2017年06月27日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1496876568/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part71
- 775 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:02:00
- ちょっと愚痴らせてね。
下の子が独立したら、旦那と2人で旅行行ったり、新婚時代みたいだね!って
ワクワクしてるんだけど、長男夫婦が同居して「あげる」ってしつこい。
孫はたまに会うから可愛いのであって、毎日子育ての手伝いあてにされても嫌だし、
家だってローンは終わってるからいずれは売って旦那と一緒に入れるホーム入る予定なのに。
嫁さんとバカ息子のどちらが言い出したことなのか分からないけど、
本当にいらんお世話だわ。
スポンサーリンク
- 776 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:52:59
- >>775
もういやですaa送りつけて捨てとこうw - 777 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)12:53:28
- >>775
ただで住宅ゲット目論んでるみたいでやーね - 778 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)13:48:02
- >>775
無料で安全な託児所&保母さんゲットのつもりかー
自分の子供は自分で育てろ!
私はもう終わったんだよ!といってやれ - 779 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)14:02:36
- >>776案いただき!と言いたいところだけど、何もするなと旦那に言われちゃったわw
嫁さん長女だから自分の実家に行けばいいのにと言ったら、
あちらは手伝いをさせられるから嫌なんですって。
こっちに来てもこき使うぞって旦那から息子に伝えてもらう。
ただの共働きリーマン家庭なのに、相続する財産なんてあてにされてもねぇ。 - 780 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)14:06:36
- >>775
個人的にこれがいいなw
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J - 781 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/25(日)14:11:42
- 近所にいるよ。娘夫婦と同居で、毎日小学生の孫3人の送迎と夕飯の世話して、
週末は遊びに連れて行って、とヘロヘロになってる。
奥さんが、まさか二度目の育児をやることになるとは思わなかったと言ってた。
コメント
>あちらは手伝いをさせられるから嫌なんですって。
って嫁さんの考えなのかな、旦那の実家だって同じじゃね?嫁だし、上げ膳でも気を使うじゃん
※1
そんな事考えるまともな嫁なら同居したがらない
姑を無料家政婦&ベビーシッターとしてこき使う気満々の嫁だからこういう発想になる
家を売ったホームの金に充てられると遺産が減るって話かもね。
同居したらしたで難癖つけて没交渉、要介護になったら格安ホームに叩き込むぐらいはやりそう。
お父さんからもいってくれるだろうけど「なんか長男くんたちうるさいし、お父さんとふたりきりになれないしひっこそうかな、長男嫁の地元あたりに」て言ってみるとかw
閉経腐卵子オババ
※5
長男嫁?
>同居して「あげる」
こういう上から目線で言ってくる人はろくなのいない。
家賃食費浮いて育児要員GETとか思ってそう。
また同居と寄生の区別がついてないバカの話か。この息子夫婦がやりたいのは寄生生活だろ。一緒に住む=同居じゃないわ。何上から目線で同居とか言ってんだ。
しかしこれ普通に理想の義実家だよな
だというのに…
まさに、同居するメリットがあるから同居話を持ち出すってやつだね
嫁実家に同居したら手伝わされるからって言えちゃう神経がわからん
馬鹿なのか
同居なんてありがたい話じゃない。ありがた迷惑ってやつ?
※11
どう読んでもありがたくもない迷惑だって書き込みなんだけど
子に同居拒否られても食い下がってる系の子離れできてない老害?
旦那「ホームは別々が良いな…」
確実に義実家奴隷目的じゃん
>>780の「お断りしますAA」送りつければいいと思うの
「断ってあげる!」でいいじゃない
※7
ゆくゆくはホームに追いやって乗っ取り完了だよ
※6
閉経腐卵子オババさん、ちーっす
これ別サイトで何故か嫁援護が沸いてたな
今時いいお嫁さんだ、同居なんてありがたいもんだろう等々
普通の気遣いできるお嫁さんならともかくねえ
>あちらは手伝いをさせられるから嫌なんですって。
「うちだってお客様扱いしないわよー」って明るくふざけんなコノヤローしてやらないとな。
いきなり引っ越しのトラックが来ないように牽制しといたほうがいいだろうね。
第二の新婚生活お幸せに~
お互いが気を遣ってストレスで癌になりそう。
他人と同居なんて、よっぽど無神経か性格が図々しくないと
できないよねw
うちの近所も嫁さんぽこぽこ産むだけ産んで年子で4人。
看護師だから嫁はさっさと復帰して、同居姑が育児してるけどしんどそう。
え?何言ってんの?
そこまでやって当然だろ?自分の時はじいちゃんばあちゃんの世話にならなかったのか?
自分のことばかり考えて、まさか家より我欲が大事だとか言い出さないよな?ご先祖様に申し訳ないと思わないのかな?
今、そう言う同居拒否で自立型の老後を望んでる夫婦ってどれくらいいるんだろうね?
同居希望とかと比べて。半々くらい? 自分も子供達が結婚しても同居したいとか思わない。
孫が発達とかやんちゃ系だと、年取ってから一緒に住むのとか、地獄の沙汰じゃない?
息子のクラスメイトが発達で、挙動に横暴さが目立つ子で、シングルマザーで
普段は祖父母に面倒見てもらってるんだけど
祖父母共に、その子の挙動に対して叱ったりする気力もないし、ほぼ無視に近いw
その子の頭は悪いって訳じゃないんだから「ちょっとぐらい躾に参加しろよ」とは思うケド、
見てるだけでも疲れる様な子だけに、きっと毎日大変(家の中とか)なんだろうなーって思う。
新婚気分に戻れるなんて羨ましい。
日本史上始まって以来のぐうたら世代がジジババになる頃か…
※24はさぞ働き者なんだろうね。
真っ昼間からまとめブログ鑑賞にお忙しそうだしw
※24
外回りの移動の合間にまとめとか読まないタイプ?
なんにせよ※25も忙しそうだね
※22
統計では大多数がそうだよ
でも自立型の老後って金がないと出来ないし
子世帯の方も自立してないとこの息子夫婦みたいに同居したがるから
(下手すりゃ子供が高齢ニートで更に高齢の親が養ってるなんてケースもあるわけだし)
実際に自立したまま人生を終えられるのは自分も子供も金がありお互い自立している恵まれた人たちだけ
※26
私は育休中だけど、仕事してた時にまとめブログなんて読まない
さぞ大変なお仕事なんですねw ごくろうさまですwww
夫も投稿者もシッカリしているのに、どこで長男の育て方を間違えたんだろうか
それとも育て方じゃなくて、長男は安月給ゆえに性格が徐々に腐っていったのかな、貧乏に負けて
※本当にいらんお世話だわ。
いらんと言われても、もともとあっちは「お世話」なんかするつもりないし。
※26
まさかの張り付きw
本当に大変なお仕事ですねw
本人が迷惑だと思ったら迷惑だろ、親だって極端に言えば他人なんだから好きに生きさせてあげなよ
※12が何を言いたいのかわからん件
ありがた迷惑な話じゃないと言い張るとか、ちょっと可哀想な人なのかな?
クズ息子夫婦でごくろうさん
ただのタカリだね
早々に疎遠になったほうがいい
そういう姑をこき使う気満々の嫁は将来介護なんてしないよ
それに夫婦揃ってホームに入るつもりなら嫁の介護なんていらないしね
しかも自分の実家だったら働かされるから嫌だって根性がダメだわ、その嫁。
自称仕事中に嫁姑系まとめの※欄に張り付くリーマンってすごいなあ
まともな神経じゃなさすぎで
めずらしい老年ラブラブ婆ァだな
嫁「新婚みたいだね~」
爺「嫌どす」
あ、間違えた旦那か
BBAあるある
※33
え、すっとわかると思うけど。
11.名無しさん : 2017/06/27 08:47:53 ID: VkjvGwlU
同居なんてありがたい話じゃない。ありがた迷惑ってやつ?
12.名無しさん : 2017/06/27 09:05:51 ID: 4Skx.mzk
※11
どう読んでもありがたくもない迷惑だって書き込みなんだけど
子に同居拒否られても食い下がってる系の子離れできてない老害?
この話をなお、ありがたい話だと言い張る※11に対して、※12は、
「どう読んでもありがたくもない迷惑だって書き込みなんだけど、
(あなたは)子に同居拒否られても食い下がってる系の子離れできてない老害(ですか)?」
って言ってるんじゃないの?
これでわからなければお手上げだわ。
※33
ありがた迷惑は、親切心に基づく行動がかえって迷惑だということ
長男夫婦は寄生または利用目的だから単なる迷惑だということじゃね?
自分がやりたくないと思ったならやらなくていいじゃん
なんでこんな最初から自立心が無いというかしっかりしていないんだろう
3泊くらいでお試し同居やって、こき使って差し上げろ
「同居させて下さい」じゃなくて、「同居してあげる」だものな
ともあれ、それくらいの年になっても旦那と仲が良いようでなにより
存分にいちゃいちゃして下さいな
※41
ありがた迷惑
本来はありがたいはずが、現在の状況に照らすとありがたくない行為
または、気遣いはありがたいが、行為自体はありがたくないもの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。