2017年06月28日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
その神経がわからん!その33
- 528 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/27(火)23:40:26 ID:sj9
- もしかしたら私が神経わからんなのかもしれないけど
昔、彼氏が私の部屋にマイコップとして置いて行った湯呑(楽焼の手作り)を割ってしまった
置いた所がテーブルの下と突拍子もなくて、気付かずスコーンと蹴とばしてしまい玄関に落ちて割れた
とにかく次に会った時彼氏にはよく謝ったんだけど、すごい激昂され罵倒された
その日は怒りながら帰って行き、また次来てはすぐ湯呑のことで怒られ、
その間にも散々メールで馬鹿だとかグズだとか罵倒された
「そんなに私が馬鹿だクソだ嫌な奴だならもう別れるわ」と言ったら、
「逆ギレするその性格がクソだ、もっと心から謝れ」とか言われた
一晩に20回くらい電話して来て湯呑のことで怒鳴られた夜もあった
スポンサーリンク
- なんでもその湯呑は「中学の修学旅行先で親友が作った楽焼で、
交換後に転校してしまいもう会う事も出来ない、
兎に角思い出の詰まった湯呑なんだ」と言う
確かに割れた湯呑の下には知らないフルネームが書いてあった
「なんでそんな貴重な物を私の家のテーブルの下に」と言ったら、
「その誠意のない態度がむかつくんだよ、俺が悪いみたいに責任転嫁するな」とキレる
ふと思い立って、そのフルネームの彼を仕事のコネ使って調べてみた
数日でその人は見つかって、連絡も取れた
「出来たら会ってお話聞けないか」と言ったら驚いてた
都内で待ち合わせしたその男性は、「その湯呑は確かに彼と交換したが、
理由は彼が『お前の方が出来がいいずるい、俺のは最悪』とか言ったから、
湯呑なんかどうでもいいし、ただ交換したんだったと思う
彼とは修学旅行でたまたま同じ班になっただけで、友人と言う程の個人的な交流は全く無い」
と言った
私が彼にお礼を言って帰ろうとすると、
「今僕が言ったことをそのまま彼に伝えても、『俺にとっては思い出の品だ』と言われればそうだし、
彼の言葉の反論には使えないと思う、余計怒らすばかりだから今日のことはまだ言わない方がいい
別れたいのならもっと中間に第三者を挟んで、冷静に交渉してなるべく円満な方法で別れるべきだ
自分や状況が客観視できない時は相談に乗るから」と言われた
その後も彼氏との共通の知り合い(高校の元先輩数人)を挟みつつ、
湯呑の弁償と別れの交渉を進め、状況を時々湯呑の彼に報告し、次の手を練って、
数か月後には「そんなに嫌なら別れてもいい」という言葉を彼氏から引き出し、
「ありがとう、すごく嬉しい」と彼氏にお礼を言ってその日でその場で別れた
そのことを報告すると、湯呑の彼はとても喜んでくれて、「今度飲みに行こうか」と言ってくれた
その湯呑の彼とももう結婚16年になる
喧嘩したこともあるけど、優しい頼りになる彼と子供2人と楽しい生活で、湯呑には心から感謝してる - 529 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/28(水)00:01:09 ID:2iC
- 湯呑み「計画通り…!」
- 530 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/28(水)00:02:51 ID:QYh
- >>528
テーブルの下に湯飲み置くって何なんだ
まじない?ただのモラハラ用の罠?
逆ギレとは思わんわ
謝ってる人間見るとテンション上がるど腐れSだわ - 531 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/28(水)00:47:42 ID:wSp
- >>528
胸糞だなーと思ってたら、まさかのオチw
末長くお幸せにw - 532 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/28(水)04:13:56 ID:kob
- >>528
湯呑みをテーブルの下に置く元彼が神経分からん
あなたは何も悪くないよ
コメント
まぁ被害者いないけど湯呑みの君に彼女とかいたら相談女みたいw
湯呑の経緯はともかくとして、そこまで怒るほど大事な湯呑ならテーブルの下になんか置かないよな
テーブルに置けなかったとしても、流しに持っていくとかする
そもそも常識ある人なら、自分の家でも食器を床に直置きなんかしない
※1
投稿者は事実確認をしただけで、湯呑みの彼のほうが積極的に関わってきてる
>テーブルの下と突拍子もなくて
で、読むのをやめた
テーブルの下に置いたのは彼氏でいいの?
どちらともいえないような書き方だけど
仕事のコネ、すごすぎませんかね(鼻ホジ)
※5
>「なんでそんな貴重な物を私の家のテーブルの下に」と言ったら、
とあるから彼氏が置いたのかと
※4、5
>「なんでそんな貴重な物を私の家のテーブルの下に」と言ったら、
とあるから
彼氏が無言でテーブルの下においていったんだろ
デスノートの主人公がノート盗まれないように罠仕掛けるシーン思い出した
いるいる、こういう男。
知人の彼氏は知人宅にフリーマガジンを置いていき、数ヶ月経っても特に読み返す事も話題に出す事もなく、何よりフリーマガジンだったからゴミとして処分したんだって。そしたら激昂。「大好きなアーティストが載ってたからもらってきたのに!」「謝れ!探せ!弁償しろ!同じものを手に入れるまで許さない!」と詰る詰る。別れ話をしても「逃げるのか!」ってとこもこの男と一緒。
多分なんでもいいからイチャモン付けたかっただけだろうね。あー結婚しなくて良かった。
湯呑みを割った罪悪感を植え付け、マウンティングするつもりだったんだろうね
>>531はまさかのオチと書いているけど、
「今僕が言ったことをそのまま彼に伝えても~」を読んだ瞬間、
オレはオチが読めたぞw
良い男と結婚できて、良かったなw
Do you know me?って呼び出された時言いたかったろうな
コネ使って・・・・w
使い何処違うぞw
今の旦那さんと会うためのただのクッションだったんだね、湯呑み激昂男はw
なんか運命って面白いわ~w
コネって何?
市役所の戸籍課的なとこお勤めとか?
改行の変なやつって定期で出てくるけどなんなの?
しかも無意味に長いのが多いし
作り話乙
割ってしまった湯呑の制作者に会おうという心理がちょっとよくわからなかった
個人情報を個人的に扱いやすい立場にいると調査癖が付いちゃうのかな
会って湯呑を割った事を謝りたかったのか、彼氏の愚痴を言いたかったのか、親友だという言葉を信じて仲裁してほしかったのか、いずれにせよ結果オーライで良かった
>置いた所がテーブルの下と突拍子もなくて、
彼が湯飲みを置いていたのがテーブルの下という突拍子もない場所で、
だな、ちょっと考えてしまった
床(テーブルの下)でゴロゴロしながらテレビでも見て、床の上に菓子やら湯呑やら直置きして飲み食いしていたのかね? それとも投稿者をいたぶるきっかけとして狙って湯呑を設置して投稿者が割るように仕掛けた罠か?
仕事のコネで赤の他人を探す→数日で見つかる→面識ない男に会う
個人情報もへったくれもない職権乱用可能な仕事って何なのかそっちの方が気になる
※18
昔からお前みたいなのに聞きたかったんだけど、作り話だったとして何不都合があるんだ?
お前に作り話であるという証明ができないのに決めつけることに何の意味があるんだ?
指摘したところでお前の価値は上がらないし、明日以降も無為な人生を歩むわけだがむなしくならないのか?
本気で意味が分からないんでぜひ答えてくれ
気が向いたら読むから
フルネームだけでそんな簡単に見つかるの?
ところどころネタくささあるよな
なんでテーブルの下に湯呑みを置くんだ…
マジで意味が分からな過ぎる
※17
改行もしないでずらずらと書いてる人よりは読みやすくない?
少なくともフルネームと年齢、出身地分かってるんだから見つけるのもそんなに難しくないんじゃない?
出身校だって特定できる状況だしね
湯呑をそんなところに置いたのは、わざと壊させて絶対的な弱みを作ってサンドバッグにするためだろ
小さい頃からそんなことをやっていたんだから、性格はお察しだ
こういう作り話書いててむなしくならないのかな
作り話書いてて虚しくなるんだったら
歴代の文学者全員虚しいじゃん
湯飲みの彼ってロマンチックなようなそうでないような
小説とか漫画みたいで面白かった!
ふじこふじことかクレクレとかずるいずるいとかより
こういう方が全然いい。オチあるし上手くできてる。
>>530
× ド腐れS
○ 支配欲を持て余すクズ
お客様センターの人がクレーマーの家に謝りに行く際、用意された座布団には絶対に座らない
座布団の下に眼鏡などを置いておいてわざと壊させる場合があるから
って話を思い出した
元カレただの異常者じゃんw 普通に別れられてホントに良かったね。
「そんなに嫌なら別れてもいい」
「ありがとう、すごく嬉しい」
元彼氏が最悪なのは当然として、この会話も大概ひどいw
湯呑みの彼、とか湯呑みの君、とかもうおっかしくて笑ってしまうwww
※13 無視されててカワイソス
とにかく、なんでも難癖つけて、マウンティングしたかったんだろうな。
別れて良かった。
取材調査のノウハウ持ってる人間と仕事しててそのコネクションで、ってことか
まあ彼の出身校も年齢も知ってるし、転校生のフルネームも知ってるし容易な調査かもな
高校も同じっぽいし地元?
湯飲みの彼探してどうするつもりだったかは謎だな
はなから親友って話を疑ってたのか
それとも親友の口から「湯飲みなんかええわ」と彼氏に言って欲しかったのか
もう一度同じものを作ってください!!
という匠への依頼かと思ってたw
調べて本人に突撃とか。
なんだこいつ。迷惑な彼氏くらい自分で何とかしろよ
変なところで改行~って思ってる人
おーぷんは改行入れないと「長すぎ!」って表示されて投稿できないから一文の間でも適当に改行入れないといけない仕様なんだよー
恩田陸の小説に茶碗が割れたから結婚した話がある
内容は全く違うけれども何となく思い出した
元彼の部屋は汚いんだろうなぁ~
『思い出の詰まった』とやらも頭の中で捏造してそうwww
湯のみ作った親友()と元カノ(報告者)が結婚したってそのバカには話行ったんだろうか。
どういう反応したのかとても気になる。
湯呑彼「ありがとう」
元彼「いやいやww」
※38
『会えなくなった』友達との『友情の証』なんだから、本人にその重要さを訊きたかったんじゃないの?
まぁついでに『頭の中で膨らんだ物語みたいな陳腐な別れ』を払拭するって気も……
簡単に友好が復活出来るなら、『友情の証』なんざ『どうでも良くなる品』に変わる可能性有るし
運命ってあるのねえー
湯のみはご先祖さまでも乗り移ってたのかな
※38
普通に考えると、壊したものの代わりにその「親友」から何かを新たに譲ってもらおうと思ったんでしょ
結局親友でも何でもなかったわけだけどw
元彼、中学時代から碌でもない奴だったのな。湯呑み茶碗が、別れるいい口実になって結果的によかったよ。
こういうオチは飽きたというか
予想通りすぎて
これって彼が置いていった湯呑を報告者宅に忍び込んだ現夫がテーブルの下に置いたっていうニンジャ案件だろ?
さすがニンジャ汚い
湯呑みが何処にあろうが割った事実は変わらないじゃん。
例えば周囲をよく見ずに子供を撥ねて、よく見え無い所居るのが悪いなんて言い訳は通用しない。
↓普通は机かサイドテーブルでしょ、足元に湯飲みある暮らしなんて普通の日本人はしてないよ。
普通は置かない場所に何かあるかも…なんて自分の家でそろそろ歩く人なんていないよ、ましてや散々謝ってるのに。
湯呑みが取り持つ縁w
今なら「個人情報の私的流用ダー」とか言われそう
>>湯呑みが何処にあろうが割った事実は変わらないじゃん。
例えば周囲をよく見ずに子供を撥ねて、よく見え無い所居るのが悪いなんて言い訳は通用しない。
お前、湯呑み茶碗が人に見えるのか(驚愕)
これは相談女だなぁ。
元親友に何とかしてもらえるって発想がキモい。
面白かった。
※55
元親友になんとかしてもらおうなんて発想はどこにも書いてないが?
正確には自分で何かをしようとするために元親友に話を聞いただけ、だろ。
湯呑みを割ったところまでが本当であとは嘘、松なんだろうねw
改行が変って言うけどどこが変なのかわからん
改行しないでずらずら~も読みづらいけど
右端をきっちり揃えるために単語の途中だろうが容赦なく
改行するやつもわからんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。