2012年03月04日 12:48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328795379/
- 914 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 21:52:23.20
- うちも義弟に金貸したけど、義弟嫁から一言のお礼も無い。
アポ無しで夜に義弟がやって来て
「12月のボーナス分の住宅ローンが払えません、お願いですからお金貸して下さい」って
玄関先で土下座した。
以前の仕事がら安っすい土下座ごときで気持ちは動かんのだが、
ドア開けっぱで寒くてかなわんので家に上げた。
義弟の話だと、義弟嫁がカードの払いをキャッシングで出しての自転車操業やらかして、家計破綻したとか。
話は家計のバランスシートを見せてからだとその日は帰らせた。
次の日に夫婦で家計簿だの請求書を持ってきて
「債務整理するには年末で日が無いので、とにかくボーナス分の引き落としだけ貸して下さい」って、
夫婦で再度安い土下座。
ざっと一式に目を通したら、5年前に自己資金0でマンション購入は無謀って制止したのを振り切って、
ローンを組んだ段階から破綻の萌芽がアリアリ。
義弟嫁が生活費に困ってカードに手を出したのも、あながち責められないと言うか、始めから無理な計画。
でも義弟嫁も「私もパート頑張りますから大丈夫」とか大口叩いてたんで同罪だ。
私は根性悪いから、正式な借用書に連帯保証人をとって、返済計画書に債務整理が条件の一文も
明記させて、足場を固めてから急場凌ぎのお金を貸した。
夫は車買ったばかりで個人資産が小銭なので、私が貸し主になった。
駆け込みで債務に強い弁護士事務所に予約入れさせて、年明けにガッツリ話を煮詰めさせた。
で、三年かけて私への支払いは滞りなく終了したんだけど。
最初から最後まで義弟嫁は泣きながら頭下げてるが、一言の釈明もお詫びもお礼も言って無いんだよ。
どんだけ面の皮厚い女なんだろ。
義弟も借用書や付随した諸々について
「私さんがここまで厳しい人とは思わなかった」とか喉元過ぎればなんとやらでポロリ。
次は自己破産して家無し車無し信用無しだからと釘差してあるが、たぶんあの夫婦なら近いうちに又やらかす。
次は絶縁だと夫も言ってるけど、この件をウトメにチクって無いあたり、まだ甘いな。
スポンサーリンク
- 915 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:06:40.00
- >>914
ちなみにお幾らぐらい貸したんですか? - 917 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:17:00.03
- 情けない事に38
ここでバラしても仕方無いけど、義弟ショボすぐる - 916 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:15:44.91
- >>914
つか、お礼ないうえ憎たれ口叩いた時点でウトメに話してとっとと絶縁しなよ。
根性悪いどころか、人が良すぎると思う。 - 918 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:22:12.34
- <<914<<917であります。
人は良くないよ、決定的な一撃の隠し玉として温存してる。
使わずに済むならそれまで、だがしかし、近い未来に出番が有るとふんでるよ。
- 919 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:25:27.64
- アンカだめだ…orz
これだから電話はって、素直に消えます - 920 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 22:52:49.55
- >>914
「厳しい人とは思わなかった」
なあなあにして踏み倒すつもりだったのねw
- 921 :名無しさん@HOME : 2012/03/02(金) 23:10:42.15
- >>920
本当に返す気があって当てもあるのなら、身内には借りんだろう… - 924 :名無しさん@HOME : 2012/03/03(土) 12:35:56.97
- うちも似たような話し
家族で食事するときの会計で義弟嫁が払ってくるお金が
いつも少ない。(義弟家3150円だったら3000円だけとか)
差額が微妙だからきっちり払えっていうのもセコ臭いかなー?とか
でもちりも積もればなんとやらだし…と思ってもやもやしたから、ちょい前に
会計は別払いでお願いすることにしたんだよね(お店の人はめんどいと思うけど…)
そしたら「意外にお金に煩いですね」と言われた。
…それって今までの支払が意図的だったってことだよね?
身近な人だからこそ、お金はきっちりしないと後に響くのになぁ。
コメント
こんな義弟夫婦相手に
(⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,=ω=) 甘い顔なんて
|=(ノ |)
l== !
人= ,,ノ
U" U
マジ、やっ虎レンジャー
身内に厳しいのに震災の募金で10万した親戚がいた
なんかワロタ
しっかりしてていいじゃん
旦那は親に、弟夫婦の件は秘密にしているんだよね
将来的に、旦那に(義弟夫婦がらみか実家がらみで)
背後から撃たれそうだな、この奥さん…
「お金に煩い」は褒め言葉
義弟嫁完全に借金を身内のよしみでなぁなぁにする予定だったんだな。
金にルーズな奴ってほんとロクでもないよな;
ボーナス加算分で38万?
総額幾ら借りてるのか、それとも返済期間が短いタイプなのか
38ごとき出せない相手、しかも38を3年がかりで返したとかしょぼすぎる
その程度の返済能力しかないやつがそんなローン組むような家に住んじゃいけないよ
いったん債務整理したなら、また自己破産しなきゃいけない程借りられないでしょうね
弁護士とかは家計の見直ししっかりさせたのかね
義弟嫁、踏み倒す気満々だったな。
今ののうちに絶縁しておかないと、後々地獄の亡者よろしくすがり付いてくる。
金利取れや
またやらかしたらぜひ続報おねがいいたします。
厳しいわけじゃないよね。
きちんとした知識や知恵がある、しっかりした人なだけ。
この人にきちんきちんと突っ込みいれてもらえたから、債務整理が(今回は)できたんだと思うし、完全に恩人だよね。弁護士紹介までしてもらってんだもの。
※2
無謀な計画で破綻した自業自得の身内よりは他人でも被災者を助けたいと思うのは
普通の感覚だと思うよ
次も土下座してきたらあのアニメみたいに頭踏んでやれよ
そいつらにしたら土下座なんてなんの価値もない行為で
しかも金貸した恩人を完全に舐めきってるんだから
と思う
しかしまあたとえ義理の兄弟だろうと実の兄弟だろうと多額の借金なら書類くらい用意するだろ
どこまで人生舐めてるんだろうな
お金に煩くて何が悪い!
使うのは簡単だけど稼ぐのは大変なのに。
まあこの人たちの事情はどうでもいいんだ。真っ当な
主張でもあるんだろうし借り手が身勝手なのも確かなんだろう、
書かれてる通りなら。
しかし偉そうな上から目線が甚だ気に食わない。一体何様だ。えぇ?
お前らも突然の天災不幸崩壊で一度破産する憂き目にでも遭って
困窮の末に心中騒ぎでも起こして泣いて喚いて苦しんでのた打ち回れ。
>>しかし偉そうな上から目線が甚だ気に食わない。一体何様だ。えぇ?
確かにこういう言い回しは何様だ?です。
家計簿出してきただけえらいわ
うちのクソ義妹も借金申し込みに来た時に家計簿見せろといったらそんなのないと開き直り、通帳も長いこと記帳してなくて
記帳させてみたら数日ごとに五千円~一万円を引き出して何に使ったのかわからない
こんな金銭感覚のない人には恐ろしくて貸せないと突っぱねたら悪魔と呼ばれたよw
※15が何に怒ってんのかわかんない・・・
自分らが甘い見通しでジャブジャブ金使って勝手に困窮しておいて面の皮厚く親戚に泣きつくことと
突然の天災不幸で困窮するのは根本的に全然違うと思うけど?
※15は借りる側の人間なんだろ
※18
経済力のある人間が妬ましくて仕方ないんだよきっと
自分が惨めな存在だから真っ当に生きてる人に無理やりにでも難癖つけなきゃ
自尊心が保てないんだろ
※15
貸主様だろ
実際に立場が上なんだから上から目線なのは当たり前じゃん
※15にツッコミ入れてる皆さんに「縦読み!縦読み!」ってツッコめるかな~、って思って※15を読み返して見ました。
ツッコめませんでした。
義弟夫婦のようなずうずうしい人って、自分らの借金が自業自得じゃなくて
天災かなにかの、自分たちには責任のない事柄だと思ってるとしか思えないし
そういう人たちが※2や※15のような、コメントをするんだと思う
軽く土下座する人間は信用できない
お前の土下座なんざ一銭の価値もない
少なくともお金にだらしない人はお金以外も全てにおいてだらしないしロクなの見た事ないわ。
※15とかは借りる側の言い分なんだろうねwうちの親と叔父も金はあるやつは貸してくれる(むしろくれる)のが当たり前ってな15みたいな態度で身内なのに他人より信用出来ないわ。
しっかり金銭管理してさらにお金が必要な時は、
まずは低金利で借りるように指導しているけどなぁ。
そうすると、まずは「金を持っている身内」というのは正しい判断なんだが。
まあ「借りる」ということを、理解していないような義弟嫁や※15は論外だが。
ちゃんと連帯保証人も付けた借用書を準備させた報告者に感心したw
知人とかなら捨て金のつもりで貸して返さなければ絶縁ってのもできようけど
身内だと何だかんだで関係引き摺りそうだもんな。
やっぱ身内だからこそ金銭関係はしっかりせにゃあかんねえ、うちも見習わんとなw
賢い伴侶ってつくづく大切なんだなあと思う
情に流される甘い嫁だったら踏み倒されてそうだもんな
38万に3年もかかるのか
なんかカイジの兵藤会長の話を思い出すなぁ。
人間いよいよとなれば頭なんていくらでも下げる、
そういう奴らが頭を下げるのは誠意でも謝罪でもなく
ただ品性の低い人間がやる行為というだけで
決して心からすまないと思ってる行動ではない、
というやつ。
※29
元々ローンに圧迫されて生活費にも困るような状態だからな
月1万ペースてのは妥当じゃないか?
※29
業者の借金と合計して3年かかったんじゃないかな
島田伸介が友人に借金を頼まれたとき、こう返したという
「わかった、その額サラ金で借りてこい。
利子の分は俺が払ってやる。
ちゃんと期日通り返すのなら、お前には何の損もないだろう?」
島田伸介は大ッ嫌いだけど、この返しだけはGJだと思った
お金を貸した側が悪者になっている…というのはよくある話。
それにしても、「私さんがここまで厳しい人とは思わなかった」
って、失礼にも程がある。
身内だからっていう甘えのようなものが感じられるな。
身内の信頼、信用を無くして困るのは自分達(義弟夫婦)なのにな。
こんなだらしない義弟夫婦、報告者が貸してくれなくなったら
闇金行きだろうに。
>>2
金貸してやった上に請求すると恨まれる
アホ臭いったらありゃしない
金なんて貸すもんじゃねーわ
くれてやったほうがまだ良いわ
※15は多重債務者なんだろうな
だからこんな義弟夫婦にも共感してしまう
たかだか38万で大騒ぎするとか完全に吹かしだろ。弁護士に頼む費用で飛ぶわwwwwwwww
※15
乞食相手に平等な態度で接する必要がどこにあるの?
貸してあげただけ偉いよ、この奥さん
私ならドア開けっぱなしで何時間土下座されようが
ケチと罵られようが一銭も貸さん
金貸しは商売になるくらいだから私的に貸したりしないのが一番だぜ
※15
突然の病気や手術でもないただ自分の金でやりくりできずに人様に借金するような無計画クズになんで優しくしなきゃいけないの?
しかも当初からのらりくらりな態度で踏み倒そうとか考えてた馬鹿に。
この報告者のやってることは真っ当なことだよ。
え? 38万円? それっぽっち払えないならもうこの先も無理だろ。
てっきり380万とか思ったわ。
米41
ローンの支払いを借りるだけなのに380万て
何か月分だよ、一戸建てでもあるまいに
※15は身内から借金を断られた経験があるのではないかな
それでサラ金とか手を出すハメになったから
クズに必要以上に感情移入して読んでしまっていたり
>うちも義弟に金貸したけど、義弟嫁から一言のお礼も無い。
義弟の嫁ということは実妹じゃね?
※44
この場合旦那の弟(義弟)の嫁でしょ
つまり報告者にとっては何の血縁もない他人だ
他人に金借りておいて踏み倒そうとかずうずうしすぎる
*41
債務整理も兼ねて「弁護士を紹介」しただけね。38万円のためだけに弁護士使ったんじゃないよ。
てか弁護士のお仕事はどうみてもローンその他の債務整理だろ。
なんか、頭を下げるのは立場が上の時にしか効果がないって言葉を思い出した。
攻殻機動隊なんだけどねw
38って年齢じゃないの
払えなきゃ破産すれば良い話、人に迷惑を掛けるな。図々しいにもほどがあるよね。
私も人の事言えない。同じことしています。。
つーか兄弟に借りる前に普通親にいうもんじゃね?
兄弟が別の家庭持ってるならなおさら
親も既に無心済なんじゃ
話それるが、車買って夫の個人財産がないってどういうこと?
夫専用の車を独身時代の貯金で買ったのかな?それしかないよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。