2017年07月06日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499036431/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part74
- 170 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)00:23:55 ID:Cig
- 愚痴です
今日の福岡、大分の大雨のニュースで川がかなり増水してるのをみて旦那が「面白そう」と言った
さすがにそれは不謹慎だよと言ったら、
人が不幸になってるのが面白いんじゃなくて川の量がだよ!と言ってきたが
そんなのは私も分かってる(てか、人が不幸になってるのを面白がってるなら即離婚だ!)
台風がきて喜んでる子供感覚で言ったんだろうが、
実際この川の増水、氾濫で避難してる人がいるのに面白がるのは不謹慎と言ったが
考え方が違うで納得しない
最終的には悪かったもう言わないと言ってきたが納得はしてないはず
スポンサーリンク
- 何で分からないんだろう
まぁ私の考えを押し付けるみたいになってるのかもしれないけど外で言って、
私と同じように不謹慎と思う人もいるだろうから
旦那の株を下げないためにもこれからも言っていこうと思う - 171 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)00:34:53 ID:gve
- どちらかと言うと、旦那の揚げ足とってふんぞり返ってる嫁にしか見えない
そんなに旦那を見下してるなら離婚すればいいのに
>>171
見下してるつもりはないけど、見下してるみえるなら気をつけます - 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)00:43:51 ID:vYP
- >>170
感情を切り離した議論出来なさそう。
注意するにしても「余所で言うと誤解されるよ」であって、言うことそのものにではなくね? - 175 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)01:05:44 ID:Cig
- >>172
そうですね
言い方悪かったなぁと思ってたんですが、確かに言う事自体に注意するべきじゃなかったですね - 178 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)05:11:34 ID:7nv
- >175
あなたが正しいし旦那だって分かってるよ 安心しる。 - 180 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/06(木)08:39:37 ID:Cig
- >>178
ありがとうございます
感情的になって話してたのは事実なのでそこは改めます
昨日はもやもやして書きなぐって投下したので不快にさせた人も多いようですみませんでした
批判も優しいご意見も心に留めて次にもし同じような事があったら
冷静に話せるようにしたいと思います
コメント
自分、実家が福岡で現在大変な状況(警報発令地域&避難勧告)なので、この旦那の横っ面引っ叩きたい。自分が実家にいる時も、九州は例年台風で甚大な被害が出ていたので状況は解ってるから本気で腹が立つ。一遍行って一晩過ごしてみろって言いたい
なぜこれで報告者が叩かれる意見が
普段から同じようなことしてる人が叩いてるんじゃない?
171がなんか怖い
どこをどう読んだら「揚げ足とってふんぞり返ってる嫁」で
「旦那を見下してる」ように読めるんだろ
ぶっちゃけ離婚も視野に入れるレベルでクソな旦那だと思う・・・
ここ最近スレ住人がおかしいよね?
自然の脅威ってすごく興味を引くものなんだよ
大規模に何かが崩れていくのとかも
事故・災害もののネイチャー番組は世界中で鉄板
ちょっと裏の田んぼ見にいってくるわ
自分が同じ災害の体験をしたら旦那もこんな風に言わないだろうね。まぁ家の中で嫁だけにポロっと言ってしまったんなら別に良いんじゃないかなと思うけど。
なんか間違いを許さない嫁で息詰まりそう。
報告者を叩いているのは日頃から野次馬やっている連中でしょ
どこかで交通事故が起きたら見物しに行き、
どこかで火災発生したら見物しに行き、
どこかで地震や水害が発生したら見物しに行き、
秋葉原のような事件が発生したら被害者救助もせずにスマホで血まみれ現場パシャパシャ撮ってドヤ顔でネット掲載
だから報告者のような意見に過敏に反応して報告者を敵視して必死で叩いて黙らせる
自分に身に覚えがあるから投稿者夫の味方に回る。自己紹介の法則だよ
自分家に隣接している川でもそう言えるのならOK
家で言ってるぶんにはかまわないわ、外で言うとかSNSに書くとかはやめてほしいけど。
某国民はこの災害に大喜びしてるのでかの国の人じゃないですかね
大雨・落雷のせいで福岡空港で三時間足止めくらった自分がいますよ
自然災害なんてなーんにも面白い事ないからね 大変だよ
※7
とは言え世の中には言っても許される失言と口にした時点で1発レッドカードの失言があって、今回の場合は限りなく後者(に取られかねない)にあたる発言だからなあ
気を許した嫁相手にうっかりはいつか身内以外にもやる可能性あるから、嫁が釘刺すのも致し方ないのでは
家でこういう発言する馬鹿は外でも平然と口走るから〆ておくにこしたことはない
夫婦でいるときに公の場でこんな発言されたら夫婦で恥かくんだから
不謹慎!ばっかじゃないの!?でいいじゃん
まとめサイト読んでるだけで「ここ最近スレ住人がおかしいよね」ってなんだろう
まずは命あっての物種、かろうじて家が残ったとしても大量の土砂や瓦礫の後片づけ、流された家財道具や車・・・・失った物の多さを思うと到底そんな言葉は吐けないだろ
何より水害で駄目になった農作物の被害が巡り巡って後に家計へ大打撃を与えるんだが・・・・決して大災害は他人事では無いんだがなあ
こんな頭の悪い男が亭主じゃ苦労しかないわ
幼稚で浅はかな感想を思ったまま口に出す報告者の夫もキツいけど
そこまで深く考えての発言じゃないと分かってるのに正論で叩き潰しに行く報告者もキツい
ネットの炎上案件に集って叩きまくる人みたいな言動をリアルでしてる感じで引くわ
まぁ確かに普通の神経してたら
心配って言葉が浮かぶかな。福岡に親戚がいるから余計思う。
※8
これ
俺の父親がこの典型で、交通事故死のニュースが流れる度に喝采を上げる男だった
奴の葬式には祝電を打ってやろうと考えている
たしかに不謹慎だけどこの報告者も過剰反応しすぎなのでは
「他所では言わないでよ」ぐらいで良いじゃん
何でも不謹慎だよと言う人はなんかイラっとする。
それは外で言わない方が良いよと言われると反省するな。
口には出さないけど私も面白いと思う派だ…
大雨と雷が大好きなんだよね
あと地震もワクワクしてしまう
不謹慎認定が大好きな人多いなあ
面白い、はないけど凄い!あの中にいたらどうなるんだろうって興味津々にはなってしまう。
当然口には出さないけど。
旦那さんも言い方悪かったね。
野次馬でもあれはああだったこうだったと伝える人は必要でしょ。
みんな口と閉ざすから、三陸に津波なんぞ来なかったとなかったことになり、
『ここより下に家を建てるべからず』の石碑が破壊されることになるんだよ。
ごめんなさい。私も実際に氾濫現場に遭遇してから、事の重大さがわかった。それまでは、ニュース見てその場に行きたいとか面白そうとか、思っていた。
私もなんだけど、そんな人は何か想像が欠如しているんだと思う、でも後悔するのはその人自身だから、まぁ程々に注意してほっとくが一番だともおもう。きっと私は、不謹慎と言われてもヘラヘラしていただろうし、そんなこという人にムカついていたと思う。恥ずかしい話だけど。
何もせずに偽善者ぶる人よりは
不謹慎奴の方が好き
不謹慎だよ!って言っちゃったらそこで停止しちゃわない?
こういう人こそ是非ボランティアに行ってみようよ。
身を持って大変さを思い知れば、不謹慎なんて建前が必要なくなるくらい他人事じゃなくなるから。
うんざりするくらい片付けてこい。
掃いても流しても出てくる泥や、グチャグチャになった服やら布団やら畳やら、棚ごとグダグダになった食器や食材、冷蔵庫。
全部やって来い。
心の底からウチじゃなくて良かったと思うからそういった発言が不謹慎だと分かるわけで、事の大きさが分かってないからこそ面白おかしく見えるんだろうね。
私の家族がそんなこと言ったら、面白いわけないでしょアンタ流された事あんの?楽しかったか?馬鹿この二度と言うなよくらいは言うかもしれん。
自分の子だったら親子でボランティアだな。
旦那が災害という非日常にわくわくする幼い人間ってだけならまだマシだけど
世の中には震災の死者数で賭けするテレビ屋や神田うのみたいなド畜生もいるからな
なんで最近、無理やり叩く奴がいるんだろ。
流行りなの?
学究的性格の人なら興味深いという意味で「おもしろい」という場合はある
別に一般人が何発言しようと勝手。
何の影響力も無い。
有名人や金持ちならそれに対して発言とかするなら
責任持てよって思う
スキマスイッチが当時叩かれたのも当然
そこらによくいる日本Man♂
面白そうとは思わないけれど、大雨・洪水や台風で明日の仕事が休みになってほしいとかは考えてしまう。
できれば、職場が流されてくれればってのは言い過ぎかな。
警報でてた地域住まいだけど旦那のいいたいことわかるよw
自然の脅威目の当たりにすることなんて滅多にないし
変なテンションにもなるわな
くだらん喧嘩せんで美味しいご飯でも食べてイチャイチャすればいいんじゃね
福岡在住だけどなんともおもってないわ
ここまで激しいのは久々だけど、台風や豪雨のたびに街が愉快になるってのは世間話でよくするw
この旦那と同じ失敗したことがある
中学生に頃に大好きだった先輩の家にはじめて行き、部屋でニュースを見てた時に台風の映像が流れてわー大変ですねと笑顔で言っちゃって幻滅された
言い訳すればその時は箸が転がっても大笑いする時期で先輩と一緒にニュースを見ているいつもと違う状況にウキウキしてただけなのだけど、災害時に不謹慎な態度はよろしくないよなぁ。
ネットの情報だけど、脳の危険察知でアドレナリンが出るからテンションが高くなるらしいよ。
旦那が面白そうって感じたのは、それが原因かもね?
ロシアだかスペインだったか忘れたけど、
そこで大雨冠水が起きても逞しく浮き輪でビール飲んでたりしてるおっさんらの写真見たときは楽しそうっ思ったわ
今回は新青梅街道のスプラッシュマウンテン楽しそうんだった
実家九州だけど。
女だって人の不幸を笑うだろ?
大して変わらんよ
テレビで河川の氾濫とか見たら、ざまぁぁぁとかメシウマとか嫁と言い合ってるけど
別に家の中で夫婦で会話すんのに一々不謹慎だとか気にするんやな
なんで夫婦になったんやろな
いつも見てる風景が違ったものになる
普段見れないものが見れる、だから面白いじゃん
感じることは自然なことなんだから物事に対して、どんな印象を持とうとそれ自体は悪ではないと思う
ただ自分の感じたそのままに他人に話すと
相手が不快に思ったり誤解を招くことになるからそれだけは注意したほうが良いと思う
一回災害にあえばいいんじゃない
1回流されてみたらわかんじゃね。ていうかこういうのって発達?
うちの夫も私が熱いもの触っちゃって悲鳴あげると、うふっ、てうれしそうに笑う。
激怒すると謝るけど、私には理解できない
コメントの21が一番無難な回答だな。
旦那の発言に対して否定しつつ釘を刺せる。
実にマイルドな返答
綺麗事ばっかり言ってりゃ満足なのかなこの女。
増水してる川に対しての発言であって災害に対しての発言じゃないとわけて考えれるかどうか
物事を区別して話ができるかどうかで見方が変わるから、報告者叩きも擁護も間違いじゃない
が喧嘩になるレベルではないとおもうんだがな
TVの災害ニュースに面白いとはよほど気が抜けてないといわんだろうけど
面白いと思うことすら罪、人格破綻者のようにののしるなんてとてもできんわ
少なくとも人の修羅場や不幸を集める生活まとめの米欄ではね
時事ネタを集めるまとめではいえそうだし、やっても自覚はないだろうけどね
何でも不謹慎を連呼するのは嫌いだが、
このバカ夫は自分が災害でタヒんでから、いくらでも面白がればいいよ。
そしたらそのバカ夫のタヒを面白がってやるよ。
所詮赤の他人の出来事なんだから、家庭内の発言で不謹慎とか大騒ぎしなくても良いでは無いかと思う。
何を言おうが、思おうが、被害を無かったことにはしてあげられないのだから。
報告者の言ってることは正しいのだろうが、正しいという立場を取ったが故の傲慢さも感じるのだよ。
どうせ正しい立場を取ってマウントするなら、他所で不利になるとか小ちゃな話をするでなく、募金でもしようか?とか言えば印象が違うだろうに。
単純に男性脳と女性脳の違いで、女性側がそれを理解できていないだけかな
基本的に男性は危険な所だったり状況を面白そう楽しそうと思う人が多い、これは論文でも発表されてるよ
だからそういう危険な場所にわざわざわ行って亡くなるのも圧倒的に男性が多い
大体こういう災害が起きると男性が数人死亡することが多いでしょ
旦那さんは今回面白そうって行ったのは川が氾濫してる状況に対してで、男性だったらこの感情は大体理解できると思う
女性たちが反論するのも分かるけど、男性的にはそれはそれ、これはこれで切り離して考えている
所詮赤の他人の出来事なんだから、家庭内の発言で不謹慎とか大騒ぎしなくても良いでは無いかと思う。
何を言おうが、思おうが、被害を無かったことにはしてあげられないのだから。
報告者の言ってることは正しいのだろうが、正しいという立場を取ったが故の傲慢さも感じるのだよ。
どうせ正しい立場を取ってマウントするなら、他所で不利になるとか小ちゃな話をするでなく、募金でもしようか?とか言えば印象が違うだろうに。
台風でテンション上がるタイプなんだろ
一々気にするなよ
※1に全面同意。
うちは実家は無事だが友人が被災した。
この旦那が被害者の代わりに流されればいいのに。
よくはないけどわからんでもないな。
私はアラフィフだけど子供の頃に台風が来ると、停電になったりすることがあった。
両親世代は台風=停電、お店が閉まってる、食べるものがない。みたいにインプットされてるから
台風が来るとニュースをすると、商店街に行って食べ物や飲み物、懐中電灯の電池とろうそくを買って準備してた。
なんかちょっとイベントっぽくて非日常を味わってた。
良くも悪くも非日常なんだよね。
黙って緑の紙を差し出すレベル
自分の住んでいる地域に台風や大雪で妙にテンションあがるのと、TV越しの遠方での被害にテンションあがるというのは同じようでだいぶ違うと思う
危ない映像を見て面白そうなんていうのは危険な場所に突っ込んで死ぬDQNと同じ考えなんだよ
非日常だけど自分は死なないから楽しそうって思ってんじゃない
で、いざそういう状況になったら甘く見てたせいで死ぬ
面白そうなら泳ぎに行けよ
旦那の気持ち分からなくはないけど、言うべきではない。圧倒的スケールの自然災害にロマンを感じる人は多いと思うし、そういう感覚を生かした作品も沢山ある。でも実際苦しんでる人が居る現実の災害を面白がるような発言は、苦しんでる人に対して言ってるわけじゃなくてもやはり良い顔はされないよね。深刻な気持ちで居たとしても現地の人の助けになるわけじゃないけど、誰かが大変な思いをしている場面ではその人たちの気持ちを考える発言をした方が良い
※28
偽善者ぶるってなんですか?
報告者が不謹慎厨であることの方が気になる案件。
「すごい」や「びっくり」なら分かるけどそこで「面白い」をセレクトしてしまうのは確かに嫌だね
ちなみに福岡在住で被害地域に行ったこともあるけど「すごい」としか言いようのない気持ちは分かるよ
実際被災してる人のツイッターですら「マジヤベェwwww」「◯◯沈んでるwww」「家が目の前流れてったwww」みたいに草生えてるからなあ…。
身近な話でも所詮は他人事なんだろうか。
夫も反省して謝ってるし万事解決やんけ
雷はずっとなってるし雨はずっと土砂降りだし川は増水して今にもあふれそうだし
この旦那にはうちの近所の川岸に立ってろって言いたい
犯罪ちゃかしたり不謹慎な事いってヘラヘラ
何も感じてない俺カッコイイ強いアピールしたり
子供の頃はこういう子がいたけど(子供に)
最近はいい大人が真似したり影響されてるんだろ
ネットはなんでもかんでも茶化すのがカッコイイって風潮だし
自分はYouTubeでパルクールとか外国人が馬鹿やってるのみて楽しそうとか思う阿呆だけど、こういう時に言っちゃダメな言葉だということはわかる。
報告者がいうことは分かるけど
この報告者と生活しなきゃならない旦那がちょっとかわいそう
ネットにいちいち報告するほどだからかなり神経質な性格な気がする
自分が食らってなければ
こういうのに面白みを感じる人間は少なくないっしょ
人間は他人の危険経験などを積極的に学習するように出来ている
ただ口にする意味はないな
※51
なんていう論文?
論理的な男だったら証拠見せられるよね?
当事者じゃないからこそ言える事だよね。
そして当事者の身になって考えればなかなか口には出せないよ。
生き死にかかってるからね。
時々雨の中ハイキングか何かに行ってわざわざ川遊び
してて中洲に取り残されるとか流される人が出るのが不思議
だったんだけどこの旦那みたいなひとなのかね。
不謹慎なものは不謹慎
心の中で面白いって思うのは構わないけど、それを口にしたらアウト。
口にしていいこと悪い事の区別ができない政治家と同じ。
スレで被災者がお怒りになってますよ。
被災している人が面白いわけじゃないだろ
非日常の自然の猛威が面白いんだろ
別にいいじゃん
言葉に出したらダメだよね
ずっと面白いと思っていたサイトの管理人が「事件や災害で人が死ぬのが面白い」って堂々と書いてて、すごい嫌悪感湧いてきてそれきり見なくなったわ
つまんないな。
そんな道徳的に良いことばっか考えてなきゃなんないの??
で、その程度で離婚なの??
キモいわー
ぶっちゃけ非日常の世界見えたらテンションあがるよ
自分は311で被災したけどうおーってなったもん
金額にして数万円程度の被害だったからこそなんだけどね
口に出しちゃダメ、でいいじゃん
人が不幸な目にあってんのに、川の増量加減を見て楽しそうというのもまあ立派なサイコパスですねえ。
人が事故でしんでるの見ても『うわすげえ、車ペチャンコなってる!』とか言いますよ
自然の猛威が面白い ≠ 被害が面白い
関連してるからってなんでも数珠繋ぎにする必要はない
こっちも観測史上~の雨が降ってるが、
心のどっかでは「珍しいもん見たな」と思ってるのも事実だ
※42
お前らみたいな底辺夫婦と、世間一般一緒にすんなよ
正直こういうの見て「面白そう」と感じる人間も必要なんだろうと思うけどな
男に多い気もするけど
危険は面白そうだが被災者は気の毒、と感じる
危機意識の薄い人間が
こういう危険に飛び込んで被災者を助けるんだろうよ
全員が全員同じ感想だと人間滅びるよ
※79
「思う」のはいいんだよ、「言うな」って話
災害見て「面白そう」って、口に出して言うのは、ホントどうかと思う。
小さい子供で「気を付けなさい」って注意されて
言い訳する子供、みたいなさ。精神年齢低いよ。
※81
>男に多い気もするけど
ホントこれ
うちの父親も報告者旦那タイプなので余計にイラっとする
しかもうちの父、元消防士
災害や火災の最前線に立って被災・被害者を見てたくせにマジ神経判らん
不謹慎といえば思いつくのがポポポーンなんで
これくらいで、と思う
嫁が正しい
台風が来るたびわくわくしてたわ
何がダメなのかわからん
報告者叩いてる人は足立区とか松戸市とかのイメージ
他人の不幸は蜜の味
被害が大きいほど人は見たくなる
だから視聴率を優先する民放など映像を流しっぱなし
人間の本能なんだろな
それを理解しつつ子供への教育や自分たちの行いを注意していきたい
子供の頃は普段見てる街が水に沈んだらどうなるのかなとちょっとわくわくしたなぁ
きっとこの旦那は非日常への願望があるんだろう
日常に疲れてる、現状に満足していない、同じことの繰り返しのようで退屈に感じているとかじゃない?
打ち込める趣味や全く知らない場所に旅行にでも行けばいいよ
女に正論言われると感情論だのヒスだの喚いて被害者面
日本男あるある
川が増水している映像をみて「おもしろい」って言い
そのために怪我をしたり亡くなった人がいると聞いて「かわいそう」と言う
同調圧力
「お外で言わない様にしようねぇ~」って言っとけよ。ダンナ恥かくぞ。
こういう時に適切なのが「ヤバイ」だろう
酷い、最悪、面白い、楽しい
なんでもアリの万能な言葉やぞ
うちの旦那もこの傾向
ブラックジョーク自体は私も嫌いではないが、外で言われると本当に困るので
毎回外で言ってはいけない理由と共にクギを刺している。
でもおそらく外でも言ってる。
博多駅が浸かった時は楽しかったよ。
他人事だからねー
※2
相手が謝ってるのに納得してないはずとか妄言吐いてるからだと思う
「すごいな」とは言うかもしれないが
「面白い」とは言わない
おらあ、なんだかわくわくするぞ
と言わない旦那が悪い
これじゃあ感情だけでまともに話すのは無理そう
この週末、救援物資もって手袋タオル長靴着用で身においで。
ついでに泥水掻き出したりとか流木どかすとかすると、なお楽しいと思うよ♪
というわけで、ボランティアに駆り出せ。
もうボランティア募集始まったんだ
被害の全容が把握できてないし雨も止んでないからまだかと思ってたわ
旦那「おもしろそう」
嫁「死ぬよ」
旦那「えっ」
嫁「実際にあったらそんな事言ってる奴から死んでいく」
危急の用事が無いのに
川なんかに近寄ったり見に行ったりするバカは
大部分が「面白そう」と思う思考パターンだな
この旦那みたいなやつが興味本位で川見に行って行方不明になって、
ただでさえ大変な中捜索隊出さざるを得なくなってしまう。
自分の価値観を相手に押し付けるのはよくないと思う
どういう感想を持とうが相手の勝手だし
相手が嫌なら別れれば済むことだし
実際に第三者から見たら明らかに命の危険があると分かる状況なのに、本当にギリギリまで自分は大丈夫だろう、すごい状況だ、これは面白い、SNSにUPしよう、みたいな当事者の人間なんかいくらでもいるじゃん
311の津波ですらわざわざ海に写真や動画撮りにいって亡くなった人、命からがらなんとか生き延びれた人なんか沢山いたでしょ
だから災害の当事者でなかったらそういう人はもっともっと沢山いるよ
そういう人に不謹慎だ!って怒っても「何言ってるんだコイツ?」って思われるだけよ
>最終的には悪かったもう言わないと言ってきたが納得はしてないはず
ってあるけど、嫁がヒスってるから分かったふりしておこう、ってのが旦那の本心で納得どころか、ヒスうぜーとしか思われてないよ
旦那、バカじゃねぇの?たとえ水の量の事だとしても何人も死者が出てるんだから言っちゃいけない事。オレがその場にいたら、ぶん殴ってるよ。
高校生男子の息子がそんな意見だったら何となくわかるけど
結婚してる成人男子がそんな意見ていうのはヤバいな
幼稚な日本人の典型って感じだわ、クズですよ
もしかしたら離婚した方が良いかもね
子供が父親に絶望して人生狂いそう(まあ私のことですが)
こういうのに噛みつくのって何故か女ばっかりだけど、
何かあった場合に実際に動くわけでもないのになんで倫理観の押し付けだけ激しいんだろ?
誰かが不幸になってる不倫の話とかだって大好物だよね?おかしくね?
ちゃんと自分の言動と自分がムカつく人の言動に差があるか考えてる?
と思う事多数。
※112
同意だわ
これ読んでモヤモヤしてたけど
そう言えばいいのか
勉強になりました
結構な数の人が死んでたな
他の話題だけど、家で言ってるノリで単行本の近況に書いたらプチ炎上した国民的大人気漫画があったなー
あの作者はバカだけど見過ごした編集がバカ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。