2017年07月12日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499514567/
何を書いても構いませんので@生活板47
- 76 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/11(火)06:21:22 ID:oyU
- 中学生の時はどこの大学ですか?と聞かれ
高校生の時はお店でお酒の試飲をすすめられ
20代前半は20代後半から30代くらいによく間違われてとにかく老け顔だった。
ところが20代中盤から年齢が顔に追いついてついには追い越して
アラフォーの今までビックリされるレベルで
若く見られるようになった。
スポンサーリンク
- でも老けて見られた時代が長かったので
この10数年若く見られると
そんなお世辞嬉しくないんですけど……
そう言ったら喜ぶと思いやがってぇ~……
とか疑っちゃうし卑屈になってた。
で、先日会社の近くにできたお店で買い物したら
レジで「うち、学生割引やってるんです、学生証ありますか?」
と聞かれて「年寄りだから定価でいいです」と返してしまって空気がシーンとなった。
お世辞でもいいから若いって言われたら素直に喜べばいいのに。
そうなったらなったでみっともないだろうか?
でも割引ききかないのさみしい。
小学生の時は中学生から大人料金ですよ!って駅員に怒られたのにな…… - 79 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/11(火)07:35:52 ID:72p
- >>76
空気がシーンとなっても大丈夫なように、フォローを考えとくといいよ
そのままだと双方気まずいままでしょ?
相手はあなたの気分を害してクレーム沙汰かと頭真っ白、あなたは空気を凍らせたかと頭真っ白ではいかん
「でも若く見てくれてありがとね」ってニコニコ言えたら空気溶けるやん
若く見られて喜ぶのが恥ずかしいなら、「若い」とお世辞を言ってもらった事に軽く礼を言うって
体にしとけばいいんよ
あと、何もしないのに若く見られる事が恥ずかしいなら、頑張ってガンガンスキンケアすればいいよ
そしたら若く見られても「そりゃ金かけて努力してますから」って思えるでしょ
肌とか首・顎のラインとかは、40歳を超したら、ある日突然、潤いを無くしてガタガタ崩れます
顔付きは若いのに肌や体のラインがモロ年寄りという、童顔ならではの戦いが始まるので、
そろそろ準備されたし
割引は、もう少し年を取ったらまた色々割り引かれるようになるので、それまでお楽しみに - 81 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/11(火)08:14:21 ID:oyU
- >>79
ウケるかなーと若干思いながら
年寄り~って言ったんだけど
ウケない上にクレームかと思われる可能性までは
考えてなかった……
若く見えますか?ニコニコ
か。それいいね。今度から
そう対応できたらいいな。
スキンケアは普通にしてて
自慢だけどお肌ツルツルスベスベなんだよなー
でもこれ持続するにこしたことないよね。
がんばろ。
コメント
※には自分も若く見られるから分かる
が何人くるだろうか
※1の期待にはそえないけど、
悪い意味で若くみられ続けてる身からしたら
報告者みたいに安定していい年代に間違われるのが一番だと思うのに、なんで卑屈になるの…
おばさんたちが発狂しちゃう~!
黒田清子様のような和のお顔立ちだと中年でも若く見える気がする
髪が太くて綺麗な人も若々しい印象受ける
勝手ながら品のある容姿の女性かなと思った
ずっと30代顔固定の人たまに居るよね。
昔から若い時に老けて見られる人は
老けてから若く見られるというね
「若く見てくれてありがとうね」と、「若く見えますか?」
はまた別だろ…。
お世辞だという事を前提にして礼を言えとアドバイスされているのに、若く見えますか?なんて言ったら更に盛った褒め言葉が返ってきて余計に苦痛だろ。
シーンってそんななる?自意識過剰なきがする
一番長く時が止まるのは山田花子さんみたいなタイプ
10代~50代まで固定されている
子供って骨格が定まってないし化粧もしてなくてフニャーとした顔してるから、
目鼻立ちがハッキリしてる美人って若い頃は老け顔に見えるよね
10年くらい前、14歳?とかそのくらいの歳の成海璃子がすっごく老けて見えた
ちょっとスレチだが某スーパーの年齢確認システムって何か裏事情でもあんの?
もう30代も半ばなのに酒買う時に何度も年齢確認されるんだが。
同じく30代の嫁もそう。(2人とも別に年相応。他で年齢確認されたこと無し)
「年齢確認するとお客さん喜ぶから積極的にしましょう」みたいなマニュアルでもあんのかと疑ってしまうわ。
後ろのお客さんに恥ずかしいからやめて欲しい。
※1 w
※9
わかる
あの手の「年齢不詳タイプ」って多いよね
太っている人も皺が伸びるから年齢不詳だよね
森公美子が57歳なのは驚愕
父親がこのタイプだ
10年に一度ぐらいに何故かぐっと年を取ってしばらくそのまま
なんか変な加齢の仕方してる
※14
アップになると目元口元のシワがすごいからやっぱり年相応に見えるよ、太った人でも
でも、普段はアップになるほど近づかないから
テレビで見るよりかは自分の目で本人見ると多分もっと若くみえるんじゃないかなと思う
石塚英彦さんがまさにそれだった
※9 確かに山田花子は肌がキレイ…
という事は報告者は山田花子系統なのかも
自分も時代が私に追いついたwタイプ。10代20代の頃は老けて見られたけど、30代あたりから安定してきて40代の今は若く見られる。もちろんお世辞もあるだろうけどね。20代は全然もてなかったし、今は若く見られたとしてもちょっと若いBBAと途方もないBBAの違いくらいしかないから、まったく自慢にもならない。
父はもうすぐ80代なのに50代にしか見えないから、遺伝もあるかもしれない。
中学の同級生男子と20年後の同窓会で会った時、
彼の顔年齢と実年齢が追いついてて全く変わってなくて話題になってたな
途方もないBBAわろた
自分より年下の人に若く見られてから実年齢明かすと
年下の人たちはやっぱり申し訳なさそうにするんだよね
それが見ててしんどい
気を遣わせてごめんねってなる
若い頃に老けて見られた人って、年がいくと逆に若く見られやすいような気がする
いえ、学生ではないんで
という普通の答えが最善だったのでは
ちょっと自意識過剰では?
※23さんくらいにさらりと流せるのが大人って感じよ
※11
酒タバコ買うときの年齢確認は「未成年には売ってません」ってただの自衛システムだよ
客が若く見える見えないとか全く関係ないから
梅沢富雄ってじじいが酒タバコ買うとき年齢確認求められるのむかつくって騒いでたけど
年齢確認される=若く見られている だと思ってるバカ多すぎ
ただの法遵守のためのシステム整備だよ
「学生に間違われる」
で検索したら、地味顔でダサいってことで結論づいてる
辛らつな意見がほとんどだけど、スレ主みたいに勘違いして
恥かく前に読んだほうがいい
前に接客業してた時に小学生の姉弟が買い物に来たと思い、
子供に配る用の風船を二人にプレゼントしたら、よく見たら姉が母親だったって事があった
その母親が凄く小柄でガリガリでパッと見小学生に見えてしまって…とても気まずかったw
老けて見えるのは「時代を先取りしてる」から
若くみえるのは、「時代に獲り残されて」るから
そう思っているけど、それで得した事なんて無いな
>「年寄りだから定価でいいです」
言い方だよね。真顔でピシャって言っちゃったんじゃないの?
大げさに喜んでる感じで「やだ~年寄りだから定価でいいわよぉう」って言ったら
和やかに終わると思うけど。
顔かたちが子供の頃からほとんど変わらない人っているから(関根さんとかね)この人も
そういう感じなんだろうね。
背が低いと子供に見られるよね。
友達が32歳のとき、趣味系の人に中学生に思われていたらしい。
私も小学6年生ですでに成人女性みたいに見られてた
でもそこに留まってたのは40までかな
急にどーんと年相応になったわ
山田花子わかる気がする
ああいう感じの人ってどの年代にもいるよね
パーツが小さいとそうなりやすいかもね
眼が大きいとそれだけで皺ができやすいと聞くし
若く見えるは、別に褒め言葉じゃない
肌がきれいなのはいいね。
でもアラフォーで未成年に見られるのは、ちょっとヤバいな。年齢不詳のもっさり系?
※35
ハリセンボンの春菜ちゃんみたいなのも10代から60代くらいまでいる
しかも男女でw
見た目と実年齢が追いついていい感じにちょっとだけ若く見られるようになったが、
今度は急速に頭髪が年齢を越えていき、おかしな感じになっています
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。