2017年06月27日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497412234/
何を書いても構いませんので@生活板 46
- 545 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)13:31:53 ID:GPT
- 妹が顔はシシド・カフカとか秋元梢に似てるけど
喋ると山瀬まみとか藤田ニコルに似てる。
本人人見知りなので最初は無口だし見た目のせいで
初対面の人は一歩ひいてる感があって、年上でも妹に敬語使ってきたりする。
慣れてくると妹はお笑い好きだしふざけた事やおもしろい事もよく話すし
特徴のある声と喋り方で見た目とギャップがより面白い。
それで、第一印象で思ってたより怖くないからって勘違いしたのか急に上からになって
妹の話した冗談に突っ込みで「おまえ何言ってんだよー」とか言って頭引っ叩いたりする人が結構いて
妹曰く普通に痛いから暴力振るわれてるのと一緒だとか。
本人も当然嫌がってるけど私も見たり、話を聞いたりして相手を引っ叩いてやりたいと思うくらい嫌だ。
妹が怒ったら突っ込みにマジギレすんなって。とひかれて終わるらしい。
こういうバカには何て言い返せばいいんだろう?
スポンサーリンク
- 546 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)13:47:24 ID:YCa
- >>545
頭叩かれたら、以降はそいつより上から目線で対応する。
容姿が秋元梢系ならかなりの迫力出るでよ。
昼ドラの鮎ゆうきでも観て参考にしてみ。 - 547 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)13:58:10 ID:GPT
- >>546
その迫力が出過ぎてしまうらしく
怒ったのが顔に出ると
冗談にマジギレするとか
沸点低い。怖い。
とか言われたり嫌われたりするらしい。
姉バカなのか怒る妹は当然だと思うんだけど
あまりにも同じような輩が多いから
普通はスルーする事なのか?と姉妹で悩んでる。 - 549 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)14:07:19 ID:v7F
- >>547
「止めてって言ってるよね?マジ笑えない、
人の沸点が低いとか論点すり替えてんじゃねーよ」
くらい言って良いと思う - 550 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)14:35:47 ID:WdY
- 叩かれたら叩き返せば良い。
一度はガチの喧嘩になると思うが
それが終わればソイツは二度と叩かなくなる。 - 551 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)15:33:09 ID:tni
- 反撃しないもんだから調子にのってるんだろうね
>>550が書いてるみたいに叩き返して
「冗談だよー。マジギレすんなって」と同じように返すのはどうだろう? - 552 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)15:35:55 ID:6i8
- >>545
私、妹さんタイプだ
見た目でキツそうに見られるんだけど、
そうじゃないってわかったらすごく馴れ馴れしくされたり上からの態度取られる
私は今は関東住みだけど、関西出身だとわかるとなおさらそれがすごくなる
周りが止めても「関西人だからキツく言ってもおいしいと思ってるに決まってる!」
とか言ってるバカがいたりするんだよね
それがエスカレートしてつい最近、そのバカの一人が知らないうちに酔っ払って私の後ろにきて、
ふざけて私の事をおもいっきり叩いたせいでケガしたんだよね
まあ周りに責められてえらい騒ぎになって二度と会う事はなくなったけど
そういうやつには嫌われてもいいからキツく言っていいと思う
妹さんもくれぐれも気をつけてほしいよ - 553 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)16:18:33 ID:GPT
- >>552
ケガ大丈夫ですか?本当腹たつ!!
周りの人が理解ある人がいて良かったですね
妹の周りは叩く人に同調タイプで
突っ込まれるのはおいしいと思ってる人が多くて
私がいないところでいじめられてないか心配です
妹も気が弱いのでなかなか言い返せないし
言い返したら逆ギレされるしで困ってるんですが
ケガしてからじゃ遅いし言い返せって人が多いので
妹のメンタル鍛えた方がいいみたいですね。
なかなか難しいだろうけど妹にそう言ってみます
みなさんありがとう - 557 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)18:03:02 ID:ou8
- >>545
叩いた事でお互いに面白いから「突っ込み」として一笑い成立するのであって
何も面白くないただ不愉快な場合は暴力でしょ
笑わせる芸人の才能の欠片も無いあなたが上部だけ真似しても不愉快な暴力以外のなにものでもない
って超マジレスすればいいと思うの - 558 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)18:24:23 ID:ScU
- >>553
> 妹の話した冗談に突っ込みで「おまえ何言ってんだよー」とか言って頭引っ叩いたりする人が結構いて
結構いる、ってのがとても引っかかる
もちろん実際に叩いちゃうのがダメなのは大前提だけど
一人二人じゃない人間が叩きツッコミ入れるってことはツッコミ待ちのボケをやらかしてないかなーと
普通は、体が接触するし叩いちゃう訳だし、そんな普遍的に閾値が低い行為ではないと思うんだよね
それをやる人間が複数(ってか、結構っていうくらい多数)いて
後で「いきなり切れるなよ」まで言われちゃうってこと
逆にそれほどの数の人間が「ここツッコミでしょ」って思わざるを得ない状況ってことだよね?
や、もちろん本当に、叩くのは叩いた方がNGだけどね
番組やお笑いネタをなぞってて当然ツッコミが入るボケをやって
ツッコミ入れたら今の暴力ですよねって流れを繰り返してたら
妹さんがなんか触っちゃいけない奴みたいになるんじゃないかな、って
それが気になるよ
面白いこと言うのはいいんだけど
鉄板ツッコミ待ちネタみたいなのを避ける自衛も
もしかしたら必要なんじゃないかな?って感じた - 559 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)19:19:24 ID:eEi
- 一対一の場面で、本当に嫌だからやめてくれと真顔で言う
- 560 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)19:20:27 ID:O7s
- お笑いを見るのが好きであって、お笑い芸人扱いするのは間違っている。
私はお笑い芸人ではないのでノリで叩いてくるのは嫌。
勘違いしないで欲しいってのはどうだろ?
- 563 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/26(月)22:17:55 ID:6i8
- >>553
心配してくれてありがとう
おかげさまでずいぶん良くなりました
そういう人たちってギャップの落差で、
なんだこいつ見かけによらずキツくないなって舐めてかかってくるんだよね
相手は仕事絡みの会合で知り合った人たちで、
最初は皆一緒になっていじってきたりしてたんだけど、その人はだんだんエスカレートしてきて
最近は私的に笑って流せないような感じになってきてたのが
酔ってふざけてとうとう手を出したら…となったんだ
最初は周りも大げさだとか痛いふりしてんだろとか私に言ってたんだけど、
一人だけその日いなかったにもかかわらず「何かあってもっとひどいケガだったり
万が一亡くなったりしたらどうするの?」と激怒してくれた人がいて、
周りもさすがに心配してくれるようになった
手を上げた本人はお金で済まそうとして最後まで謝らなかったけど
(俺何かしちゃったらしいね、ととぼけてた)結局その会を出禁になったよ
私はその怒ってくれた人がいたらいいけど、妹さんにそういう人がいないならつらいよね
私の場合は今回は仕事絡みだから笑ってたけど、普段は自己防衛も兼ねて、
相手がどういう人がしっかりわかるまであえて素っ気なくしてる
長くなったけど、妹さんに合った身の守り方が見つかって、
気心知れた人に囲まれて安心して楽しく過ごせるといいね
コメント
「本気か!」などと言って叩き返すのがいいね
うちの妹がこれで
しかも絶対に馴れ馴れしくさせない。
>慣れてくると妹はお笑い好きだしふざけた事やおもしろい事もよく話すし
>特徴のある声と喋り方で見た目とギャップがより面白い。
↑ こういう面を決して出さないから
でも寄ってくる友達多い
変なの寄せ付けない為の自衛なんだろうな
>私がいないところでいじめられてないか
優しいお姉ちゃんだな
相手はよくて猿レベルだから、人間の言葉でたしなめても理解できないと思う
おかしいのは君じゃないの?
寸足らずの喋り方をやめて、普通に喋るようにしたらいいのでは
たぶん周りが類友状態だから、周りごと切らないとダメじゃないか?
山瀬とかニコルって舌ったらずの滑舌悪い感じだよね
タヌキ顔なら似合って可愛いけど、キツネ顔には合わないよね
話し方を意識して変えてみるとかしないと続くんじゃないのかな
面白い事言ったら絶対突っ込まれるからクールキャラに擬態するとかね
もしかしたら、同調してる「周囲」って女が結構混ざってるんじゃないだろうか。
美人みたいだから妬まれて「距離感読めないやつにバシバシやられてるけどザマアだから距離梨男に同調しておこw」と、本気で困惑しているのわかってて積極的に尻馬に乗り、周囲の空気を誘導している女がいるんじゃないかとも思った。
流されやすい人間たちを誘導して結果的に異様なルールをその周辺に作ることに長けている、無意識に集団心理を作り上げ利用するのが上手い性格の悪い奴っているからね。狭いコミュニティがそういう奴のせいでいつの間にか異様なルールに縛られるってことはよくある。
逆に、そういう存在がいなければ、普通は「周囲に非常識人間が揃ってる」ってことにはあまりならない。
シシドカフカも秋元梢も、髪型変えたらもっと普通だと思うよ
この人も前髪切ればいい
これ被害者の問題にしようとする人がよくいるけど、本当は違う。
「上司の娘さんに対してはできないことは全てセクハラです」
って聞いたことがある。
上司や目上の親戚がこういうキャラだったり鉄板のボケをやった時に、
突っ込みで手を上げる人間は普通にいない。
それは失礼だからだよね。
同じ尊重をしないのは、相手をナメてるから、馬鹿にしてるからであって、失礼だと分かっててやってるんだよ。
友達でも家族でもない他人を勝手に見下げて、尊重すべき相手にはしない失礼な行為をやるのは加害者の人間性であって被害者の問題ではない。
「突っ込み待ちだと思った」と言うのであれば、恩師や目上の親戚、会社の先輩や上司が同じ言動をした時にどの程度の反応を返すかシミュレーションして、その程度に留めればいいこと。
そんな気を使いたくない、と言うなら単に相手を馬鹿にしてるだけだよ。
自分はいい格好しいだから人に変に気使ったり下手にでがちで、むかし友達だったやつに段々と横柄になられて見た目罵られたりシカトされたりしたな。
相手にマウントとられまくりでも、気弱いと我慢しちゃうんよなあ。で、我慢すると余計に相手はまだいけると増長する。
相手が調子のるのは、自分が原因を作ってたりもするのよね。
キツめの顔でも喋りやキャラで舐められるのか
※10
むしろシシドカフカと秋元梢は髪型は似てるけど顔は正反対だよね
本当にこの妹もあの髪型なんだろうな
私も山瀬まみ声のアラフィフBBA。
狸顔にも関わらず黙っていると怖いらしいので、努めて人とはフランクに接するようにしている。
たまに礼儀を失して妙なマウンティングをする輩に遭いやすいよ。
この年にしてやっと我慢しすぎないことを覚えたら、周りが私を(以前より)大切に扱うようになった。
変なマウンティングには笑顔でピシャリとやり返すのが吉。
あと謙遜し過ぎない事。私は非常に謙遜し過ぎていた。
その人の手が届かないところに移動して叩かれないように注意するようかなぁ。
誰かに(本人にでもいいけど)「あれ?○○さん避けてる?」とか聞かれたらしめたもの。
「あの人『ツッコミだ』って言って叩くんですもん。痛いから嫌なんですよぉ」って
言えば分ってくれるんじゃないかな。
分からない奴なら同じくらいの強さで叩いてやればいいさ。
文句言ってきたら「おあいこでしょ」って笑ってやれ。
同性相手なら笑顔で「力入りすぎ、どんだけ気合い入れてるねん。お前は猪木かー」とか適当に喋ってから全力で頭張り倒し返してみたら、「頭張り倒すと張り倒し返される」と体に覚えさせられるかも?
異性相手ならそこまで美人さんなら涙ぐんで「…痛い…」とつぶやいて、別の異性の後ろにそっと隠れると、庇ってもらえるかも。
なんか自分のコメント、星座占いみたいになったな。
叩かれたら「痛い!」って言ってその箇所を抑えながらしばらく動かないようにするといい。
それでも察してくれないようなら友やめでオッケーじゃないかな。
つっこみとかいじりとか称して嫌がらせをしておいて
嫌がるとノリが悪いとか沸点低いとか喚くクズは
他人使って自分が楽しくなりたいだけだから切り捨てる以外ない
そういう奴らは知能が低いから何言っても理解しない
シスコンババァがいちいちでしゃばるから
妹がまともな人間関係築けないコミュ障になってんじゃねーの?
喋りが面白いと見下げてくる奴が一定数居るんだよ。回りの人は会話を読んで突っ込んでる中、一人だけ本気でバカにしたり下げてくる。こいつがバカだから皆貶めて遊んでいると思っちゃうみたいだね。
そう言う奴を、回りの雰囲気が盛り上がってるから、空気を壊すまいと注意し損ねていると、どんどんエスカレートして酷くなっていく。
本人の認識としては、回り公認でイジメてるつもりだから、大事になっても謝らないし、不満を訴えると押さえ込もうとするんだよ。対抗策はそいつが近づいてきたら会話を止めるしかない。
叩かれたら泣く(マネでもいい)と、相手に対してやり過ぎ感が出る。要するにマヤる。
あとはそいつにだけ絶対敬語で喋るとかかなあ
嫌がってることを延々やるやつっているよね、サルみたい、信じられない
小学生かな、と思っていたら大人になってもやるバカいるんだ。しかも仕事がらみで。
なんかもう…引っ越したらどうだろうか…
gdgd書いてるけど、要するに
「ノリとかいってお笑い芸人気取りで手を挙げるバカって何なの」
って話だろ?
そういうバカと付き合うなよ、そもそも
身の回りにそんな軽薄なバカがいた事ないから
そういう手合と付き合うのが理解できんわ
世の中どこにいってもそういう奴らばかりだと思ってるのかね?
やり返すことなんて、本人が不快になったからで十分だろ
アイアンクローでも噛ませてつぶせばいい
一生涯妹に張り付いて監視保護するわけにもいかないんだし、もうそろそろ本人に精神的に独立させてあげたら? 妹自身が強くなって戦うしかないよ。守られっ放しだと強くなるチャンス逃しっ放しになる
舌足らずってワザとやってる芸能人とかがいて
可愛子ぶってワザとやるものだと思われてるけど
実際には物理的に舌が短くて上手く喋れないとか
鼻にかかったような声になるとか歴とした障害なんだよね
よく観察すれば常人とは口の使い方や何かが違うのがわかる
だけど9割以上の確率でワザとやってると思われるから
「この喋り方をする奴はこういうキャラを狙っているので
こういう扱いでオーケーというかむしろ正解」
と思われているんだよ
それでとても苦労している思慮深い友人がいるんだけど
正直、目の前で話していると色々わかっていてすらも
本当は馬鹿な子なんじゃないかと思えてくるレベル
けど、治せない障害なのがわかっているのに
「貴方の喋り方が馬鹿っぽいんだよ」とも言えない
家族なら指摘するけどね
治らないこと指摘してどうするの?
障害なら障害で自覚して対処方法考えていかないと
無駄に悩んで気の毒だし、家族なら迷惑もかかってくる
「他人に聞こえる声と話し方」て自覚しにくいから
何故そんな無駄に苦労するハメになっているのか
原因を指摘するところからスタートするしかないでしょ
けど友達じゃ縁切り案件になりかねないからな
ああ、友達だってやんわりとは伝えてるよ
「こういう理由で貴方おそらく喋りにくいでしょ?
でもそういう話し方ってワザとやる人が多いし
子供っぽく見えてるのかもしれないね」
くらい。
それ以上はさすがに突っ込めない。
長くなってごめんね。誰かの役に立つといいな。
周りが同調するような雰囲気なら
「叩かないで(涙)」じゃなくて
「触らないで(笑顔)」の方が効くよ
怒っても分からないヤツは拒否るのが一番
相手が上から来るなら、更に上に立てばいい
※15 さん、私が書いたのかと思った!
私も山瀬まみ声のアラフィフのBBAで、黙っていると怖いと言われて努めて柔和にしていたら、
理不尽なほどバカにされる事が多かった!
我慢しすぎたり、謙遜し過ぎたりするのをやめた途端に人から大事にされるようになった
執拗に絡む無礼な奴には笑顔で言い返すようにしたら、無礼な発言をやめるようになった。
自分で自分を大切にするのって重要な事なのだとやっと気づいた
私も謙遜し過ぎていた
笑顔で「いてーよ」って冗談ぽく強めに叩き返すと大体止まる
そういう人は他でも不快な事が多いから縁切ってけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。