下のクラスの成績って、軽度知的障害な人なのかな?
なんだこのおままごと状態…
Fランってここまで酷かったのか
この子とだけ仲良くしたいー
他の二人は邪魔ーってか。
近々報告者だけがハブられるんだろうな。
短大をわざわざ大学と書きたがるような奴にろくなのはいない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。